2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 337

1 :通行人さん@無名タレント:2018/03/10(土) 21:01:13.96 ID:aZMSfehn0.net
キングコング・西野亮廣について語るスレ

キングコング西野公論 336
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1518945591/

471 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 13:20:16.31 ID:pbWpkVOf0.net
西野さんは切り取りハラスメントのせいで自分の発言が
悪いように解釈されて叩かれてると思い込んでるけど、
むしろ西野さんがこの件について長く喋れば喋るほど
矢沢ファンにとって腹が立つ内容になっていく。

472 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 13:30:39.21 ID:APMaTc+90.net
ライブグッズのタオルはあくまでも記念品だろ
曲中で使うことはあっても捨てて帰るなんてありえないし
最近全く見なくなった観光地のタペストリーとかに近い物って印象あるんだが

473 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 13:31:05.50 ID:SRopNYxg0.net
>>464
切り取りハラスメントも何も、教祖西野本人の言葉をなんど読んでも
ファンがタオル無くす(←消耗品とはっきり言葉にしてる)
だから物販でファンが無くしたタオルを買う

と語ってるんだよなw
タオル屋扱いしたことだけではなく、事実誤認も甚だしいから矢沢ファンは怒ったのであって。
教祖に似て、叩かれる原因すり替えがうまいですねw

474 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 13:39:20.64 ID:pbWpkVOf0.net
>>470
冷静に考えるまでもなく、本業で稼げるならそれに越した事はないじゃん。
同じ業界の人から才能を認められ必要とされる存在になれば、
あるいは大衆から愛される存在になれば必ず稼げる。
プロになった以上はそこを目指すのは当然のこと。

で、西野さんの場合“本業で稼ぐ”ということは、
つまり芸人としてのギャラ(かライブの収益)で稼ぐって事になるけど
それはもう到底望めない。さすがに本人も気づいてる。

なので「本業で稼いでるようじゃダメなんだ」という珍説を立てた。
このムチャクチャな言いがかり論になんとか説得力を持たせる為には
「本業では稼いでないけど他の事で稼いで成功してる例」が必要。
そして見つけた(?)のが矢沢タオル論。

475 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 13:41:02.53 ID:HjluzX1C0.net
>>469
一度に一万本のタオルが投げ込まれるためには一度に一万人のファンがコンサートに来る必要があるわけなんだが
西野はその前提がわかってんのか?

476 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 13:43:00.45 ID:CB29CePYO.net
●同じレールは走ってはいけない
尊敬する先輩たちと同じことをしたらだめ
競争したらダメ
違う競技にしないとダメ

もう違う競技をした時点で意味はないんだよね

477 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 13:55:28.62 ID:tNTqAC/40.net
>>469
>でも、ちょっと待って。矢沢永吉のCDってそんなに売れているのか?
>確かに有名だしオーラも半端ないけどミリオンヒットとか聞いてことないぞと

オリコンのアルバムTOP10に51作入ってて、歴代1位なんだが?
ミリオンヒットが一作だけの一発屋よりよっぽど強いだろ

478 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 13:57:58.17 ID:pbWpkVOf0.net
>>473
さすがに全員がタオルなくしちゃうってのはあり得ないと分かってるからか
「 何 人 か はその瞬間になくすんです」と慎重に表現したものの
その直後に「だから武道館の度に1万枚売れる」=全員なくした事になってるというw

この説、ツッコミどころが幾重にも重なってるんだよなぁ。
「他に収入源があるから、本業で大衆に媚びた売れ線作品を作る必要がない」
って事を西野さんは大いなるメリットとして掲げてるけど、
てなるとCDが売れない現象と同様にライブの客も少なくなるはずじゃ?
尖りすぎて一般的には受け入れられないからCDが売れないんなら
武道館ライブだって満席の1万席はまぁ埋まらないはずでしょうよ。

でもって、ライブに客が集まらないならタオルも売れないよね。
そしたら媚びた売れ線の曲作るしかなくなるんじゃないの?
西野さん自分で言っててチラッとでも「…あれ?」と思わないのかな。
思わないか。

479 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 14:04:18.15 ID:Io1eSVPd0.net
矢沢の場合はグッズの売り上げもすごいけど、それ以前に事務所もレーベルも自分で立ち上げてるのが強み
グッズにしろCDにしろ、事務所やレコード会社に取られるぶんが自分に入って来る

西野も吉本から独立して自分の事務所立てたらいいんじゃねw

480 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 14:43:06.81 ID:1B/8HQk/0.net
西野さんの頭の悪さが露呈してるのは、
「なんで矢沢さんはCD売れてない(←まず前提からおかしい)のにあんな派手なライブが出来るんだろう?」

「そうだ!タオルが売れるからだ!」
という超短絡的で的外れもいいところな点

ライブのチケット代は?とか、交友関係は?とかに思いは巡らなかったのかね

なんでこんな結論に至ったのか、マインドマップでお得意の可視化させて欲しい

481 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 14:44:25.54 ID:VqLqvcLg0.net
>>449
>>456
のように自分のルールで戦えば勝てる! みたいな話を信じる奴らを見るたびにあわれに思うわ

それができる才能があるくらいなら西野さんの話に騙されてないからw
教祖さまと同じく現実をよく見ろって

日本で起業に失敗するのは社会的なものより頭の悪い起業家のせいのように思うわ

482 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 14:49:28.37 ID:1B/8HQk/0.net
>>481
そういう起業家は起業に関する本とかセミナーとかで小稼ぎしてるからな

483 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 15:02:21.99 ID:SRopNYxg0.net
起業家を顧客とする商売をする起業家とか、もうわけわかんねぇな

484 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 15:48:50.75 ID:pbWpkVOf0.net
Taku's Blog++
2018/01/13 9:01

西野 亮廣さんのセミナーに行った。
恩送りという団体さん主催のセミナー・・・

仕事での差をつけるには人との「差」です。
ぶっちぎった方がいい。いくらでも天才になれる。

本業でマネタイズしているのでは天才にはならない。
例)ケーキ屋さんが新しいケーキを考案。それでは「大きな差」はできない。

スゴイ例)
矢沢永吉 CDではマネタイズしない。
しかし、ライブは派手で、一流海外アーティスト・・・お金がかかっている。
財源はタオル。投げた瞬間にタオルは消耗品に変わる。
タオルでマネタイズ。矢沢さんは巨大タオル屋さんだった。

485 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 15:51:28.77 ID:s9CH6urL0.net
矢沢が少し前に出したCDのリミックスに違和感を覚えてまた新たにリミックスしなおしたものを発売するんだけど
前のものを持っている人には交換対応するって言ってても
ファンは両方持って聞き比べたいと言ってる
西野さん興味ないものに首突っ込むのやめろよ

