2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手中堅芸人について考えるpart537

1 :通行人さん@無名タレント:2017/08/22(火) 10:09:51.07 ID:SsFgBhim0.net
は?何が?
前スレッド
若手中堅芸人について考える part535
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1501653278/
若手中堅芸人について考えるpart536
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1502512158/

363 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 13:45:52.13 ID:M7rY09Nh0.net
>>357
それでも2年くらいやってたんだけどなバカなマン
バナナ炎も4年くらいやってたし

364 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 13:55:09.62 ID:fGf4yojM0.net
>>357
ブラマヨとバナナで関西でやってた法律みたいな番組も終わったのか全然やってないね

365 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 14:17:19.15 ID:ptRKXWHg0.net
>>361
ファイヤー面白かったろ。お前が好きじゃないだけ

366 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 14:18:05.36 ID:ptRKXWHg0.net
>>357
バナナ炎〜ステーキで8年くらいやってるんだが?

367 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 14:18:16.73 ID:SMvdJ+sl0.net
>>364
多分ふわっと終わったっぽい

368 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 14:21:41.77 ID:y1aqXM8g0.net
>>357
バナナ炎はかなりよかったから二人きりだといいのかもね
ほかの人が入るとなんか違ってくるのかな
おぎやはぎとバナナマンでやったとしてもマッタリするだけで終わりそうw

369 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 14:24:35.25 ID:y1aqXM8g0.net
>>353
3組ともラジオが人気だからテレビで組ませたんだろうけど
ラジオやってるからこそ喋りにくかったのかなとも思った
ラジオで卸したい話のほうが多いだろうし、ラジオからの使いまわしだとラジオ芸人として気恥ずかしいしみたいな
しかもこの3組のファンは絶対ラジオ聞いてるからそれこそテレビ向けにアレンジされたトークとか期待してなさそう

370 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 14:26:17.33 ID:y1aqXM8g0.net
>>348
まぁ藤井Pが優秀だしな
でも一昔前のダウンタウンだとこういうのなかったわ
型にはめた笑いしか認めない感じだったから

371 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 14:29:10.27 ID:+n+cRWYm0.net
もろもろを普通のトーク番組と同じと思ってる時点でw

372 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 14:42:13.90 ID:SMvdJ+sl0.net
>>371
普通じゃないとは?
グッズ紹介トーク番組?

373 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 14:55:18.11 ID:V/iN3xXm0.net
毎日長文連投してる内村オタうぜーーー
芸人板帰れよ

374 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 15:30:43.74 ID:o4g4Yj2x0.net
>>365
そうかもな
バナナのラジオも挑戦して聞いてた時期があって実際聞いてたんだけどつまらんなーしか感想出てこなく…
あと設楽のスタンスとバナナ2人特有のパワーバランスがダメみたい
こんな人いない?いるよな

375 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 15:42:35.38 ID:BebrbLPu0.net
>>344>>346
わかる
小宮好きだけどこの番組内容だったら
ハライチ二人のほうが合ってるし良かったんでは?
まあ見てみないとわからんけど

376 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 15:55:38.69 ID:rMp35KCc0.net
>>370
あったよ
ダウンタウンのテリトリーを超えてる番組
ワールドダウンタウンていう凄い癖の強い番組あったじゃない
今で言うと脱力タイムズに近い演出で出演者をくさすタイプのやつ

377 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 16:30:59.53 ID:zcf+YkMy0.net
ほかに売れてる芸人いないだけに若林MC路線失敗は確かに事務所にとっては痛手だわな
だからといってどうがんばっても若林に俳優は無理だし又吉にもなれないとは思うけどw
http://news.livedoor.com/article/detail/13519837/

378 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 16:41:35.24 ID:rKkWv2d10.net
>>377
「若林はかつては若手芸人の代表というポジションでしたが既に芸歴20年弱。ベテランになりつつあります。
そのため事務所が若林のためにギャラの高いMC番組を用意したのですが、
肝心の若林のMCは特に見所もなく非常に地味でテレビ局も他の芸人とセットで番組を作るしかなかった。
ようやく局側も若林の実力がわかった、といった感じではないでしょうか」(元構成作家)」


気付くの遅っ!w

379 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 16:50:52.15 ID:m6/z5GV+0.net
司会としての評価は致命的って書かれてるお
若ちゃんに俳優の才能があるって本当かお?
若ちゃんの文章はどろだんご日記を
チラッと読んだだけだけどおもしろかったお
春日に関する文章が良かった気がするお

