2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 330

408 :LINEブログ(1/2):2017/11/26(日) 23:05:55.82 ID:vpc36XBC0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/775213812682983

宜しくでーす。
同じ境遇の子にプレゼントしたいので、シェアしていただくと嬉しいです。

https://lineblog.me/nishino/archives/9309572.html

お母さんへ

2017/11/26 19:35
熊本市議会で、赤ちゃん連れの議員が出席できなかったニュースが炎上しているそうだ。お母さんの事情もあるし、市議会の
ルールもあるから、どちらか一方が悪いとは言い切れない。

個人的には、「市議会の横に託児スペースを作ればいいのに」と思っている。
あと、赤ちゃんよりも、よく寝て、よく騒ぐ議員がいるので、そちらの問題を先に解決した方がいいと思う。

ちなみに、ウチの仕事場は、スタッフの赤ちゃん同席オッケー。
https://i.imgur.com/jJDbDRL.jpg
難しい会議でも、赤ちゃんの同席オッケーだ。

泣いちゃったら外に出せばいいし、家に残してきた我が子への心配を取り除いてあげた方が、お母ちゃんスタッフのパフォー
マンスが上がる。

今回のメキシコも、佐伯女史のところのワンパク姫が同席。
連日大暴れだが、オールオッケー!
まったく問題ない。
https://i.imgur.com/leHP9UL.jpg

さて、今回は『お母さん』の話。

先日、神戸で開催された交流会で、とある「お母さん」から、相談をいただきました。
聞けば、息子さんが、人混みに行けない病気を患っていて、大好きな『えんとつ町のプペル 光る絵本展』を観に行くことが
できず、スマホの画面でしか観れないのだと。

日々のストレスの逃げ場としてエンターテイメントを作っているのに、そこに逃げ込めない子がいるのは僕の道義に反している
ので、すぐさまマネージャーに電話。
一日だけですが『えんとつ町のプペル』の光る絵の確保ができたので、12月6日(9時〜14時)という本当に短い間ですが、半日
限定の『えんとつ町のプペル 光る絵本展in神戸』を開催します。
※入場無料
※会場はコチラ→KITTO

今回は、諸事情により、一般開放は無し。
参加には事前の登録が必要です。

総レス数 876
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200