2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手中堅芸人について考える part538

181 :通行人さん@無名タレント:2017/09/02(土) 16:27:23.93 ID:dv4I2WJ50.net
>>177
2011年頃のスレがこんな感じ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1302184965/350-

379 :名無しさん:2011/04/09(土) 13:42:18.50
>>355
「今年が大事」できるほど去年ブレイクした面子って揃ってないんだよなぁ
お笑いブームの終焉をこんなとこでも感じる。人材は出し尽くしたってことか

381 :名無しさん:2011/04/09(土) 13:43:32.06
あとはお笑いブームで売り出された芸人の椅子とりゲームだな
中堅はある程度もう固まってるが、若手はきついんじゃね

386 :名無しさん:2011/04/09(土) 14:01:02.05
バナナムーンのポッドキャストに出たホリプロコムの後輩(ななめ 45°)が
「お笑いブームも終わってこれからふるいが始まるんですかね?」って聞いてきたのに対して
設楽が「ふるいならもう終わったよ」って返してたな

387 :名無しさん:2011/04/09(土) 14:03:09.47
若手の中では実力で復活したオリラジと
ゴリ押しと言われてるピースが他よりも少し前を走ってるのかな
ロッチは若手と中堅の中間か?

388 :名無しさん:2011/04/09(土) 14:04:31.47
八光も似たようなこと言ってたな、あれは関西と関東の関係性からの分析だが
八光理論
・関東のお笑い界は現在、大戦国時代
・勝てば大安泰、負ければ中年フリーター以下という厳しくシビアな戦場だが、それでも地方から戦場へ行きたがる芸人はあとを断たない
・しかし現在、戦場への門は完全に閉じてしまっている
・昨年の後半、戦場への門が閉まる寸前ギリギリに滑り込めたのがサバンナ
・滑り込んだ時に八木がコケて、八木の踵が閉まりかけの門に引っ掛かり、僅かに門の閉まる時間が遅れた
・そのタイムラグにより最後の最後に門の中へ入れたのがピース

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200