2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 333

1 :通行人さん@無名タレント:2018/01/09(火) 06:12:15.50 ID:+jCKKIn20.net
キングコング・西野亮廣について語るスレ

前スレ:キングコング西野公論 332
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1514363923/

436 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 15:48:26.51 ID:/329K6KY0.net
>>428
つまり、それってこういう事でもあるよね、
「取って付けたように慈善活動をチョロッとやっとけば
おかしな活動も正当化できるよ」って。
だからカルト宗教ってもんはどこも目眩まし用に
世間体のいい慈善活動をするんだよなぁ。

疑う事を知らぬ純真な>>428のレスのおかげで、
改めてこういう怪しい集団心理の怖さを感じた。

437 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 15:58:24.77 ID:hbUfJI/K0.net
1/16 ミヤネ屋・西野の楽屋でのインタビュー録画

AD:リベンジ成人式というのは、これは一体どういうものなんですか?

西野:いやあの〜、うちのスタッフが、はれのひ被害者の方があまりにもかわいそうだということで、
   「ちょっと西野さん何かしましょうよ」っていうのからスタートして、じゃあせっかくだったら
   「もう一回成人式する?」みたいなことからスタートしたんです。

   大人としてちょっとこれ恥ずかしいから、“大人ダサい”とかって思われるのそれ嫌だねーみたいなこと
   話し合って、ちょっとちゃんとこれは取り返そう、みたいなとこからですね。

   実は自分のとこにもう、連絡はひっきりなしに来てて、「協力するよ協力するよ」って。
   いろんな美容室だとか、ヘアメークで入るよだとか、全部オッケーにしてたら、
   200とか300じゃ効かないですね。もうみんなとにかくあれに関しては、えーとー…
   何とかしてあげたいと、みんながちょっとずつちょっとずつ思っていたっていうことですね。

   最初に名乗り出てくださったのは武井壮さんですね。別にだから武井壮さんがそこで、
   えーとー…何て言うんですか、別に何かをするってわけじゃないんですよ。その船上に
   武井壮さんが居てくださったら、単純にこう賑やかになるっていう。
   そういう、ほんとに僕とか武井さんは賑やかしですね。
   あとはー…えーとー…あ、そのすぐ後に連絡をくれたのが、えーとー…堀江(貴文)さんですね。
   
AD:これ、参加費を取らないっていうのは何故なんですか?

西野:いや、まぁ…(笑) 自分はそれとはまったく別で、あのー…「レターポット」っていうサービスを年末に
   スタートさせて、そのレターポットの売り上げを何かに使おうっていうのは最初から決めてたんです。
   で、それが、被災地支援なのか、何なのかは分からないけれども、とにかく、その…入ってきたお金を
   運営で消費するのではなくて、誰か困っている人に使おうというのは最初から決めていて、
   じゃあとりあえず一発目はこれに使おうか、みたいなことで。

   いや、(予算は)まだ出てないんですよ。まぁ別に、べらぼうに高くても、頑張って返そうっていう、
   そっちですね。何百万円かだと思いますよ。

   あ、批判は、「サービスの宣伝だろ!」っていうのが多いですね。で、それに関しては
   “サービスの宣伝”なので、あの〜……(苦笑) あのー、最初から申し上げてるんで、だからあのー…
   批判として機能していないですよね。
   あとよくあるのは、あのー…なんだ。えーとー…「売名」だとか「偽善」だとか、そういう…
   それは付き物じゃないですか、何かを支援した時の。だからそういうのは、えーと…ま、無視ですね。

   次にもし、今回の成人式の方が、もうちょっと大人になって、また次のなんか、下の世代の子が
   なんか困ってることがあったら、そん時は、バッてこう助けに行ってあげられたらすごくステキだって。
   そういう感じで回っていくとむっちゃいいなと思って。

   (宮根へ)“新成人の皆様へ”みたいな、“おめでとうございます”みたいな、“頑張ってね”みたいな、
   30秒・1分くらいのコメントをくださ〜い。大丈夫ですかね? でもくれそうな気がするな〜、言ったら。

宮根:いやいやいや、コメントくらい出しますよ〜。時間があったら司会に行きたいくらいですよ、船上へ。
   彼のやっぱり、行動力はすごいですよね。
   いやひょっとしたらね、この男はね、世の中変えちゃうかも知んないですよ。
   あのレターポットの発想なんてね、去年ぐらいから言ってましたけど、実際にやりましたからね。
   でねぇー、悪ぶってるんですけどね、西野ええ奴やもんな〜ホンマ。礼儀正しいしな〜。
   ホンマはええ奴やもんな!

女子アナ:西野さんどういう反応するか……(笑)

宮根:営業妨害(笑)   

438 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 16:47:16.27 ID:/329K6KY0.net
>>437
文字起こし乙です。
西野さんは「そうだよ?売名だよ?」と開き直ってるだけであって、
「売名だろ」という批判には何も返せてないという。

あと「べらぼうに高くても頑張って返そう」って言っても
西野さんは1円たりとも身銭は切らないんだから
「頑張る」ってのは一日中ソファにダラッと寝そべりながら
ずーーーっとスマホ見てエゴサーチしてレターばらまくだけだろ。

439 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 16:53:15.05 ID:dW6x2Br+0.net
キンコン西野─幻冬舎見城─バーニング─テイクオフ─宮根誠司

440 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 16:58:37.63 ID:hgBZX6ec0.net
読売テレビには田村有樹子プロデューサーがいるしな

441 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 17:35:54.07 ID:/XI7ru9I0.net
>>440
田村有樹子って読売テレビの社員なのか?
Facebookだと居住地が東京都港区なんだが

442 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 17:37:12.61 ID:LsFgszeH0.net
支社勤務

443 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 17:45:46.99 ID:/XI7ru9I0.net
ありがとう
下請け勤務かと思った

444 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 18:01:41.99 ID:hbUfJI/K0.net
西野さんがよく言う「スタッフ」って誰のことかと思ってたけど
ガリゲルの田村Pまで含まれるんだな
何でもありかよ

445 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 18:12:15.51 ID:aKmrvafB0.net
田村Pと共依存状態なんじゃねーかってたまに思う
今回のリベンジ成人式も西野さんの名前で客寄せして田村Pが実質裏を取り仕切ってるような状態
まるで西野さんが考えたようなノリでネットニュースにされちゃってる

446 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 18:18:44.43 ID:pCIZ2UOD0.net
つるんでる割にはガリゲルの話は全然しなくなってるね
唯一のレギュラーよりも乞食レターに必死かい

447 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 18:31:31.81 ID:/XI7ru9I0.net
なんだこれは

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1vg0kxF7VTdG8r8Z4tcN2ZEwU4znb-cSSB0nrgs30zKM/edit?usp=sharing

448 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 19:26:35.02 ID:hbUfJI/K0.net
さらっと「無視ですね」なんて言ってるけど、西野さんが売名だの偽善だのと言われたら
絶対に無視できない性格なのは、過去の数多ある事例から確定的に明らか

449 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 19:37:03.98 ID:pBFIgn/t0.net
>>429
実際変わってるしなア

ミヤネってクソつまらん男やけど、ものの価値だけは分かるとこあるよね

450 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 19:40:33.19 ID:gG4O9Ijk0.net
岩槻アピタ閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。

451 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 19:44:42.70 ID:/329K6KY0.net
>>449
>>415

452 :アメブロ:2018/01/16(火) 20:07:46.10 ID:gaYoI+3V0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/801287400075624

これ、絶対に大事!
ていうか、俺、これしかやってない(*^^*)

