2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中田】オリエンタルラジオ【藤森】23

1 :通行人さん@無名タレント:2017/09/28(木) 19:46:43.23 ID:FdTxG1ab0.net
2016からリスタートしたファンスレです

https://twitter.com/picolkun
https://twitter.com/chara317megane

https://www.instagra....com/atsuhikonakata/
https://www.instagra...com/charamegane0317/

前スレ
【中田】オリエンタルラジオ【藤森】22
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/geino/1505084566/l50

邦楽板のRadioFish専用スレ↓↓
【PERFECT HUMAN】オリエンタルラジオ【nakata】
http://mevius.2ch.ne.../musicjg/1455959419/

168 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:01:17.03 ID:r7IUIsM80.net
>>163
全てのJ-POPはパクりである、とプロ曲でも言われる時代に(笑)
じゃあ藤森のワンココは?
構ってちゃんアンチ面倒くさいわ

>>165
仲良しアピールでペラッたはそうだろ(苦笑)
今のところこれ以上の炎上はなさげ

169 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:14:18.29 ID:n/o8UX6M0.net
K-popじゃないけど
https://youtu.be/H7HmzwI67ec
この曲なんかSUMMER TIMEの元ネタなんだろうな

170 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:20:23.66 ID:n/o8UX6M0.net
ワンココはケツメの夏の思い出だよね

171 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:21:49.10 ID:hwCcFzUa0.net
>>168
それにしても似過ぎだよw
プロの音楽家だったら活動休止レベルだと思うけど
芸人だから「パロディでしょ」って言って許されてただけ

172 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:22:19.12 ID:jNMhBcRD0.net
音楽プロデュースのところ書き起こし転載
作曲は作曲者への発注だね
RFとしてコンセプトがなくなり曲寄せ集めになる感じだな

「新曲の作曲がいよいよ大詰めです!
スキルマスター4人にも今回新曲を1個ずつ発注してるんだけどまだあがってない
というのも6月頃に4人にお願いしたんだけどスキルマスター4人共忙しすぎて!
やっぱ音楽プロデュースは大変!作詞作曲してここもっとああして下さいとかね。」

173 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:28:55.15 ID:r7IUIsM80.net
>>171
これからについてを言ってたろ
構われ技使うねー

作詞、ラップ部分の藤森だけ取り上げられるが
大枠は中田がやってんだな

174 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:31:49.90 ID:hwCcFzUa0.net
中田って著作権に関してはギリギリのグレーゾーン攻めてくるから嫌なんだよなー
そのうち誰かに訴訟起こされても知らないよって思う

オレンジレンジとかドラゴンアッシュもあんなに大人気だったけど
パクリやりすぎて痛い目にあったからね
もうちょっと気をつけてほしいわ

175 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:32:06.29 ID:n/o8UX6M0.net
プロの浅倉大介も芸人の歌だと平気でパクリ曲を提供するんだよな
https://youtu.be/CR3pQpqeqSc

ナンダカンダ / 藤井隆
https://youtu.be/kyeb45EUqwQ

176 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:33:36.79 ID:r7IUIsM80.net
>>170
1曲ずつみると○○風といわれるな
グループまたはアルバムでみて独自コンセプトがあればいいが
RFって何だよ?になりつつあるわ

177 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:37:00.25 ID:n/o8UX6M0.net
立て続けにパクリ疑惑曲出したから出す曲全部元ネタがあると思われてる
それはそれで別にいいと思うけどな
それを楽しんでやってるアーティストもいるし

178 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:38:26.17 ID:hwCcFzUa0.net
パクリ曲ばっかり発注してるくせに
「音楽プロデュースは大変!」とか言ってクリエイター気取りしてるのも笑えるわ
中田って年々胡散臭くなってきてる

179 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:39:15.04 ID:jNMhBcRD0.net
お笑い風紀委員OUT
SNS風紀委員BREAKTIME
音楽風紀委員INかよw

180 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:43:02.31 ID:n/o8UX6M0.net
>>179
中田を糾弾するためなら手段は選ばないって感じ
前は飼い犬に絡めてdis
妄想でもdisる材料に出来ればなんでもOKてな具合だ
もちろんそこに藤森の存在は無いものとなっている

181 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:43:24.38 ID:r7IUIsM80.net
同一人物だけどな
勝手にクリエイターを感じちゃったらしい