380 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 17:17:21.14 ID:1XqbhWg70.net
司会としての評価は致命的だが俳優に作家にと「文化人」としては間違いなく「勝ち組」のひとりであるオードリー若林。

褒めてるのかけなしてるのか…
持ち上げてくれと言われて無理やりって感じかな
芸人としては評価されないからサブカル行きますってことか

381 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 17:24:30.56 ID:rMp35KCc0.net
>>380
芸人としては評価されてんじゃん
M-1準優勝だしネタ番組も豊富に呼ばれてる

ただMC能力が問題
滞りなく進行出来る頭の良さはあっても
面白く進行出来ないという欠陥がある
ゲスト多い番組だと顕著

382 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 17:27:47.92 ID:6syVzEJG0.net
ほんと気づくの遅いな
今の番組ってメインが前に出る感じじゃないけど
それでもMCやれる人って限られるのにね
ぱっと見で違和感あった人って何年ごり押されたってやっぱダメだもん

383 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 17:42:09.03 ID:1XqbhWg70.net
>>381
記事の話だよ
まぁ実際そうだけどバラエティもひな壇は得意じゃないから
MCに行ったけど番組増やしたらできないのを露呈してしまったな

384 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 17:59:03.76 ID:VT5OEhRp0.net
>>383
何気に何も出来ないからな
それよりレギュラー激減と書かれるようになったんだな

385 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 18:03:57.52 ID:oiSd8MS10.net
今年の3月くらいにバナナマン(日村)も似たような記事書かれてた

386 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 18:20:36.89 ID:TSfwQSVm0.net
>>377
>若林は芸人としての評価と反比例するように

この一文、その後のフォローが虚しい位辛辣

387 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 18:25:28.65 ID:JnQFcTK60.net
これにはさすがの若林オタは現れない

388 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 18:31:04.76 ID:z53iTqEF0.net
>>385
日村のレギュラー減ったってのはあったけどここまで本人の力量に言及はしてなかった

>>386
>司会としての評価は致命的だが
これもキツい
今まで若林って業界評価高めみたいなage記事しかなかったからここまでの厳しい記事は珍しいな

389 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 18:35:10.40 ID:+n+cRWYm0.net
>>372
ここのスレの奴はもろもろをフリートークか
なんかと勘違いしてんだろどう考えてもw

390 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 18:36:29.77 ID:CBQkv/Xm0.net
美人の女芸人だけど以外と面白い。まだこれからって感じだけど。
綺麗な女性の変顔とかマニアにはウケるのかもね。
https://www.youtube.com/watch?v=FUZW6H7FvhM

391 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 18:56:24.78 ID:y1aqXM8g0.net
>>377
今週はオールナイトニッポンが聴取率を測るスペシャルウィーク
明日土曜日はオードリーのオールナイトニッポン

バナナマンのときもラジオに合わせて記事が出た

392 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:08:06.22 ID:YPD8VDNT0.net
http://www.fujitv.co.jp/27h/
27時間スケジュール出たな
00:35頃〜 さんまのお笑い向上委員会SP
さんま向上長、人気芸人の委員会メンバーたちが歴史上の人物になり切り、無限に広がるトーク展開!
お笑い戦国時代に嵐を巻き起こす、ハラハラドキドキの爆笑エンターテインメントです。…火薬田ドンも登場!?
MC 明石家さんま
関根 勤、今田耕司、太田 光、宮迫博之、蛍原 徹、堀内 健、飯尾和樹、やす
土田晃之、中川家剛、中川家礼二、くっきー、レイザーラモンRG、黒沢かずこ
椿 鬼奴、加藤 歩、吉村 祟、田中卓志、岩井ジョニ男、あかつ
小宮浩信、斉藤慎二、誠子、渚、みやぞん、ゆりやんレトリィバァ、ナダル
間 寛平、村上ショージ、松尾伴内、ジミー大西、村上信五

393 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:08:52.34 ID:MtIOl+Vl0.net
>>377
元構成作家w
前提にしてる情報が危うい上に憶測もフワフワしてる
こんな記事誰も信用しないだろ
お前らは食いつきそうだけどw

394 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:14:36.34 ID:MtIOl+Vl0.net
世界ルーツもしくじりもMCの責任ではないんじゃないか
別の芸人がMCやってたにせよ終わってた番組
けど、終わればMCのせいに書かれて色々大変だな

395 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:20:01.34 ID:leZQRSkg0.net
>>392
RGに黒沢に鬼奴って歌わせるのか?