486 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 15:56:32.61 ID:pbWpkVOf0.net
矢沢については散々言われてるからもういいとして、
ケーキ屋の例えがまた意味不明。

ケーキ屋さんが新しいケーキを考案して売れて儲かる…
それでは天才にならない、ってどういう事??
どこにも負けない最高に美味しいケーキを作れれば天才と見なされるだろ。
そんだけの腕があれば、よっぽど辺鄙な場所に店があるんでもない限り
お客さんが買い求めて儲かるだろうし。
あ、でも今はネット通販があるから辺鄙でも大丈夫か。なら尚更だ。

結局「本業でマネタイズしているのでは天才にはならない」ってのが
どだい無理がありすぎなんだよ。
要するにもう本業で稼げなくなった己を肯定したいたけの屁理屈なんだから。

487 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 16:17:41.66 ID:HjluzX1C0.net
>>484
>本業でマネタイズしているのでは天才にはならない。
>例)ケーキ屋さんが新しいケーキを考案。それでは「大きな差」はできない

なんだこりゃwwww
全くもって意味不明
自分がお笑いの世界ではもう上に行けないから、副業やってる人のほうが偉いって言いたいだけじゃないかwww

488 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 16:26:14.72 ID:/GYzBIVC0.net
本業で100点取りたい!って人に、「えっ?副業で50点取れば本業は50点でいいじゃん?」って言ってるだけだからなぁ

489 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 16:33:12.87 ID:AFmO913D0.net
西野はカリスマパティシエなんて知らないから、こんなトンチキな例えを出しちゃうんだろうな…
ピエール・エルメとか聞いたこともないだろう

490 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 16:38:48.28 ID:s9CH6urL0.net
食べ物にも音楽にも絵本にも読書にも興味ないんだからせめて自分が知ってる芸能界を例に使えばいいのに…
怒られるからやらないんだよなぁ

491 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 16:49:54.00 ID:BBMUfFIC0.net
とりあえず西野はクラウドファンディングのリターンをちゃんとやれ
副業で差をつけるどころか、投げっぱなしで火だるまじゃねーか

492 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 17:17:48.48 ID:CB29CePYO.net
>>489
パティシエと組んで絵本出したんですけどね…

493 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 17:22:32.89 ID:P5GWjONd0.net
>本業でマネタイズしているのでは天才にはならない。
>例)ケーキ屋さんが新しいケーキを考案。それでは「大きな差」はできない

「16区」の三嶋隆夫氏のことも知らないんだろうなw
ダックワーズを本場に逆輸入することなんて開発時には考えてねーよ

494 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 17:56:39.33 ID:F39kGR7A0.net
>>492
自分と組んで絵本を出したパティシエ=本業以外でマネタライズした天才!

売れなかったけどね

495 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 18:01:59.81 ID:fzEnTHMk0.net
最近芸スポにすら名前出てきてないけど
西野さんの近況てどんな感じかね。

信者のお布施みたいなレターセットとかまだやってるの

496 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 18:15:52.08 ID:pbWpkVOf0.net
元から破綻してる屁理屈だけど、頑張って百万歩くらい譲って
音楽・芝居・アートなどは「売れるものが必ずしも良いものとは限らない」
という言い分はまぁ分かる。
妥協せずに自分の本当にやりたいようにやって、
その結果一部の人にしか理解されずに売れなかったとしても
それは表現者としては正しい姿勢だと思う。
その姿勢を貫く為に副業で収入を得るって理屈もまぁ分かる。

だけどケーキ屋を例に出してしまうと…
ケーキ屋が本当に作りたいように作った結果、ケーキが売れない。
そんな事はあってはならんでしょ。
美味しければ売れる。売れないのはマズイから。
なのにケーキ屋がケーキと全然関係ない副業で収入を得てるからと言って
売れないケーキをいくら作り続けても絶対天才にはなれないよね。

497 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 18:24:43.04 ID:76sjpch+O.net
>>451
〉【想いで繋がる優しい世界を創り、濁った世界を美しくする!】

じゃあ先ず詐欺をやる様な奴等を殲滅する事から始めよう(名案)。

498 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 18:39:23.79 ID:76sjpch+O.net
>>454
取り敢えず、その焼鳥屋のオツムこそ本気でヤヴァい事は判った。

499 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 18:48:57.48 ID:76sjpch+O.net
>>462
YAZAWAファンは西野を取り囲んで良いと思う。

500 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 19:14:37.28 ID:1B/8HQk/0.net
しかし西野さん何回もこの例をあげてるけど、西野ファンから何も言われてないんだろうか?西野さんも好きだけど矢沢さんも好きな人もいそうなもんだが

501 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 19:26:38.47 ID:wyIBVrXd0.net
>>500
そんなこと言ったら教祖にBANされるからね

502 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 19:28:06.37 ID:cplu4z+00.net
>>457
自分の持ってる葡萄以外は全部酸っぱいことにすれば、自分の葡萄の価値が上がると思ってる人だよね
他人の葡萄を貶める必死さはすごい

503 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 19:30:22.89 ID:cplu4z+00.net
>>464
誰かのツイートを引用して勝手に「。」でぶつ切りにして都合のいい内容に変えてなかったっけ

504 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 19:55:22.50 ID:Z8A651gh0.net
>>489
近いうちに
ケーキには目がない僕だが(ピエール・エルメのケーキはホント好き!)
みたいなブログ書いたら笑う

505 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 19:56:43.21 ID:76sjpch+O.net
>>485
“本物の大物”は気さくで何処か微笑ましくもあり、自身を「わがまま」と称する余裕が有る。
ttp://m.youtube.com/watch?v=Wc8FJAHiWLI
序でに
ttp://m.youtube.com/watch?v=stBeYOd5Dzw

506 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 20:08:51.44 ID:76sjpch+O.net
>>491
集団訴訟を起こされて、最終的にブタ箱に放り込まれる所を見たいから、寧ろリターンはブッちぎり()まくって欲しい。
犬以下の知能な信者の皆様が目を醒ませたら一石二鳥かなと。

507 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 21:04:12.66 ID:Imp1Bkrs0.net
> そこで、投げ捨てるから、その瞬間に消耗品になり、
> 3000円のタオルが10000枚また売れる。

毎回大量のタオルが捨てられていたら、処分する費用がバカにならんわ
それに、社会問題化しているだろうし

508 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 21:17:33.78 ID:tqs6txVUO.net
>>446
自分のレスなら元の内容にあるので必要だと思って書いた。そこを削ったらちょっと変わるしね

矢沢永吉の西野さん的タオル論って本当にファン心理がわからない人なんだなあと思う
タオルみたいなグッズは毎年デザイン変わるから買うんだよ。捨てる為に買うってアホかと
西野さんは自腹でライブとか見に行く心理一生わからないだろうな

509 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 22:11:30.41 ID:EyRzt98O0.net
矢沢→タオル→金
凄い薄っぺらい発想w

510 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 22:16:49.83 ID:Ylv5N7qm0.net
CFのリターンどうなった?