182 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:44:51.96 ID:hwCcFzUa0.net
>>180
確かに中田にNOを言わない藤森も同罪かもしれないね
あと犬のことは何も言ってないよ自分は

183 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:46:48.07 ID:hwCcFzUa0.net
https://www.youtube.com/watch?v=4Bh1nm7Ir8c
PERFECT HUMAN【MV】RADIO FISH/Full ver.紅白発表楽曲

中田信者のみなさんはPHのコメント欄みて目を覚ませ
今、たまたま訴えられてないだけ

184 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:48:12.26 ID:n/o8UX6M0.net
音楽プロデューサーで間違いはない



がパクリで叩かれたときは音楽プロデューサーである中田が責を問われる

185 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:50:05.92 ID:gpUVKns10.net
実際やってることはプロデュースといって妥当じゃない
カタカナ使って生意気だ
中田の癖に生意気だって粘着さんでしょ

186 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:55:09.90 ID:r7IUIsM80.net
スキマスの曲作りの話から
曲を仕上げる作業をプロデュースと表現したのに噛み付かれ
いつものターンに持ち込みか
面倒なんでもう離脱

187 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 13:57:44.02 ID:uUgupCQ60.net
RFて曲よりパフォーマンスに重点を置いてるのでは?

188 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 14:00:03.41 ID:gpUVKns10.net
>>184
藤森最悪ってなるわ

189 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 14:03:12.11 ID:jNMhBcRD0.net
RF肩書はダンス&ボーカルユニットだったような
ダンサーも同等ってんで等分印税にしたはず

そんなこんなは関係なさげ

190 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 14:04:48.72 ID:n/o8UX6M0.net
御神体シャーマンスキルマスターの形態は完全オリジナルだと思う
サビで主役が入れ替わるとかそっちも注目してあげてほしい

191 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 14:06:23.21 ID:uUgupCQ60.net
誰とコラボするのかそっちの方が気になる

192 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 14:10:06.89 ID:n/o8UX6M0.net
曲調とか全く違うけど進化論はマイケル・ジャクソンのBADみを感じる
Who's badとWe can change the worldの流れが

193 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 16:45:27.49 ID:+hgPTckj0.net
パクリでもパロディでも元より良くなってたり面白かったりしたらあり派
どうせならそういうのを作って欲しい

194 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 17:36:37.84 ID:LerxnMvX0.net
昨年の今頃の事を逆算して振り返ると
9月末くらいには紅白内定の一報があったのかな?
今年は無かったから一気にツアーと生配信にシフトしたんだろうけど、お疲れ濃ゆいね中田さん
頑張ってくれ

195 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 18:58:21.09 ID:EDNvqco50.net
結局ファンクラブの話は無くなったのか…

196 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 19:02:00.95 ID:LerxnMvX0.net
>>195
相互フォローで懲りたんだろうね
絶対DMで凸って疲れさせたアホとかいると思うよ

197 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 19:41:21.79 ID:unPD6A2U0.net
SNS疲れの休止って
世間は会社や松本との対立が原因だとみるでしょうが
Twitterやこのスレの書き込みヲタや
そんな目に見えてるヲタ以上もあったかもしれない『進言』フォロワーから
DM攻撃凄かっただろうなと思ってる

198 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 19:51:19.06 ID:unPD6A2U0.net
だから良かったよ…そうなったことの悲しみも感じつつ

199 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 20:51:35.34 ID:LerxnMvX0.net
Twitterで浮上してない奴ほどDMで進言凸ってそう
あとここね...

200 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 20:58:51.34 ID:LO+lsY+90.net
YouTubeのライブ配信、radiofish版よしログって感じだった

201 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 21:04:50.44 ID:Ut/G8++A0.net
御本家このスレ見てるよレスの主は凸してそうw

>>200
同じようなリプみたから、えーと気をつけて?かな?

202 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 21:15:55.94 ID:OXRfbau80.net
よくわかんない

203 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 22:33:24.36 ID:C3YyVjgq0.net
オリエン立つ

204 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 23:19:19.37 ID:h12aDRLx0.net
芸人が出す歌って〇〇風が多くない?
初期のとんねるずの曲は秋元康プロデュースでほぼほぼパロディだったと思う。
アルバムも中身は全部何かしらのパロ。
佐野元春風とかクールファイブ風とか。
芸人風情が歌出すなら〇〇風じゃなきゃ売れないということなのか、それとも製作する側が芸人風情のための歌に心血注いでなんぞいられないから手っ取り早く〇〇風に作るということなのかはわからないけど。

205 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 23:38:38.54 ID:hMS+chP50.net
パロディってコメディの大きなジャンルの一つだから・・・

206 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 23:40:52.36 ID:LerxnMvX0.net
真っ正直な話
怖くてDMなんてしたことないわ...