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12344982140.html

手間を省かない
2018-01-16 15:12:01

ここ最近、ブログにアップしていないので、もはや終わったと思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、本日も『革命のファン
ファーレ』のサイン入れ&梱包&配送作業をやっております。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180116/17/nishino-akihiro/5a/ae/j/o0960072014113119848.jpg
本日は8箱分、約400冊にサインを入れました。
『革命のファンファーレ』出版以降、ずーーっと、こんな内職を続けています(*^^*)
一人一人を刺しにいくようなこの作業に対して、「コスパが悪い」と言う人もいますが、一人一人が情報を発信できるようになった時代に
おいては、「むしろコスパが良い」というのが僕の考えて、なるべく一人一人に時間をかけて深く潜ることを繰り返しています。

『レターポット』も同様です。
時々、「登録した時点で、登録者特典で100レターが貰えたら、レターを贈る楽しみを知ってもらいやすくなるのに!」というご指摘をいた
だくのですが、レターポットはリリース前に、僕のオンラインサロンのメンバーに3週間ほどテスターとして使ってもらっていて、その時から
(ていうか、テストをする更に前から)そのような意見は当然ありました。
システムで100レターを配ることは、とても簡単です。
問題は、それによって「深く刺さるかどうか?」です。
言い方を変えると、それよって「レターポットに思い入れが生まれるかどうか?」です。

僕の答えはNOで、「サービスの使い勝手はよくなるけれど、サービスに思い入れが生まれない」というのが僕の考えです。
結果、登録者の方にシステムで100レターをプレゼントするのではなく、(可能な限り!)僕が一人一人に登録してくださったことに対する
御礼のレターを贈ることに決めました。
この2週間で数千人の新規ユーザー様に贈らせていただきました。

数日前のこと、
例の成人式の件でレターポットのアクセスが集中し、サーバーが落ちました。
開発リーダーのヤン君がすぐに復旧作業にあたったのですが(数分後に復旧した!)、復旧後、
ヤン君のポットに届いたのはクレームなどではなく、「朝から復旧ありがとう」という御礼レターでした。
レターポットの数万人のユーザーの誰一人としてクレームを口にしなかったのです。

そして、ユーザーの中には、本当なら運営サイドが作るべき、こんな動画を作ってくださった方がいました。
  レターポットとは? https://youtu.be/JYRJ_RxuW8g
さっそく御礼&感想レターを贈らせていただきました。
一人一人と付き合うことに時間を割いた反面、説明動画を作ることに時間を使わなくてよくなったのです。
「もう、これでいいな」と。
無駄な手間は省いた方がいいとは思うのですが、サイン入れをしたり、ユーザー一人一人と向き合ったりするのは『必要な手間』で、
そこは省かずにいこうと思います。

引き続き、宜しくお願い致します。

453 :Facebook:2018/01/16(火) 20:14:32.99 ID:gaYoI+3V0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/801189753418722

今日、ミヤネ屋に出てます。
もう、準レギュラーだと思ってます。

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/801328216738209

宮根さんには去年10月にコッソリとレターポットの話をしていた。
ミヤネ屋さんには本当にお世話になっています。
あざす!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00101690-nksports-ent

宮根誠司、キンコン西野は「世の中変えちゃうかも」
1/16(火) 17:06配信

 フリーアナウンサーの宮根誠司(54)が、はれのひ被害者を救済する成人式の開催を発表したキングコングの西野亮廣(37)を
「ひょっとしたらこの男は世の中変えちゃうかも」と称賛した。

 西野は16日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」にVTR出演。振り袖の販売・レンタル業者「はれのひ」(横浜市)が突然
営業を取りやめた騒動について「大人として恥ずかしいから“大人ダサい”とか思われるの嫌だからこれはちゃんと取り返そう」と、
トラブルに巻き込まれた新成人を対象に着付けやヘアメークなどを無料で提供する成人式を企画した思いを語った。

 今回の企画に掛かる費用は、自身が昨年末に始めたサービス「レターポット」の利益から捻出するという。同サービスの売り上げは
当初から被災地支援など「困っている人に使おう」と決めていたと明かした。

 西野は企画を発表した当初から、同サービスの宣伝を兼ねていることを明言していたが、「サービスの宣伝だろ」といった批判も
寄せられたという。的外れの批判に「最初から申し上げてるんで、批判として機能してないですね」と苦笑い。そのほかにも「売名」や
「偽善」といった批判も寄せられたと明かしたが、「それはつきものじゃないですか、何かを支援した時に。そういうのは無視です」と一蹴した。

 自身の活動については「次、もし今回の新成人の方がもうちょっと大人になって、また次の下の世代の子が困っていることがあった
ら、パッと助けに行ってあげられたらすごくステキだな、そういう感じで回っていったらめっちゃいいな」との思いを語った。

 宮根は西野から新成人に向けたコメントを求められ、「コメントくらい出しますよ。時間があったら司会に行きたいくらい」と企画に賛同。
「彼の行動力がすごいですよね」「今、西野くんが動くと影響力がすごい。ひょっとしたらこの男は世の中変えちゃうかもしれないですよ。
悪ぶってるんですけど、西野エエやつやもんなぁ、ホンマは。礼儀正しいしなぁ」とベタボメした。

454 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 21:04:32.68 ID:hpIHSj/HO.net
>>449
早く氏ねよ西野(笑)。

455 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 22:07:33.88 ID:y95GabSg0.net
なんで西野さん達の一存で豪遊するのが被害者支援になるの?
しかも通貨作る名目で集めたお金で?
被害者支援なら出資者にその旨を説明して手広くやるべきでは?

もっと率直に言うと
資本主義の洗脳を解くだの既存の支援団体は信用できないだの
被害者を励ますレターを贈った方に「面倒くせー」とか
他人を散々バカにしててこれなん?>クルージング
しょーもなー

456 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 23:12:23.99 ID:H6yojkv/O.net
>>391
>文字の価値が薄れてしまった。
なんかこれにすごくイラッときた。お前が言うなというかもうなんかムカつく

457 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 23:28:13.70 ID:DJN5jVal0.net
いつも同じような中身のない長文を垂れ流してる人でなしが文字の価値とかなぁ

458 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 23:32:56.68 ID:2bJoxyhE0.net
>>456
同じ話を何度も何度も長文で繰り返すって異常だよね
西野さんブログの文字数ほど無駄なものはないよね

459 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 23:34:33.01 ID:0CIpISfIO.net
本当に価値があるなら短文で的確な言葉を使うべきなんだがw

無駄に消費するのは安いからに他ならない

460 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 23:52:35.16 ID:y95GabSg0.net
なんかもうツッコミが追いつかないんだけど

「自分より下の世代は金や物より「いいね」を求めてる」
(それに比べて上の世代は〜)とか言っといて
「成人式といえばクルージング」という、自分とこのスタッフのバブルのノリみたいな発案には乗るの?
それは金に物言わせる事の最たるものじゃないの?

今回の被害者は西野さんよりはるかに下だし、そもそも被害者の支援であって豪遊目的じゃないよね?
西野さんとスタッフは馬鹿なの?よく上の世代にレッテル貼れたもんだね金と物欲の権化が

461 :通行人さん@無名タレント:2018/01/16(火) 23:59:34.34 ID:0CIpISfIO.net
>>460
人はサイコロみたいに多面的なモノだから、多少の矛盾は仕方ないと思っているが、西野さんは面が少なすぎるw

462 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 00:19:19.63 ID:xo0atUg8O.net
>>461
トスされたコイン。

463 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 00:33:01.89 ID:KObKmT/50.net
髭剃ってほしい

464 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 03:26:39.92 ID:xtJrNxBK0.net
好きを仕事にする大人塾「かさこ塾」塾長・カメライター・セルフマガジン編集者かさこのブログ

成人式振り袖被害者へのキングコング西野氏の行き過ぎた救済という名の売名行為への違和感について

465 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 08:38:43.80 ID:WIIdYFx40.net
これだけ悪し様に書かれたら、また発狂更新来るかな?
しかもちょこっと信者についても言及してるし、最後に本の宣伝(但しファンファーレじゃなくてコンパス)つけてるのって皮肉っぽい

466 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 08:45:27.20 ID:ivzrFMfN0.net
スタッフ(ボランティア)の昼食は200食、提供頂いた。
夕食も用意したい…。助けてーーー!


