2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 333

1 :通行人さん@無名タレント:2018/01/09(火) 06:12:15.50 ID:+jCKKIn20.net
キングコング・西野亮廣について語るスレ

前スレ:キングコング西野公論 332
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1514363923/

178 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 15:04:09.18 ID:G9RQNSAr0.net
>>176
賞賛してるやつらはまさか西野も詐欺まがいのサービスで儲けた金で救済してるとは思ってないだろうな

179 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 15:04:24.86 ID:ir3Wv4Lo0.net
>>177続き)
S0RA:西野さんのあいづちの『なるほど、なるほど』『はい、はい、はい、はい』
   が激しすぎて、武井さんの話が入って来ない( *´艸`)笑
午前2:24 2018年1月12日

ScAa:見てるわけじゃない流れてるだけなんだけど
   それでも西野の相槌がウザイ
   ちゃんと聞いてない気がする、人の話
   絶対思ってないでしょそれとか
   自分の方が偉いと思ってるような相槌 #ハミダシター 
午前2:31 2018年1月12日

momo:キングコング西野亮廣
    はいはいはいはい。
    なるほど。
    ウザー!
    #ハミダシター #二度と見ない
午前2:36 2018年1月12日

gach:「なるほどなるほど」って西野の相槌が気になり過ぎて検索かけてみたら、
   私以外にも沢山の人が気になってたみたいで、
   その人たち全部にイイねしたくなってしまった、、、。
   相槌のリアクションがオーバーだなー笑。
   食い気味の「はいはいはい」とかねww
午前2:37 2018年1月12日

chie:ハミダシターを見てるんだけど、、、西野がつまんないなぁ。
   『なるほどなるほどっ』『はいはいはいはい』しか言ってない。
   メディアなんだから、『お前の気付き』なんて興味ないんさ。
   ゲスト殺し。もっと引き出してくれよ!西野に合わせて階段下ろさすな。
午前2:44 2018年1月12日

maka:ハミダシターが面白いんですけど、キンコン西野さんの聞き手力がちょっと。
   初対面の人に腕組みして話しかけたり、相手の話が終わらないのに
   ハイハイハイハイをかぶせまくるとか、とても見聞きしづらいです。他を見ます。
午前2:48 2018年1月12日

sany:ハミダシター、面白い。
   ただ、西野の『ハイハイハイ』と『なるほどなりほど』と言う相づちがすごく不愉快だ。
   もう少し、相手の話しに被せない深い話しを聞きたかった。
   でも西野のメディア対応の話し、すごく面白かった。
午前2:54 2018年1月12日

180 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 15:07:35.44 ID:ir3Wv4Lo0.net
>>179続き)

実況 ◆ フジテレビ 85203

61 名無しでいいとも! sage 2018/01/12(金) 01:28:44.80 ID:FGJbf++p0
あーはいはいはいはい、なるほどなるほど
以下無限ループ

64 名無しでいいとも! 2018/01/12(金) 01:32:52.10 ID:8p1PLCcB0
はいはいはいはいはいはいはいはいはいはい

69 名無しでいいとも! 2018/01/12(金) 01:34:45.52 ID:oaLoUGXv0
ほーほーほーほー
はいはいはいはい
なるほどなるほどなるほど
うるせえ

71 名無しでいいとも! sage 2018/01/12(金) 01:39:02.37 ID:YCs8ZWwCx
ゲスト無視して自分語りが長い

81 名無しでいいとも! sage 2018/01/12(金) 01:44:45.37 ID:UUeB283l0
なるほどなるほど
え?何が?

84 名無しでいいとも! sage 2018/01/12(金) 01:48:00.23 ID:KCmNB+Jcd
西野のリアクション対談相手もイラッとするだろうな。
テレビみてるだけでもイライラするもん。
生放送でもないのによくこんなの放送出来るな。

85 名無しでいいとも! 2018/01/12(金) 01:48:06.20 ID:opI+qs5Up
話したがりが聞き役に

86 名無しでいいとも! 2018/01/12(金) 01:48:06.98 ID:wxY6bVGhp
西野って何で嫌われてるのかウザがられてるのか、
芸も喋ってるの見たこと無いから分からなかったけど
この番組で分かった気がするw
人をムカつかせる講座のビデオ思い出した。

181 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 15:13:37.89 ID:ir3Wv4Lo0.net
>>180続き)

まさひー@生き方コレクター @tyokogirai:
#ハミダシター での西野さんの相槌がウザいとか言われてるけど、
観てる人ってそんなとこ気にしてるのか。
自分は全然気にならなかったけど、気になる人には気になるのかな。
番組とツイッターを同時並行で見ると勉強になる。
どのような言葉が響いていて、出演者のどこを見ているのかがよくわかる。
午前3:05 2018年1月12日

(※ハミダシターの相槌関連・おわり)

182 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 15:15:51.74 ID:WE2rNBVr0.net
http://ameblo.jp/kanshinko/entry-12343872535.html

成人式で盛り上がってるところ・・
年末にツイッターにて、自分とこの校長先生にレターポットすすめたら「不幸の手紙だろ」と却下されたとか言ってた人の続報 
学校の生徒じゃなくて職員だったやね

183 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 15:45:39.84 ID:UFxrr9Od0.net
>>182
この人のツイッター見たけど、学校の公式アカウントと間違える人が多いのではないかと

校長の例え(不幸の手紙と同じ仕組みではないか)は上手いと感心した

184 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 15:46:39.11 ID:wEMD1G8D0.net
天才炸裂
西野さんの本質力がまた人々を救う
時代の風雲児

185 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 16:04:07.68 ID:0LrEXKn/0.net
こうやって運営資金をあたかも自分のポケットマネーのように使うんだもん
そりゃ家入見城のガチビジネスプランに声かけてもらえませんわ

186 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 16:24:09.22 ID:ujKFww2MO.net
>>185
稼いだ金でやりたいことが見えないんだよなあ
行き当たりばったりで

