2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芸能人の身長を推察するスレ part120

927 :通行人さん@無名タレント:2017/11/18(土) 18:28:45.39 ID:T/szJjIo0.net
>>926

だからさ、日本語を使え。早熟型が高身長の条件なら、日本の平均身長が世界31位なのはどうしてさ?
そしたら世界の高身長の国は15歳でほぼ180ぐらいで、そっから先は全く伸びないレベルになるのかな?
だって先に伸びたもん勝ちなんだろ?

高身長の国は遅熟型が多いけど、少なくとも遅熟型の国のほうが平均身長が高い事実。
平均身長が高いと言う事は、当然ながら平均身長が低い国より、デカイやつの割合も多くなる。

小学生が理解できる文にしたけど、日本の教育はうけましたか?

遺伝子要素なら、17歳で世界共通で身長ストップだから、考えられる差は第二次成長期が遅いか早いかだ。
5歳の頃の差も5cmもねえわ。盛るな。

第二次成長期からの差のほうが著しいけど、そこを答えれそう?
アメリカと日本で15歳まで身長同じで、17歳で6センチの最終身長の差。

ソースもいい加減なのもあるよな。

厳密には日本の中学の平均身長は、アメリカの中学の平均身長を、僅かながら超えてるの時期がある。
1.5cmぐらい。

その差が15歳から一気に17歳まで6cm追い上げて離される差になる。
第二次成長期の早い遅いかの差を考えるのが、まず頭にうかぶよね。

公式データでも、あんまり他国の事は、他国の事だけど、ちゃんとしてないのもあるからね。

例えば「日本人の平均身長が男173cm!伸びていた!?」
とかあるじゃん。
ソースによっては「日本人の平均身長は男170cm」

とか、サイトによってちがうよ?
きっちりしてるイメージの日本人でも3cmもソースによってちがうわけで。

一応、大まかに日本人は平均身長は世界的には低くて、大まかに日本人は早熟型だと。
さすがにそこは、伸び方の傾向も含めて事実だから。

総レス数 1001
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200