助けて?
ボランティアなら各自食べ物もってくればいいだけの話なんじゃないの?
このPの日記見るとイベント慣れしてるのかと思えば初のイベントらしく色々やらかしそうで心配になってくる

467 :アメブロ:2018/01/17(水) 09:14:08.95 ID:miWFGJ4Z0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/801629776708053
通貨を作ったり、スナックを作ったり、絵本を作ったり、漫才を作ったり、町や学校を作ったりしています。
メチャメチャ暇なのだと思います。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12345135821.html
スナック『キャンディ』完成!
2018-01-17 07:47:15

《※スナックする=【意味】お客さんを作り手側に引き込む》
エンタメ業界に限らず、すべてのサービス業において、これからの時代は「いかにスナックさせるか?」がカギだ。
僕は、発表前の小説の原稿を自分のオンラインサロンで公開していて、そこで意見を貰っている。
今年の5月にニューヨークで個展があるんだけれど、そこにお客さんとして来てもらう予定のニューヨーク在住の方とFacebookグループを
組んでいる。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/08/nishino-akihiro/60/62/p/o0720066014113488318.png
5月は、たいして働かず、ほとんどニューヨークにいるので、毎日、ニューヨークのお客さん達と呑み歩いて、ドサクサに紛れて設営や撤収を
手伝ってもらうつもりだ。

『レターポット』は運営が回答するタイプの公式のお問い合わせフォームは設けておらず、レターポットのコアユーザーとFacebookグループ
を組んで、質問等はそこで受け付けている。
「質問を受け付けている」と言っても、ユーザーからの質問に答えるのはユーザーだ。
現在、約2000人のコアユーザーがスタンバイしている。

完成したものを共有するのではなく、完成するまでの過程から共有していく。
レターポットを未完成の状態でリリースした理由もそれだ。
日々、ユーザーと共に改善を繰り返している。

盟友のSHOWROOM前田さんといつものように酔っ払って、「スナックだ、スナックだ」と言っているうちに、話がどこで“すり変わった”のかは
分からないが、実際のスナックを作ることになった。
スナック『キャンディ』である。

物件を探して、
スナック『キャンディ』の運営会社(株式会社スナック)を作って、
ゴロゴロしていたホームレス小谷を代表取締役に就任させて、
銀行口座を開設して、
銀行のカードと通帳をホームレス小谷に渡して、
口座に会社の資本金を振り込んで、
直後にホームレス小谷がカードと通帳を紛失して、今に至る。

スタート前に失敗している珍しいスナックだ。
そんなスナック『キャンディ』の内装工事が終了した。
店内はこんな感じ↓
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/08/nishino-akihiro/2e/26/j/o0719096014113488323.jpg
看板を作ったけど、看板を出すつもりはない(店の住所も非公開)。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/08/nishino-akihiro/95/07/j/o0719096014113488329.jpg
こちらが玄関。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/08/nishino-akihiro/73/3e/j/o0719096014113488331.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/08/nishino-akihiro/f8/39/j/o0960071914113488338.jpg

次に発表する(予定の)小説で、全貌を明かすが、僕の目的は、ファンタジー世界と現実世界の境界線を曖昧にすることで、こちらのスナック
『キャンディ』は『えんとつ町』の中にある。
「えんとつ町の中にあるスナック」を作る上で必要になってくるのが、写真奥にある『窓枠』だ。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/08/nishino-akihiro/85/43/j/o0960071914113488342.jpg
↑の写真では、窓枠の向こう側は真っ黒になっているけれど、実は液晶モニターを置いていて、そこに映像を流すと、こんな感じ↓
https://static.blog-video.jp/output/hq/qajCcRCgOI3aBqVFK1NvVsGb.mp4
クソ単純な手法だけれど、これが意外と効果的で、店内はすっかり「えんとつ町の中」。
スナック『キャンディ』の場所はファンクラブの方以外には非公開だけれど、しかし、こんな感じで日常の中に突然ファンタジーを差し込んで
いきたい。

最近やたらとレターポットに熱を入れているのも同じ狙いで、こちらは話すと長くなるから、また今度。
ていうか、オンラインサロンで話しているので、気になる方はオンラインサロンの方に是非。

468 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 12:13:03.00 ID:zmQSmlS20.net
内装お金かけてるな…
この店がこけても西野さんは負債を負わないの?

469 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 13:09:53.17 ID:z/pG5YReO.net
スナックする=ファンから血の一滴まで絞り上げる

470 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 13:21:45.53 ID:ufLwDTQJ0.net
またブログ更新してるけどもう読む気しないわ

471 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 13:23:56.17 ID:nrK8Wjgi0.net
ワイドナショーで東野にリベンジ成人式の事を振られた
松本は鼻で笑っただけでノーコメントだった
西野が大崎の後ろ盾をなくす日が近いかもしれない

472 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 13:58:39.09 ID:xo0atUg8O.net
>>467
これが“道場”か。

473 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 13:59:33.64 ID:oFVt2nkb0.net
※ポストの絵文字は(ポ)と表記

2018年1月17日 午前9:37

◆ゆきち☆(ポ) @gaoaxing
私パソコン、ネット、SNSってほんとに疎いので、よくわかってないんだけど、
キンコン西野さんをフォローしてから、西野さんのリツイート、
レターポット送りましたツイートが毎日朝から晩まですごいんだけど、
西野さんがほんとにツイートをチェックしてリツイートしてるの?
何か凄い方法があるのか?

◆革命と信用のキンコン西野(ポ) @nishinoakihiro
いや、ガチ手作業っす。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/953427919803592704

◆ゆきち☆(ポ) @gaoaxing 
ひゃー!!!!
ツイッター上とはいえ、げーのーじんのかたと初めて、
48歳にして話し(⁉)てしまったぁぁぁあ!!
西野さん凄い!!丁寧すぎ!
早死にしますょ!
ごめんなさい!!
お忙しいのに余計なことを言ってお手をわずらわせました!!
ありがとうございました!!

◆真夏の兄貴(ポ) @RoadRunner_1963
西野さん、1日20時間以上スマホ握ってるらしいから、
マメにチェックしてくれてるはずです^_−☆

◆ゆきち☆(ポ) @gaoaxing  
お知らせくださってありがとうございます^^
西野さんご本人がリプしてくれて、びっくり!
今、私ひとりでコーフンしております!!

474 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 14:15:55.72 ID:oFVt2nkb0.net
2018年1月16日 午後1:17

◆ともや
西野さんのレターポットってアイディアは素晴らしいと思う。
換金できないってことも、西野ワールドを伝えるってことで、まぁいいと思う。
ただ多くのユーザーを巻き込めるかというと、それはできないじゃないかな。
だって被災地に文字、送っても役にたたないじゃん!
気持ちでどうこうならないこともある

◆革命と信用のキンコン西野(ポ) @nishinoakihiro 
ちなみに、レターポットの運営は、ユーザーがレターポットを
使ってくれているおかげで、被災地にお金を送れます。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/953297209256128512

◆ともや 
なるほど、そういう形での支援になるのですね。
西野さんが今後どのようにしてユーザーを増やすのか非常に興味があり、
そういった観点からツイートしました!

