2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中田】オリエンタルラジオ【藤森】22

1 :通行人さん@無名タレント:2017/09/11(月) 08:02:46.92 ID:XOBSj6IS0.net
2016からリスタートしたファンスレです

https://twitter.com/picolkun
https://twitter.com/chara317megane

https://www.instagra....com/atsuhikonakata/
https://www.instagra...com/charamegane0317/

前スレ
【中田】オリエンタルラジオ【藤森】21
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1503854408/l50


邦楽板のRadioFish専用スレ↓↓
【PERFECT HUMAN】オリエンタルラジオ【nakata】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1455959419/

336 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 17:44:46.89 ID:z8nAJ6mX0.net
とりあえず動画に出てるスキマスはただのマスコットと化してるね

337 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 17:46:22.65 ID:z8nAJ6mX0.net
最終的にオリラジ二人だけになって
更に新番組やロケに多忙な藤森が抜けて中田とこじかるだけになりそう

338 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 18:00:29.28 ID:dUqHgjJ80.net
中田が毎回一人爆笑してるつまらない企画がファンの共感を全然得られてないし浮いてるという事実にいい加減気づけよ

藤森ヲタどうこうじゃなく学生のノリと笑いの質をそこそこの芸歴オッサン芸人が何の抵抗も無く続けてる不気味さが不快感与えてる
その温度差に気づかずまた低迷ファン離れ繰り返す方が毎度の伝統芸

339 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 18:13:08.45 ID:dUqHgjJ80.net
>>334
だろうね。ずっと見てても何がそこまでウケてんのか分からないテンションだし
らじらーと同じでクソつまらない
濃いファンと雰囲気笑いのガキ以外はただの内輪ウケ意味不明動画だと思うよ

340 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 18:14:00.36 ID:83zySRXw0.net
オリラジの人は少しわかるけど 他の人たちがよくわかんない。それでも あんま面白くない。

341 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 18:14:05.44 ID:fpPbGIiC0.net
今回の話だけじゃなく結局は面白くないってのがダメなんだよ
それはコンビなんだから中田だけじゃく藤森にも責任がある
ただ今のオリラジってそういう事を厳しく求められる仕事をしていない
なのに自らそこを評価されてしまうものを毎日さらけ出す必要あるのか
戦略的には間違ってると思う
そりゃあやり続けてPFはあたったよ
でもそれはそこに少しはクリエイティブな部分があったからだよ
ただゲームやるコラボするだけなら6人それぞれ自分の分野で頑張る方がまだ花開く可能性高いと思う

342 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 18:14:27.53 ID:eNbvHE930.net
オリラジがパッとしないのはそういうところだね
ファンも異質だし

343 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 18:16:38.63 ID:eNbvHE930.net
>>341
それでも全部舵取りしてる中田のせいなんだよなぁ
藤森の役割は中田の方針に全力でついていくだけだから

344 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 18:26:25.64 ID:d1sV+ZS80.net
といって逃げをうつのが藤森とヲタ
完全についていってるならそれも役割分担でよいがそうでもない
>藤森ラスボス黒幕的な話は古参から新規まで語り継がれてきてるからオリクラの総意っぽくなってそう

345 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 18:28:36.49 ID:DmxP8t8H0.net
なぜか絶賛されてる藤森のInstagramも自分から見るとチョーきもく感じる
若づくりしてるつもりなんだろうけど余計に老けて見える
痩せすぎてるからかなぁ?首から肩にかけておじいちゃん臭がする

346 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 18:50:53.83 ID:lO02JzrM0.net
^^
ttps://i.imgur.com/jGIWncz.jpg
ttps://i.imgur.com/x5vzmwH.jpg
ttps://i.imgur.com/Mn20rcR.jpg
ttps://i.imgur.com/WLlrBUN.jpg
ttps://i.imgur.com/VUpdqMl.jpg
ttps://i.imgur.com/NGmzSGI.jpg

347 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 19:07:01.88 ID:4vUMBkzq0.net
どうにかして藤森に叩きの矛先を変えようと必死な中田ヲタwいやそれ無理あるからw
松本を倒すと吠えた中田を恨むんだなw

348 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 19:11:48.11 ID:d1sV+ZS80.net
じゃなくて通常運転の偏りで中田を叩いてるから
均してあげたんだよ

349 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 19:21:49.83 ID:Ot/lCHMj0.net
>>348
中田藤森均等に叩く必要ある?
試しに中田アンチスレと藤森アンチスレでも立てて見なよ
藤森アンチスレなんて全然盛り上がらないだろうよ