207 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 23:45:45.37 ID:+hgPTckj0.net
ドリフだって軍歌のパロディなわけだしね

208 :通行人さん@無名タレント:2017/10/01(日) 23:50:32.08 ID:huqfwy8H0.net
音楽も笑いも素人芸じゃんオリラジ

209 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 00:02:28.99 ID:TX/79IKc0.net
ただパロディって明らかな元ネタをカリカチュアライズして笑いにする手法なわけで
オリラジのやってることはパロディに当てはまらないと思う

210 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 00:18:37.17 ID:qDnuzP0T0.net
インスタライブ、子育てネタのコメントばかり読むからつまらない

211 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 00:31:24.17 ID:/oyJYRLC0.net
>>208
素人芸でよく紅白まで出れたの不思議に思わない?
友近の歌ネタは紅白行けると思う?

212 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 00:39:07.23 ID:lHEY0CdZ0.net
毎日中田の事細かな仕事忙しいアピール何なの?よっぽど干されてるイメージ拭いたいのだろうかと思ってしまう…

本物に賞は要らないって取ってない人が言っても負け惜しみにしか聞こえないと思う。賞取った上で本当にそう思えるとか辞退しますってんならまだ刺さる物があるけどw

213 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 00:47:16.40 ID:D3PQ5F2t0.net
毎日みにいくからそう思うんでしょw

214 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 00:50:46.95 ID:GXHbG8Ck0.net
>>212
中田としてはそう思ってないんだろうけど負け惜しみに聞こえちゃうよね
言いたいことはわかるし賞が全てではないけど、オリラジはもう賞レース出るつもりないんだと思うと残念
序盤で敗退も嫌だけどチャレンジして欲しい気持ちはある

215 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 00:56:55.07 ID:ghmMEYzz0.net
>>210
寝る前だからあの位のテンションがよくて内容より声聞いてる
コメ拾いタイムもランダムに残しつつ
何か1トピをまったり話すと合いそうなのにな(今日の散歩、本の感想などなど

>>212
DMしてた?(笑)

216 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 00:57:47.09 ID:qQl+m8600.net
>>205
オリラジ本人はパロディではなくオリジナルのつもりでやってる
勝手にパロディだと思って擁護している人もいるw

217 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 01:12:20.51 ID:lHEY0CdZ0.net
>>214
別に賞レースにチャレンジしてくれとは思わないがネタは好きだからまたやって欲しい
漫才やコントというワードが出るとそんな笑いはもう淘汰されていくのに…って感じのあの鼻で笑うかため息漏らしそうな雰囲気が…
オリのネタ、漫才やコントが好きな人は結構ショックで傷ついたりモヤモヤするね

218 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 01:19:43.78 ID:9AmXQoaX0.net
>>217
オリラジの番組で声出して笑うことがあるのはヒルナンデスのロケとか、最近はないけど2人のトーク。
で、これらの内容は、結局ボケて突っ込む、いじって突っ込ませるみたいな軽めの漫才のような形式取ってる。
漫才オワコン、お前らわかってないと鼻で笑ってるくせに、漫才めいたものでしか笑い取れないってこと、自覚してほしいよ。
トークライブで普通に話してるときだってすぐにコントっぽいことし出すくせに。

219 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 01:20:50.36 ID:S4R1q2Ng0.net
中田の仕事が多忙なのはプレゼンの原稿とか企画に絡んでるからなんだろうな
それに加えRFのまとめ役、諸々の調整、週一の飲み会、寝る前のライブ配信…育児、、
休む暇あるのかな

220 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 01:26:51.42 ID:vzb7sf8n0.net
自分の場合オリラジに対して大笑いは求めてない
セラピーだと思ってトークを聴いてる
>>218
漫才の大会で披露される、よく練習して練り上げた芸術としての漫才もいいけど普段の漫才めいたコンビトークが軽妙でオリラジにはそっちの方が合ってると思う