◆若者終活×レターポッターかとうなお(ポ) @ai_ina_kira
今、被災などの公式ポットを開発中で、
それが出来れば、被災地にレターとお金が渡ります。
たしかに気持ちではどうにも出来ないことがある。
でも、気持ちがなければ何も生まないとも思います。

◆滝本裕(Drums)(ポ) @taikomochi1019
被災地にはお金を贈ります。
今回の「はれのひ」被害者対応とほぼ同じ流れになります。
応援、激励レターを募ったのち、運営が集まったレターを集計し、
その分のお金を被災地に寄付します。

475 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 14:19:13.52 ID:oFVt2nkb0.net
◆上西(うえにし)小百合 @uenishi_sayuri
@nishinoakihiro
西野さん「リベンジ成人式」凄い行動力!頑張って下さい。
私も行きたいけど、私がやらなければいけないのは、
晴れ着も借りれない人達との大騒ぎだと思う。
同じ日(宣伝にもなるし)にぶつけて何かやろうかな。
圧倒的な賑やかしを。

◆革命と信用のキンコン西野(ポ) @nishinoakihiro   
ありがとうございます(*^^*)
いつも上西さんの奮闘ぶりに刺激をいただいています。
お互い頑張っていきましょう(*^^*)
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/953146029775323136

476 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 14:27:01.29 ID:JKArHHWO0.net
被災地などに募金を送る方法はいくらでもある

やさしい言葉とともに個人間でも簡単にお金が遅れることで独自の価値があるとと最初は思って作ってたんじゃないのか>レタポ

あ、信者同士なら〇〇円分の価値があるとわかってるし、現金は西野に貢げるから最高なのかw

477 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 14:41:49.02 ID:Ia8xwAGq0.net
胡散臭い奴ばっか西野さんの周りに集まってくるな

478 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 14:50:36.98 ID:oBvTX4/R0.net
>>474
ツイでレターポット界隈眺めてると
若者の終活の人と、ドラムの人がしょっちゅう出てきて完全に覚えてしまった

479 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 14:53:27.08 ID:NUZ+kN2v0.net
ガセ川も西野さん絶賛してるしね

480 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 14:57:06.66 ID:NKEI2O2I0.net
結局、地下アイドルが出会い系サイトとブルセラをやってるってことだよね。
みんな、レターポット のサービスがどうこうじゃなくて、超有名芸能人の西野様が、私なんかに直接言葉をかけてくれるなんて!ってことで絶賛してるってことでしょ?

481 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 16:56:19.96 ID:oBvTX4/R0.net
若者終活×レターポッターかとうなおと📪(@ai_ina_kira)

まだ見かけるレターポットへの的外れな批判 レター買って運営が潤うなら、 直接本人に五千円あげた方が喜ぶ。
はぁ? 『ありがとう! はい、五千円あげる!』 誰が嬉しいん? お金=価値 だけじゃない。
それを、書く人はそうかもしれないけど。そんなやつにこそ、やる価値があるのかもね。

21 分
返信先 @ai_ina_kira
なんかそれって 「お金さえあげておけばいい」 みたいに思えて嬉しくないですね😅💦(笑)
なんでもお金で解決する人なのですかね(><)💦(笑)
きっとそんな人には 口で言ってもレターポットの良さは 伝わらない気がします😅💦

若者終活×レターポッターかとうなおと📪(@ai_ina_kira)
13 分
返信先 @reinanami01773
怖いのは、 そんなツイートをして 違和感がないと言うこと そうゆう人には、お金から離れるしかない。
西野氏が、バラエティやひな壇から降りたように。
お金は怖いもの お金は使い方次第で、 命が奪われる
だから、 お金に捉われない レターポットの世界観は大好きです。 コメントありがとう!
会話を見る ·
TA♡くれあ📪
@reinanami01773
8 分
返信先 @ai_ina_kira
確かに違和感がないのが怖いですね(><)💦
的外れなことに気づけないって事ですもんね😣💦
お金から離れることって 普通に生活してたら難しいことですが レターポットを使ってみるだけで きっと何か変わりますよね(*^^*)✨
会話を見る ·
若者終活×レターポッターかとうなおと📪(@ai_ina_kira)
3 分
返信先 @reinanami01773
そう^_^その通り❗️
これほど イメージと体感が違うとは 誰も思わない。
レターポットは、 一歩踏み出したものにしか 得られない価値がある。
映画のセリフじゃないけど、 そこからしか見えない景色がある。 私はそう思います^_^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


482 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 17:00:56.36 ID:oBvTX4/R0.net
なんでお金を贈るのをそう極端に表してとらえるのか
「はい!お金!」みたいなつっけんどんにお金を贈る人なんて居ないでしょうよ
勝手に無愛想な台詞つけて「冷たい感じ」とか断じてるこの感じ
まさに、言われても無いことをねじ曲げて(もしくは捏造して)「批判されてる!」とか騒ぎ立てる教祖西野とよく似てる

483 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 17:15:49.88 ID:yoJnpS2s0.net
そんなにお金から離れたいならおとぎ町とやらにみんなでこもっとけ

484 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 17:19:37.78 ID:iJ8dgv4V0.net
西野さんのスナックがこれにモロ当てはまってるように思えてならない…

飲食店経営に手を出して地獄を見る人の「三つの共通点」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52856

485 :アメブロ:2018/01/17(水) 17:23:09.86 ID:miWFGJ4Z0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/801699150034449

書いてみました!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12345190374.html

レターポットの使い方 〜上級編〜
2018-01-17 12:01:50

昨日、『ミヤネ屋』でも紹介され、ユーザー数も36000人を突破。
ジワリジワリと拡がりを見せている『レターポット』。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/13/nishino-akihiro/a8/c4/j/o0960054014113602022.jpg
レターポットが使える銭湯や、珈琲ショップや、つけ麺屋さんが登場したり。
開発者が、まるで想像もしなかった様々な使い方が次々に出てきて、驚かされています。
あんまりルールをガチガチに決めてしまうのも面白くないので、ルールといえそうなルールは「レターポットは返信しなくていいよ〜」
「既得スルーOKだよ〜」ぐらいにしておいて、あとは自由に使っていただけると嬉しいです。
そんな今日は『レターポットの使い方 〜上級編〜』をお伝えしたいと思います。
レターポットの使い方〜初級編〜  https://lineblog.me/nishino/archives/9315591.html
レターポットの使い方〜マナー編〜 https://lineblog.me/nishino/archives/9315683.html
レターポットの使い方〜中級編〜  https://lineblog.me/nishino/archives/9315982.html

リリースしてから、2週間以上経ったので、今回は実例(上手に使っている人)を交えて、説明させていただきます。

芸人(タレント)さんで上手いなぁと思うのは、ダイノジの大谷さん。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/13/nishino-akihiro/05/96/p/o0720046314113602028.png
大谷さんは御自身が出演したライブの感想等をレターで受けつけていて、そこで集まったレターを違う人に贈って、新規ファンの獲得の
キッカケに繋げていらっしゃいます。
大谷さんからレターをプレゼントしてもらった新規ユーザーさんは多いのではないでしょうか?
日頃、ファンレターや感想を貰うような活動をしている人のお手本のようなやり方です。

ホームレス小谷も同じ方法でファンを増やしています。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/13/nishino-akihiro/d7/ae/p/o0720062814113602040.png

