2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 333

32 :【Facebook動画/1月7日】7:2018/01/10(水) 14:49:19.58 ID:hq0SWETU0.net
(>>31続き)
「この100レターが500円ですー!」つって、
これが完全に日本円みたいなモノになっちゃったら、絶対に…!!
「コレやるから100レターよこせ」っていう交換の方になっちゃうんですね。
そうじゃなくって、恩送りだから、もう切り離さなきゃいけないんですよ!

※川○聡美:換金があるモデルだと、今後のエンタメ界に対しての新たな
 ビジネスモデルがあるのではないかと感じていたのですが、換金がなくなると、
 (それはそれで素敵な世界だと思います!)エンタメ界に対しての何か新たな
 活かし方?を考えていらっしゃるなら伺いたいです!

ん……? (読み終えるや否やイラッと)いや、それが古いんすよ!!
換金できないと、えーとー………なんだろ、こう……日本円に戻さないと
仕事になんないっていうのはもう超古くてぇ! おっさんで、その感覚って。
じゃないんですよ、レターポットでどういうことやってるかって言うと、とにかく、
アレの行き着く先はなにかって言うと、アレを送りまくって送りまくって
いただいたモノを次の人に送りまくって、そこでなにをしてるかって言うと、
お金を稼ぐんではなくて信用を稼ぐってことですね。
みんなにありがとうって思ってもらうっていうことですね。

総レス数 918
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200