221 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 01:54:52.18 ID:CrN3dBDd0.net
>>211
もう応援出場済みじゃないか
アケカスやジャニタレもいる紅白出たからって音楽の玄人のお墨付き貰った気になったらいかんよ

222 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 02:11:05.64 ID:/bWPPNXX0.net
楽しげにやってることに癒しを求めてるってそれみるアイドル目線だよね
ネタよりそっちが良いっていうのは好みとしても、それが合ってるって言うのはどうなんだろうね

223 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 02:28:13.38 ID:TAuK7OYZ0.net
漫才コントから足を洗うのは勝手だけど後ろ足で砂をかけるのはやめて欲しいな

224 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 04:31:39.44 ID:6eNnUsAR0.net
中田は苦しんで死んで欲しい

225 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 07:38:31.99 ID:TjTS/2ld0.net
気軽にいつか相方とまた漫才やろうかなって呟いたんだから
見下げても嫌いになってもいないでしょ
今はその時じゃない、のに喰いつかれすぎ(だと感じ)て、やや醒めたのかなと思うけど

>>224
危ないね・・・

226 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 07:49:19.38 ID:s4LBWl030.net
ヲタがどんどん逃げていくねwwww

地下芸人化が進むオリラジ

227 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 07:54:20.91 ID:0+wrPPrL0.net
https://youtu.be/L0nLBzlVWFU


水溜まりボンドの動画にさまぁ〜ずが番宣で出てる
テレビも若者を取り込みたいだろうから今後こういう形がスタンダードになるんだろうな

228 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 08:13:03.28 ID:vE18Rc2V0.net
>>226
オリラジというより中田に対して依存心の強かったメンヘラがアンチ寄りになって離れていってる感じ

合わないなと思ったら一旦離れる
合わないのに更に距離を縮めようとするのはDVに繋がるby中田

229 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 09:26:21.68 ID:IkwNco+l0.net
友達以上家族みたいな関係になりたいと言いながらファンクラブ作ると距離感難しい、サービスを当たり前だと思っちゃうからって
ファンは我々に都合良くあれ、家族でもこっから入ってくんなよ?空気読め弁えろよ?の上から威嚇が何とも
親しき仲にも〜って感覚今の若い子に通じるのかな

自分はどんなタレントでも好きだからと言って家族みたいな関係になりたいって感覚自体がそもそも良く分からないけど

230 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 10:02:50.11 ID:EUrC/fNM0.net
吉本のゴリ押しで一発当てた連中はゴリ押しが無くなると漏れなく勘違いして拗らせるな。
まぁ、お笑いで勝てないと自覚しての帰結なんだろうけど。
ダンス、絵本、政治のお勉強、やりたいことを頑張るのは結構だけど、新しい笑いがどうとか、今の笑いが旧いとか宣うのはお門違い。
ただ存在意義は十分ある。
自民党を倒す為に集まる野党みたいなもんで、反権力は権力に依存する形でしか存在意義を持ち得ないんだけど、構造としては健全。
お鉢が回ってくることは絶対にないとしても。

231 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 11:47:32.97 ID:gdAn60zy0.net
>>219
しっかりテレビに出ながら漫才の原稿書いて、
後輩の面倒がっつり見ながら、
普通に家庭営んでるタレントと違って、
中田の場合は「忙しいんだよね〜オレ」と、
大して仕事も無いくせに忙しいアピールやってるウザいサラリーマン系でしょ

232 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 12:25:00.58 ID:XJ/osA1F0.net
グローバルフェスタの動画YouTubeにオリのかけあい全編あがってるけど面白かった
オリクラのレポは同じとこしかピックアップしないし
2ちゃんではその中のまた特定の部分だけ問題にするし
あげてくれてありがとうございます

233 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 14:27:45.15 ID:s45x3oYi0.net
グローバルフェスタって発表当初は藤森だけの出演になってたのにいつの間にかコンビで出ることになってたんだな

234 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 14:38:03.33 ID:R2sBDqjN0.net
去年もコンビで舞台したよ
ただ今年のスタンプラリーは藤森だけ

235 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 15:19:20.40 ID:HedoVrMJ0.net
自民の外じゃないから党内野党みたいなもんだよね