そして、もう一人。
上手くレターポットを使い、これからの時代の生き方の選択肢の一つを体現しているのが目黒水海。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/13/nishino-akihiro/3d/67/p/o0720064114113602043.png
タレントでも何でもない一般人の彼女のポットに1万3000ものレターが贈られている理由は、彼女が“まず与える人”であるから。
僕のオンラインサロンの超インタビュー記事の文字起こしに立候補し、
そして、
誰に頼まれたわけでもないのに、レターポットの図解を彼女は作りました。

https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/13/nishino-akihiro/fa/5c/p/o0720063414113602049.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/13/nishino-akihiro/d5/65/p/o0676096014113602054.png
しかも、『紙幣のなりたち』から始まる超々長い説明を1〜10まで全て。
彼女は、それらのアクションの出口にレターポットのリンクを貼っていて、彼女のアクションによって救われた人達が感謝のレターを彼女に贈る。
そして彼女は、自分に贈られてきたレターを全て他の人に還元して、そこで、また感謝されています(信用を獲得しています)。
その循環で信用を稼いで、昨日、彼女はポルカ(クラウドファンディングのお友達版)を一口500円で立ち上げ、一気に支援を集めています。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/13/nishino-akihiro/8a/c7/p/o0561096014113602055.png
たった1日で86人から支援されています。
このクラウドファンディングは間違いなく成功するでしょう。まわりが成功させます。
「信用を稼いで、必要な時に必要な分だけを現金に両替する」というやり方は、まさにこれからの時代の生き方で、お見事です。

二つの事例を挙げましたが、大きく括ると、3人とも「信用ブースター(増幅器)」としてレターポットを活用しています。
ただ、その前提としてあるのは、ダイノジ大谷さんにしても、ホームレス小谷にしても、目黒さんにしても「日常生活で“まず”与えている」
ということ。
まず与える人に光が当たる時代になってくると思います。
レターポットは、そういう人を後押しできるサービスになれるよう頑張ります。

以上、『レターポットの使い方〜上級編〜』でした。
引き続きレターポットをお楽しみください。

486 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 17:29:45.95 ID:yoJnpS2s0.net
またひとりコジキサイドに堕ちていったか

487 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 17:46:00.66 ID:k6XQJiBG0.net
>>481
お金から離れるならレターポットに課金せずに普通のメールで心を込めればいいだけなのに
カネカネうるさいのは信者の方だなw

488 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 17:54:43.99 ID:xo0atUg8O.net
>>475
ヤヴァいのキタ━━━(笑)。

489 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 19:00:19.16 ID:En6GdeF10.net
>あんまりルールをガチガチに決めてしまうのも面白くないので、ルールといえそうなルールは「レターポットは返信しなくていいよ〜」
>「既得スルーOKだよ〜」ぐらいにしておいて、あとは自由に使っていただけると嬉しいです。

いやいや、自分に都合のいいルールを押し付けておいて、何を言っているのやら
既得スルーOKとは、僕の既得権益はスルーしてね、ということなのかw

490 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 19:02:48.95 ID:LQLTIDog0.net
>>481
まず西野さんが率先してライブなりオンラインサロンなりレターで支払いできるようにするべきだよね

491 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 19:08:58.32 ID:LQLTIDog0.net
芸能人が参入すればするほど西野さんが潤うシステムなんだよね
好きな芸人やタレントがレターポット参入でそのファンがその芸人やタレントに支援という形でレターを出すとそのお金は全て西野さんの方に吸い上げられていく
レターを集めた芸人やタレントはその数字をもって西野さんに信用度を誉め称えられる
その信用度は西野さんいわくCM起用のものさしになると言ってる
まさにwin-win♪
素敵な世界ですね^^

492 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 19:11:52.31 ID:pIaFhCy+0.net
出産祝いとかでレター貰っても
「文章だけかよ」
って思うし、
「レターってお金掛かってるんだよ!」
なんて反論されたりしたら
「知らんわ、商品券とかのほうが良かったわ」

ってなるよな
てゆーか「レターってお金掛かってるから普通のメールとか手紙より温かいでしょ、何なら新しい通貨でしょ」なんていう友人いたらイミフすぎて縁切るわ

493 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 19:17:42.91 ID:LQLTIDog0.net
今はとりあえずレターポット体験してみて!実感して!利用する人数が増えればレターを通過として利用できるようになるかも!?

って流れだけどあまりにも他人任せすぎやしませんか

西野さんに群がる胡散臭いベンチャー系の胡散臭いサービスにしかレター使えないような世界になるなら残念としか言いようがない

494 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 19:18:10.26 ID:z/pG5YReO.net
レターポットってキ○ガ○発見器だな

495 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 19:57:07.58 ID:oBvTX4/R0.net
>>492

まだ見かけるレターポットへの的外れな擁護
お金をあげるくらいならレターポットで本人にレターあげた方が喜ぶ。はぁ?
『ありがとう! はい、レターあげる!』
誰が嬉しいん?レター=価値があると思ってくれる人ばかりじゃない。
それを、書く人はそうかもしれないけど。そんなやつは手がつけられないね。

496 :Facebook:2018/01/17(水) 20:00:30.71 ID:miWFGJ4Z0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/801819750022389

笑った!
少しだけ誤りがあって、スナック『キャンディ』はクラウドファンディングで作ったのではなくて、僕のポケットマネーで作りました。
小谷か無くしたのは、そのお金なので、あしからず。
ほんで、通帳は無事に再発行しました(*^^*)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180117-00010014-jisin-ent

キンコン西野がスナック経営開始 代表・小谷が早速通帳紛失
1/17(水) 16:21配信

お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(37)が、自身が考案したスナックの完成を公式ブログで発表した。店名は「キャンディ」で、
SHOWROOM代表の前田裕二氏(30)と共同で運営するという。

ブログには、完成したばかりの店内の写真が。レトロな木のテーブルや椅子に、ランプがぼんやりと光る幻想的な雰囲気だ。西野の
絵本『えんとつ町のプペル』に出てくるような世界観を目指したという。

店の住所はファンクラブ会員以外には非公開で、看板も出さない。ただ、店を見つけた人が飛び込みで入ることはできるようだ。
ファンクラブには、現在も月額500円から入会が可能。開店資金は、西野がクラウドファンディングで集めた。

「キャンディ」運営会社の代表取締役には、ちょうど「ゴロゴロしていた」という芸人・ホームレス小谷(34)を就任させることに。銀行口座
を開設し、カードと通帳を小谷に渡して、準備完了。ところが口座に会社の資本金を振り込んだ直後、小谷がカードと通帳を紛失して
しまったという。大事には至らなかったようだが、「スタート前に失敗している珍しいスナック」と自虐した。

ときどき、西野がお忍びで飲んでいることもあるらしいスナック「キャンディ」。見つけることができれば、直接西野と議論もできちゃうかも?