まだ私腹を肥やしたいって奴のほうが信用できる

187 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 16:34:11.20 ID:Mi8KgoIP0.net
>>186
欲しいのは称賛と名誉
芸スポみると金の出所なんか考えずに擁護するやつも結構いるのね
そりゃ世の中詐欺がなくならんわけだな

円天の社長が詐欺した金でボランティアやっても普通の人なら称賛も擁護もしないだろうに

188 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 16:39:01.46 ID:WE2rNBVr0.net
>>187
欲しいのがそういった名誉と称賛だから今回みたいなケースでは気前よくバーっと金を使うんだよね(自腹じゃないにしても)
だから金の出所とかそのシステムとか普段の西野さんを知らない人は称賛する

189 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 16:43:32.65 ID:I2YHCaAb0.net
>>172
書類選考と聞いて、実現されない可能性がよぎったわ
しるし書店やビジネス書()のリターン()のような未来しか見えない

190 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 16:57:18.66 ID:4GsJdMDr0.net
これははれのひの被害者優先ですよね?

191 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 17:16:35.50 ID:eEWqVnNN0.net
【芸能】GACKTの仮想通貨事業が単なる集金ビジネスであることが判明 「周辺では不審な出来事も…」 やっぱり怪しさ満点とTOCANA
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515742435/

集金ビジネスって…西野さんは大丈夫なの?

192 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 17:53:57.09 ID:vhSlx5xeO.net
大学のイベサーに憧れてんのか?

193 :【Facebook動画/1月11日】1:2018/01/12(金) 17:54:17.39 ID:ir3Wv4Lo0.net
【Facebook動画】2018年1月11日(24分間/自宅)
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/videos/799010600303304/

簡単に説明するとレターポットって、文字を通貨にしたものですね。
たとえば皆さんの言葉が人生のうちに100文字しか使えないってなったら。
あなたの言葉のうち20文字で家とか買えると思うんです。それぐらい価値がある。
100文字のうちの20文字使うって相当のことだから。

で、僕たちの言葉になんで価値がないかって言うと、言葉の無制限性にあると
思ったんです。つまり言葉を僕たちは永久に使えるってことになってるから、
だから僕たちの一文字、一文字には、えー、それほど価値が生まれない。
であれば、えーとー…言葉…持ち言葉…? 持ち文字数みたいなものを、
締め切りを決めてしまえば、あと今日中、あと40文字しか使えないっていう、
文字数を決めてし・ま・え・ば、えーと、そん中から絞り出される言葉にはすごく
価値が出るだろう。それは通貨になんじゃねーかってことがレターポットの着想ですね。

あのー、仕組みはすごく簡単なんですよ。運営から一文字5円で買うんですよ。
で、たとえば僕があなたの誕生日に100文字打つとする。
すると、僕は運営に500円払うわけですよね。
で、あなたのレターポットに100文字が振り込まれる。
で、今あなたのポットに100文字の貯金があるっていう状態ですね。
これをまた誰かの誕生日ん時に、100文字を貯めて貯めて貯めて1000文字にして、
その誕生日の人が断捨離の人だとして、「物あんまり要らない」っていう人だとして、
その人がレターポットをやってる人だったら1000文字振り込んであげる。(パチン!)
すると振り込まれたこの人はこの1000文字の価値を知ってるわけじゃないですか。
レターポット使ってるってことで。
この人は「あ、5000円振り込んでくれたんだな」ってわかるじゃないですか。

するとどういうことが起こるかって言うと、本来、日本円の5000円を
振り込まなきゃいけなかったところ、レターを振り込むことで、えと、
振り込まなきゃいけなかったはずの日本円5000円を振り込まなくて
済んだわけだから、その瞬間5000円が浮いたっていう状態ですね。
つまりその瞬間、5000円があなたの手元に入ったっていう状態です。
…みたいな感じで、みんながみんなこの一文字の価値を知っていれば、
それは通貨になりうる。

194 :【Facebook動画/1月11日】2:2018/01/12(金) 17:57:26.07 ID:ir3Wv4Lo0.net
>>193続き)

※亀○美奈子:通貨と言うよりコミュニケーションツールのようなww

(イラッと)いや、つっ…コミュニケ…通貨ってコミュニケーションツールだから。
つまり、みんなが持ってる日本え…千円札だって、一万円札だって、十円だって、
百円だって、あれコミュニケーションツールだから。

※藤○崇明:要はレターでサービスを受けれるけど、
 お金には換えれないということですよね

ちょっと違うかもしんないね。えーと、レターでサービスを受けれるっていうか、
その、交換じゃないんですよね。与えるって方ですね、どっちかって言ったら。
…で、こればっかりはね、もうやった方が早いと思う!
なんか俺、最近すげーもったいないなと思って。
それ結構ね、本とかでもあるんだけど、「この本おもろいかな、おもんないかな」って
悩んでる、もうなんか2週間ぐらい買うか買わへんかで悩む人がいるじゃないですか。
いや、買っておもんなかったら売ればいいし。ま、レターポットの場合はやってみて
おもんなかったらやめたらいいし。べつにゼロ円なんだから。
それを「どうかなー…やめとこっかなー…」とかで一週間悩む方が、
その一週間あれば、アルバイトしてたら結構お金稼げたぜっていう。
ホント、やった方が早いっすね!

※コメント:貯まったレターはどうなるんですか?

いや、だから貯まったレターは誰かにまた使ってあげる。
で、えーと、4ヶ月以上貯めてしまうと腐るってことですね。

195 :【Facebook動画/1月11日】3:2018/01/12(金) 18:00:41.63 ID:ir3Wv4Lo0.net
>>194続き)
……多分ねぇ…やんないとぉ…! 頭で理解すんのはムズいかもしんない!
これ、結構…! だってぇ、なんでムズいかって言うと、たとえばー、
僕のオンラインサロンってそもそも僕の考えてることを面白がって
くれてる人じゃないですか。そもそも、そういう人たちが集まってる。
そこで喋っても半分ぐらいの人は換金できないっていうことに対して
「えぇっ!? 換金できないって意味ねーじゃん!!」つって怒ってたからー。
「いや、換金できなくていいんですよ!」…ってどんだけ説明しても
理解できなかったので。

多分やってみたら「そら、換金できない方がいいよね」ってなると思う。
換金できてしまったら、送られてきたレターをそこで換金してしまったら
自分で止めるっていうことになるから。つまり自分で止める(バシッ!)って
どういうことになるかって言ったら、誰かに送ることがなくなるっていう
ことだから、えー、つまりそのー、誰かに送ることによって「ありがとう」
と思われるはずなのに、それを自分で止めてしまうっていう行為ですね。

※コメント:換金できたら回らなくなる?