511 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 23:01:33.58 ID:CB29CePYO.net
勝てないならルール変更して勝つ一例

ワイ「ほら、今メル(ワイの家の猫)が遊んで!って言ってるよ」
姪「何で遊んでってわかるの?」
ワイ「この動きは遊んでって言ってると同じなんだよ」
姪「なんでそんなことわかるの?メルに聞いたの?」
ワイ「……」
姪「ねえ?なんd」パチーン!!!

危うく論破されそうだったけど一撃で相手を黙らせた
大人なめるなクソガキ

512 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 23:39:37.39 ID:pbWpkVOf0.net
「西野 相槌」「西野 相づち」「西野 なるほど」「西野 はいはい」でツイート検索

●nkgr:西野の相槌〜 (22:15)

●todo:緒方さんは見たいけど西野の反応が本当にうるさい……
 はいはいはいはいじゃないよ…(22:19)

●yonaka:西野、ハァ〜なるほど〜(中身のない声)しか言わない(22:16)

●usausa:緒方様のありがたいお話を西野さんの相づちが軽すぎてイラッとしております!!!(22:19)

●Cazumi:キンコン西野さんがテンション上げて話してる時より
 緒方さんが何気なく打った相槌の方がよく聴こえるって異常だよな(22:22)

●sh_ble:西野を見て「なるほど」って言いがちなの気をつけようとおもった(22:22)

●mmk:キンコン西野の相槌がうざいな…(22:23)

●sasa:SWITCH、とりあえず西野っていう人がうるさいんですけど。(22:23)

●ichii:西野の相槌とか受け答えが軽い感じがしてしまうのは色眼鏡のせいか…(22:27)

●hikos:緒方恵美さんのことを、おそらく初めてまじまじ見ている。
 相手は西野亮廣さんなのだけれど、個人的には相づちの打ち方がちょっと好きではない……。(22:28)

●ypsi:西野の反応がはいはいとなるほど〜とうわ〜でほとんど構成されているし
 全体的にうっすい。あと動きが気持ち悪い。(22:28)

●hini:緒方さんの話めっちゃ良いのに西野の相槌がうるせぇしテメェの話いらねぇ(22:29)

●k6_0:西野の相槌が薄っぺらくて、太鼓持ち感というか、
 話聞いてんの?って思ってしまう…。
 西野って、おがっちゃんとのエピソードすら覚えてなかったし、
 知識ゼロで対談してるみたいで何か嫌だ。(22:32)

●mclily:西野の反応は食い気味に「はいはい!」「なるほど!」か
 手を何度も叩いてバカ笑いするかの二択なんで
 発想力がどうするか知らないけど理知的な人ではないよなあと思う(22:40)

●osashi:緒方さんとキンコン西野の達人達、面白いんだけど、
 西野の相づちがわざとらしくてちゃんと聞いてるのかな〜〜ってなる
 話は面白いけどね(22:49)

●showgo:西野さんの相槌わざとらしいな(笑)(22:57)

513 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 23:44:02.48 ID:pbWpkVOf0.net
でも>>512以外に2件だけ好意的なツイートもあった

●eri91:緒方恵美さんのわかりやすい話し方も良いけど
 西野の芸人ならではな相槌ですら話を盛り上げようみたいなやつが
 あったかくて好き(22:23)

●az_t:西野氏の聞き役としての相槌やリアクションが良い潤滑油になってるな。
 緒方さんもラジオやってるから喋る人なんだけど会話が回ってて面白い。
 そこは芸人だしMCやってる人だわ。(22:25)

514 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 23:44:25.31 ID:GQOLn8h50.net
>>512
西野なんか使うほうが悪い

515 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 23:46:38.86 ID:GQOLn8h50.net
見てないけどどうせいつものブログと同じような話、リアクションしかできないだろ

516 :通行人さん@無名タレント:2018/03/17(土) 23:53:21.95 ID:pbWpkVOf0.net
NHK教育を見て54803倍賢くサタデーナイト

780:22:14:ID:SFyaBAiG うるさい西野黙って聞け

796:22:15:ID:SFyaBAiG 西野黙れ

797:22:15:ID:P+octQkK なるほどなるほど

801:22:15:ID:RgLQf8rb 相槌適当すぎ

803:22:15:ID:TmNT+/86 さっきからなるほどしか言ってねえ

806:22:16:ID:SGTUc5wr 西野は本当にわかってなるほど言ってんのか

809:22:16:ID:eCmBxvat 西野尻さんの言葉に心がない

939:22:22:ID:eCmBxvat ハイハイハイ なるほど  相づちがこればっかり

958:22:23:ID:pQLQtJVV 相槌に心が入ってないな

966:22:23:ID:e8SPc29t 西野相槌下手だな、うるさくかぶせるなよ…

973:22:24:ID:cczSs29Y 相槌し過ぎ、間も下手 自分語りし過ぎ

976:22:24:ID:SFyaBAiG 隙あらば自分語り

995:22:25:ID:/EZa68+d 西野のはいはい!ってなんか違う

NHK教育を見て54804倍賢くメディア

5:22:25:ID:cczSs29Y 西野は口縫いつけとけ

12:22:26:ID:SGTUc5wr 西野のペラペラ感なんなん

17:22:26:ID:K/FTgCi6 もうちょっと落ち着いて話せないのかよ

18:22:26:ID:cczSs29Y なるほどなるほど泣けちゃううるせーよ

19:22:26:ID:df/t4z8Q なるほどは目上に使っちゃダメ

22:22:26:ID:rf8Sfrw4 対談相手が残念すぎる

24:22:26:ID:FUlUUrTa わざとらしい喋り方するなぁ西野は

55:22:28:ID:df/t4z8Q はいはい、ってウザいわあ

59:22:29:ID:i92hVcZ7 この糞みたいな相槌

62:22:29:ID:MA5/MW8C 西野超寝不足で脳が一切働いてないって感じの相槌や喋り方してる

91:22:31:ID:rf8Sfrw4 はいはいが多すぎ

517 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 00:44:58.77 ID:d+z32oCF0.net
成人式の件で注目されたり社長と懇意にしてチャンスもらったところで
声が大きいだけで中身スカスカだからなぁ
西野のリアクション見るといつもシンバル叩く猿の玩具思い出すわ