497 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 20:03:45.45 ID:T9RkU1cq0.net
カードと通帳をなくしたことを公に発表とか経営者としてどうなの?って話だよ
大事なものを大事なときに無くすってよっぽどだよ
個人情報なんかのデータも簡単に無くしそう
レターの信用度が高いからってそんな奴信用しろと言われても無理

498 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 20:19:35.93 ID:0yHRFgUQ0.net
7月からファンクラブを始めているんだが、その分のストックはどうしたんだよ?
後、西野が経営にタッチしていないとは言え、スナックキャンディの姉妹店は、クラファンしているしな

「スナック キャンディ」で検索した結果
https://camp-fire.jp/projects/search?word=%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3

スナック『キャンディ』ファンクラブ
https://camp-fire.jp/projects/view/37553
現在の支援総額 428,281円/月 パトロン数 825人

499 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 20:25:31.84 ID:he3b0mgF0.net
>スナック『キャンディ』はクラウドファンディングで作ったのではなくて、僕のポケットマネーで作りました。

他のクラファンで集めた金=僕の収入=僕のポケットマネー だろw

500 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 20:54:21.43 ID:WIIdYFx40.net
レターで支払いできるお店も期間限定だろうね。それか、よっぽど余裕のあるお店。
水、電気、その他諸々を円で支払うしかない今、レターで払う客ばっかりになったらお店自体が期間限定になってしまう
それでもレターに傾倒するお花畑な人はいないと思うけど

501 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 21:05:36.80 ID:4gXHrlPZ0.net
レターが使える銭湯って言っても「ある一日にレター利用者の入浴がタダ」って
ただのイベントだったよな
いつ行ってもレター払いで入浴できなきゃ何の意味もない

502 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 21:17:28.69 ID:oBvTX4/R0.net
>>500
なんだかんだでレターポットやってる飲食店とか
現金払いは変わることなく(当たり前か)
レターでくれたらワンドリンクサービスしますみたいな
SNSで投稿してくれたら、お店のアプリ登録してくれたら云々みたいな今やってるようなのと変わらない取り組みに落ち着きそう

503 :502:2018/01/17(水) 21:27:40.82 ID:oBvTX4/R0.net
・・・・とか書いてたら、さっそく剛の飲食店の者あらわるw


https://mobile.twitter.com/MOON_rpg_2018/status/953277391484289026?p=v@MOON_rpg_2018

【支払いのお知らせ】
バルーンアートカフェでは、支払いを現金の他、レターポットでの支払いも可能に致しました。
例) 1200円のランチ ↓
1200文字のレターをお店に 感想レターを書いていただければそれが支払いという形になります。
誰かからもらったそのレターを 是非、お店で使ってくださいませ


1200円のランチが1200レターて単なる間違いだよな?w
ランチの感想に1200文字ってめちゃくちゃ苦痛だわ

504 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 21:29:49.13 ID:nvk5KUgg0.net
レターで支払いできちゃったらそれは西野が嫌っている資本主義の「交換」だろうに
これがOKなら換金を否定するための言い訳もつじつまが合わなくなる事になんで気付かないのか

505 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 21:32:51.22 ID:qKJuc0je0.net
つけ麺って、シャンプーハットてつじの店かよ

https://www.facebook.com/miyatamenji/posts/1749333698475338

レターポット登録してる人 お連れ様と一緒に宮田麺児に来てつけ麺を注文スタッフに「レターポット登録してる」とか
「レターポットまじ卍」とかとにかく「レターポット」と伝えてください。
そして ここ大事よ
つけ麺が来る間にレターポットのこの「なんか」いい感じをお連れ様に伝えて下さい。
するとレターポット登録してる人が注文したつけ麺をお連れ様にも無料でさしあげます。
そしてお連れ様
必ずレターポット登録して初めてのレターを私宮田麺児
https://letterpot.otogimachi.jp/users/12411
に送って下さい!
感謝のレター下さい(笑)それだけ。

これをしてどうなるかわからんけど「なんか」面白そうやし「なんか」起きそうやからやってみまーす!

レターポット登録してる方 どんどん宮田麺児に来てー!!お疲れ様2人までにしてね。

506 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 21:33:31.98 ID:vgxecwUyO.net
長谷川豊に上西小百合……
やっぱり同じニオイを嗅ぎつけて寄り合ってくるもんなんだなw

507 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 21:40:11.67 ID:43hQ70kk0.net
1文字5円だから1200文字だと6000円相当のデリシャスランチになるんですが…

508 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 21:43:51.19 ID:vgxecwUyO.net
>>503
1200円って、レターなら240レターに過ぎないのに……
1200レターを現金で買おうとしたら6000円かかるぞw

509 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 21:45:23.21 ID:NbOgB4pM0.net
レターポットで支払いされて困るのってお店側なんじゃないの?換金できないから売り上げにならないし今勢い余って手を出すのはヤバイと思う
たとえ西野さんからお礼のレター貰ったところで糞ほどの役にも立たないのだから

510 :アメブロ:2018/01/17(水) 21:50:40.48 ID:miWFGJ4Z0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/801848140019550

例の成人式イベントについてのお願いです。
シェアしていただけると西野が死ぬほど喜びます。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12345297885.html

『あらためて新成人を祝う会』について
2018-01-17 17:22:00

2月4日に開催する『あらためて新成人を祝う会
』は、当初よりも少し数が増え、新成人と御友人や親御さん合わせて合計250名を招待させていただく予定です。
それにともなってクルーザーも2隻に変更させていただきました。
テレビでも大きく報道され、連日、本当にたくさんの方から「何か協力できないか?」という御連絡をいただいております。
宮根誠司さんや、堀江貴文さんや、武井壮さんも「協力できることがあれば何でもするから、言って」と声をかけてくださいました。
本当にありがとうございます。

当日稼働するスタッフは約250名。
当日までの準備にあたってくださっているスタッフを含めると約400名が、今回の『あらためて新成人を祝う会』を裏で支えてくれています。
ありがたいことに人員は間に合っているのですが、それでも「何か協力したい」と申し出てくださるのであれば、僕から一つだけお願いが
あります。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/20/nishino-akihiro/73/d2/j/o0960071914113850423.jpg

こちらは着付け会場で、この中にフォトブースを数ヵ所作るのですが、とはいえ少し殺風景です。
そこで、もし御支援いただけるのであれば、新成人の皆さん宛にお花を贈っていただけないでしょうか?
https://stat.ameba.jp/user_images/20180117/20/nishino-akihiro/f9/80/j/o0678096014113850427.jpg

こちらの案内では『芸能界の皆さまへ』とありますが、芸能界の方に限らず、会社でも、個人でも、団体でも、今回の被害に遭われた
新成人宛に、お花(スタンド花)を贈っていたたけると会場が華やかになって嬉しいです。

【送り先】
■CIQプラザ
横浜市中区海岸通1−1−4
※2月4日朝9時の時間指定

ワガママ言っちゃってすみません。
何卒、宜しくお願い致します。
このブログをシェアしていただけるだけても糞ほど嬉しいです。
最高の成人式になるよう引き続き頑張ります。

※お花を送ってくださった方は、もし良かったら僕のレターポットまでご一報ください。
僕から個人的に御礼レターを贈らせていただきます。

511 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 21:55:14.16 ID:sP9S+Pe70.net
>>503
飯食うのに西野教に6000円課金して原稿用紙3枚分感想文書かないといけないのか…
アホだな

512 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 21:56:52.07 ID:sP9S+Pe70.net
>>510
何でもかんでも他力本願だな

513 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 21:59:23.22 ID:AT3Sdhgk0.net
>>510
助けてあげたい(ついでにいい人アピールしたい)と名乗りをあげた芸能人のレターポッターを増やしてそれに付随するファンからの課金を狙ってるのね
わかりやすい

514 :又吉・西野対談 最終回(1/2):2018/01/17(水) 22:01:09.27 ID:FJFQoEZ70.net
又吉直樹と西野亮廣 対談 最終回
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180116-00134159-the_tv-ent

■ 好きを追求することとそこから生じる代償

西野 僕、絵本を書くって言った時に、結構バッシングがあったんですよ。なんで芸人なのに絵本書くんだって。
    ひな壇に出ないって決めた時にもバッシングがあった。その時に、学校だとか会社とかで、
    意思表明をしたら軽い村八分に遭ってる人たちがバッて集まってきたんです。それで、
    「この人たちを徹底的に応援しよう」って思った。絵本だろうと自分の活動だろうとこういった場の
    コメントだろうとビジネス書だろうと。ああいう「意思表明した結果、村八分に遭った人たち」を、
    徹底して応援するって決めた。だから、その人たちのことは常に考えているよ。