まぁ換金できてしまったら回らなくなる…理由はいっぱいあります!
換金できてしまったら、えーとー……まず回りにくくなりますね? が一つ。
そして二つ目が、給料を完全に管理してる人にレターを送れなくなってしまう。
それはたとえば学校の先生だったり、えーと…どっかの事務所に所属してる
タレントさんだったり! つまり、その人たちに、えと、レターが換金できる、
つまり極めてお金であるっていう風にしてしまうと、えー…送金してることに
なっちゃうから。タレントさんにファンが直接お金を送れるっていう状態を
作ってしまうと、「もう事務所いらねーじゃん」ってタレントさんは考えるから、
すると事務所の力が弱くなる。それを事務所は許さない!
………だからタレントに「それを使うな」っていう風に普通の事務所だったら
働きかけるだろうし、えーと、生徒から先生にお金を送ってるって状態ってのは
学校は絶対許さないから!

196 :【Facebook動画/1月11日】4:2018/01/12(金) 18:03:55.26 ID:ir3Wv4Lo0.net
>>195続き)

※内○美樹:4ヶ月で腐るのは、悲しいような?

(イラッと)なんで? ……逆だよ! 4ヶ月で腐らなくて、ずーっと持っ…ほぞ…
タンス預金してる時の方が悲しんだよ! つまり人を幸せにしてないっていう状態だ。
どんどんどんどんどんどんどんどん送り合うっていうことですね。
レターポットって一方通行の恩送りですけど、送るんですよ?
で、見返り要らないんですよね。返信不要なんですよ。既読スルーオッケーなんですよ。

※菅原由香利:換金したらレターポットの成り立ちの意味がないよね〜
 まだまだみんなお金に縛られてるよね〜

まーたしかに!

…で、レターポットをやるとすごくわかってくると思う、お金の本質みたいなことが。
「なるほど、送ったら増えるんだ!」っていう。
「なるほど、タンス預金したら自分に入ってこないんだ」っていう。

※江○貴明:クレカなくてもできる方法ありますか?

(イラッと)だからぁ! えーと…できるよ!
クレジットカードなんか要らないんだよ、そもそも!
あの…誰かのために…レターを買う人がいて、で、買えない人がいたら
多分それが送られるだろうし。騙されたと思って「レターポット始めました。
クレカ持ってないんでスタートできません」って呟いてみたら、誰かが多分
レター入れてくれると思うよ。
なぜなら、そのレターを入れてくれる人っていうのは、聖人君子じゃなくて、
困ってる人にレターを入れてあげることが自分のためになる、最終的に自分に
還ってくるっていうことがわかってるから。

197 :【Facebook動画/1月11日】5:2018/01/12(金) 18:07:17.56 ID:ir3Wv4Lo0.net
>>196続き)

※山○麻梨子:自分の購入した文字じゃなくて、
 人にもらった文字が腐ろうがどうなろうが何も困んないよね???

…なにを言ってるんだろう?
「人にもらった文字が腐ろうがどうなろうが何も困んないよね」…?
違う、人にもらった文字が腐ってしまうと自分が誰かに送れないってことじゃん。
つまり自分が誰かに送る、うー……機会を削るってことは、誰かから感謝される
機会が減るってことだから、自分にとっては損失だよ!

※濱田英作:最近は、精神的な満足に使うため専用の通貨と捉えられるなと思っています。
 それだったら、物質的な満足にはお金で、精神的な満足にはレターポットがいいですね

ま、たしかに!

…これね、だから「そーじゃない!そーじゃない!おかしいじゃん!(※馬鹿っぽく)」
って言う人って、ま、あのー…往々にしてレターポットやってねーから、すげー想像で
喋っちゃうんだけど、レターポットに関しては想像で喋ってしまうと、あのー……
…大スベリするね! だってその想像っていうのは資本主義の常識で回ってるから。
つまり資本主義の常識って、交換なんですよね!
「1000円払ったら1000円分の物を私に返してよ」っていうのが資本主義の原則だから。

でぇ! そこで考えちゃうと、換金できないとかワケがわかんないし、クレジットカード
ないから始めれないって考えて当然だし、「4ヶ月で腐るってなんのこと?」って考えて
当然だし。これやってなかったらねぇ…多分、やってから! 批判した方がいいと思う。
じゃないと、やってない人の批判って、すげースベっちゃうから。
まったくもって的外れである!

198 :【Facebook動画/1月11日】6:2018/01/12(金) 18:10:40.90 ID:ir3Wv4Lo0.net
>>197続き)

※大野朔多郎:すすきのでスナックのママをやってる友人にレタポを薦めたのですが、
 『手紙なら自分で書くし文字にお金を出すのが判らない。感謝の言葉なら無償でやるべき』
 と、言われてしまいました。もう友達関係にもギクシャクしちゃってます。

