2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手中堅芸人について考える part549

1 :通行人さん@無名タレント:2018/01/27(土) 00:42:37.82 ID:aXI0/P4C0.net
前スレ
若手中堅芸人について考える part548 (実質549スレ目)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1515666917/

522 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 18:51:30.46 ID:93nRKZKU0.net
>>520
テレビ製作者が使いたい芸人ランキングはサンド、後藤、ザキヤマのM-1チャンプが5位以内にいたよ
後藤は吉本だからサンドやザキヤマよりキー局ゴールデンに強いのかね

523 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 18:52:50.58 ID:93nRKZKU0.net
>>518ネタ書いてる方の心ここにあらず感と併せるとちょうどいい

524 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 18:57:27.86 ID:yoSB38Jz0.net
サンドはキー局にそんなにレギュラーはないね
好感度はあるが使うとなるとまた別なんだろう
ネタ番組なら使いたい芸人No1って感じだけど

525 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 18:58:10.03 ID:li1Q30sf0.net
ダイアンは見た目がなぁ…

526 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 18:59:28.48 ID:yoSB38Jz0.net
ダイアンは内村が気に入ってたから
1年もしたら少しは垢抜けるかもしれん

垢抜けるがいいのかはわからんがw

527 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 19:06:28.77 ID:Hw8LESie0.net
サンドはなんでバイキング以外深夜だのローカル枠専門なんだろうな?
キー局ネット枠もよりによってバイキングみたいなゲス番組だし
あれだけ好感度芸人なのに
タカトシ的なゴールデンファミリータイムには使いにくいのかね?

528 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 19:06:47.24 ID:QY0mzfOz0.net
見た目はそれこそサンドのことがあるからどうにでもなる

529 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 19:08:50.65 ID:iTUHHa2W0.net
陣内って仮装大賞の審査員枠なのか
あの枠がすごいわけじゃないがあちこちでて成り上がってる感はある

530 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 19:34:30.11 ID:GyMuK+X90.net
>>527
特にMCがうまいわけではないし平場が特別出来るわけでもない身体張るのも合わないし以外と使いづらい

531 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 19:39:19.53 ID:a+hwb3qz0.net
ダイアンが東京でうれるとしたら津田だけな気がする

532 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 19:43:58.93 ID:VJCknelp0.net
そりゃそうだろ

533 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 19:44:17.01 ID:93nRKZKU0.net
サンドと並んで好感度抜群の華丸大吉は?
今年はもっと突き抜ける?

534 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 19:46:23.03 ID:93nRKZKU0.net
後藤の今夜くらべてみましたは普段6パーくらいの低視聴率番組なのにサンドゲスト回は二桁に乗せたらしいから、数字は少なくとも4パーは持ってる

535 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 19:52:18.66 ID:TyjCRwVP0.net
>>515
ますだおかだ・・・は違うか

>>525
でも小籔とかおぎやはぎが売れてるから分からないよ

536 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 19:54:57.55 ID:sH3BNslK0.net
ダイアンは津田だけ番組呼ばれると西澤が拗ねて文句言いまくりって千鳥が言ってたわ
東京来たらバラ売り増えてコンビ仲悪くなりそう

537 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 20:09:44.27 ID:F5iKBLtT0.net
サンドとか博多華丸とかってどこの層から人気なの?
ネタもバラエティでも安定感あるくらいにしか感じないんだけど

538 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 20:11:02.17 ID:YRKkJaqF0.net
ダイアン東京行くのかぁ
ブラマヨみたいに取りあえずツッコミの津田を先に認知してもらって
その後コンビで頑張るってのが、ダイアンの芸風にあってそうだけど
西澤が拗ねてしまうってネタじゃなくマジなら周りも注意しそう

539 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 20:12:26.43 ID:iTUHHa2W0.net
くりぃむは有田が売れた上田をボロクソいうのが面白かったけど
津田はそこまで売れないだろうしなあ

540 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 20:14:00.07 ID:VJEGKw1w0.net
>>537
十代から高齢者まで支持層が満遍なくいるんだと思うよ
若者への調査でも文春のアンケートでも上位だから

541 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 20:29:29.79 ID:iTUHHa2W0.net
サンドはもともとネタがピザとか若い子にわかりやすい要素があった上で
震災後露出が増え、北海道新幹線CMやペヤングCMにキャラやネタがつかわれるようになって
好感度があがった印象かな?