396 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:21:16.52 ID:B40ROxZ10.net
>>394
そりゃそうだよMCだもん

うまく行けばスタッフのおかげ、しくじればMCのせい
って加藤が言ってたんだっけ?

397 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:22:27.82 ID:z53iTqEF0.net
>>394
MCってそういうものだよ
だから高いギャラもらえる

398 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:28:58.42 ID:6RKbhkP30.net
>>396
淳が矢部から言われた
それでもがんばってみいひんか?と言われてMC業やる気になったらしい

399 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:31:28.86 ID:MtIOl+Vl0.net
>>396>>397
MCって責任重大な仕事だよな
でも芸人の評価が致命的って、今まで評価されてきたのはなんだったのかってなるよな
ちゃんと見てるひとはこんな風評被害があっても掌返したりしないと思うけど

400 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:35:07.79 ID:sMYMJt5M0.net
記事にも「司会としての」評価が致命的って書いてあるけど
さっきからの流れもMCについてでしょ

401 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:39:40.83 ID:MtIOl+Vl0.net
今後MCの仕事が本当に無くなったらこの記事が正しかったと解釈するようにするよ

402 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:40:03.62 ID:B40ROxZ10.net
うーんいかんせん本当に面白くないんだよなあ
あえて「自分」が出ないように進行してるってなんかの番組で言ってたよね?それが悪く働いてると思うんだが
若林に来た進行の仕事なんだから若林なりの味が出てこそと思うけど
それは毒だよな
出してもいいと思うんだよなあ
オドオタはMC若林をどう評価してるんだろう?

403 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:45:49.66 ID:GBfuu0wK0.net
オードリーの漫才は結構好きだけどバラエティでの若林を特に面白いと感じたことないなあ
いても不快ではないけど嬉しくもない
個人的な意見です

404 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:49:28.76 ID:VT5OEhRp0.net
>>393
若林が構成作家にしてた人いなかった?ハガキ職人あがりの構成作家

405 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:49:40.20 ID:B40ROxZ10.net
でも若林の人徳なのかなw
批判するんでもあまりこき下ろされないね
これもっと批判される人はされるよな

406 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:51:31.84 ID:VT5OEhRp0.net
>>396
加藤もスッキリ降板の噂あるよね

407 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:52:07.28 ID:sMYMJt5M0.net
MCは生まれ持っての資質って正しいと思うわ

>>405
はあ?

408 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:53:47.87 ID:PPIkdbIJ0.net
若林はここまでそれなりにジワジワ番組増やしてたに
春から一気に増やして一気に終わるという最悪なパターンになった
東野が山里に目立たず騒がず知られぬ間に番組増やしてバレないようにMCに上り詰めていくって話してなかったっけ
東野はその通りにいつのまにかワイドナの司会や一周回ってとか日テレゴールデンの番組増やしてるし
関西では日曜の昼に土曜の朝の生報道番組にゴールデンとジワジワと増やしてこっそり今田抜いてる

409 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:54:03.85 ID:VT5OEhRp0.net
>>402
MCじゃないけどビビる大木なんかはいるだけでいいからと裏回し仕事来るらしい
若林も多分そういう感じのオファーなんじゃない?

410 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:55:45.24 ID:VT5OEhRp0.net
>>407
山里なんかわかりやすいよね
MC下手な訳じゃないのにメインになると途端に弱くなる

411 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:56:12.30 ID:B40ROxZ10.net
>>409
いやMCとしての若林を言ってるの

412 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:58:03.85 ID:VT5OEhRp0.net
>>408
それジワジワ増やす余裕なくなっただけじゃないの?
正月とか出演時間だか出演番組だか必ずランキング入ってたの入らなくなってたし

413 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:59:08.92 ID:4R2fymS40.net
>>408
東野って何年選手だと思ってる?
挫折失敗を繰り返してようやく最近って話だから

414 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 19:59:20.98 ID:VT5OEhRp0.net
>>411
だからおさえめのMCお願いしますとオファー来てるんじゃない?て事

415 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 20:02:41.32 ID:4R2fymS40.net
散々持ち上げておいて超短期間で扱き落とすって、芸能界は卑劣

