2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 327

437 :LINEブログ:2017/09/24(日) 09:17:41.83 ID:aNYpuq8y0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/743846192486412

せっかくだから。

https://lineblog.me/nishino/archives/9299970.html

せっかく同じ時代に生まれたので
2017/9/24 07:30

昨日、平和島の映画館で絵本『えんとつ町のプペル』の読み聞かせイベントがありました。満員御礼。
こちらは、現在、「BIG FUN平和島」開催中の謎解きゲーム『えんとつ町のプペル ~約束の物語~』のキャンペーンの一貫ですね。
https://www.nazotown.jp/show/poupelle/

1時間のイベントで、前半30分が読み聞かせ。
後半30分は、トークショーという構成。
映画館で開催されているイベントなので、現在制作中の映画『えんとつ町のプペル』の制作状況および、
映画『えんとつ町のプペル』のストーリー設定を語らせていただきましたところ、コイツが大好評。
制作中なので、僕の手元には、声優さんがテストで声を吹き込んでくださった"テスト素材"なんかもあって、
「今、こんなところまで進んでいます。ナイショね」と、テスト素材をコッソリと披露したり。

https://i.imgur.com/Q7AMRmR.jpg
(※ポケットに手を突っ込んで、あいかわらず偉そうな西野氏)

ストーリー設定を語ったり、手元にあるテスト素材を披露したり、その都度都度で「おおー!」と拍手が起こります。
完成品を受けとることは皆ができますが、制作過程に立ち会えるのは、『同じ時代を生きた人だけ』であります。

「こんな貴重な体験を身内だけのものにしておくのは勿体ない」
イベント登壇後、すぐさまマネージャーの鮎川女史を呼び、言います。
「映画『えんとつ町のプペル』のストーリーおよび制作状況を語るイベントの全国ツアーをやろうぜ。
映画が完成してしまったら、もうできなくなるから、今このタイミングでやろう!」

完成するまでの過程を皆と共有するライブです。
時間が経過すると共に、用意できる素材が増えるので、『全国ツアー』といっても、各地でイベント内容が変わってきます。
日程が後ろの方になると、テスト画面も流せるかもしれません。

絵コンテだけだったものが、動画になったり、そこに声がのっかったり…
作品の成長を見届けられるのは、これまで作り手だけだったのですが、それを皆と共有します。最後はお客さんと意見交換なんかも。

同じ時代に生まれたのも何かの縁で、たとえば、こういったイベントを通じて「この時代に生まれて良かった」と思っていただけたら、
これほど嬉しいことはありませんし、
たとえば40年後、
「…お婆ちゃんはね、『えんとつ町のプペル』が完成する瞬間に立ち会っていたんだよ」と、あなたが、あなたの孫に自慢していたら、
これほど嬉しいことはありません。

昨日の今日なので、まだ日程も場所も決まっていませんが、やることだけは決めました。
来年、「映画『えんとつ町のプペル』制作発表会」で全国を回ろうと思います。
是非、遊びにいらしてください。

総レス数 1001
491 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200