350 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 19:23:28.01 ID:d1sV+ZS80.net
誇ることじゃないよw
陰湿さだから

351 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 19:25:57.86 ID:d1sV+ZS80.net
それに均すは偏りに対してだ
ただアンチがアンチスレたてずに実質アンチスレーwってやってるのは
おかしな状況だからちゃんとアンチスレたててくれな

352 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 19:34:29.13 ID:a7OkdYfO0.net
>>349
前から思ってたけど藤森って特別熱狂的なファンもいないし粘着アンチもいないでも番組にいても差し障りはないっていう空気みたいな存在だよね

353 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 19:51:08.51 ID:tUqDSBBE0.net
藤森という空気を吸ってなきゃ死んじゃうのが中田さん

354 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 20:00:56.55 ID:USK8KyTV0.net
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない



グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/


これが大手パチンコ店「楽園」の名前の由来か!?

北朝鮮を「地上の楽園」と讃え、日本人妻を地獄に送った朝日の責任転嫁
http://blog.goo.ne.jp/irukanoutada/e/d9a03b6d94a52463f35bf2d57947d2ec
北朝鮮が「地上の楽園」と呼ばれていた理由
http://www.dprk-nk.com/archives/394
wiki 「地上の楽園」と帰国者のその後
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%B8%B0%E9%82%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD


楽園は北朝鮮系パチンコ店、キコーナは大阪なので北朝鮮系パチンコ店の可能性が高い。。

355 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 20:31:29.63 ID:fpPbGIiC0.net
でも実際は空気のような存在をキープしつつ上に登っていけたらベストだったんだよ
オリラジにはリズム芸というブーストがあるのだからブレイク待ちでそれを利用して徐々にね
ベッキー以前は中田だって存在としては藤森より空気だったよ
プレゼンとオリラジの戦略担当誠実担当ではあったけど

356 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 20:39:30.60 ID:rB1PszOZ0.net
>>355
キャラ的に空気だったけど藤森が低迷してる間出る番組で結果残してたのは中田
昔は紳助や有吉から藤森は消えそうと言われてたのに今や中田の方が消えそうになってるんだよな
誠実キャラもいつのまにか藤森の属性になってるし

357 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 21:13:21.25 ID:fpPbGIiC0.net
>>356
存在としてというのはキャラ的にということを言ってる
誠実キャラは中田のままでしょ
藤森は誠実であろうとなかろうとどちらでも
藤森が得をしてるように見えるのは下から積みあげていけるから
女に対してクズなくせに意外に優しい気が利く
じゃない方ポンコツ芸人だと思いきや意外とこんなあんな才能あった

358 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 21:22:07.33 ID:VYjVOLmC0.net
>>357
中田が誠実キャラ?!
過去現在一度たりとも中田が誠実キャラであったことなどない

359 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 21:28:03.49 ID:2gvX8x7W0.net
偏向しかいないからな

昔から変わらないこと
内輪もめ

360 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 21:31:21.61 ID:wkjMAOwv0.net
待って…動画の中田兄弟の漫才どこで笑うんですか…ヤバい…もうガチ素人じゃん…拗らせた挙げ句お笑い記憶喪失ですか??天下取り宣言、全力で取り消せ

361 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 21:44:46.74 ID:8NaMaQO70.net
YouTubeの動画相変わらずくそ寒いな
漫才やめて正解だわ

362 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 21:46:17.12 ID:2gvX8x7W0.net
ツベ止めれ派だけど、それとは別にさ
今やってる挨拶なんかでもちょっと楽しんで
まあ楽しかったわー、そろそろ終わりねーって気軽にやめてく程度のもんを
そんなことしたら裏切った嘘つき芯がないホラ見たことかって大騒ぎして
アンチコピペ作成されんだろなーって変な緊張がある

363 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 21:47:13.12 ID:8NaMaQO70.net
松本を倒すと豪語してみせた奴が素人以下の漫才を披露して平気でいるとかあまりにも松本に失礼
はやく消えて欲しい

364 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 21:49:01.23 ID:8NaMaQO70.net
>>362
むしろあの糞寒いパクリ挨拶ずっと続けて欲しいわ
勘違いぷりをさらし続けて糾弾されたらいい

365 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 21:55:01.00 ID:2gvX8x7W0.net
>>364
その粘着ぶりをいってるのよ…