CM多かったぐっさんも長年好感度ランキングにのってたし

大吉はよくわからんw

542 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 20:29:40.49 ID:lOWv66I60.net
逆にこのスレではやたら華大とサンド腐してる一部の人がいる印象

543 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 20:30:11.07 ID:93nRKZKU0.net
後藤とかランキングにはあまり出てこないけど、ゴールデン3本メインMCだし深夜番組もバイキングもあって安定してるのは何故だろう?
人気者の華大にやらせりゃいいのに

544 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 20:31:35.38 ID:93nRKZKU0.net
そういえばタカトシって今好感度どうなの?

545 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 20:38:00.61 ID:apAP5D2j0.net
>>543
好感度が高いのがMC向いてるわけでもないからだろ
大吉は無味乾燥な進行する印象
ネタ番組の司会ならいいかもしれない

546 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 20:41:08.13 ID:VJCknelp0.net
炎の体育会TVがモニタンリングパクってて笑う

547 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 20:50:32.05 ID:YRKkJaqF0.net
ネタ番組の司会と言えば世代違うがM−1の今田、やっぱ司会上手いなーって思った
ザマンのナイナイとか全然だったもの

548 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 21:09:36.44 ID:apAP5D2j0.net
生放送の賞レースの司会でいえば
ロンブーも雨がありもダウンタウンも別にうまくはない

549 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 21:38:28.92 ID:TyjCRwVP0.net
とろサーモンとかまいたちも人気でない容姿だと思うけど来年までもつかね

550 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 21:46:52.37 ID:QY0mzfOz0.net
M-1も試行錯誤で上戸今田コンビに辿り着いた感あり
初期なんて意味不明な赤坂泰彦とかいたしな
THEMANZAIも賞レースとしてもっと続いてたらどうなってたんだろ

551 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 22:00:34.97 ID:nvFgL9cT0.net
>>537
サンドと華大はまさにその安定感が好かれてる理由だと思うよ
下品なこと言わないしコンビ仲もいいからどの年齢層も安心して見られるんだろう
しかし大吉があれほど女人気出るのは意外だった
まぁ見た目が俳優みたいだし上品紳士キャラだからわかるといえばわかるけど

552 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 22:03:33.53 ID:G9bGxRCR0.net
>>544
VRやタレントパワーランキングでは今もわりと上位にいるよ
一時期好感度トップクラスだったからそのイメージが残ってるんじゃない?

553 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 22:18:17.43 ID:f8JeSiNu0.net
サンドオタってゴールデンに出てないことやキー局にあまり出てないこと聞かれても好感度のことしか言わないよな

554 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 22:21:47.93 ID:ZLrNLb730.net
サンド華大の好感度の高さはほぼ100%ネタ番組によるもの
幅広い年齢層に受けるネタってこと
他のバラエティ番組で獲得した数字じゃないのがなんで分からない?
サンドとかネタメインなんだからゲストが精一杯だろ

555 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 22:26:20.79 ID:ITHQJP3T0.net
華大のネタはおっさんに受けるネタじゃないか?
飲みの話とか若い子にはピンとこないだろ

556 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 22:40:28.59 ID:JGUKypox0.net
>>554
華大のブレイクはアメトークも大きいんじゃないの?
特に大吉は明らかに焼却炉の魔術師で売れたし…

557 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 22:59:35.75 ID:U1u8Z6mn0.net
華大のファンは腐の気持ち悪いオバサンが多い

558 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 23:05:30.92 ID:M1ppAaNv0.net
好感度高い芸人ってバラエティ内では毒にも薬にもならない進行したり
単独かコンビ内だけで完結して他の芸人とあんまり連携してないイメージある

559 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 23:13:14.39 ID:UQtghEp+0.net
華大は今若い子人気すごいよ
ライブでの声援もすごい
コンビ仲いい芸人が好きな層もいて華大サンドあたりはそこらへんからの人気が強い