518 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 01:09:09.06 ID:x7vSLt1U0.net
リターンブッチで訴訟直前の西野さんによるクラウドファンディング=信用話が薄ら寒過ぎる
でもホイホイされてるチョロい声優ファンも割といるんだな…
これは西野さんが調子に乗るパターンですわ

519 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 02:47:27.71 ID:UPlJ2gXo0.net
やっぱりプペルの切手はプペル展in川西のイベント用に注文してただけじゃねえか
著作権をフリーにした結果発行されたってバカみたいな嘘ついたのかね
しかも本人はその嘘を忘れてブログに書いてるしw

520 :アメブロ:2018/03/18(日) 05:20:06.32 ID:kpIKSCbq0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12360770938.html

『しるし書店』のシェアボタンが付きました
2018-03-16 17:41:02

暇な時は、皆さんがどんな『しるし本』を出品しているのか、“しるし本サーフィン”をしています。

どんな形で出品しようが構わないのですが、以前もお伝えしましたが、普通に本の内容を紹介して『古本』を出品するお店よりも、
「こんな印をつけました」と店主の視点を売り文句にしたお店の方が人気店となっています。

https://stat.ameba.jp/user_images/20180316/17/nishino-akihiro/e9/b0/p/o0447096014150727497.png

さてさて、ゆるーく運営している『しるし書店』ですが、いちおうアップデートは繰り返しております。

今回は、自分のお店をSNSでシェアできるボタンを付け加えました。
こちらです。

https://stat.ameba.jp/user_images/20180316/17/nishino-akihiro/fd/01/p/o0517096014150727508.png

一番下の「シェアする」ボタンをクリックすると、こう↓

https://stat.ameba.jp/user_images/20180316/17/nishino-akihiro/d6/81/p/o0687096014150727512.png

ブログに貼り付けたい方はURLをコピー。
FacebookやTwitterでシェアしたい方は、それぞれのボタンをクリック。
ちなみに、Facebookのボタンをクリックすると、こう↓

https://stat.ameba.jp/user_images/20180316/17/nishino-akihiro/b8/a0/p/o0720072014150727518.png

こんな感じで、SNSでシェアできるようになりました。
新しい『しるし本』を出品した時などに使ってくださーい。

『しるし書店』は、これからも、ゆるーく運営していきます。
引き続き、宜しくお願い致しまーす。

521 :アメブロ:2018/03/18(日) 05:26:59.06 ID:kpIKSCbq0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12360957557.html

友達と生きる
2018-03-17 11:11:36

今日から始まる『えんとつ町のプペル 光る絵本展in川西(多田神社)』に先駆けて、昨日は地元・川西で講演会。
夜は、小学校からの幼馴染みらと宴会。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180317/12/nishino-akihiro/36/8c/j/o0960054014151159689.jpg

高校時代の元カノもいたww
https://stat.ameba.jp/user_images/20180317/12/nishino-akihiro/c1/62/j/o0960054014151159691.jpg

警察と先生に捕まらないように何日も前から計画を立てて(通報された際の逃走計画は完璧だった!)、クリスマスイブの夜に学校に
忍び込んで、運動場のド真ん中にクリスマスツリーを立てた話で盛り上がる。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180317/12/nishino-akihiro/55/8e/j/o0960072014151159697.jpg

以前、武井壮さんが川西に来てくださった時に、「なんで、こんな“のどかな町”から、キングコング西野が生まれたのか分からない」と
おっしゃっていたが、当時も今も、やっていることがまるで変わっていない。

『友達と集まって、計画を立てて、面白いことをする』
37年間、そればかりやっている。

https://www.youtube.com/watch?v=Ls3MWSvK_e8
(※川西のことを想って書いた曲)

今回の『えんとつ町のプペル展in川西』は、僕の友達が音頭をとってくれている。
会場の多田神社の宮司さんは僕の後輩。

皆で『プペル電車』を走らせてくれたり、
https://stat.ameba.jp/user_images/20180317/12/nishino-akihiro/e8/66/p/o0677096014151159705.png

日本郵便さんと『プペル切手』(限定2080シート)を作ってくれたり、感謝してもしきれない。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180317/12/nishino-akihiro/52/38/j/o0960096014151159717.jpg

持つべきものは友で、僕の一番の財産。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180317/12/nishino-akihiro/41/4b/j/o0960072014151159729.jpg

今日はこれから多田神社に行って、プペル展を見たあと、夜は東京に戻って、映画『えんとつ町のプペル』のアニメーション監督と
音楽監督とSHOWROOM前田さんとスナック『キャンディ』で待ち合わせ。

友達と一緒に面白いことをして生きる。

522 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 05:30:41.67 ID:7OXlej780.net
これの法人用で自分達で作っただけかなw
https://i.imgur.com/czWrmSE.jpg

523 :Facebook:2018/03/18(日) 05:46:02.03 ID:kpIKSCbq0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/834435680094129
今夜はNHKでガッツリ喋ってます。
あしたは、スカパー!でガッツリ喋ってます。

キングコング西野の特集放送、レターポット始動までの密着ドキュメンタリー (お笑いナタリー) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180317-00000036-natalieo-ent

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/834394143431616
面白い記事だなー

読書でお金が稼げる時代が来た。「しるし書店」が本の価値をひっくり返すかも | コトビー[KOTB]
https://kot-book.com/sirushi-book/

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/834330000104697
何一つ成長していない。

友達と生きる|西野亮廣ブログ Powered by Ameba
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12360957557.html

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/833932916811072
アップデートを繰り返してまーす。
運営は(株)おとぎ町です。

おもろい企画、募集中です。
おもろかったら、スタッフに入ってもらって、すぐに実現します。

『しるし書店』のシェアボタンが付きました|西野亮廣ブログ Powered by Ameba
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12360770938.html

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/photos/833802680157429
はあちゅうサンが『しるし書店』で出品されていた!
https://i.imgur.com/RuJmekv.jpg

524 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 06:12:04.15 ID:BkFDsjDA0.net
>>517
良いゲストが出る回はエゴサーチTV見てみるけど、
西野さん手を何度もパンパン叩いて笑うだけでなく、
座った状態で両足をバッタバタさせるんだよね。
スワンボート漕いでる時みたいに身体全体を左右に揺らしながら。

MCってのはゲストの話で多少はオーバーに笑った方が
ゲストも嬉しいし気分が乗ってくるもんだとは思うけど、
二人きりのトーク番組で真向かいに座るMCが
両足バタバタさせて笑ってるってのはやり過ぎだし
ゲストも戸惑ってる感じがする。

525 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 08:38:45.31 ID:ZD9rVF2N0.net
「西野 緒方」でツイート検索するとわりと好評な意見も多い。
西野さんはほんと30分〜1時間くらいの尺なら知らない人間ならコロッと騙せそうなハッタリかますの上手いからな。