又吉 絵本にも、それは反映されてる。

西野 そうそうそうそう。「ゴミ人間」ね。

又吉 僕、最初は何も考えてなかったけど、『火花』を出した後の反響とか、「なるほどそう思うんや」って、
    読者が完全にパキッと見えてしまったんです。ほんなら、そういう人たちを楽しませたいな、
    とは思っちゃいますね。

西野 僕、ライブの集客が一番落ちたのって、『はねるのトびら』がゴールデンに上がった時なんですよ。
    そっから徹底して、その人たちを応援するっていうふうにしたら、わかりやすく集客は増えたんです。
    だからまあ、届いてるのかな。

又吉 西野くんの言ってるやつで言うと、自分が作ってるものと届けたいもの、今、ずれてんなとか思う時も
    やっぱりありますね。でも楽しいことが、自分の前にないと無理なんですよ。生きていく理由がない感じで。
    たまに、それ考えると怖くなるんです。あの人とご飯行けるから、それを楽しみに頑張ろうとか思うんです
    けど、たまにもう一人の自分が「お前、あの人と飯食うの、ほんまそんなに楽しみか」とか聞こえてきて。
    それで深く考えんとこ、って。それか、すごい楽しいんだって言い聞かせて。次ライブできるから、
    すごい好きなことできるぞって、毎回励ましながらやってる。そういうのがなくなったら、取り上げられたら、
    ほんまやることがない。

西野 確かに楽しいもんね。

又吉 たぶん西野くんもそうやと思うんですけど、他の人が努力としてることを、僕らは努力と思わずにやってると
    思うんですよ。作業時間がめっちゃ長いとか、絵を描いてると五時間とか六時間とかやらなあかんやろし、
    僕も文章書いてたら、ほんま寝ずにやるみたいなことも楽しさの中に含まれてるから。それがあると、
    なんとか生きていける。

西野 僕もおんなじ。収入には興味がないけど、楽しいことを取り上げられると全然ダメ。それがあるから
    生きていける。もう楽しいことしかしたくない。楽しいことしかせずに、楽しいことだけで生きていけると思って、
    そもそもこの世界に入ったわけだから。
    子供の時に『加トちゃんケンちゃん』とか見て、我慢なんかしなくていいんだって思ったんですよ。
    遊びながら、朝から晩までずっと遊びながら、おいしいご飯も食べれて、いい生活もできて、めっちゃ
    いいじゃんと思って、浅はかな考えで入っちゃったから。それは最後までやるっていう。

又吉 サッカーでいいプレーしようと思うたら、やっぱ走りこまな体動かへんし、練習せなあかんしみたいなのは
    あるとは思うんだけど。西野くん、そういうのあんの?

西野 途中の苦労っていうのは、僕あんまりないんだけど、好きなことをしちゃうと背負わなきゃいけない代償
    みたいなものはありますね。つまり、周りの人が好きなことをやむを得ず、折り合いをつけて辞めていく
    ことってあるじゃない? 周りはみんな折り合いつけて辞めて、でも僕は続けて、周りが辞めた恩恵も
    受けたりして、なんかうまくいっちゃうとか。
    そうなると、この人たちからすると具合が悪いじゃないですか。お前も折り合いつけろよって。そういう
    エネルギーは痛いほど来ますね。
    でも、好きなことをやろうと思ったらそれは背負わなきゃいけないんだなっていう。

515 :又吉・西野対談 最終回(2/2):2018/01/17(水) 22:04:23.48 ID:FJFQoEZ70.net
>>514続き)

又吉 それはもう、めっちゃあると思う。特に西野くんは。僕はまだ、今のところは大丈夫かもしれないですけど。
    西野くんとか見てたら、僕もちょっとだけ思いますもん、「それできんねや」みたいな。できんねやったら
    やりたかったけど、みたいなのは、みんな思うと思うから。それ見せられると、以前やりたかった人が
    みんな、ちょっと傷つくんですよ。
    「大人になったらわかる」っていう言い訳が通用しなくなる瞬間っていうか、「大人になってもわからん」
    とやった結果、突き抜けれる奴がいたんやっていうのを目の当たりにするのはしんどいから。西野くんは
    その人たちから、何かしら食らうと思う(笑)。

西野 逆にヘンだなと思ったのは、同業者から「ひな壇出ろよ」みたいなのがあった当時、なんか「あれっ?」
    って思って。ひょっとしてみんなは、ひな壇を我慢してやってんの? と思ったわけ。
    「お前も一緒にストレス感じろよ」っていうふうに、なんか聞こえた。

又吉 確かにヘンやな。

西野 そもそも、そこがすごく憧れのステージで、好きでやってるんだったら言わないじゃない? 本当に
    その人にとってひな壇が憧れのステージだったら。たとえば草野球をやってる人にメジャーリーガーが
    「メジャーリーグに出ろよ」なんて言わないじゃない? つまり、本質的にひな壇をディスってるのは
    「ひな壇出ろよ」って言ってる人なんですよ。

又吉 ほんまにそれ、そうやわ。でも、僕らは西野くんと違ってテレビに出れなかった時期が長いんで。
    ひな壇出れたら喜びはあったけどね。ただ、得意ではなかった。一回VTR見てる時に、
    ほんま生理的現象で、たぶん苦痛で寝てしまった(笑)。で、V終わりに「又吉、今寝てたやろ」って
    言われて。全力で「寝るわけないじゃないですか」って。普段は全然人につっこまないのに、
    そん時だけは全力でつっこんだ。でも寝てました。寝てしまうのは、やっぱり苦手なんやろなと思って。

■ 好きなことをすればいい芸人って楽しい!

又吉 今はまだ僕らみたいなんは少数派じゃないですか。でも「絵本書いて、小説書いて、何が芸人やねん」
    って言ってる芸人は、もうあんまりいないと思いますけど、いたとしても、その人より西野くんのほうが
    ライブやってる可能性があるから。そういうことって多々あるんですよ。僕もそう。

西野 確かに。

又吉 でも、そういうこと僕は言わないです(笑)。

西野 言いなさいよ(笑)。僕は又吉くんのファンなんです。マネージャーにも言ってるけど、むっちゃうらやましいし、
    しかもだいぶ好きなことやれているので。こういう芸人さんが増えるといいなと思う。又吉くんみたいな
    芸人が増えたら、芸人になりたい奴が増えるだろうなぁって。小説書いてもいいし、どんな活動してもいいって
    いうのを示してくれたら後輩たちはラクだから。

又吉 僕も言っていかなあかんな。

西野 でも作品で言ってるから、又吉くんは。「芸人とは、これをして、これをして、これをしちゃダメなんだ」って
    やっちゃうと、やっぱりちょっと窮屈ですよね。

又吉 僕も西野くんの活動は昔から好きなんで、ええなあと思いながら見てました。共通する部分はあるなって
    思ってましたね。このままどんどん意思を表明してもらって。

西野 芸人って好きなことは何でもできるから。吉本はいいっすね、やっぱ(笑)。

(完)(ザテレビジョン)

516 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:05:44.30 ID:qKJuc0je0.net
> 会社でも、個人でも、団体でも、今回の被害に遭われた
> 新成人宛に、お花(スタンド花)を贈っていたたけると会場が華やかになって嬉しいです。
> ※お花を送ってくださった方は、もし良かったら僕のレターポットまでご一報ください。
> 僕から個人的に御礼レターを贈らせていただきます。

高い花を送らせ、そのお礼が西野にとってはタダのレターだと
このタカリ根性は流石としか言いようがない

517 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:06:10.38 ID:l75jVaAd0.net
1200レターって400字詰め原稿用紙3枚ww

518 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:14:28.87 ID:q5VJz6tuO.net
仮想通貨「円天」とは?
http://sharetube.jp/article/6852/

>それに「円天⇒円」への交換ができない状況はやばいです。
>この交換が出来ない以上、円天は本来価値がないわけですので、円天は「信頼」に支えられているわけです。
>通貨発行組織が多少は信頼できる国ならまだしも、よりによって「なんか怪しい会社」です。
>この会社は独自通貨をコントロールできる立場にあるわけで勝手に自分たちに発行しまくって自分たちのためだけに買い物をしまくるなどの行為がやりたい放題なわけです。
>ハイパーインフレ起こして自分たちだけ大儲けして、会員には大損させるなどが糸も簡単にできてしまうわけです。

円天の部分をレターに変えると…?

