2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手中堅芸人について考える part534

1 :通行人さん@無名タレント:2017/07/18(火) 03:18:57.30 ID:CbYihmc+0.net
前スレ
若手中堅芸人について考える part532
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1498182779/
若手中堅芸人について考える part533
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1499251696/

853 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 09:22:21.42 ID:T1uHmthb0.net
消えかかってる竹山がいくら言ってもな

854 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 09:28:49.13 ID:0kt0dFYW0.net
>>848
自分がどういうタイプの芸人として生きていくかにもよるんじゃない?
竹山や以前土田や品川も言っていたこの手のできるタイプのひな壇芸人=TVタレントを目指すとしたら
竹山言ってるようなこれらができれば100点満点で呼ばれるでしょう
加えて人当たり良かったら言うことない

でもどうしてもなりたくてもなれないタイプもいるしテレビに魂売りたくない奴らもいる
ネタや舞台に主軸をおいてやっていきたいのもいて、尚且つTVに出ても空気読みたくない爪痕残したいタイプもいる
竹山や土田みたいな出来るタイプばかり増えても予定調和ばかり増えてすごくつまらんね
この手の人達に仕事が集中するのはわかるけど
できるサラリーマンて感じだな

855 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 09:38:10.26 ID:fIhA9qls0.net
>>852
でも一部しか見てないな
菊地亜美はしくじり先生で当初は相当重宝されてたのに慣れてだれてノンスタ井上みたくわざわざスタッフからダメ出し食らってから一度も本収録には出てない
他の番組のスタッフも見てる、はまさにこれw
彼氏出来て話題あるはずなのにそれで呼ばれてるの見た事ないぞ

856 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 09:53:05.66 ID:f6wG/ZDy0.net
>>854
土田や竹山みたいな芸人に憧れるかといわれたら微妙だろうしな
ただ「ひな壇ワイプで使われやすいタレント」という意味ではそんな所なんだろうねとは思う

857 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 09:54:56.27 ID:f6wG/ZDy0.net
プライドがないっていうのも性格だから本人が意識してどうこうできるもんでもないしな
無理しても画面から伝わる

858 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 09:59:49.61 ID:fTnoUNsU0.net
ロンハーは今は馴れ合い持ち上げで見る気もしないけど
格付けが面白かった頃は有吉のdisりに若手がどう反応するかは
みてて面白かったな
うまくできないにしても吉村みたいに必死で食いつこうとする方が
評価されるみたいだね

859 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 10:02:25.74 ID:g0sqlLIN0.net
>>852
これの竹山アドバイスを真に受けるのはバカだよな
てかこんな考えでやってるから竹山は面白くないんだと納得した

860 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 10:13:18.26 ID:T1uHmthb0.net
ツイッターで電話番号さらして文句あるなら電話してこい言うも大半は電源切ってるからというヘタレ

861 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 10:48:59.32 ID:fIhA9qls0.net
>>859
言ってる事は一理あるけどこれだと差別化なくなるからな
ドラマでいえば主役を支える脇役だけいればいいと言ってるようなもん
MCだと当てはまらないしね

862 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 10:58:05.22 ID:0kt0dFYW0.net
>>860
竹山の電話番号晒しはなにかの企画だと思うな
その内判明するでしょう

芸人ツイッターってTVの企画によく使われるし
そういった企画ってフェイクでかますやつ多いよ
その番号も竹山の本物の番号でないよ
ツイッタで晒したらどのくらいかかってくるか?とかどんな内容か?とかそれ調べるための企画じゃないか?
ここの人達も分かってると思う

863 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 11:01:13.90 ID:fTnoUNsU0.net
今の中堅芸人たちがまだ横並びでひな壇で競ってた時から
いじり側、ツッコミ側の人材不足に思えた
昔芸人集まった時でもいじり側にいたのが有吉、設楽、矢作、ジュニアかな
小杉と後藤はいじられながら突っ込んだり
ザキヤマはボケたいのにいじり側いったり
ザキヤマは別としてそこらへんがMCに起用されるのも当然といえば当然な気はする
ジュニアみたいにMCいって失敗してる人もいるけど

竹山はその場合はいじられ側だからネットはともかく
MC側にとはいかないんだろうね

864 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 12:20:13.01 ID:fIhA9qls0.net
>>863
有吉もバナナもおぎやはぎもみんな若い時はいじられ側やってるよ
みなおかは割りと有名だけど有吉なら猫男爵とかな
竹山やフジモンは主役はれないてだけの話な

865 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 12:26:26.60 ID:FMArQtKZ0.net
>>859 >>861
845のはアイドル系相手に講習会やってるんだから一般芸人向けじゃなく
グラドルとかが鈴木奈々やニコルみたいになるための話だよ
芸人にも当てはまりはするけどMCタイプや天然タイプやゲス系とか芸人はもっと幅が広いかもね