(顎に手をあて小首を傾げながら)…「感謝の言葉なら無償でやるべき」…!?
……ん!? 手紙代、お金かかってるけどねぇ。便箋代と…切手代と。
…どういうことなんだろう?
そのすすきののスナックのママが全然理解できてないのは何かって言うと、
手紙とレターってのは全っ然、違うモノで。ああもう単純にね、英語にしただけの、
そこだけ言葉だけ聞いたらまったく一緒のモノなんだけど。
手紙の文字とレターってのは全然違って。
手紙ってのは誰かに送るじゃないすか。そこで終わりじゃないすか!
じゃなくて、誰かにこのレターを送ったら、僕がAさんにレターを送ったら、
このAさんはその送られたレターを使って、また誰かを喜ばせることができる!
つまりAさんにレターを送るっていう行為はどういうことかって言うと、
Aさんに誰かを喜ばせる、そして誰かがAさんに対してすごく感謝をするっていう、
そういう機会を与えてあげるっていうことですね。
Aさんが感謝される機会を与えてあげるっていうことがレターを送るっていうことです。
一対一で終わってないですよ。僕 対 Aさんで終わってないですよ。
僕 対 Aさん 対、もうその次があって。で、最終的には僕から見えてんのは
僕、Aさん、その次の人を楽しませるっていうところが見えてんですよ。
手紙っていうのは僕 対 Aさん。僕がAさんに送ってしまったら、ここで終わりなんだよ。
レターは僕がAさんに送ったらAさんとこに入ったこのレターで、また次の誰かを
喜ばせることができる。じゃあAさんのポイントになるじゃないですか。
Aさんにポイントを入れてあげるっていうことですね。

199 :【Facebook動画/1月11日】7:2018/01/12(金) 18:13:50.05 ID:ir3Wv4Lo0.net
>>198続き)

※大岸靖則:便箋代、切手代。無意識の資本主義の闇やね。すごいわかった。

………だから、えーと…一番マズいのはー、僕がAさんに送って、
Aさんが僕に返事を送ってきたら、よくわかんねーよ。
どっちにもポイントがあんま入ってないっていう状態になっちゃう。
僕はAさんに送って、Aさんが返事をするのであれば、レターじゃなくて
ツイッターだとかLINEだとかFacebookだとかで返事した方がいいかもしんないね?

※神アのり子:ほんと説明ムズイですね(*^^*)

まぁ………ホンットはムズいのは、全っ然ムズくないんだ・け・れ・どぉ…
なんでぇ、えーと…レターポットの説明がムズいかって言うと、えーと、
全員が、あの、お金のリテラシーが低すぎるってことですね!
つまりぃ、んーと…紙幣の成り立ちとかについて喋れる人がほとんどいない。
なぜなら僕たちは大人になるまでお金についての勉強をしないまま大人に
なってしまったから。全員っ! お金の歴史とか全然知らないですよね。
でも、「お金をお金たらしめてるものは一体なんなんだ」とか、
「どういう条件が揃えばそれはお金になるのか」とか、
そういうことを知らないままお金を使ってしまってるから……
レターポットを理解すんのにちょっと時間がかかるかもしれないですね。

200 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 18:19:27.41 ID:Oe81CBQc0.net
>>198
>……ん!? 手紙代、お金かかってるけどねぇ。便箋代と…切手代と。
>…どういうことなんだろう?

どうもこうも文字に金はかかってないだろうが

>手紙の文字とレターってのは全然違って。

名付けの時点で失敗してるんだよ
普通は手紙の英訳がレター
自分の失敗と説明下手とおかしなシステムを棚にあげて癇癪起こすな

201 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 18:19:45.48 ID:avsoG9VC0.net
なんで西野に一回お金を払ってから感謝の言葉をつたけなきゃいけないんだよ。

202 :【Facebook動画/1月11日】8・終:2018/01/12(金) 18:22:03.81 ID:ir3Wv4Lo0.net
>>199続き) 
※響月ケシ一:何で教えないんだろうね 

ま、お金のことを教えない理由なんかべつに。 
みんなを、国民全員をお金音痴にした方が支配しやすいからですよ、単純な話。 
逆転起こんないじゃないですか。 

203 :【Facebook動画/1月11日】9・終:2018/01/12(金) 18:25:18.38 ID:ir3Wv4Lo0.net
>>202続き)
(ギターを鳴らしつつ)もし良かったら僕のレターポットの方に動画の感想を
いただけると嬉しいです。レターポットの歌を最後 歌って終わります。

♪もしも言葉が消えるのなら その前にキミに伝えなくちゃ♪
♪こんなに支えられてること 照れずにきちんと伝えなくちゃ♪
♪レタァ、レタァ、レターポット♪ ボクからキミへの贈り物♪
♪今度はキミがその言葉を 大切な誰かに送ってネ♪
♪キミの体温を乗せた言葉で 世界を暖めておくれヨ♪
♪レタァ、レタァ、レターポット♪ まるでおとぎ話のような♪
♪レタァ、レタァ、レターポット♪ 言葉で回る世界の話♪

204 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 18:39:09.42 ID:ELfco+Vz0.net
>みんなを、国民全員をお金音痴にした方が支配しやすいからですよ、単純な話。 

信者相手にそれをやっているのは、西野だろ
絵に描いたような厚顔無恥だな

205 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 18:39:15.24 ID:mwkaBgzm0.net
こんな文字起こしってホントにお疲れ様でありがとうございますですわ

こんな話を流して聞くだけでもいらいらするのに
の自作の変な歌で締められたら悶絶して倒れそうw

>>194
おもんなかったらやめりゃいいって
金返してくれないだろ
払い損の西野丸儲けかよ

206 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 18:39:34.76 ID:WE2rNBVr0.net
>>200
そもそも手紙というものについての西野の認識と反論がずれてるよね
なんで手紙の全部が全部、日本郵政を介すると決めてんだよ
親しい間柄で、人の手からダイレクトに渡す手紙だってあるでしょ、と。
ましてやこのケースの相手はスナックのママ。
手書きのメッセージとか書くことも多いでしょ。それなら葉書代も切手代も要らん。
西野に金はいるレターポットやる理由にならん

207 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 18:46:08.51 ID:qE4XUcCm0.net
あまりに西野さんへ入る金が見えすぎて嫌だよね。
それなら基本無料にして広告貼って広告収入得るほうがスマートだろ。
それが「マネタイズを後にする」って事じゃないか?