560 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 23:26:39.66 ID:F5iKBLtT0.net
おぎやはぎとかバナナマンより華大とかサンドの方が好感度たかいって不思議だとおもってたがネタ番組の好感度って聞いて納得したわ

561 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 23:33:42.06 ID:mCOCFH500.net
【爆乳グラビアアイドル】 ゆうみ ブルーワンピース
https://www.youtube.com/watch?v=bi2lY9lDfdM

562 :通行人さん@無名タレント:2018/02/03(土) 23:38:38.87 ID:5ivBiM9B0.net
>>534
今くら6%なわけないだろ

563 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 00:00:05.62 ID:ghM1rf1Z0.net
1/24水 10.1% 21:00-21:54 NTV 今夜くらべてみました
1/31水 9.6% 21:00-21:54 NTV 今夜くらべてみました


日テレにしたらかなり厳しいな

564 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 00:18:46.42 ID:MdwmlquY0.net
今くらは前にやった芸人3世代をまたやってくれないかなぁ
最近出てきた三四郎とかメイプルとか新たに加えて

565 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 00:19:47.89 ID:sp93028U0.net
バナナマンピラミッドダービーとゼロミュージックも終わりだって

566 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 00:30:08.97 ID:PMlIM14I0.net
バナナは一時期増えすぎなんだよ

567 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 00:44:53.30 ID:3z7wrl2B0.net
バナナと若林の番組の増減の仕方がちょっと似てるなぁ
同時に何本か増やしてはバタバタっと終わったりする
数打ちゃ当たる式かもしれないけど少数精鋭事務所の特権かな

568 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 00:47:30.85 ID:uklUFXwS0.net
フジも今の社長の方針でギャラ高いタレント切りまくってるからノンストップもそのうち局アナ司会になりそう

569 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 00:49:56.46 ID:Ie8dGxjU0.net
みなさん終了でバナナおぎやもやばそう

570 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 00:51:39.84 ID:zMK3hh1k0.net
バナナは沸騰が育ったからな

571 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 00:58:40.61 ID:3z7wrl2B0.net
>>568
とくダネに伊藤アナ入れるのも後々小倉さん外し狙ってそうだしね
めざましも局アナばっかだからノンストップまでは変わらない気もするけど

572 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 01:01:04.80 ID:RzjcBkLU0.net
>>570
あの番組は企画力の勝利って感じ
別にバナナじゃなくてオードリーおぎやはぎ辺りがMCやっても変わらないよ
バナナは仕事運がいいんだと思う
でも番組が一気に終了ってちょうど一年前にもあったな
その時は一気に4本終了してたな

573 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 01:02:27.07 ID:znsGgwwj0.net
>>568
フジ、経営ヤバイんだよね?たしか
スポンサー収益減ったとか何とか

今の社長はかなりやり手なんだね
編成やブッキングまで口を出すのは強引とも取られかねないけど、
今まで手をつけなかった所を改革してくのは勇気あるな

574 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 01:09:32.49 ID:ToKwbPEL0.net
企画力の勝利なんて今のゴールデンはほとんどそんなもんだろ
日テレは特に今は長寿番組以外誰がやってもいいような番組でも数字がとれる

575 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 01:11:13.84 ID:GFiaEvKz0.net
日テレの有吉のやつや後藤羽鳥のやつはMCどうでもよくて
中の企画次第だろ

576 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 01:12:34.52 ID:ekMIK0B40.net
>>572
あの4本何が終わったんだっけ
もしもの2人と決断は金曜日とそんなバナナマン?
あと日村の番組だっけ
その後もろもろの話も終わってるんだな

577 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 01:14:45.72 ID:GFiaEvKz0.net
紳助がいなくなって終了したヘキサゴン
紳助がいなくなってもいろいろ変更して高視聴率の行列、深イイ
紳助がいなくなろうがとにかくMCだけかえ同じ形で続ける鑑定団に感謝祭

ヘキサゴンなんてもともと紳助じゃなかったのにな

578 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 01:16:15.20 ID:aIN/4qsc0.net
バナナマンはVTR番組が多すぎる気がする
ソノサキとか無理矢理感がすごい