866 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 12:38:30.84 ID:J6XpmYLI0.net
>>864
だよね
今のメインはれてる人達もかつてはいじられてた
てか今進行やれてる中堅芸人達はいじられ役も優秀だったかも
面白く返せていたという意味で

有吉だってあだ名だけじゃなくブレイク当時は自分の身を削ってたし猿岩石弄りもされてたし
ただあの毒舌は大御所にはあまり受け入れられなかったというか、相性イマイチだと感じた
さんまとかタモリだと有吉とはきつかった
ダウンタウンもそんな相性よくないはず

867 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 12:43:15.16 ID:fIhA9qls0.net
>>866
今だと山里や吉村が徐々に弄られ側から弄り側に移行してるけど芸人の場合は弄りも弄られも出来る人が強い
アンガなんかはキャラでどうしても弄られ側オンリーになっちゃうのが辛いとこだね
田中なんて文武両道で使い勝手はいいはずなんだけどねw

868 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 12:56:09.06 ID:J6XpmYLI0.net
山里は進行役になると上手いんだけど
本来持ってるいやらしさやねちっこさ暗さが目立つ気がしてMCあんまり好きじゃない
反面、人から弄られたり想定外のことされてアタフタしてる山里はチャーミングさが出る気がするし
ぜんぜんそっちのが面白い

吉村は、人弄り下手だし荒削りで、進行はうまくないしつまらん事してるなーって思う
弄られもそんな面白い返し出来る人じゃないよね
大声やリアクションでごまかしてる
それを舞台でも通してて滑ってる
でもひな壇の合いの手やガヤ、番組がうまく回るようにフォローするのはとても上手い
場が明るくなるし正に潤滑油的な

この世代はまだガッツリMCで引っ張れる人ってなかなかいない印象
若林もオーソドックスなつまらん進行するし

869 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 13:01:57.88 ID:fIhA9qls0.net
>>868
一応進行だけなら西野がいるよ
ご存じの通りの上記だけどな

870 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 13:17:00.22 ID:K7Vll4/K0.net
>>868
山里にチャーミングさを感じるとはグルメだな

871 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 17:48:05.98 ID:J6XpmYLI0.net
>>869
西野さんは進行上手いよな
でも上でも言われてるとおり器用に多角的に進行出来る人じゃないよね
バラエティに富んでないつーか進行に関しては表現力に乏しい気がする

872 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 17:50:08.14 ID:v5Dkyn+H0.net
吉村は嵐や夜会でキンキキッズいじってたのは上手かったけどな
ミラクル9とかで俳優とかいじるのも上手い
ただ芸人相手だと全く面白くないし偉そうにしか見えない

873 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 17:50:49.14 ID:6TEUjVS70.net
宮迫、麒麟の田村、木村祐一が吉本後輩たちにみせた男気〈dot.〉
8/1(火) 7:00
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170731-00000016-sasahi-ent


吉本は先輩が後輩に全ておごるって話だけど吉本はギャラが安いからこのシステムが徹底してるけど
他事務所はそうでもないのかな

874 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 17:51:35.58 ID:J6XpmYLI0.net
>>870
チャーミングさが適当でないなら可愛げかなーそれとも愛嬌?か
つっても山里の愛嬌なんて世間の言葉通りじゃなくたかが知れてるけど

875 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 17:57:48.95 ID:GfpbFNl10.net
昔はねとび見てた時に西野がM-1とかで騒動起こすわりには番組の進行は
いたってシンプルで普通だなと思ってた
今なら若林もそうかな
MCや進行に個性や自分の良さ乗せられないのかな

876 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 18:01:45.62 ID:tXbzU8ZG0.net
https://www.instagram.com/p/BXPLZexFuO-/
吉本でもこのパターンがあるしなぁ

877 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 19:21:53.00 ID:gfSU+1hY0.net
>>876
大地は毎回ごねて払わないんだなw
このメンバーでどんな会話してるのか気になる

878 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 19:26:16.50 ID:Gr8p+ExL0.net
わらたまドッカ〜ン
パンクブーブー優勝
何でどんだけ優勝しても永遠に売れないだろうけどな

879 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 19:29:46.26 ID:QZlXYunF0.net
パンブーのネタ子供に合わせてて面白かった
でもパンサーの方がキャラとして面白いんだよなあ

880 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 19:35:12.17 ID:Gr8p+ExL0.net
パンサーは思いっきり合コンのネタやってたなw

881 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 19:51:38.93 ID:0uYYFd310.net
>>875
若林はANNとおどゼヒ以外はMCだとしても自分が番組の中心ではないから引いた進行を心掛けてるって言ってたな
引きの司会者に魅了されているんだとさ