208 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 18:49:49.19 ID:mwkaBgzm0.net
逆はわからんが
恋愛感情(疑似を含む)を持った女から手紙をもらうなら
電子データより手書きのほうがいいわな
ハートに刺さる
金がかかってるとか関係ねーよ

209 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 18:51:53.06 ID:ELfco+Vz0.net
金がかかっているというけど、小谷みたいに他人から貰ったレターしか持っていない奴からレターを貰っても嬉しくないわけだな
西野の言い分だと

210 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 18:53:05.30 ID:ELfco+Vz0.net
恩贈りだから有り難がれと言いそうだが

211 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 19:04:28.17 ID:WE2rNBVr0.net
>>207
ほんとそれ
アンチ西野でない人でも、ちょっと考えれば金の行方が西野であることに必要性を見いだせないよね。
この時代、「基本無料」のサービスなんてゴロゴロあるわけで。
動画での言い分で「理解するためにお試しでもまずやってみて」とか、広く普及させたい、とか言うなら
広告入れて登録と最初の定量のレターは無料で配ればええのに。便箋も無料のやつ用意して。
んで、凝りたい場合のフォントとか便箋とか文字の追加購入に課金させれば、アンチでも信者でもない一般層も参加してくれやすいだろうし
信者は重課金してお布施もできる。みんなが満足w
金の流れで反感買うこともない。

212 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 19:04:41.57 ID:wEMD1G8D0.net
社会へ還元する画期的なシステム
さすがとしか言いようが無い
こういうクリエティブな人間が必要なんですよね
本質というものを知ること、そして広めること
西野さんの社会変革計画は着実に成果を出してきている

213 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 19:08:50.54 ID:a8/T8vFu0.net
こういうことやりますって言っただけなのに全てが大成功したかのように褒められてて図らずも西野さんが言ってた「ネットニュースを見出ししか見ない馬鹿」が炙り出されてる

西野さんは宣言だけはたくさんしてるけど実行・成功したものは少ない

214 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 19:13:55.87 ID:vTcXZtVH0.net
西野理論でいくと日本円で購入しなきゃいけない時点でおかしくないか?
普通に考えて現金5000円の価値と基本レターポット内のメッセージのやり取りにしか使えない5000円分の文字の価値が同じな訳がないんだが
これを5000円分のメッセージもらえた!嬉しい!ってなる方がどうかしてる

215 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 19:15:53.23 ID:tOF6suoV0.net
少なくとも、現時点ではレターポットを知人に薦めたやつは殆どが知人からの信用を失っている
まさに信用の可視化
西野さんの想いは叶えられたわけだ

216 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 19:18:22.94 ID:Olqb8L8p0.net
金がかかってるってLINEやツイッターも維持費等金かかるけど無料なわけで、だいたい絵本無料公開し叩かれた時の言い訳と逆いってるだろ

217 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 19:34:50.68 ID:We8qSokV0.net
リベンジ成人式のアメバブログ記事を悦に入りながら書いてたんだろうなあって容易に想像つく
ブログ投稿記事が企画内容より自身が考えたリベンジ成人式に至った経緯と心境、レターポットについてで埋め尽くされてる
何よりも”西野さん凄い”待ちしながら投稿後エゴサしてたんやろうなって思うと気持ち悪くてしょうがない 
はれのひ騒動を利用したレターポット宣伝と西野のオナニーだって気付いてほしいわ

218 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 19:34:57.34 ID:7xjfDh190.net
レターポット、フォントも凝ってないしこんなの嬉しいか?
西野さん名簿流出には気をつけてな…

219 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 19:56:06.97 ID:2h3xF3MDO.net
>>203
客からお金稼いでホストに使うキャバ嬢の歌かな

220 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 20:04:14.24 ID:oiR4yFdW0.net
>>218
自分から名簿公開するまであるよこの男は

221 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 20:20:53.28 ID:Zgvcf0uA0.net
凄くいや〜な予感がしたんだけど
西野さんは今後こういうことが起こる度に人助けだ支援だと言って寄付という名目でレターを募るんだろうか…
これまでクラウドファンディングで集めていたものがレターポットでダイレクトに西野さんに支援としてお金が振り込まれる状態になるのだと思うと
もうなんでもありじゃん、、って気になってくる

222 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 20:47:46.19 ID:uUjdKPtE0.net
でも一口540円からでクラファンで一気に30万取れる方法からは随分とまどろっこしいなという気もする

223 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 21:00:38.57 ID:yz9J2zPD0.net
西野先生、お金もレターも貰ってばかりでいいんですか?

西野 亮廣さんのレターポット | LetterPot (α)
https://letterpot.otogimachi.jp/users/4
送 200174 受 369819

224 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 21:08:35.32 ID:8DFCHjK70.net
配信の書き起こしを見るに、レターポットに関しては流石の信者も混乱してそうだな

225 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 21:14:28.35 ID:fJIMULTL0.net
ボクが君にレターを贈ることで、
次にキミが他の誰かを喜ばす機会を与えてあげてるんだよ!

ああ押し付けがましい

226 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 21:43:37.27 ID:RLbDAou+0.net
Aさんに手紙を送り、Aさんからお返事が来る。
良い事じゃん、それが本来のコミュニケーションじゃん。
なのに西野さんは「それだと他の人からのポイントが入らないから無意味」と言う。

227 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 21:46:31.29 ID:VLSlMKSr0.net
>>226
やたら恩送りにこだわってるけど、恩返しには向いてないよね。これ。

228 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 22:58:50.93 ID:EhrXJj6M0.net
いらいらしてるな西野さん

229 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 22:58:56.76 ID:ujKFww2MO.net
> ※亀○美奈子:通貨と言うよりコミュニケーションツールのようなww
>
> (イラッと)いや、つっ…コミュニケ…通貨ってコミュニケーションツールだから。
> つまり、みんなが持ってる日本え…千円札だって、一万円札だって、十円だって、
> 百円だって、あれコミュニケーションツールだから。

そうだねホッカイロもカラムーチョもコミュニケーションツールだね

230 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 23:06:09.96 ID:BJw7Px910.net
>>195
自称だが2億円の貯金をして金の流れを止めてる奴の言う事か?