416 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 20:09:16.03 ID:sMYMJt5M0.net
真に受けてたの?
ここじゃずーっとMC適正ないって言われてそのたび荒れてたけどさ

まあ地味に山里が悪いのかもしれん
自分の卑屈キャラを守るためにいつも過剰に若林を持ち上げるよね
ナカイの窓始まったころから、自分のほうが評価高いの分かってて言ってる

417 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 20:14:23.15 ID:4R2fymS40.net
しくじりスタッフもなかなかの悪だわ
枠移動して視聴率下がらなかった番組なんてほぼ皆無なくせに、番組制作能力のなさを棚に上げ数字のせいにするとか
鬼や、現代の鬼やで

418 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 20:17:23.94 ID:4R2fymS40.net
>>416
山里ってそこまで影響力ないだろ

419 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 20:21:01.47 ID:J1OYSPfT0.net
若林は主婦向けの朝の帯が最大限だろ
ゴールデンの純粋なバラエティー向けではない

420 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 20:28:38.66 ID:B40ROxZ10.net
>>414
オファー内容がそうだって?
全部の番組で?そんなこと聞いたことないなあ
本人は自分が出すぎないようにあえてしてるって言ってて、それがプロだからとか何とか言ってたけどね

421 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 20:33:10.32 ID:sMYMJt5M0.net
>>418
いや、若林とはたりないふたりとかやってたしヲタの耳には入るでしょ
ナカイの窓とかでもよく若林を持ち上げてたし
なんかいつも過剰評価の空気を作ってて
ほんと嫌な奴だなと思ってたのをふと思い出した

422 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 20:36:41.01 ID:WLPMjkx+0.net
八つ当たりみっともない

423 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 20:45:22.13 ID:zcf+YkMy0.net
「27時間テレビ」向上委員会SPに爆笑太田や関根ら出演、芸人が歴史上の人物に
http://natalie.mu/owarai/news/246170

424 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 20:52:37.82 ID:JnQFcTK60.net
罰ゲームだな27時間の向上委員会

425 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 21:02:05.41 ID:YPD8VDNT0.net
ライセンスって名前を久しぶりに見た
27時間出られるの良かったな

426 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 21:27:57.20 ID:117GpTpD0.net
27時間テレビ内 9月9日(土)24時35分頃〜
「さんまのお笑い向上委員会SP」

MC:明石家さんま
関根勤 / 今田耕司 / 爆笑問題・太田 / 雨上がり決死隊 / ネプチューン堀内 /
ずん / 土田晃之 / 中川家 /イワイガワ岩井/野性爆弾くっきー / レイザーラモンRG /
森三中・黒沢 / 椿鬼奴 / ザブングル加藤 / 平成ノブシコブシ吉村 / アンガールズ田中 /
あかつ / 三四郎・小宮 / ジャングルポケット斉藤 / 尼神インター /ANZEN漫才みやぞん /
ゆりやんレトリィバァ / コロコロチキチキペッパーズ・ナダル /
間寛平 / 村上ショージ / 松尾伴内 / ジミー大西 / 村上信五

427 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 21:33:16.75 ID:kkTaWbuo0.net
>>362
こんくら跡地候補?
他に空いてる枠がない

428 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 21:36:18.44 ID:kkTaWbuo0.net
>>335
次長課長
おぎやはぎ
カンニング
チュートリアル
ブラマヨ
スピワ

このへんを引っ張りあげたのが上田と有田
10年以上前だけどね

429 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 21:36:34.92 ID:JFKDDwDw0.net
27時間の向上は収録なんだっけ
前回酷すぎたからかな?東国原がポロリしたし
ネタパレはまだ出演者分からないのか

430 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 21:38:17.88 ID:y1aqXM8g0.net
向上委員会は結構好きだから楽しみ
ラブメイトは正直そこまでだった
内容にも興味なかったし

431 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 21:39:20.61 ID:y1aqXM8g0.net
え、収録なの?!楽しみって書き込んだばっかだけど楽しみ度半減w

432 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 21:44:17.84 ID:y1aqXM8g0.net
ゴッドタンで跳ねてブレイクした三四郎も、
実はその1年ぐらい前に一回アリケンでテレビ初登場を果たしてる

くりぃむは目の付け所もいいし、自由な番組でいいんだけど
なぜだか知らんが発信力がないよな
時間帯もおかしかったり、ローカルだったり、くりぃむの番組はいつも変な時間にやってる
くりぃむを追いかけるファンか、業界人が見て参考にする枠ってイメージ
ファンでもうっかりすると見忘れちゃうように番組改変とか