366 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 21:57:38.60 ID:wkjMAOwv0.net
古参は散々オリの浮き沈み振り回されてるから慣れっこかもしれんがそんな優しい過保護右ならえファンが中田勘違いさせちゃったんだろうな
いくらファンでもつまんないものはつまんないし笑えないよね。今の中田はぬるま湯浸かりすぎてお笑い素人レベルかそれ以下だよ…

367 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 22:07:48.39 ID:8NaMaQO70.net
>>366
その辺の子どもの方がよっぽどおもろいわ

368 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 22:07:52.31 ID:2gvX8x7W0.net
>>366
比較的古参なんでいうと、それもテンプレート文

お互い古参だね

369 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 22:17:00.99 ID:4kpg9HWl0.net
オリラジのやり取りってどこか女子っぽい
中田がオネェっぽいと感じる

370 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 22:17:32.64 ID:SGLj6zco0.net
古参はおおむねスレ民と同じじゃん
藤森モンペはいても中田の過保護なんかいない
全人類から根こそぎ否定されろ!って
アンチ基準で喚いてんな

371 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 22:23:38.53 ID:3Ur5vCAj0.net
次はどのYouTuber(UUUM所属)の名前出すんだろ
YouTuberのファンの方がウチの推しが芸能人に認知されてるすごい!って言ってるから更に中田を調子付かせる結果になる
YouTubeの土俵の上では相手の知名度利用してるだけに過ぎないのに

372 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 22:27:17.30 ID:yTy12PA00.net
去年との落差が激しいね
今年は世間でのオリラジとしての存在感ほぼないのが悲しい
もうオリラジって事実上解散しちゃったのかな
お笑いのネタや二人トークをやらないオリラジはコンビと言えるのだろうか

373 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 22:28:31.92 ID:rB1PszOZ0.net
紅白以降見事に悪手しか打ってない
何をしてもうまくいってない

374 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 22:32:46.28 ID:KkVwuoCL0.net
>>372
その辺の一発屋と同じ現象が起こってるね
世間的には永野と同じ扱いなんじゃない?

375 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 22:34:20.34 ID:wkjMAOwv0.net
>>368
前も勝手に古参認定されたが違うんだけどな…
>>371
だよね
それでwin-winになるって事かな
フィッシャーズバブル一瞬だったけど
あの中身でいけると思ってたのか…
少し視聴者馬鹿にしすぎじゃないか?

376 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 22:36:33.38 ID:yTy12PA00.net
オリラジの若い頃の体当たりな感じがキラキラして好きだった
喧嘩もぎくしゃくもあったけど何か他とは違う気合いみたいなものを感じた
今のオリラジは純粋な衝動みたいなものが感じられなくて
小手先の計算やモヤッとする炎上、大人の打算みたいなことが多くて見ててワクワクしない

377 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 22:56:44.41 ID:KDASTUy70.net
紅白まで行ったのは立派だったけどなぁ

378 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 23:03:01.47 ID:gzOIwKkE0.net
オリラジっていっつもこうなんだよな

379 :通行人さん@無名タレント:2017/09/16(土) 23:39:03.34 ID:fpPbGIiC0.net
別にYouTube動画辞めたってどうってことないよ
こういうスレで叩かれてようがコピペされようが表立ったことじゃないし
そんなことより二人がちゃんと仕事をしていくのが大事だよ

380 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 00:58:26.26 ID:09z5lP3c0.net
>>376
同感…言ってることはカッコよさげ、でもそこにはずっと分析計算打算…そんなものばかりで息苦しい

381 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 02:15:29.71 ID:gRC7FbCF0.net
吉本の力あってこそだけど、「自分の実力」と勘違いしちゃったんだろうね
今年は友近、RG、渡辺直美あたりが紅白でそうだけど

>>360
昔DTの親子漫才に藤森が母親と漫才してたなぁ

西野さんに洗脳されなかった金田が、冷静に分析してたけど
Youtubeってのは素人っぽさがウケるので芸人が踏み込む場所じゃない
下手に笑わせようとするとサブくなるだけだから

382 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 02:25:46.30 ID:GmdpKweS0.net
>>381
金田の分析、的を得ててわろたww
確かにそうなんだよな
「素人なのにすごい!」ってとこで盛り上がってるからね

383 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 02:26:47.23 ID:GmdpKweS0.net
あとTVや芸能人にはない
素人ならではのダラダラ感が好きって人もいるよね