231 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 23:06:58.31 ID:4MJUkGaY0.net
無料で成人式を挙げる企画良いね 

232 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 23:08:32.28 ID:qE4XUcCm0.net
自前のクラウドファンディングがあまり上手くいかなくて
レターポット頼りなんだけど、思ったように集金できてないのでは?

233 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 23:27:58.89 ID:Mboy0hOr0.net
講演会しても若者が来ないからファン層を発掘するためでもあるんだろうね
会場ではプペル〜ファンファーレ〜レター話を捲し立てる予感
しかし成人式なら来賓の話を聞くだろうが単なるイベントだとどうだろね

234 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 23:33:45.27 ID:ujKFww2MO.net
イニシエーションとか空中浮遊とかやるんじゃないの?

235 :通行人さん@無名タレント:2018/01/12(金) 23:43:46.76 ID:1GX8m8xP0.net
本来は換金前提だったレターを換金不能とした時点で、
レター購入代金が宙に浮いてしまう形となった
儲け分を独り占めしてると思われたくない西野は、
とにかく何かもっともらしい名目で収益金を消費しないとならなくなったわけだ

だが何故それが「はれのひ」被害者救済なのか必然性が全く分からない
なぜわざわざクルーズ船などで費用を余計にかけるのかも分からない
普通なら予算内で出来る限り多くの人を救う道を考えるはずだし
そもそも救済するなら、地震や豪雪などでもっと切実に困っている人たちが他にいくらでもいるだろう

ニュース性に便乗してレターポットの宣伝もできる、うまい金の使い方を見つけたつもりが
かえって「レターポットの収益は西野の思いつきで好き勝手に使える」という事を知らしめることになってしまった
この先レターポットの仕組みが知れ渡るほど、西野の首は締まるものと思われる

236 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 00:00:27.07 ID:B1GqqceH0.net
新成人の親世代って西野さんを知っててかつ今全然テレビに出てないって知ってる層だよね
怪しんで応募止める親もいそう
ただでさえ猜疑心が高まっている中だし

237 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 00:08:36.89 ID:wDPscEZ50.net
有料のメールじゃん出会い系じゃんと言うと信者は違う違う言うけどこれが現実


@eko0830
1 時間
残念な男性がいた。
前からFBでいいねをくれる会った事ない人が
レターポットを登録していたから私はレターを送った。
したら返ってきた。次は向こうから来たから返した。
したは先程、あれだけ私が 嫌だと言ってたFBのDMで会いたいコールして来た。何でDMなん? レターポットやったら会えてたのに💦

238 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 00:29:08.81 ID:7i9ZOGy20.net
>>199
紙幣の成り立ちって高校の歴史の授業で普通に習うわけだが…
ちゃんと勉強してた人なら金本位制や兌換紙幣・不換紙幣などのことくらい分かってる
通貨の流通を管理するのは政府ではなく中央銀行で、
政府が直接通貨を発行するとインフレを招きやすいとか全部教科書に書いてある
「全員っ! お金の歴史とか全然知らないですよね」
「国民全員をお金音痴にした方が支配しやすいからですよ」
じゃねーよ、お前が知らないだけだろ

239 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 00:38:15.04 ID:B1GqqceH0.net
>>237
なんでレターポットから会えるのか…?

240 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 00:47:46.53 ID:wwBa06nu0.net
「ボクが知らないことはみんなも知らないはずだ!勉強を楽しいものとして教えなかった教師や学校が悪い!」っていつものスタンスで屁理屈こねてるだけだよね
囲いも機嫌とって話を合わせるからバカの連鎖は続く

241 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 00:53:21.97 ID:wDPscEZ50.net
>>239
レターポットでもDMでもナンパはナンパだろwと
あえて言うならレター使うことで信者同士の符丁の確認・・・か?
あなたも西野信徒ですね。ならお会いしましょう、とか

242 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 00:54:58.14 ID:VmCumjt00.net
被害者救済、そう言って集めた金は毎度ながら西野の思いつきで使い道がどんどん変更される
集金した金はお前のポケットマネーじゃねえ
なんで250人の有志が支援してくれたって言わねえんだよ

今回も蓋を開けたら、図々しい乞食信者達がスタッフのフリしてビュッフェ食ってんだろw

243 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 01:06:35.22 ID:mHfWTZccO.net
>>240
そんで若くてなんも知らない子供(精神的にも含む)がそういう言葉に勇気もらって味方につく

244 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 02:07:09.88 ID:mnvp1cMZ0.net
リベンジ成人式のボラ、レイキとか霊視リーディングとかスピくせえ
https://www.facebook.com/yukiko.tamura.374/posts/1414134202045626?pnref=story

245 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 03:08:51.89 ID:J9jqljFm0.net
レターポットのこと呟いたら信者アカウントにRTされたわ
ずっとエゴサしてんのな

246 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 03:19:33.50 ID:FuhVgU2/0.net
お金かかる文字でメッセージ送ってくれたら嬉しいってなるの?
ならなくない?LINEでいいじゃんって思うし有料スタンプとかのが嬉しいわ
西野さん相変わらずぶっ飛んでるなー

247 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 03:39:06.45 ID:tRUowKw60.net
もはや怪しいイベント会社の社長みたい

248 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 03:40:54.82 ID:ghO44u2P0.net
ただの課金文字送りゲームだからね
そんなに大騒ぎすることでもないし
大ヒットするとも思えない

249 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 05:45:53.05 ID:S2Tgu0np0.net
たんなる水を色々な病気が治るとあれこれ言って売る詐欺師みたい

250 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 06:53:52.64 ID:YBUhM2Rd0.net
おとぎ町でやればいいじゃん成人式

251 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 08:22:48.20 ID:kLNO7Viv0.net
大人を代表して謝るなら虐待されてる子供たちにも謝って対策してやれ
そしたら1万レター買う
10円持ってコンビニにいった子とかかわいそうでならん

絵本とか腹の足しにも暴力を防ぐ役に立たないものは不用だからな

252 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 08:25:15.87 ID:a9dZwA1g0.net
同じ詐欺師の大人として謝るのか