433 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 21:48:33.39 ID:J1OYSPfT0.net
>>428
おぎやはぎは、ゴッドタンでM1、御伝、めちゃイケのお陰と言ってたけど

434 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 21:50:20.44 ID:y1aqXM8g0.net
>>404
ツチヤタカユキだろ
元吉本で大阪在住のハガキ職人
若林が実力を買ってハガキ職人の彼を読んで構成作家にさせた
だが思った以上にひとつ気合いが必要な職業でネクラなツチヤタカユキは逃亡
そのまま大阪に帰ってキャバクラのボーイをしているというところまでラジオで聞いた

去年M-1優勝の銀シャリのネタはこのツチヤタカユキが参加したらしい。
さらば青春の光もネタ順などにアドバイスをした

435 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:05:03.36 ID:VT5OEhRp0.net
>>426
これがさんまお気に入り芸人て事か
ど深夜だからスケジュール云々関係ないだろうし

436 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:09:30.27 ID:B40ROxZ10.net
>>421じゃないけど
嫌な奴だよ山ちゃんは
それは当たってる

437 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:11:52.30 ID:kkTaWbuo0.net
笑金で新ネタ降ろさせて、くりナンで即興性養って
当時30代のくりぃむはめちゃくちゃいいメソッドで当時の若手を育ててたけどね
テレ朝でおぎやはぎ、次長課長、バナナ
フジでタカトシ
日テレでチュートリアル
自分たちと番組スタートさせたり

438 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:13:56.38 ID:VT5OEhRp0.net
>>421
山里が嫌な奴なのは確かだけど山里の過剰評価だけが影響してる訳でもなかろ
ナカイの窓ならぶちギレ事件後しばらく経ってからゲストMCやらなくなったし

439 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:16:25.65 ID:mqiD4u970.net
>>428
引っ張り上げたという言葉があてはまるかな
次課長は元々マニアックものまねで出て来てるし、
おぎやもM-1で顔知ってもらってゴッドタンていうマニア向け番組に出会ったのが大きい
相性が良くて共演していた、もしくはくりぃむナントカの準レギュラーだっただけで
育てあげたわけじゃないと思う
あとチュートとブラマヨ入れるのはあまりに違うわ

440 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:19:03.45 ID:VT5OEhRp0.net
>>439
引っ張り上げただったら今なら吉村がもろそうじゃね?
有吉バーターのイメージ強いけど

441 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:21:45.56 ID:PPIkdbIJ0.net
>>437
歌うま王座でくりぃむが司会してて若手芸人出てくるといじりやフォローが優しかったな

442 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:25:15.67 ID:YPD8VDNT0.net
ミラクル9は吉村が有吉が去ったあと代わりに
バラエティー慣れしてない出演者のフォローでレギュラーになったよな
有吉のバーター感の方がくりぃむよりやっぱり強いな

443 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:27:43.59 ID:kkTaWbuo0.net
>>439
え?
笑金でM1優勝前のブラマヨチュート東京に呼んでネタさせて漫才のアドバイスしてたんだよ、くりぃむは
徳井のヨギータ、井戸田のハンバーグ師匠なんかも笑金発でしょ
エンタとは違う視点でネタの機会作ってた

そりゃおぎやや次長課長みたいな一軍くりぃむチルドレンには劣るけどさ

444 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:32:36.71 ID:kkTaWbuo0.net
吉村とサバンナ高橋は上田がプラベで呼び出して遊ぶ芸人の双璧

445 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:35:08.18 ID:VT5OEhRp0.net
>>444
マジか
じゃ不祥事気を付けた方がいいな
柴田もだから

446 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:39:39.02 ID:mqiD4u970.net
>>443
笑金発をそう受け取る?
あくまでくいり徳井もいとだも

447 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:43:30.09 ID:mLRKgtSc0.net
向上委員会のさんまのノリつまらないし
取り巻き軍団ねじ込み過ぎだし
27時間全くワクワクしないわ

448 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:45:01.74 ID:mqiD4u970.net
>>443
ごめん途中送信

いとだも徳井も自身発のネタだよ?
同時期に他の番組で発表してるしね
ブラマヨに関してはくりぃむが来させたみたいに言ってるけど、
他事務所で雇われMCで関係性そこまでないブラマヨを東京に来させるなんてそんな権限ないよ
吉本推しでM-1繋がりで笑金に出させたスタッフが主に動いてると思うよ

