2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 327

58 :LINEブログ:2017/09/17(日) 02:56:00.66 ID:AsfqbWeD0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/739915262879505

ただ今、帰国しましたー。
関空です。
今日はこれから大阪で講演会。
そして、『革命のファンファーレ』の帯コメントが各界の皆様から届きました!
ありがとうございます。
この記事をシェアしていただけると、好きです。

https://lineblog.me/nishino/archives/9298822.html

『革命のファンファーレ』の帯コメント全文公開
2017/9/16 09:51

10月4日に発売となる『革命のファンファーレ ~現代のお金と広告~』の帯コメントが各界を代表する皆様から届いたので、
全文公開させていただきます。
コメントを寄せてくださった方々には、厚く御礼申し上げます。
また、個別で御礼にあがらせていただきます。

【『革命のファンファーレ』帯コメント全文】(※五十音順)

”『革命のファンファーレ』の中で、西野亮廣は、惜しげもなく、発想の方法を教えてくれている。
ただ一つ、忘れてはいけないことがある。
西野亮廣は天才的なマジシャンだ。
マジックのタネを真似したところで、同じようにできるわけがない。”
――秋元康

”覚悟が無ければ、人生は何も変わらない!
とするならば、まず覚悟してこの本を読むところから始めたい。”
――小山薫堂

”衝撃を受ける。
いかに自分がパラダイムシフトに対応出来ていないかを痛感する。
西野亮廣はよくここまで惜しげも無く自分の「思考の根源」をさらけ出した。”
――見城徹

”西野が起こす「革命」を、人は「奇跡」と言うだろう。
だが、彼のしていることは理屈の通った真っ当な正攻法だ。”
――堀江貴文

”未来を待っているだけの者と、未来をデザインする者。
どちらが勝者になるかは明らかだ。”
――藤田晋

”固執する者は滅び、適応する者は繁栄する。
これは「信用」の時代に日本一適応した西野亮廣が示す、生き残るための実践書だ。”
――前田裕二

こちらの皆さんが総出演する特番がございます。
『徹の部屋 ~革命のファンファーレ出版記念3時間特番~』
10月1日21時スタート!
視聴予約はコチラから↓
https://abema.tv/channels/special-plus/slots/AY6RhzCoUGBsom

総レス数 1001
491 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200