526 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 08:46:03.44 ID:WEVJoWkS0.net
(小谷夫妻が、地震で倒壊したホテルの現場で撮ったピース写真を見て)
台湾で鶏肉の薬膳スープにはまる今日此頃
@taiwandiary
3月15日
ビルでなくてホテル。地震で17人が亡くなり多くの犠牲者がでたホテル跡地を訪れピースサインか…
「僕は何を思えばいいんだろう」これみて急にイエモンのJAMが頭をよぎった。

台湾で鶏肉の薬膳スープにはまる今日此頃
@taiwandiary
日本人が花蓮の倒壊したホテル跡地訪れてスマイル&ピースサインで記念写真撮ってsns上げてるって台湾人の夫に言ったら「笨蛋(バカ)」って言って怒ってた

SunchildK@看見自己好事一件
@Messier78
うわっ…ひくわ。さすがに。

SunchildK@看見自己好事一件
@Messier78
これ、昨晩のニュースで言ってたけど日本で広まってないのね。
台湾親日国万歳御仁たちはもらったお金そのまま寄付するよね。当然だよね。
うーん、そんなこと考えてみると、さっきの倒壊現場ピース男はいろいろと軽くて(略

https://mobile.twitter.com/TravelKingyours/status/973136531215982592

527 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 08:49:59.75 ID:WEVJoWkS0.net
>>526の最後のリンクのニュースの和訳
●観光局、花蓮個人旅行に補助金
交通部観光局は6日、国民の個人旅行向け花蓮旅行宿泊補助金政策を開始する。
地震で打撃を受けた花蓮の観光を振興するのが目的で、総予算は500万元(約1814万円)。
3月6日から6月末までの間、3人以上・19人以下の個人旅行者が、観光局サイトに掲載している花蓮地区の宿泊業者を利用して2泊3日以上する場合、一人最大500元(1814円)の宿泊費補助を行う。
利用は一人1回に限り、支給額に達し次第終了となる。この「3355」キャンペーンは個人旅行が対象で、団体ツアーは対象外だ。


↓んで、それを受けていつものドラマー
滝本裕(Drums)
@taikomochi1019
今回の旅の目的は花蓮が平和で日常を取り戻していると伝えること。
これは彼なりのやり方。写真にいろいろな意見を持つ人がいるのは自然なこと。感じ方は一人一人に委ねたい。

528 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 09:18:30.23 ID:YQ+hxsrt0.net
>これは彼なりのやり方。写真にいろいろな意見を持つ人がいるのは自然なこと。感じ方は一人一人に委ねたい。

本人も内心「うーん、これはちょっと…」と感じながら必死に擁護してる葛藤がアリアリと見えるなw

529 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 09:22:47.44 ID:qm/ktgbwO.net
>>528
そんな葛藤をする心があれば擁護せず何のコメントも出さないだろw

530 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 09:28:02.12 ID:kKPY9/sQ0.net
そりゃ常識を知らないような人を派遣すりゃこうもなるわな…

531 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 09:41:26.40 ID:mLeKrGQ+0.net
CFのリターンなり小谷夫婦なり西野さんが軽んじているところからほころびが出ているな

532 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 09:52:50.82 ID:BkFDsjDA0.net
◆ホームレス小谷 Homeless @kotanimakoto
 ホームレスツイート【拡散】
 花蓮あんがとした!
 日本戻ります!
 台湾ばり最高!!
 そんで、花蓮の震災のあったビル!
 いま綺麗にさら地になってた!!
 今をちゃんと、みんなにシェア!!
 みんなーー!平和やでーーー
 花蓮に遊びにいってねー!!!
https://pbs.twimg.com/media/DYT_L4pVAAAROYg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYT_L5aVAAEcoUY.jpg
2018年3月15日 午後4:22

https://twitter.com/kotanimakoto/status/974184011055603712

533 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 09:56:13.51 ID:BkFDsjDA0.net
>>532の小谷のツイートに対して>>328のMadokaが

◆Madoka:
 小谷さんが楽しんでる様子で風評被害も吹っ飛ぶね
 ありがとう皆さん!台湾は友人も多いし大好き!

534 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 10:33:26.55 ID:Tg1sdswa0.net
>>532
驚愕
日常 そこにあったものがなくなることや日常が奪われた人がいるということがわからない人なのかな
「綺麗にさら地になってた」って
その景色をみて、そんな感想しかないのか…

535 :アメブロ:2018/03/18(日) 10:48:30.72 ID:kpIKSCbq0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/834786050059092

キチンと挑む。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12361171727.html

民衆の歌
2018-03-18 08:08:07

https://stat.ameba.jp/user_images/20180318/08/nishino-akihiro/22/01/j/o0960071914151709871.jpg
『えんとつ町のプペル 光る絵本展in川西』がスタートした。
初日から1500人を超えるお客さんが足を運んでくださり、地元・川西は大盛り上がり。
そんなこんなで、僕も行ってみた。
https://static.blog-video.jp/output/hq/gUYKu053CwouGhiG14YcN0ph.mp4
https://static.blog-video.jp/output/hq/Fxhzf8qtM9wvzUiVPKAvXH5v.mp4

多田神社は子供の頃から何度も何度も行っていたが、今回は普段は入ることができない『政所殿』での開催。
多田神社に、こんなところがあることを今回初めて知った。
運営スタッフに幼馴染みや高校の同級生がいるので、ありがたいやら、こっ恥ずかしいやら、やっぱり、ありがたいやら。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180318/08/nishino-akihiro/05/b5/j/o0960054014151709873.jpg

動員目標は1万人と掲げていたけれど、彼らのパワーなら、やれると思う。
川西が盛り上がるといいな。
是非、多田神社に遊びにいらしてください。入場無料です。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180318/08/nishino-akihiro/1d/39/j/o0679096014151709879.jpg

さてさて。
『えんとつ町のプペル 光る絵本展in川西』に行く前に、川西の町を散策していたら、こんなものを見つけた。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180318/08/nishino-akihiro/31/88/j/o0658096014151709883.jpg

『えんとつ町のプペル』の子供ミュージカルである。6月に開催されるらしい。
「きっと、YouTubeにも宣伝動画があがっているハズだ」と思って、検索したところ……あった!
https://www.youtube.com/watch?v=Okrc0pBIzLQ
なんだ、コレ。最高かよ。

僕は「世の中は全てブロックチェーン化していくので『著作権』が一番要らない」という考えなので、こうして勝手にミュージカルにされるのも
全然オッケー。
映画『えんとつ町のプペル』のプロデューサー陣にも、「とにかく、著作する権利を解放しよう」と言っている。