236 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 15:35:00.21 ID:LsdD1vD50.net
本物に賞は要らないんですよ(キリッ
こう言ったからにはもし今後音楽で素晴らしい賞を与えられたとしても「そういうの興味無いんで」と辞退するって事か

他アーティストに混ざって大規模フェスとか出て大勢にワーキャー言われたら
コスパ悪くて小規模日陰のトークライブは吉本絡んで儲からないわファンしか褒めない評価されないで馬鹿らしくてもうやってらんねーわとなるのも無理はないが
漫才コントはオワコン的な発言は本当に余計だったと思う。また敵を増やしたな
自らハードル上げてくスタイルか

237 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 15:37:26.29 ID:jIWiNeQX0.net
キングオブコントに対して
優勝する前に売れてしまうっていうのその通りだと思ったね
とりあえず大会に出て爪痕残せたらそれだけで売れる可能性が出てしまう
せっかく芸人人生かけて優勝しても売れないのは悲しい
優勝した芸人には特殊な資格のようなものを与えたらいいのに

238 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 15:39:31.13 ID:/bWPPNXX0.net
>>237
出場できたことでまず成功。点数はおまけであとは世間の審査という見方もできる

239 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 15:41:15.05 ID:jIWiNeQX0.net
賞レースに貪欲に挑戦する人は芸人として信頼できる
そこから逃げを打って言い訳するような芸人は信用できないしお笑い論を語ってもらいたくない

240 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 15:43:10.81 ID:jIWiNeQX0.net
>>238
優勝はその場の空気と審査員に委ねられてるだけなんだな
時代性もあるし最終的には世間が面白いかどうかの判断を下すのはその通りだと思う

241 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 15:43:58.93 ID:HedoVrMJ0.net
松本がコンペ系番組増やしたのって自分の権力強化のためじゃなくて
純粋にお笑い番組が減ってる危機感と芸人地位向上の目的でしょ
優勝した人が1番売れるべきっていうほうが権威主義的な気がするよ

242 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 15:52:38.99 ID:qQl+m8600.net
>>236
そんなん言ってるんだwww
笑えるな

中田ってかなり権威主義なところあるから
もし自分が賞取ってたらかなり自慢しそうだけどな

https://www.youtube.com/watch?v=4Bh1nm7Ir8c
PERFECT HUMAN【MV】RADIO FISH/Full ver.紅白発表楽曲

PERFECT HUMANのタイトルにわざわざ「紅白発表楽曲」とかつけちゃうくらいだし

243 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 16:27:10.24 ID:LsdD1vD50.net
>>242
コロコロ変わる主張や方針、矛盾は中田の専売特許だから
とりあえずこういう人をリーダーや政治家にすんの絶対アカンと思うな路頭に迷う

244 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 16:30:36.85 ID:agsctRQw0.net
>>243
でも、大成するのはそういうタイプだったりするんだよな
実績を残せば正義の世界だから

245 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 16:42:04.30 ID:z8/jS9mP0.net
昨日のキングオブコントでお笑い新時代は
結成5ヶ月のにゃんこスターに決まり!
松本、設楽、三村ら審査員が認める新世代
紹介Vで伊集院光も新世代がきたと断言

オリラジはすっ飛ばして新世代の風は23歳の子らになったぞ

246 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 16:43:23.32 ID:sx4RjeLa0.net
M-1以降の賞レースは売れてる芸人が面白いと思う無名芸人にお墨付きを与えることで売れて欲しいという願いからだと思う
世間にウケる芸人は勝手に売れていくんだからお墨付きは必要ない

247 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 16:43:35.33 ID:qQl+m8600.net
ニャンコスターは楽しそうにやってるとこがいいよねw
ただ、ネタがあれしかなさそうだけど…

248 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 16:54:30.09 ID:z8/jS9mP0.net
キングオブコント2位のにゃんこスター
https://youtu.be/sLRxA3qVNCs
審査員のどよめき感すこ

249 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 16:54:47.69 ID:LsdD1vD50.net
>>244
オリラジはどこまでいっても器用貧乏って感じがするな。華もあって何でもある程度出来ちゃうけど突き抜けない
芸能界そういうので大成した人って例えば誰がいるっけ?
コロコロ主張、方針変えて注目浴びる人ってお騒がせワイドショー常連の奇人変人さんみたいなイメージしか無いんだが…

250 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 17:09:34.18 ID:/bWPPNXX0.net
茂木の件で言っていた上の世代のお墨付きで決まる世界を否定したいなら
それをもとに売れるか決まるほうがいいというのは矛盾してないの

251 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 17:30:40.72 ID:alS/G+8i0.net
世間的に村本はぜんじろうと同一視されてるけど、中田は誰だ?
松尾貴史みたいな感じか?