253 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 08:51:28.04 ID:d0Eq7HHG0.net
大人を代表して謝るってすごく自分勝手な言葉だよね
誰もあんたに代表になってくれなどと頼んでもいないのにまるでなにもしない他の大人に代わって俺が謝るって言ってるようなもん

254 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 09:00:55.35 ID:JC4CQphp0.net
西野さんには他にもっと謝るべき案件があるよね。。

255 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 09:08:36.64 ID:v0TGAcDE0.net
https://official.ameba.jp/rankings/total
アメブロ総合ランキング4位
売名おめ

256 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 09:44:11.74 ID:srIuySKo0.net
>>235
なぜクルーズ船なのか、その説明として

> 女性スタッフが、何故かやたらと、
> 「船上ディナーをプレゼントしたい!特別感が欲しい!マジで!」とゴリ押ししてきて、  
> 「成人式と船、関係なくない?」と言ったのですが、
> 「ないっ!」と正面から返ってきたので、
> 堅苦しい式典なんぞやらずに、何の関係もないですが、
> クルージングディナーをプレゼントさせていただきます。

…こんな風に茶化して冗談まじりに触れておしまい。
いや、ほんとこの件はレターポットやってる連中はもっと真剣に考えるべきなのに。

・西野さんがレターポットの売り上げ=僕のポケットマネーと捉えている。
・レターポットの収益は西野さんの思いつきで好き勝手に使える。
・実力行使的に売り上げから豪勢に大枚はたくことで、これでもうレターを
 換金可能にする道は絶対にあり得ないのだと換金派に思い知らせる。

今後は西野さん御一行(田村P、角田P、小谷、ヤン君、その他とりまき)が
温泉旅行したい時、ハワイとか海外行きたい時などは何かしらの被害者を
適当に見繕って、その救済と銘打ってレターポットの金(日本円)で
ちゃっかり自分らも一緒にあちこち行ける事になる。
てか成人式にかこつけたクルージングディナーなんてまさにそれな訳で。
田村って女がやりたかった、そして西野さんも「クルーズいいねぇ」と思ったってだけ。

257 :アメブロ:2018/01/13(土) 09:45:47.39 ID:IRElpq+x0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/799705070233857

Amebaブログに引っ越して一発目の記事が260万アクセスを突破したー。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12344080433.html

アメブロ初回の記事が260万アクセス!
2018-01-13 08:15:47

LINEブログからAmebaブログにお引っ越しをして、一発目の記事のアクセス数が260万アクセスを突破しました。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180113/09/nishino-akihiro/d4/0b/p/o0720041414110905648.png
ブログ収入は要らないし、自分が使ってもいない商品やサービスの宣伝はしたくないので、Amebaブログのスタッフさんにはバナー広告を
外してもらうようにお伝えしております。

一方で、Amebaブログさんやサイバーエージェントさんにはお世話になっているので、(バナー広告は貼らないとしても)自分がAmebaブログ
に在籍することで、間接的に貢献していきたいと思っております。
何卒、宜しくお願い致します。

さて。
アメブロ引っ越し後、一発目の記事は例の「成人式×レターポット」でございました。

【レターポット CMソング】 徳久 望 https://youtu.be/UTI3DmM9nCY

昨日、数名の方から「今回の行動はレターポットの宣伝だろ!」と御指摘をいただいたのですが、最初から申し上げておりますとおりレター
ポットの宣伝にもなっているので、新成人の皆様には、僕に対する御礼なんぞ(マジで!)一切要らないことを重ねてお伝えしておきます。
昨日は1500件を超える応援レターが、今回の被害に遭われた新成人の方宛に届きました。
こちらのレターは公開させていただくことを前提で募集したのですが、予想を遥かに上回る数で、現在、公開方法を探っております。
ゆくゆくは、今回のようなことが起こった時は、ホーム画面に公開ポットを作って、そこで、皆様から届いた応援レターを『2ちゃんねる(5ちゃん
ねる)』のようにザーッと見れるようにしますが、そちらの実装は少し先になりそうです。
今回は多分、僕のブログで皆様からのレターを紹介させていただくことになりそうです。

一つ。
今回の件で、被害に遭われた新成人の方にキチンと情報が行き渡るように、自身のTwitterを使って、僕のブログを拡散してくださったり、
ニュース記事を拡散してくださったり、応援ツイートをしてくださったりする方がたくさんいらっしゃいます。
そういうツイートをしてくださる方には御礼したいので、もしよかったら、(↓)こんな感じで、Twitterのアカウントに“ご自身の”レターポットの
URLを貼りつけておいていただけると嬉しいです。

何かあれば、僕の方から御礼レターを贈らせていただきます。
レターポットユーザーであることが分かるように名前の最後に郵便受けの絵文字を入れておいていただけると、見つけやすくなるので、尚、
嬉しいです。

引き続き、宜しくお願い致します。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)


258 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 09:49:15.53 ID:B1GqqceH0.net
報道では西野さんのポケットマネーと報道されるのがなぁ

259 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 09:56:29.71 ID:dbTS6HNK0.net
>>138
>これらにかかる費用は僕が全額負担させていただきます。

最近は、裏を取らずにブログの垂れ流し記事ばかりだからな

260 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 09:58:49.33 ID:z30SwIRp0.net
成人式の人等は気の毒だとは思うけど寄付の対象ではないよな

261 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 09:58:53.89 ID:JhKW+SMl0.net
いつも田村って人が裏で暗躍してるんだよね
西野さんやその取り巻きのボランティアもその田村Pの行動力に乗せられてるだけ
本気でやりたいなら田村って人が西野さんの知名度利用せずに自分のネームバリューでやってみればいい
うまくいけば西野さんの手柄になるけど何か不備があってやらかしたときに矢面に立つのは西野さんになっちゃうわけだけど
そこまで責任もてるのだろうか

262 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 10:01:09.19 ID:g2z8dxp20.net
お前らまた負けたねw