昨夜、このミュージカルの動画を映画『えんとつ町のプペル』のアニメーション監督や音楽監督やSHOWROOMの前田さんに見せたら、皆、
「最高ですね」と言っていて、最高だった。
『えんとつ町のプペル』は弱者たちの歌なので、映画『えんとつ町のプペル』の制作体制も中央集権的ではなくて、声の小さい者の声を吸い
上げられるようにしたい。
たとえば、映画音楽のレコーディングをSHOWROOMで生配信して、意見をいただいたり、具体的に支援をいただいたり。

僕が考えるのは、「どうすれば100万人が観に来てくれるのか?」ではなくて、「どうすれば100万人で作ることができるのか?」だ。
サラリーマンや主婦や子供がディズニーに立ち向かう構造を作る。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180318/08/nishino-akihiro/63/c4/j/o0720047814151710258.jpg

昔、「ディズニーを倒す」と言った時に、国民全員から笑われてメチャクチャ悔しかった。
自分がバカにされたのが悔しかったのではなくて、皆が「ディズニーは神の位置にいるので戦う相手ではなくて、僕たちは、その下で残され
たパイを取り合おうよ」となっていることが悔しかった。
ディズニーは神ではなくて人間なので、正面からキチンと挑みたいし、挑んでもいいということを次の世代に届けたい。
『えんとつ町のプペル』で必ずひっくり返します。

536 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 10:55:59.83 ID:qm/ktgbwO.net
未来の話がしたいから同窓会には行かないって宣っていた西野さんは何処へ行ってしまったんだよ…

537 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 11:06:31.19 ID:N+lMp7VP0.net
たまたま町を歩いていたらミュージカル化を知って
検索してみたらyoutubeでヒットした
それがこちら

絶対嘘だゾ

538 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 11:24:15.43 ID:9LsaBTQK0.net
しるし書店の手数料

しるし書店では、サービス利用料として
販売価格から10%の手数料が引かれます。
1000円だと100円が引かれて
手取りは900円ということですね。

また、引き出すのは5000円以上になります。
振込手数料が350円というのも注意ですね。

https://ytans.com/nishino-akihiro/markingbooks より

539 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 13:21:33.47 ID:R7tS4x4l0.net
津波にのまれた陸前高田も観光地
先日大炎上した外国人youtuberみたいなのが「綺麗な更地になってた」って震災1か月そこらの時期に
ピースサイン動画撮ってても「風評被害も吹っ飛ぶね !」って言えるのか…恐ろしいな
こういう人間にはなりたくないものだ

540 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 13:54:42.13 ID:ML/eWXxG0.net
>>532
倒壊したビルもきれいに更地になってピース!じゃねーよ!

再建してからピースだろうが!!!!

壊れたものは見苦しいから片づければ終わりなのかよ!!

今までで最高級に腹たったわ@宮城県民

541 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 13:56:11.83 ID:purAyc2wO.net
>>512
これが世間一般の極めて常識的な反応なんだよな、信者(単細胞or糖質)は理解できないだろうが。

542 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 14:28:47.93 ID:purAyc2wO.net
>>532-533
最早「流石」とすら言いたくなる領域だな。

543 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 15:11:10.40 ID:UPlJ2gXo0.net
>>527
目的は観光支援だろ
このアホドラマーは何勝手に目的を変えているんだ

544 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 15:15:37.70 ID:kKPY9/sQ0.net
エバー航空のビジネスクラスに、ホテルはスイート。
こんなののために、信者はレターを送ってるんだなぁ

しかもその後ネパール行ってるし。
いい加減、「ホームレス」の看板取り下げたら?

545 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 15:25:00.34 ID:QemeO1Oe0.net
>>532のコジキのツイートは、現在90件のリツイート、211件のいいねが付いている。
それほど大した数字ではないが、教祖の西野さんさえこんなにいいねが付くことはないので
そこそこバズってると言える。

で、いったいどんな連中がいいねを押したんだと気になってよく見てみると……

https://i.imgur.com/96IL6wW.jpg

いいね欄には、なぜか同じアイコンばかりが並んでいる。
更に詳しく見てみたところ

https://i.imgur.com/D64sukh.jpg

misaki nakamuraという奴ばかりが何度もいいねを押してるのが分かる。
しかし、そんな事ツイッターで可能だったっけ? と思ったが、実はそれぞれのアカウントは

@oosaaman57
@oosaaman80
@oosaaman78
@oosaaman54
……

と、語尾の数字だけが違っていた。

これは一体どういう事なんだろう。さっぱり分からないや(棒

546 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 15:55:15.79 ID:k5rSML4i0.net
さすが文字を売ってる西野さんの一番の最高傑作は違うなぁ

547 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 16:05:38.73 ID:BkFDsjDA0.net
>>526の一件目のを見た人達の反応

◆mai @sasa***
 笨蛋と言われても仕方ないと思う。
 どうしたら安全や応援を失礼のないように、
 でも来たら笑顔になる、観光してほしい街だと伝えるにはと
 花蓮に向かう自強号の中で思案した私から見たら
 倒壊したビルがあった場所でピースサインをする考え、感覚は無いわ。
 だから冷やかしに見えてしまう
 本当に応援の気持ちであるならばかなり【表現】のできない、
 知らない人なんだと思う。
 見る側の感覚もあるから全員一致なんてないだろうけど
 少しでも考えて悩みながらも伝えていく思いを大事にした方がいい。

◆ストラ @stra***
 つか台湾で赤地に黄色い星のシャツ着ていくってどうなんだろな…

◆きょうこ @kyoko***
 地震のあった場所で記念写真を撮るセンス
 なんで花蓮応援とかの人はクラウドファンディングで資金を集めたり、
 倒壊したホテル跡でピースサインして写真を撮ったりおかしな人が多いんだろう。
 日本はなんか変になったなぁ
 はいはい、可視化されただけ可視化されただけ

548 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 16:33:46.91 ID:kKPY9/sQ0.net
よく考えたら、台湾で赤地に星って中華人民共和国、少なくとも社会主義をイメージするわな
今、中国大陸は中華民国潰そうと躍起になってるみたいだし、場合によっては「花蓮の地震復興を理由に中共が何か企んでるのでは」とは…思われないか。中共ならもっと上手くやるだろうし

549 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 17:46:36.21 ID:ML/eWXxG0.net
>>545
うわあ(どん引き

550 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 18:28:24.28 ID:bbKS5s1m0.net
文春さん不倫ネタもいいけど、芸能人の詐欺ネタも面白いと思いますよー

551 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 19:00:20.83 ID:OhLiOyDX0.net
その後の小谷ピース写真の余波とレターポットユーザーの反応
莉恵
@malica720
レターポットの台湾旅行。 せっかく現地レポートしてくれてても、台湾の方が不快に感じてたら、それは残念なこと…😢
事前リサーチが足りなかったのかな? 今は日常が戻ってるとしても、亡くなってる方がおられた場所では配慮が必要やったかも…💦