882 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 20:01:31.04 ID:g0sqlLIN0.net
>>881
ものは言いようだなw

883 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 20:14:23.01 ID:04jfsYn70.net
>>881
前にでる司会できないじゃんw
というか基本あんま喋らないし

884 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 20:29:00.67 ID:7YJeHTSM0.net
若林のMCはどれも微妙だし、何より若林のキレの悪いしゃべり方が好きじゃないんだが
やってるってことはあの無害そうなところが使いやすいんじゃないの?
需要があるなら別にいんじゃね

885 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 20:31:20.86 ID:5GfOCgvv0.net
>>881
そういえば若林が西野から聴いた話しで
はねトびで皆が水に飛び込むときでも
西野はあえて飛び込まないようにしてると言ってたが
そんな感じかもね

886 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 20:38:45.55 ID:7YJeHTSM0.net
>>885
前西野のそれのインタビューあったけど都合よすぎて笑えたけどなあw
どこだっけ
はねとび末期なんて板倉進行してたじゃないか

887 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 20:53:24.63 ID:A0CD95vz0.net
>>885
若林と西野比べたら西野の方がまだ弾けた進行してるから引き込まれるな、まだね
若林の「引いた進行心掛ける」ってさ視聴者として言わせて貰えると全く面白くないんだけど
美学乗っけてんじゃねえよっていうかさ、そんなの面白くなきゃ素晴らしいこと心掛けても何にもならない
要はあんたの進行つまんねえってことなんだけど

888 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 21:35:42.86 ID:yJdcrABb0.net
池崎、もうくりぃむしちゅー上田と共演NGかなあ。

889 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 21:42:45.72 ID:T1uHmthb0.net
そしたらナベプロ全体でNGしてやればいい

890 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 21:44:12.53 ID:MUx7DCMI0.net
上田ごときが調子乗るなよ

891 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 21:46:19.00 ID:mETpXIgP0.net
>>888
なんかあったん?

892 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 21:47:22.10 ID:mDLfQJFW0.net
>>888
何かと思ったらナゾトレでメガホンで上田の耳に小声で答え言う時に
イェーーィ!!って大声出したらしいね
下手したら鼓膜破れるのに池崎はバカなのかな

893 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 21:54:46.04 ID:PVm27Wb50.net
>>892
なにそれマジ馬鹿
何かあったら謝っても済まないよ
視聴覚失って芸能界去る有名人いるし

894 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 22:04:07.22 ID:mDLfQJFW0.net
>>893
上田マジギレしたらしいし…
堂本剛の突発性難聴とかあるし耳聴こえなくなったら司会者生命に関わるし
池崎はやった事の重大さがわかってなかったんだろうね

895 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 22:36:42.26 ID:fIhA9qls0.net
>>894
それ上田の共演NGだけで済まないじゃん
他の共演者からもNG食らうレベルだし音声さんも耳おかしくなるからスタッフ側からもNGくるぞ

896 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 22:41:21.86 ID:T1uHmthb0.net
生放送だったの?

897 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 22:53:55.05 ID:yJdcrABb0.net
>>896
新聞で予告されてるのに生な訳ないじゃん。

898 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 22:56:08.52 ID:T1uHmthb0.net
なにイキッてんだよ

899 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 23:06:26.82 ID:ClbcTMHT0.net
>>887
芸人ランク的には若林>>>西野だがな
西野の方が面白いって言うやつがお笑い批評しないで欲しい
見る目が無さすぎるよ

900 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 23:09:38.74 ID:8EBbHqoh0.net
生放送じゃないのにマジギレ放送したの?

901 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 23:09:49.25 ID:vADZ6OyG0.net
確かに耳は危ない
自分もこの前家族に偶然だけど耳元で大声出されて結構長い間痺れてた
はっ倒したろうと思ったけど止まった

けど生放送でもなく放送されたんなら大丈夫でしょ

902 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 23:11:14.66 ID:fIhA9qls0.net
>>899
芸人ランクで言うなら実績は西野の方が一応上だよ
ゴールデン番組10年以上メインはこのギスギス同期クラスにはいないからな
若林は長く続いてる番組ないでしょ
時代もあるけどさ

903 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 23:12:07.71 ID:fIhA9qls0.net
>>900
>>901
フジだぞ?

904 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 23:14:40.09 ID:vADZ6OyG0.net
>>903
どゆこと?
フジなら放送してもおかしくないって事?