384 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 05:01:40.05 ID:iV7K7YWC0.net
金田が洗脳されてるのか、されてないのか知らんがabemaの醜態でさらに仕事こないだろ
あれ見て西野って本当に腐ってる悪い奴だと思ったわ
漫才、コントなんてダウンタウン登場以前、ずっと昔からあったわけだし
ネタで評価された芸人が推される、売れるのは健全なこと
ナイナイ、ロンブー、オリラジ、はんにゃ辺りがゴリ押しで売れたことのほうがおかしい

385 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 05:18:06.31 ID:iV7K7YWC0.net
ナイナイの劣化版のキンコンもな
M−1をはじめとするメジャーな賞レースができたことで少なくともそれ以前のある時期より、お笑い界は正常化したと思う
そこで勝てない、ゴリ押ししてもらったのに天下獲れなかった腐り芸人が吠えてるだけ

386 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 05:58:25.78 ID:GmdpKweS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ClZQOmxnaVY
YouTuber vs 芸人面白いのはどっち?キンコン西野らが持論を語る|エゴサーチTV#22|AbemaSPECIAL【AbemaTV】

これかな

387 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 06:27:13.93 ID:rIupoZfp0.net
金田とか真っ先に洗脳されるタイプだと思ってたけどそうでもなかったんだな

388 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 09:26:26.36 ID:FF71bWrW0.net
中田漫才やる気あったのか
やりたいじゃなくてやろうかなってとこが気になるが

389 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 09:55:07.00 ID:hF+d5fQQ0.net
漫才やろうかなじゃなくてやってくれ
わちゃわちゃも嫌いじゃないけど今はお腹いっぱいだ

390 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 10:08:53.80 ID:ms6LHWLS0.net
M−1をはじめとするメジャーな賞レースは、限界が見えているだろう
優勝しても、売れない

少し前までは優勝者は面白い芸人なんだから絶対売れると芸人も世間も思っていたし、
各番組を1周することが出来るチャンスがあったが、
そこで結果を出せない、トークに芸の無い芸人多数で優勝者に期待されなくなった
漫才しか、コントしか、ネタしか面白くない芸人なんだとバレてしまった
今は優勝者でも超小回りの一周しか貰えない
それよりテレビ映えするキャラの強い芸人がピックアップされてる
メイプルとか三四郎とか

391 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 10:12:15.69 ID:y11efAMw0.net
ネタ番組減ったからね・・・
ネタを頑張って作ってもあんまり意味なくなってきた
最近ネタきっかけにブレイクしたのはブルゾンくらいかな?
それでもおもしろ荘出身だしなあ

392 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 10:16:09.10 ID:4AhlnXuu0.net
>>390
メイプルこそM-1きっかけで売れたし
三四郎も粘り強く賞レースに出場してきた

393 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 10:17:23.34 ID:ms6LHWLS0.net
中田がキャラで売れて行こうとするのは間違っていない
パーフェクトヒューマンの高慢キャラでもいいと思う
だが、そのキャラが中途半端すぎる、もっと突き抜けないと
でもそれはキャラ自体がボケだから
もっと芸人の集まるバラエティに出てツッコまれながらヒールに徹することだよ
吉本じゃなく、自由度の高い他事務所芸人と絡むのが良いと思う

394 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 10:20:17.41 ID:4AhlnXuu0.net
中田はキャラじゃなく素で高慢なんだよ
駄目だな、このプロデューサー気取りの中田オタの勘違いは

395 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 10:22:58.55 ID:ms6LHWLS0.net
>>392
メイプルは三四郎が売れたのは、作った漫才が面白いからじゃない
本人が素で面白いからだよ
M-1は世間に露出したきっかけに過ぎない
他の事で出てきても売れただろうと思うよ

396 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 10:25:15.25 ID:y11efAMw0.net
>>394
そうなんだよね・・・
キャラじゃなくて隠しきれない素が出てきてしまった感じw

397 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 10:54:54.81 ID:3uyLgS2C0.net
元々の性格だろうけど、
昔はまだ若かったしキャラとして笑える要素だったのが、
段々年を経るごとに酷くなったと言うか笑えなくなった感じ
結婚で似た者同士で歯止めが無くなったのもあるのかな?