@kaoru3737
うむ…それは残念…。支援させていただいたんだけど…。…というか、現地リポートが云々だったと記憶してるけど、リアルタイムじゃなかったってこと?
それとも誰かが事後に花蓮の元気な姿がUPされる…のかしら? レターポットのTOPで経過報告もなく実施されるとよくわからない。

莉恵
@malica720
支援ポットの台湾旅行は、3/12〜15で決行されたようです。最初は、たまたま同行した方(オンラインサロンに入ってる方)のツイートで知りました。
次に西野さんもツイートかブログで言ってたのを見かけました〜旅行中のツイートで台湾での「旅行の様子」は投稿されてましたが…(笑)
莉恵
@malica720
リポートというより、普通に楽しそうな旅行写真でした(笑)
また同行した方が、この元ツイをリツイされてて、「この旅行の目的は花蓮が平和で日常を取り戻していると伝えること」
「これが彼なりのやり方」「感じ方は人それぞれ」…などとおっしゃってましたが

莉恵
@malica720
元ツイの方が伝えたい事はそうじゃない様に思います😅 まぁ、「感じ方は人それぞれ」と言われたらそうなんでしょうけどね〜(笑)

552 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 19:04:30.16 ID:OhLiOyDX0.net
>>551続き


@kaoru3737
公開ポットの開設目的は「観光地として、もうノープローブレム!全然安全!ってことを伝えるために観光に行ってもらおう!」
ということだったと思うので、楽しく観光していただくことで、さらに花蓮に行きたい!
となる連鎖が起きると、尚、良いのでしょうね☆

台湾で鶏肉の薬膳スープにはまる今日此頃
@taiwandiary
横からすみません。元ツイは私なので。言いたかったことはリポート云々ではありません。
震災で人が死亡したホテルを観光しピースで記念写真はどうなの?と思っただけです。
ポッターさんはそれを「いいね」と思うんだということは勉強になりました。なので同じ事とした人がいてももうツイートしません。


@kaoru3737
元ツイ主さまはそれは関係ないとおっしゃるかもしれませんが、私はこのツイートをされてる方のツイートをこのツイートで知りましたが、いいねと感じませんでしたので、いいねはしておりません。
ポッター全てがいいねと思ってるわけではないと思いますので、そこはお間違いなく。とにかく失礼しました。

台湾で鶏肉の薬膳スープにはまる今日此頃
@taiwandiary
そうなんですね。私もいいとは感じませんでした。同じ感覚の方がいて嬉しいです。ありがとうございました。


@kaoru3737
タイミングもあるのかな…と思います。 被災地で何年も経ち、その場所を忘れないために整備し直すケースもあります。
今回のケースは、このタイミングだから、ご不快に感じる方もいたり、知識として知らなくて「いいね」と思う方が混在したのだと感じます
(主旨が現地応援ですので、その部分にです)。

553 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 19:08:56.53 ID:OhLiOyDX0.net
>>552続き

台湾で鶏肉の薬膳スープにはまる今日此頃
@taiwandiary
私は今回のケースについてツイートしてます。主観です。様々なケースを持ち出せば切がありません。
被害者を蔑ろにした行為かどうかはそれぞれの感覚でいいです。1つの答えを出すつもりも分析するつもりもありません。


@kaoru3737
はい。私が書いたことも主観です。あなたのお気持ちを否定するものであるはずがありません。
兵庫県民として感じることを先ほど書きました。RTされた方のツイートを、RTして関係ない話題でコメントをしてご不快にさせてしまいましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

台湾で鶏肉の薬膳スープにはまる今日此頃
@taiwandiary
いえいえ、これらの発言もポッターさんたちの目に晒されるんだと思うと歪曲されないよう端的に述べてしまいました。
今回は台湾繋がりでツイートしてしまいましたが、もうお邪魔しないようにしますので、どうも失礼しました。


おわり
信者も支援旅行の告知も報告もないので
「え?え?」になってる模様

554 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 21:38:18.73 ID:7OXlej780.net
>>532
おっとこいつも業者雇ってんのか

555 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 21:59:06.26 ID:kKPY9/sQ0.net
>>548
自己レスだが、よくよく考えれば西野さん、最近革命にハマってるから、そういう関係かも

ともかく、今回の台湾派遣はマナーとかの面や服装についていくつかの賛否がツイッター上で展開されてる様子。
フェイスブックのコメントはどうなるかね

556 :通行人さん@無名タレント:2018/03/18(日) 22:47:23.54 ID:ML/eWXxG0.net
@***
ワタクシ…この御一行と同じ日程で訪台していたようで、帰路のチェックインからずーっと一緒で??まぁ、酷いもの見させてもらいましたよww 逆ならどーよ?
東北の被災地でピースしねーだろ!企画で行かされてます。台湾好きのフリしてます。大変だねお仕事だとww 使命感で行けよ!カッコ悪ぃな!

557 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 01:56:33.13 ID:nwb2iBW50.net
こんなん見たら、直接義援金送ったほうがはるかにマシだと思うだろ

558 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 02:03:48.32 ID:TBjX4BWE0.net
西野さんのフォローが薄い気がするんだが、これからなのかな?
いつもの西野さんなら過剰な小谷ageと、
「それに比べて批判しかしないアンチは何も成せてないな」批判をかますところだと思うんだけど

559 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 02:38:54.74 ID:4AbpvwyE0.net
最近レターポットの登録者数に触れなくなったなw

560 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 02:44:51.11 ID:5odN7Exi0.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1518945591/620

>「差し入れは気持ちなんだから受け取れよ」っていう。
>差し入れた側の正義でもって、こっちが叩かれてしまうっていう。

台湾人が明確な不快感を示した行為をフォローしたら「支援した側の正義」になる
西野は阪神の震災ボランティアで一方的な押し付けによる正義に辟易して
レターポットを始めたことになってるんだからな

561 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 05:32:06.41 ID:ev+ZZfEV0.net
20180312
ども、ドラマー/ドラムインストラクターの"たいこもち"こと滝本です^^
台湾の花蓮で先月大きな地震があり、被災地支援のためホームレス小谷夫妻が現地に
× 支援という名の観光
○ 観光という名の支援
をしに行くことが決まりました。

その際、キンコン西野さんがサロン内で現地に同行して小谷夫妻の支援活動レポートを書く
ライターさん募集をしました。
かなり多くの方が手を挙げ、私も遅ればせながら立候補を表明した結果、、、
な ん と 私 が 選 ば れ て し ま い ま し た 。

