2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハングル細貝嫁】中村明花100【実母も著作権違反】

85 :通行人さん@無名タレント:2017/08/31(木) 14:41:17.76 ID:3xIZwB8h0.net
虚偽の証明書を提出したことが判明した場合は、受験資格や合格を取り消すほか、証明者も刑法の規定により処罰される場合があります。

実務経験証明書(調理業務従事証明書)とは、飲食店などで働いた経験を証明してくれる書類のことで、飲食店の店長や責任者などの印鑑(実印)が必要です。実務経験は、勤め先を辞めていたとしても有効です。

ちなみに勤務期間を偽造して提出した場合、免状不実記載罪として、1年以上の懲役又は20万円以下の罰金になる可能性があるので、偽造は絶対に行ってはいけません。

実務経験として認められない仕事とは?
飲食店に勤務すれば、必ずしも実務経験として認められる訳ではありません。実務経験として認められないケースは以下のようなものです。

・食品衛生法の営業許可を受けていない施設で調理を行っていた期間
・飲食店勤務でも、調理担当では無かった場合(ウェイトレスやウェイターなど)
・パートやアルバイトとしての勤務だった場合
(※ただし、継続して週4日以上かつ1日6時間以上勤務している場合は認められる)
・パンやデザート類しか製造していなかった場合
・企業や研究室で食品開発のために、調理業務を行っていた場合
・栄養士、保育士、看護師などの職種で、調理をしていた期間
・料理学校、教育機関などで、教師や講師として指導を行っていた期間

パートやアルバイトの時間が短い、調理の指導、無許可の飲食店での勤務などは、どんなに長年勤めていようとも「実務経験」とはみなされません。

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200