252 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 18:29:16.60 ID:j3a2xh0z0.net
にゃんこスターのメガネが藤森に見えたわ

253 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 18:58:52.34 ID:s1GBY7J00.net
>>251
全然違う
中田は平成の月亭可朝になりうる可能性がある男

254 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 19:04:52.61 ID:IMhx8VSa0.net
スマートな西川のりお

255 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 19:23:36.46 ID:Ve5RIf3T0.net
個人的には『カリスマ』を初めて見たときの方が衝撃的だった

256 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 20:15:07.20 ID:Ld2epM6y0.net
>>236
思ってたより重症だな
絵本や音楽に逃げるのは勝手だが一応芸人として世に出てきた、売り出してもらったわけで
ここまで勘違いが進んでるとは呆れるわ

257 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 20:37:58.21 ID:RejepM1K0.net
賞を獲れなかった芸人の方を応援したいみたいなニュアンスの発言がこうやってねじ曲げられてDISってるかのように偏向されて拡散されるのか
なんだかなー

258 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 20:42:48.11 ID:RejepM1K0.net
賞を獲らなきゃ芸人として認められないっていう風潮に対する反論としてのひとつの意見にすぎないのに
>>236みたいな極論に行っちゃう読解力のなさ
漫才コントはオワコンなんて言うてないわ
お前が中田が漫才コントに敵対する立場でいてほしいそしてお笑いファンから叩かれてほしいって願望やろっていう

259 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 20:48:02.37 ID:Mxdu2b1Z0.net
>>237
【テレビ】にゃんこスター、キングオブコントで衝撃得点!松ちゃん「まんまと入れさせられた」 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506882284/

中田「漫才・コント・大喜利といった今のお笑いの指標となるコンテンツの黄金期を作ったのが松本さんであり
    そこで評価されないと芸人として認められない。しかし僕らにはその才能がないのである
    だから僕らはリズム芸で漫才を超え、歌とダンスで天下とる!」


西野に洗脳されて「漫才・コントができないと松本さんに認めてもらえない!僕らはリズム芸だから嫌われて売れないんだ!」
と思い込んでネタ作りを止めてしまった中田の立場がなくなる結末だな

260 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 20:54:48.66 ID:GXdqSyfO0.net
オリラジは既にリズム芸や音ネタの代名詞的存在になってると思うが
松本がにゃんこスターに対して苦笑いしながらも高得点にした意図はわからない
憎たらしいって誉め言葉なのかもわからない

261 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 21:26:57.06 ID:BJV3+vro0.net
ダウンタウンの場合腹立つとか憎たらしいとかは褒め言葉だよ
ひとりごっつで踊るネタもしてるし音楽ネタ否定してるわけでもない

262 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 21:30:36.72 ID:alS/G+8i0.net
>>260
最高点を入れるほど高評価してるじゃん。
いい意味での裏切りだったんでしょ。

263 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 21:43:22.30 ID:JxujQfYy0.net
中田が作ろうったって藤森がやらないよ

264 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 21:48:34.32 ID:JxujQfYy0.net
>>259
西野は最近になって飲むようになっただけ
去年まで悪いとはいわないがサーカス除けば特に交流なく
サーカスでも別に同志じゃなかった

265 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 22:07:47.25 ID:iVmh7D/x0.net
なぶりだから

266 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 22:26:53.48 ID:Ld2epM6y0.net
にゃんこスターのネタみたいのはごっつのコントの中にあったし歌で笑わすというならエキセントリック少年ボウイをやってる
オリラジはリズム芸や音ネタの代名詞的存在でもなんでもない(他の芸人に失礼)が
べつに松本は批判もしてない
燻った中田が勝手に拗らせて噛み付いただけ
その後も謝りもせず拗らせ中

267 :通行人さん@無名タレント:2017/10/02(月) 22:35:08.81 ID:kvDaSBX40.net
とか言いながら大御所がリズムネタ批判したらまるでオリラジ批判してるかのようにミスリードして持ち込んでくせによく言うよ

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200