449 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 22:53:10.32 ID:mqiD4u970.net
>>443
笑金はABC制作、M-1もそう
何よりPがどちらの番組も全く同じ
ブラマヨとチュートは優勝予想でも上位に来てたし、吉本の推しもあったしね
くりぃむというより番組や局、スタッフかな

450 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 23:00:50.70 ID:MtIOl+Vl0.net
>>437
ただ当時流行ってた芸人と共演しただけ
育てたというには語弊があり過ぎるでしょ

451 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 23:06:34.07 ID:Au3FNPlV0.net
ブラマヨは本人達がくりぃむさんのお陰と言ってた
ひな壇での喧嘩芸、司会のくりぃむが面白がってやらせてくれたんだって
それで他の番組、多分みなおかでも同じようにしたら丸無視されたらしいw
MCの好み裁量って、売り出し中の芸人には重要なんだなと思った

452 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 23:06:59.00 ID:vbDAsVWM0.net
結局育てた育てないは人それぞれ思うことが違うんだから○○は誰が育てたとか言うなよ

453 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 23:38:42.57 ID:Au3FNPlV0.net
>>423 >>425
ライセンスとは珍しい。奈良出身て括りなら笑い飯の方が面白い事言いそうだが
哲夫が寒過ぎた坂上との24時間テレビが尾を引いてるのかしら
あの時はMCも周りの芸人も、誰もフォローせずで怖かった
あまりの哲夫の独りよがりにフォローのしようがなかったのかもだけど

454 :通行人さん@無名タレント:2017/08/25(金) 23:38:54.77 ID:QYdfVTZO0.net
今日のyoutubeのピコ太郎1周年記念の特番
面白かったよ。

455 :通行人さん@無名タレント:2017/08/26(土) 00:11:01.16 ID:/VBLfGtg0.net
>>432
アリケンは小宮が芸歴4年目のときだからゴッドタンよりずっと前だろ
ゴッドタンの一年ぐらい前に出た番組はフジのロケットライブだよ
若手がいっぱい出てた

456 :通行人さん@無名タレント:2017/08/26(土) 00:21:53.08 ID:k6/8MdQD0.net
>>392
なんかよくわからないがバカリズムオシだな
27時間としてはつまらないだろうが
歴史もの好きなら面白いのかな?これをどうまとめていくんだという興味はちょっとある

457 :通行人さん@無名タレント:2017/08/26(土) 00:26:14.63 ID:k6/8MdQD0.net
>>455
ロケットライブあったなあ!
今再放送みたらこんな芸人でてたんだって面白そう
それから解散してるのもたくさんいてしみじみしそう

458 :通行人さん@無名タレント:2017/08/26(土) 00:28:12.38 ID:k6/8MdQD0.net
>>450
チャンスを与えてくれたって感謝してるらしいよーぐらいにしとけば波風たたないか

459 :通行人さん@無名タレント:2017/08/26(土) 01:37:52.34 ID:CA6I2CZ00.net
ここにおるアホどもは
まずは放送室を聞いて勉強してこい
ある程度笑いのルールがわかったら
次は落語じゃw
この時点でこのスレの70%が消える

460 :通行人さん@無名タレント:2017/08/26(土) 01:40:45.08 ID:INLtUy8U0.net
スレタイの若手、中堅ってタイトル
代えろよw
明らかに中堅とベテランしか語ってない
やないかw
若手を劇場にでも見に行ってる訳でなし

461 :通行人さん@無名タレント:2017/08/26(土) 01:59:21.21 ID:ZEZcsHFq0.net
ここは若手や中堅の違いすらわかってない
アホが本気でお笑いを語ってるから
面白い
しかも語ることと言えばテレビに
出た芸人やラジオの話を薄めてしてる
だけ
バカばっかりで良いよね

462 :通行人さん@無名タレント:2017/08/26(土) 02:08:16.60 ID:h3t8KyTG0.net
このスレ元々若手中堅でも全国区で地上波レギュラー持ってるような芸人しか対象じゃなかったんだよな
それがどんどんローカルでしかレギュラーなくなって行ったりしてるだけの話
どこまで中堅かて話は一応さまぁ〜ず以下て事になってるのでさまぁ〜ずくりぃむは対象

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200