いや〜、これには私が一番ビックリ。
※もちろん適当に決めたわけではなくて事前に私のブログやサロン内でのコメントを
読んだ上での決定だとおっしゃっていました。

ライター募集に立候補されていたみなさん、公式に全然アナウンスされないので(してよ(笑))
こうして直前にブログで伝える形になってしまってすいません。
今回は私が代表として行かせていただきます。みなさんの分も頑張りますのでよろしくお願いいたします。

ライターとして現地レポを書くとか完全に未経験でかなりビビっていますが、
今の台湾(花蓮)の様子を出来る限りわかりやすくみなさんにお伝えできればと思っています。

562 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 05:40:19.01 ID:ev+ZZfEV0.net
× 支援という名の観光 ○ 観光という名の支援

ここではこういう形にして貼ったけど、
実際には「支援という名の観光」の部分に斜線が引かれてた。

563 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 05:45:00.07 ID:ev+ZZfEV0.net
>>561続き)
(全文・全写真はここで)http://taikomochi1019.hatenablog.com/entry/2018/03/17/154949

20180317
ホームレス小谷が行く!『台湾(花蓮)支援という名の観光』ツアー!
【1日目 〜花蓮到着 夜市へ〜】

ども、ドラマー/ドラムインストラクターの"たいこもち"こと滝本です^^ 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taikomochi1019/20180316/20180316021820.jpg
左がPINKの萩原さん。実は偉い人(社長)なんです。

今回の旅はなんと...ビ ジ ネ ス ク ラ ス で の 移 動 !! ワタクシ人生初です...
※今回の航空券とホテルについては萩原さんの旅行代理店「株式会社PINK」さんが負担してくれました。
なんという太っ腹。(PINKはレターポットでお馴染み株式会社ザッパラスの子会社)。
この旅の間ザッパラスの社長の玉置さんご本人からもちょくちょくLINEでメッセージをいただき、
本当にお世話になりっぱなしでした。いつか何かの形で恩返しがしたい。

さて初ビジネスクラスということで我々スタッフはそのゴージャス感に圧倒されておどおどしていたのだが、、、
ビジネスクラスを余裕で満喫するホームレス小谷。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taikomochi1019/20180316/20180316022520.jpg
この余裕である。「ビジネスは5〜6回乗ったことがあるもんで」発言に唖然。
ビジネスに乗り慣れているホームレスって...

今回は食べることも非常に重要なミッションである。現地でどれだけ食べて飲んでお金を落としてこれるか。小谷の胃袋に大いに期待したいところ。
その前哨戦として機内食もガッツリ食べた。
3時間ほどのフライトで台北松山空港に到着。ここから支援という名の観光が本格的に始まる。

小谷が「美味しいお茶屋さんがあるのでどうしてもそこへみんなを連れて行きたい」と言い出す。
あんまりしつこく言うので「そこまで言うなら」ということでお茶屋さんに向かう。
駅から徒歩10分ほどのところにあるチェーン店のお茶屋さん「一芳(イーファン)」に到着。
4人分で116元。日本円で450円弱。
どう考えても安すぎる気がするが確かにこれだけしか請求されなかったので、よしとする。

で、肝心の味はどうだったかというと... 甘 っ ! お茶がとんでもなく甘かった。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taikomochi1019/20180317/20180317002809.png
激甘のお茶に困惑するもんちゃん。「ダメだ、あたし...」
無糖と言わないと台湾は基本的に甘いお茶が出てくる(らしい)。
小谷に確認したところ「無糖にするの忘れてた」とのこと(忘れんなよw)
せっかく「美味しい」と聞いていたお茶だったがあまりの甘さに一同苦笑いの結果となった。
でもこういうイレギュラーがあるから旅は楽しい。(ちなみに小谷との旅はイレギュラーの連続である)

564 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 06:05:57.71 ID:ev+ZZfEV0.net
>>563続き) 

今回のメインの目的地花蓮へ行くため特急に乗り込む。花蓮までは約2時間強。 

今回滞在したのはこちらのホテル「ARSMA HOTEL」。 
花蓮の街でもひときわ目を引く大きなホテルである。 
我々スタッフが泊まる通常の部屋でもかなり立派な内装で高級感があるが、、、 

ホームレス小谷夫妻が泊まるのは、、、一 番 ゴ ー ジ ャ ス な ス イ ー ト !! 

ベッドルームに行く前にソファーが二脚置かれたくつろぎスペースがある。 
ちなみに我が家(滝本家)のリビングよりはるかに広いw 

今回の旅の趣旨は台湾(花蓮)にお金を落とすことなのでこのチョイスはまったくもって正しい。 
我々が払ったお金が回り回って現地の方たちに届き、そのお金がいろいろなところで使われることだろう。 
それでこそ我々がここに来た甲斐があるというものだ。 
と は い え う ら や ま し い ぞ 、オ イ w

565 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 06:16:32.47 ID:ev+ZZfEV0.net
なんかまだあったけど何故か写真貼ろうとするとエラーが出るし、まぁいいや…

堂々と「支援という名の観光が始まる」と書いてるけど、
それは冗談のつもりでも認めちゃダメな事実だろう。
自費で行ったならともかく、「これは立派な被災地支援である」
と謳ってガチで支援金を人様から集めたんだから、
行った人が「てか支援のフリした単なる観光だもんね〜」と
開き直ってヘラヘラ笑うなんてあり得ない。
本当に西野さんを筆頭に取り巻き連中は地頭が悪いし品性下劣。

566 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 07:14:31.25 ID:2DbpiQk20.net
全然魅力的に見えないんだけど…

567 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 07:22:30.22 ID:w+wANN0R0.net
台湾である必要の全くないレポートだもんな

文章を書く奴も写真を撮る奴もただ貪り食うコジキらも
現地に行きたくなるような話にできないなら最初から全額寄付しとけってこった

醜悪で吐き気するわ

568 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 08:04:16.17 ID:TFIK0PFM0.net
>>558
「あえて小谷にダメな支援をさせることで、『あんなの支援じゃない』『許せない』と世間が騒ぎ出すように仕向けた。もちろんここまですでにオンラインサロンで予測しつくしていた。今まで無関心だった日本国民の意識を高めることに成功した」とか言いそう

569 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 09:15:52.49 ID:Y+IP8cZZ0.net
>>568
それ言ったら清廉で信用できると思ってるレターポットユーザーの方が爆発しそう

570 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 09:21:36.09 ID:WMHIzjdU0.net
航空券とホテル代は旅行代理店が出してくれたと言い切ってるけど、大丈夫なのか?
観光支援の名目でレターポット発行したんじゃないの?
またまた、詐欺っぽいぞ。
クラウドファンディングのリターンも完遂しろよ!

総レス数 1001
446 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200