2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芸能人の身長を推察するスレ part120

893 :通行人さん@無名タレント:2017/11/17(金) 16:54:12.23 ID:irCnRpH70.net
>>888

このオッサンも第二次成長期に関しての情報不足だから、一応このソースで知恵袋で表を見て。比較表はコピー出来なかったから。

解決済み健康、病気、病院詳細
プロフィール画像
unchi_unchi_unchi_untilさん
シェアツイートはてブgoogle+ LINE
お気に入り知恵コレ
日本人の子供とアメリカ人の子供の平均身長は、実はほとんど変わらないそうです。

しかし、日本人の子供は思春期が終わると急速に身長の成長が止まるのに対し、アメリカ人の子供は思春期の後
も身長が伸び続けているのが分かります。

もちろん、思春期が遅いから高くなっているという訳ではありません。
最も伸びている時期は日本人の子供もアメリカ人の子供も同じです。

(ちなみに、思春期を過ぎると身長の伸びは止まるため、思春期が遅れた方がその前に成長出来る時期が長くなり、最終的な身長は高くなります。
思春期の前は成長ホルモンにより身長が伸び、思春期には性ホルモンにより身長が伸びますが、性ホルモンには身長を止める効果もあります。)
それなのに何故、最終的な身長はアメリカ人の子供の方が高くなるのでしょうか?

思春期の後に身長が伸び続ける理由としては、「性ホルモンの分泌量が少ない」と「成長ホルモンの分泌量が多い」という2点が考えられますが、どちらだと考えられますか?

自分としては、日本人より筋骨隆々としていてペニスも大きいというデータもあるアメリカ人が、日本人より性ホルモンの分泌量が少ないというのは考えにくい気がします。
やはり、成長ホルモンの分泌量に違いがあるのでしょうか?

図の13歳より前のデータを見てみると、若干ではありますがアメリカ人の子供の方が身長的には上回っています。
思春期前の子供は成長ホルモンによって成長しますから、やはりこの若干の差が明暗を分けているんですかね?

※画像は日本人の子供とアメリカ人の子供の成長の比較です。

添付画像
共感した
0
2017/10/05 18:19
154
2
50
違反報告
ベストアンサーに選ばれた回答

プロフィール画像
eurydiceayuさん

こっから5ちゃんの文字制限とか各行制限にひっかかる。自分で見て!

総レス数 1001
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200