>通過が日本円ではなく円天という独自通貨のため通貨価値が曖昧で金銭感覚を麻痺させることに成功します。

まさに>>503>>507>>508だよね

レターポットがどんどん円天じみてきていてヤバい…
西野捕まるんじゃないか

519 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:15:51.47 ID:43hQ70kk0.net
飾り付けが必要なら
昔集めてた三角フラッグ使えばいいじゃん
みすぼらしくて捨てたまったかなw

520 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:16:36.55 ID:WIIdYFx40.net
多分捕まっても、公安組織内にアンチがいたんじゃないかとか言われそう

521 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:19:13.00 ID:q5VJz6tuO.net
5円で1レターだからといって1レターが5円とは限らない
だってレターは一方通行で買うことはできても換金することはできないから
レターポット利用者以外がレターに価値を見いだしていない(1レター=0円と解釈している)こともポイントだよね

522 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:20:09.95 ID:AbvbVKil0.net
>新成人と御友人や親御さん合わせて合計250名を招待させていただく予定
>当日稼働するスタッフは約250名

何という効率の悪さ
っていうか、スタッフという名の西野信者も一緒に遊んじゃおうみたいな感じかw

523 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:20:53.81 ID:43hQ70kk0.net
武井壮をはじめ宮根なんかが広告塔になるわけか
西野さん逮捕とともにまとめて消えてくれたらいいわ

524 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:21:05.73 ID:xo0atUg8O.net
>>510
〉西野が死ぬほど喜びます。

喜びたいだけ喜んで良いから早よ死ね。

525 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:25:10.03 ID:AT3Sdhgk0.net
>>522
田村Pがボランティアの飯に困ってるからって無料で募集してたよ
ボランティアの晩御飯のために炊き出しに行きたいですとか書き込んでる人までいてもう何がなんだか

526 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:28:49.33 ID:AbvbVKil0.net
> 西野 逆にヘンだなと思ったのは、同業者から「ひな壇出ろよ」みたいなのがあった当時、なんか「あれっ?」
>     って思って。ひょっとしてみんなは、ひな壇を我慢してやってんの? と思ったわけ。
>     「お前も一緒にストレス感じろよ」っていうふうに、なんか聞こえた。
>
> 又吉 確かにヘンやな。
>
> 西野 そもそも、そこがすごく憧れのステージで、好きでやってるんだったら言わないじゃない? 本当に
>     その人にとってひな壇が憧れのステージだったら。たとえば草野球をやってる人にメジャーリーガーが
>     「メジャーリーグに出ろよ」なんて言わないじゃない? つまり、本質的にひな壇をディスってるのは
>     「ひな壇出ろよ」って言ってる人なんですよ。

何か無理矢理ひな壇芸人をディスりに来ているな

527 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:38:54.77 ID:oBvTX4/R0.net
>>511
>>517
このランチは本当に1200文字かはおいとくとしても
今後、数百とか千レター以上のそれなりの金額分のサービスをレター支払いで、
って業者や個人や店が出てきたら書くのめちゃくちゃダルいわな。
ありがとう、おいしいですだけでは到底埋まらんぜよ。
西野さんはblogで文字がインフレ起こしてるから大事に使うためのレターポットとか言うが文字使うのに苦労するってどうなん。
と、なると「ありがとうございます」に!マーク×1000個つけるとか手抜き長文も出てくるがそれが温かい心こもった通貨なんだろか。

528 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 22:53:36.71 ID:EsYZkzNJ0.net
>>484
この人、個人飲食店で失敗しない方法も書いてた
いくつかの条件の中に
友達を巻き込む(参加型、Facebook利用)
初期投資を抑える(クラファンの利用)
があがってて、案外西野さんが成功するんじゃないかって気もしてきた

529 :通行人さん@無名タレント:2018/01/17(水) 23:57:51.49 ID:PgEv2vHZO.net
>>475
上西なんてなんか奮闘してんの?浦和サポを煽ったりが奮闘なのか?
まあ太宰好きを煽ってたりの西野さんには理解出来るんだろうが

530 :通行人さん@無名タレント:2018/01/18(木) 00:25:43.43 ID:oOTIAHcN0.net
>>510
>『あらためて新成人を祝う会』

「リベンジ」にさんざんツッコまれたから変えてきたなw

531 :通行人さん@無名タレント:2018/01/18(木) 00:35:28.30 ID:oOTIAHcN0.net
>つまり、本質的にひな壇をディスってるのは
>「ひな壇出ろよ」って言ってる人なんですよ。

@nishinoakihiro 1:04 - 2012年12月10日
ひな壇に座らないと決めました。
そんな奴がどうなるのか、僕が一番興味があります。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/277805922036903936

@nishinoakihiro 11:30 - 2012年12月10日
ワイプのリアクションとか味のコメントとか知らねーよ。
僕はもっとドキドキするようなことがしたくて飛び込んだんです。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/277963378645950464

532 :通行人さん@無名タレント:2018/01/18(木) 01:35:53.94 ID:EkZM/yEfO.net
西野さんは本当にCFやレターポットで稼いだりおとぎ街作ったりでドキドキしてんのかね
個人的には今までの芸人さんの今までのやり方で売れる方にドキドキワクワクを感じます

533 :通行人さん@無名タレント:2018/01/18(木) 07:11:42.50 ID:3M3X6fwV0.net
>>526
「そんなん言わんと出たらええやん」が「お前も雛壇出ろよ」に変換されちゃう人だからな
余りにも上っ面しか読めなすぎる

534 :通行人さん@無名タレント:2018/01/18(木) 07:57:47.49 ID:DtdqZ+Qa0.net
昨日ミヤネ屋で偶然西野の登場シーン見てしまったけど終始ニヤニヤしてて気持ち悪かった
人前で話すから明るく笑って話そうって感じではなく今俺めっちゃ注目されてる俺すごいと思われてるニヤニヤ
普段注目されてない人が注目されてるみたい
話の内容的に真顔で真面目に語っても良かったのにニヤニヤしてて生理的に気持ち悪かった

535 :通行人さん@無名タレント:2018/01/18(木) 08:33:12.47 ID:XBPVzZas0.net
テレビに出る時はいつもそうだよな
あえてテレビから距離を取っているはずの西野さんだったはずなのに、テレビ番組に呼ばれた嬉しさが全く隠せてない

536 :通行人さん@無名タレント:2018/01/18(木) 08:44:00.05 ID:fdmOHMYG0.net
>>533
勝手に被害妄想発動させて言いふらしまくってくるから質悪いわな
めちゃイケで特集組んでもらうまで恨み言ネチネチ言ってたし
こんなんで仕事取りにこられちゃそりゃ同業者からは嫌われるわ

総レス数 918
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200