579 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 01:38:01.78 ID:uklUFXwS0.net
フジはボーナスあてにしてローン組まないでくれって若手社員に説明あったらしいし早期退職募集してる噂もあるからかなりヤバいんだろ

580 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 08:20:44.57 ID:4PUAbETd0.net
>>578
ほとんどがVTR番組かな
設楽が忙しいのはあるだろうけどあれぐらいのクラスになったらトーク番組ある芸人多いのにバナナは無いよね
少人数で回す番組もみな終わるし仕切り自体が設楽は苦手なのかな

581 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 08:40:42.29 ID:Q2JAR6WD0.net
喋り上手かないからだろ

582 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 12:21:37.41 ID:LMSpKbF20.net
>>576
バナナマン
・もしもの二人(フジ) ・そんなバカなマン(フジ)
日村のみ
・やさしい人なら〜(内村MC、フジ) ・ヒムケン先生(TBS)

昨年、同時期に日村のレギュラーが4本終了

583 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 13:38:30.79 ID:3jmgp7+t0.net
>>563
裏の相棒spが影響?

584 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 14:29:17.03 ID:umf4XTkd0.net
日村ってよく器用とか言われるけど実際使い勝手悪いのかね
ヒム子ネタも正直食傷気味だし

585 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 15:52:08.52 ID:1wYQI3Ri0.net
地方にグルメロケひとりで行ってるけどちょっと微妙だね

586 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 15:56:54.30 ID:Q2JAR6WD0.net
返しは上手いが自分から行くのは相手が玄人素人どちらでも下手
なのでロケやるとつまんない

587 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 16:04:54.61 ID:LkFpJoqu0.net
バナナはピンじゃなくて
セットの方がよい

588 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 16:12:05.58 ID:Cs5d9pZ10.net
最近は山里とか日村みたいに返しが上手い芸人が評価される傾向にある気がする。
展開つくってくタイプは難しいのかね

589 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 16:15:17.59 ID:1wYQI3Ri0.net
この流れでなぜそうなる

590 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 19:23:58.93 ID:M1ZqrP5b0.net
MCクラスの芸人でロケがつまらんとか致命的だろ
バナナはなんか途中からスルスル地位が上がった印象だったけど、やっぱり売れた根拠に乏しいな

591 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 19:31:23.62 ID:Q2JAR6WD0.net
バナナは結果出してのし上がったんじゃなく事務所の押しがさまーずから移ってきた結果持ち上げられただけだから

592 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 20:14:13.87 ID:1wYQI3Ri0.net
MC芸人でロケつまらないのなんていくらでもいる、別に日村だけが特別ではない

593 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 20:16:00.39 ID:Nmbm9ESQ0.net
バナナは好感度ランキングとかでもそれほど上位じゃないしね
そこそこ人気はあったけど何かでブレイクしたわけじゃないし
ロンハーやアメトークにも出ないからバラエティで活躍って印象もあまりない

594 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 20:16:48.84 ID:z+oBZyaL0.net
>>580
ああそういえばバナナってひな壇番組や特色あるお笑い番組みたいなのないね
V番組が多いしトーク番組はないし
バナナの特色出た番組だなってのが確かにない
良く言えば、制作側の思惑にちゃんと乗っかってくれて役割演じられるんだろう
でも例えば山ちゃんやおぎやなんかは担当番組がカラーが出やすくて、TVタレントとしても個性あるんだけど
バナナはそれがまだないかんじ

595 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 20:36:18.34 ID:3jmgp7+t0.net
>>573
フジは不動産が好調だから大丈夫だよ。
いい加減な事いって責任取れるのか?