263 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 10:02:13.10 ID:z30SwIRp0.net
換金はできないし被災地支援的なものとはかけ離れた使い道だし

264 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 10:03:31.97 ID:dbTS6HNK0.net
成人式という名のクルージングディナーパーティー

265 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 10:06:16.26 ID:z30SwIRp0.net
たぶんcampfireの説明見て書いたんだろうけど換金できるて書いてる記事もあるし
未だに勘違いしてる人も多いと思う

266 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 10:12:07.82 ID:dbTS6HNK0.net
>昨日、数名の方から「今回の行動はレターポットの宣伝だろ!」と御指摘をいただいたのですが、最初から申し上げておりますとおりレター
>ポットの宣伝にもなっているので、新成人の皆様には、僕に対する御礼なんぞ(マジで!)一切要らないことを重ねてお伝えしておきます。

何が「宣伝にもなっています」だよ
宣伝だとハッキリ言えよ

267 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 10:21:17.63 ID:kCFkEXKC0.net
打算的な売名w
悪態と善人(フェイク)の強弱に踊らされてるバカ多数

268 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 11:43:27.49 ID:srIuySKo0.net
【大恩送りフェスタ】1月12日
https://pbs.twimg.com/media/DTTn2TvVAAA7S5p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DTVxqFvX4AAQKuS.jpg

◆あきら @AAkira0703
【大・恩送りフェスタ】西野さんのトークは想像していた以上に学びのあるものだった。
天才になるために大事なのは「本業でマネタイズしないこと」だったな。
行動あるのみだね。

◆新倉 裕太 @yuta_freelife
友達の仁平拓くんの応援で、大・恩送りフェスタに参加してきた!
西野さんのお話すごい面白かった。
本業でマネタイズするな。
矢沢永ちゃんて、タオルでマネタイズしてる。
本業ミュージシャンだけど、実はバカ売れしてるタオル屋のおっちゃん笑
だから、毎回あんなド派手なロックンロールライブが出来る。

269 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 12:52:24.09 ID:QWSkQtJsO.net
>>268 本業でマネタイズするなって、西野さんお笑い芸人としては1円の価値もないからしたくても出来ないもんね

270 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 12:56:32.80 ID:z30SwIRp0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000573-san-ent
振り袖は貸衣装会社が無料で提供。着付けとヘアメーク、記念撮影も無料で行う。
また西野さんの全額負担でクルージングディナーも用意。参加者1人につき2人の同伴者が可能という。

全額負担詐欺

271 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 13:09:57.36 ID:z30SwIRp0.net
クラファンもレターも西野の自腹

272 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 14:01:46.45 ID:vjYsr9n90.net
>>268
この人とか(もしかして西野さんも)矢沢がタオル中心で儲けてると本気で信じてそうだから怖い

273 :アメブロ:2018/01/13(土) 18:03:10.09 ID:IRElpq+x0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12344142132.html

【レターポット】ユーザー数30000人突破!
2018-01-13 13:35:23

僕の会社(僕が100%株主)では、僕のオンラインサロンとレターポットの運営をやっておりまして、それらの売り上げから「はれのひ」被害に
遭われた新成人の皆様に成人式をプレゼントしてみたところ、
「そんなことに金を使うぐらいだったら、保育士の賃金を上げろ!」
と批判をされたのが何を隠そう私です。

好感度が落ちに落ち、ついには自分のお金の使い道まで言及されはじめ、どの角度からでもシュートが決められる自信が私にはあります。
ストレスが貯まって貯まって仕方がなくなった夜は、いつでも私に撃ち込んできてください。
確実に決まります。

さて、そんな中。。
レターポットのリリースから2週間が経ち、ユーザーの数が30000人を突破しました。
ありがとうございます。

ユーザーが増えれば増えるほど使い勝手が増えるので、睡眠時間とYouTubeで動物の対決動画を観る貴重な時間を片っ端から削って、
広報活動に勤しみ、春までに10万ユーザーを目指します。
「やる」と言ったらやる男です。
最近の僕の楽しみは、贈られたレター総数が5000を突破しているポッターさん達の、行動観察です。
やはり、日頃から「与えている人」にレターが集まっていて、これはそっくりそのままクラウドファンディングの成功率に繋がるだろうなぁと
思っております。
今年の目標はクラウドファンディングのプラットフォームを作ることなのですが、企画の採用・不採用の決定をする時の、参考数値として、
ほんのり見させていただこうと思っています。
参考数値としては、そこそこ機能すると思います。

そうそう。
年末にゴチャゴチャありまして、「西野が幻冬舎にキレてるんじゃないか?」と、いろんな方に心配されるのですが、ご安心ください。
昨夜の呑み会(泥酔)の様子です↓
https://stat.ameba.jp/user_images/20180113/14/nishino-akihiro/89/16/j/o0960072014111032957.jpg

僕のお友達です(*^^*)

274 :アメブロ:2018/01/13(土) 18:05:24.43 ID:IRElpq+x0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12344192645.html

質問
2018-01-13 17:52:06

「はれのひ」被害に遭われた方への応援レターが2000通以上届いています。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180113/17/nishino-akihiro/8f/12/p/o0517096014111158306.png

レターを募集する際に、公開させていただく旨をお伝えしているのですが、2000通全てを御紹介した方がいいですか?
それとも僕の厳選したレターを100通ほど御紹介した方がいいですか?
レターを贈ってくださった皆様、ご意見ください。

275 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 18:06:53.85 ID:165P03CM0.net
西野っちかっこいい

276 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 18:11:44.89 ID:IRElpq+x0.net
@maasa18m
レターポットの便箋が変わってた!
ん?減ってるのか?
https://pbs.twimg.com/media/DTVSYYLVAAErN0X.jpg
https://twitter.com/maasa18m/status/951757485085376512

1文字 1レター 5レター
1文字 5レター 7レター
1文字10レター 10レター

277 :通行人さん@無名タレント:2018/01/13(土) 18:12:03.99 ID:F/hG9jiR0.net
>>273
本と一緒で拘るのは数(人数)だけだね

総レス数 918
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200