398 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 11:09:06.33 ID:y11efAMw0.net
>>397
ね、若い頃はまだここまで強烈ではなかったんだけどね・・・

399 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 11:13:24.73 ID:gIr14AHI0.net
中田の高慢さは個人的にはまだ許せるレベル
芸人は性格悪いくらいがちょうどいい
むしろ素が高慢じゃないのに高慢キャラは無理があり不自然

400 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 11:31:31.94 ID:FF71bWrW0.net
コスパとか合理性とか言ってる中田こそ過酷ロケ行ったら面白くなるんじゃないかな〜
どうした中田あったらそういう企画してほしい

401 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 11:47:12.17 ID:09z5lP3c0.net
特にファンって訳じゃ無いけど昔の髭あったあっちゃん見た目もカッコよかったし好きだったな
今は本当に真面目なコメンテーターの人みたいであんまり面白くない
ナルシストっぽいキャラにハマって崇めたてまつれって言うやつ学校で友達と真似してたなぁw

402 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 11:49:46.02 ID:y11efAMw0.net
>>400
過酷ロケいっても別に面白くないよ
昔農業とか整形とかして体張ってたみたいだけど・・・

403 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 11:57:07.87 ID:TFFpsIUB0.net
高慢キャラにほのかに地の性格が滲み出るバランスが良かったのに、明らかに地が高慢だと思われたらそりゃ笑えないよ

404 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 12:25:27.19 ID:jqzBvsE20.net
飽きもせず
うだうだうだうだw

オリラジ周りで一番いらんのが分析解説指導きどりのアンチヲタや

405 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 12:32:22.37 ID:4cMrHJdN0.net
久々によしログ見たら面白かった
よしログでやってたことをそのままYouTubeに持ち込めばいいのに
オリラジ学園とか面白そう

406 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 12:34:38.97 ID:4cMrHJdN0.net
よしログの素のキャラとYouTubeのYouTuberぽいキャラにしようとして妙にハイテンションで空回りしてるキャラ見てても
よしログの素のキャラの方が断然面白い

407 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 12:50:47.36 ID:jqzBvsE20.net
昔が好きなだけだってw
戻らないの時間は

興味ないなら離れる、それだけ

408 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 13:28:37.39 ID:8gh4F5/v0.net
YouTubeで吉本所属といえばエグスプロージョン
COWCOW、8.6秒、ガレッジセール、斎藤さんなど吉本芸人とダンスコラボが多いけど
オリラジは一緒にやらないの?
このカテゴリーだと真っ先にお声がかかりそうなのに
ちょっと見てみたいなあ

409 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 13:31:58.48 ID:r82YlCFt0.net
>>408
オリラジは過去にマメ蔵でコラボ済み

ttps://youtu.be/pqkPxnHdAwM

410 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 13:40:28.37 ID:WyDmODlN0.net
妄想を書き込み続ける気持ち悪い
中田ヲタ

411 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 13:45:19.37 ID:8gh4F5/v0.net
>>409
サンクス!久しぶりに中田の自然な笑顔が見れたわ
もっとアップテンポの曲でまたやってほしいな
8.6秒のコラボは980万回再生
斎藤さんのコラボは2700万回再生
この辺超えられるんじゃないのかな

412 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 13:54:31.72 ID:OZ88Mj1O0.net
妄想を書き込み続ける中田アンチのことはは無視なのか

413 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 13:59:56.66 ID:uuuFJlKR0.net
>>411
エグスプロージョンて今でも歴史ネタで百万再生余裕な感じなん?

気になって見てみたら過去にはいじぃとはまやねん呼んでカードゲームでYouTuberみたいなことしてたわ
https://youtu.be/b0h4xh6_WeE

RFはこれの後追いなのか?

414 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 15:06:21.30 ID:UAm8GR+E0.net
ワイドナショーで松本が強いものいじめの話したのって中田の事かなって思ったけどここでは話題にはなってないね

415 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 16:02:09.78 ID:f42hLB680.net
ここの人は見てないんじゃない?
自分も中田を想像してしまったけど中田と松本の件だけじゃない気がする
業界内特にお笑い界で他の件もあって、この発言というか、考えに至ったのかもなあと思う
少し前、岡村が吉本が荒れてるみたいなニュアンスのトークをラジオでしてたけど
表に出て来てないいろんないざこざがあるんじゃないかな
松本中田問題だけじゃなく、こういうことって同時多発的に起きるから

416 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 16:03:44.03 ID:+ApHdAeL0.net
松本がそういう発言する度こうして中田の名前だしてこられるのも意識過剰というか
そもそも無関係なおまえがどんだけ中田中心に物事考えてんだよってツッコミたくなるよね
>>414

417 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 16:06:21.60 ID:+ApHdAeL0.net
中田が言うように立場関係なく口論になりそうなときに録音を促すというのは双方のパワハラ回避になるのよ