596 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 21:02:34.72 ID:qmfv2x6Y0.net
さまぁ〜ずもバナナマンももともとネタに定評あった人たちなのに
その片鱗が審査員だけってのももったいないよな

サンドはもともとさまぁ〜ずを模倣してたのに

597 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 21:16:38.62 ID:umf4XTkd0.net
>>593
まさにバナナ自身も言ってる低空飛行芸人だな
ロンハーアメトは今の立場になる前に出ててたし今も稀に日村が出てるけど
有吉やジュニアほど加地に気に入られてはないのか

598 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 21:24:56.58 ID:XNmPd9210.net
>>597
吉田やタカトシもアメトークはめったに出ないけど吉田はたまにピンで単独企画あったりするしタカトシも相方大好き芸人ですごく高待遇だった
設楽は徹底して出ないよなぁ

599 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 21:48:07.30 ID:1wYQI3Ri0.net
>>595
不動産が好調だからテレビは不調でも構わないとはならないよ

600 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 22:39:37.45 ID:1wYQI3Ri0.net
チャップリンなんでネタ中にスタジオの芸人の顔アップにするんだろ

601 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 23:27:16.45 ID:8z5HaAo30.net
アメトークで爪痕を全く残せない日村
出演すら拒む設楽
そもそも芸人として面白いといえないような
テレビでネタもやらないし
なんか逃げまくってるよな

602 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 23:29:50.94 ID:qmfv2x6Y0.net
なんでアメトーク基準なんだ
というか昔でてたろ

603 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 23:41:08.72 ID:8AzmYZjP0.net
>>602
大好きなんだろアメトーク

604 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 23:41:30.62 ID:8AzmYZjP0.net
爪痕とか売れない若手芸人かよ

605 :通行人さん@無名タレント:2018/02/04(日) 23:54:05.44 ID:8AzmYZjP0.net
828 名無しさん (ワッチョイ d7d2-+DFt) sage 2018/02/04(日) 23:46:20.99 ID:VQbSIi/00
去年ウエストランドとツーマンライブしたじゃんM1前に
今年もM1前にすると思うけど
あと小宮みたいにテレビ出てて営業行っててラジオやってるのに
なおかつネタ書いてる人間はいない
相当大変だと思う

606 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 00:11:02.08 ID:cLsHmr800.net
>>602
何年前の話してる?

>>603
連投うぜぇ、しね

607 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 01:14:19.70 ID:Pw0Hbict0.net
>>605
盲目すぎるw

608 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 01:35:20.58 ID:gE4HKrwj0.net
>>605
三四郎スレでもフルボッコにされてる馬鹿のレスをわざわざ拾ってきて何がしたいんだ

609 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 02:04:19.98 ID:fksaLqGJ0.net
ネタ書く方が忙しいというのは一番悪いパターンなんだよね

610 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 02:14:08.48 ID:NIMMQOJF0.net
>>609
ネタ書く方だから忙しくなるんじゃないのかと
ネタ書く方って常にいろんな事にアンテナ張ってる訳だからさ
お笑い風は空気読めないと出来ない

611 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 02:16:13.39 ID:I4VPD2EE0.net
基本的にネタ書く方が仕事多いよな

612 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 02:25:31.25 ID:NwqWtTr10.net
岩井が特殊なんだよ

613 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 02:47:08.74 ID:NIMMQOJF0.net
岩井はピカルの時とモブにすらなってなかったからなんか欠点あるんだろうね
大林は一応不良?のモブあった

614 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 06:23:02.64 ID:zmhSeWLY0.net
岩井もあちこちアンテナのばしてる
ファッションとか
アニメとか
スピッツとかww

615 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 06:57:03.59 ID:gH1hBY4x0.net
今キャンパスナイトフジやってたら岩井は面白そうなのに

616 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 08:31:55.79 ID:vUJ0GNv40.net
岩井は髪型変えたり顔焼いたらどうだ

617 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 09:31:26.44 ID:19L1BEiu0.net
坊主になってただろ

618 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 13:49:08.27 ID:784JyuAO0.net
>>611
伊達とか
他にもネタ書かないか埋めるだけタイプいるよね

619 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 13:53:10.98 ID:6RMuQbT+0.net
サンドはほとんどコンビ仕事でたまーに伊達一人って感じだな
富澤一人ゲストってそういえば見たことない
何かの声優やったくらいか

620 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 13:55:07.13 ID:784JyuAO0.net
あと思い付くのがナマポ前の河本とか濱口とかか

621 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 14:32:39.79 ID:784JyuAO0.net
>>542
人気分布が北で1位と南で1位で有利だもん

622 :通行人さん@無名タレント:2018/02/05(月) 14:37:46.90 ID:AszYiOM90.net
>>619
富澤は時々ドラマに出てる。

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200