418 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 16:18:14.67 ID:gRC7FbCF0.net
「お気軽なクーデター的にパワハラいう奴が増えてきたから、これは強い者イジメですよ
我々の時代は弱い者イジメされていつか見返すぞってきたのに、今度は強い者イジメされるっていう
売れてもこんな仕打ちされるなら頑張りようがないし、上の人間はなにもいえないので後輩に教育もしにくくなる」

誰のこといってるかはおいておいて、最近口だけで実力のない芸人が増えてる理由がよく解かる

419 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 16:23:39.05 ID:FWVsPSRp0.net
強い者いじめって…(苦笑)
そこはガツンと言ってやればいいのに
なんか奥歯にものはさまったようなコメント松ちゃんらしくない

420 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 16:29:35.54 ID:rIupoZfp0.net
中田と松本の件はパワハラって印象はないんだよ
中田は事務所の後輩ではあるけどそれなりに発信力はあるし社会的に弱者の立場ではないから
どっちかというと吉本の濃厚なムラ社会の印象が浮き彫りになった感じ

421 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 16:37:52.71 ID:mCMlk8Ht0.net
お気軽なクーデター的にパワハラいう奴
…中田かな

422 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 16:59:51.29 ID:N3/C2cLj0.net
パワハラのシステムを利用してるのがお笑いような気がする
最近のバラエティって何かとパワハラだーって騒がれてるじゃん
そら上にいくほどやりにくくなるよ
それを強い者いじめって言ってるんだと思う

423 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:11:08.33 ID:HohsFmb30.net
松本は何もしてないのに突然後輩に「松本に謝れと言われたー」と騒がれ
一部から松本最悪だパワハラだと叩かれてたからな
中田がした事は正しく強い者いじめだと思うよ

424 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:12:44.50 ID:Afm3ye9D0.net
また松本かよ
中田が何か反応したのならともかく相変わらず沈黙続けてんだから
続きはワイドナスレでやってくれや

425 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:18:30.88 ID:OBMuRJqX0.net
>>423
中田も何も悪いことしてないのに上から目線だの何様だの学歴自慢だのなんてことない内容のネットニュースで夫婦ごと消えろとか言われてて
内容と釣り合わないほどに過剰叩きが続いてて
これって何いじめ?って思うことがある

426 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:20:26.77 ID:jlTpxLVJ0.net
全部中田のせいなんだから仕方ない

427 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:21:31.03 ID:mCMlk8Ht0.net
中田が松本批判をお笑いのスタイルにし
松本を倒して天下取ると宣言したんだからいいじゃん

428 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:24:42.54 ID:d2e+rfqd0.net
当たり前にやってきた芸人のどつきや愛のあるツッコミがただの暴力イジメ、パワハラだと叫ばれ禁止される世はすぐそこまで来ているんだろうな…

429 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:25:00.12 ID:D95KuBwS0.net
そうだよ全部中田のせいだよ
中田が余計なことしなければパワハラ関連で松本がここまで矢面にたつこともなかった
しくじり先生打ち切りのニュースが出たときも吉本や松本の圧力だの言われて迷惑かけてる
それらの記事に関して中田はダンマリというのが胸くそ悪い
言い出しっぺで逃げたてめーのせいで噂に尾ひれがついてくんだよ

430 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:28:17.29 ID:jqzBvsE20.net
なんという圧倒的な中田様のカリスマ性(笑

431 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:29:09.22 ID:rIupoZfp0.net
『中田』が松っちゃんの中のNGワードになってしまってるのだろうか
それはそれですごいけど

432 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:30:13.13 ID:jqzBvsE20.net
あはははw

433 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:30:37.52 ID:d2e+rfqd0.net
>>425
それは世間から見た中田だから仕方ない
元々夫婦で嫌われてるのは事実だし
自分からけしかけたんだから仕方ないよ中田も想定内だろそれを逆に利用しようとしてるし(こないだは相手にもされてなかったが)

434 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:32:57.21 ID:TFFpsIUB0.net
松本は10年以上前から強いものイジメの話をしてる
弱者こそが強者になってると

435 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:33:20.08 ID:jqzBvsE20.net
ブーメラン

436 :通行人さん@無名タレント:2017/09/17(日) 17:35:49.10 ID:voPpKYP+0.net
松本が何か言えば脊髄反射的に中田と結びつけるこのスレの風潮気持ち悪い
世間はそこまで中田に興味ないってことくらい関連スレの閑古鳥っぷり見ればわかるだろ
異常だよ

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200