905 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 23:15:29.57 ID:fIhA9qls0.net
>>904
三村のセクハラを堂々と放送する位にはおかしくないw

906 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 23:18:50.12 ID:ClbcTMHT0.net
>>902
はねトびって西野の手柄ではないだろw
他にレギュラーなんてなかったしw
比較にならん

907 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 23:25:45.88 ID:ClbcTMHT0.net
>>902
てかはねトびが無かったら西野なんてもっと早く消えてただろw
遅かれ早かれ消えたけどw
これが現実だよ

908 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 23:46:41.10 ID:mU5w2UN90.net
みなおかの照明さん何でこんな仕事とかな
分かってて放送するよフジは

909 :通行人さん@無名タレント:2017/08/01(火) 23:52:05.41 ID:fIhA9qls0.net
>>907
本当に実力あれば番組長く続くよ

910 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:03:14.25 ID:8hN26In60.net
>>909
たった一つの番組より、いろんな局の多くの番組のレギュラーを勝ち取っていくことの方が断然重要だね
分かってると思うが、はねトびのレギュラー陣はほぼみんな消えたしな
はねトびだけで甘やかされて実力が下がる一方だったし、たまたま続いた冠でもない番組が実績なんてクソくらい
笑わせないで、クソ評論家w

911 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:15:34.09 ID:0+Vl4RFK0.net
>>910
実績は西野の方が上
これは変わらんよ
実績というのは過去の事であって今の事ではない
若林が実力あるならこの先今やってるレギュラーがたくさん10年以上続くと言ってるだけなんだけどもその食らいつき方は若林がこれからその実績を作るだけの実力ないと言ってるようなもん

912 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:17:49.63 ID:8hN26In60.net
>>911
西野の実力が無いことなんか消えたことが全てを証明してるだろ
お前バカだろ?w

913 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:20:55.06 ID:8hN26In60.net
>>911
西野が実績上なんて言ってるのはこの地球上でお前だけだ
西野は12,3人の一キャストでしかないわ
馬鹿者がw
芸人界の事情通に鼻で笑われるぞ

914 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:22:03.70 ID:0+Vl4RFK0.net
>>912
その実力ない西野の実績を越えられてないのがミレニアムズ世代だからもっと実力は下って事だわなw
ついでに言うなら実績だけなら吉村よりも下だぞw
吉村より若林がつまらないと言ってる訳ではないからな念のため

915 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:26:29.66 ID:8hN26In60.net
>>911
若林でいうと、
スクール革命が7年目
オールナイトニッポンが8年目
ヒルナンデスが5年目
おどぜひが6年目
黄金伝説が7年
などなど
他レギュラー多数
実績でも十分に上だな

916 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:28:01.66 ID:0+Vl4RFK0.net
>>915
スクール革命て関東ローカルだよ?
それにあれ春日とザキヤマしか機能してないじゃんw

917 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:29:19.27 ID:8hN26In60.net
>>914
他のキャストが足引っ張ってたし、なぜ一人だけのせいになるのか?
バカ過ぎるよ

918 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:30:10.31 ID:TZrMS5sN0.net
人のふんどし多いなあ

919 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:30:13.51 ID:8hN26In60.net
>>916
スクール革命以外もあるだろ

920 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:31:06.13 ID:AZ7P1rs/0.net
>>914
こんな意味ない話に吉村を巻き込まないでくれる?

921 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:32:00.13 ID:0+Vl4RFK0.net
>>917
スクール革命とヒルナンデスだは若林が足ひっぱってるね
でも長く使われてるからそこが買われて実績になっているんだね、

922 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:32:51.48 ID:8hN26In60.net
なんかお前らの論調にはあまりに無理が過ぎるな
叩くにしても無理矢理認めないようにしてるのが凄く伝わる
完全に負けてるのに気づけ

923 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:33:03.49 ID:0+Vl4RFK0.net
>>920
若林(吉村)ヲタが食いついてきてるだけの話だからな
吉村の方が実績上て言っても反応しないしなww

924 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:33:30.96 ID:8hN26In60.net
>>921
じゃー西野は?

925 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:34:30.67 ID:0+Vl4RFK0.net
>>922
先に若林の方が芸人の格が上
と言ったから西野さんの方が実績上と言ったまでよ
これが漫才なら若林の方が確実に上だよww

926 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:34:38.61 ID:8hN26In60.net
西野に実力があるとかマジで笑わせないで

927 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:35:28.32 ID:0+Vl4RFK0.net
>>924
だから番組終わったじゃないw
バナナがはねとびのレギュラーは何もしないと批判した事しらんの?

928 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:36:45.11 ID:fnGnldsO0.net
>>915
そのなかで若林がMCやってるのはローカルのオドぜひだけで
極端な置物だった黄金ほどではないにしても
他はどれも出演者のひとりにすぎない
ANNはコンビでやってるラジオだしね

929 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:36:50.94 ID:8hN26In60.net
>>927
どっちなんだよ、お前の立場は?
西野に実績などないで一致でいいな?

930 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:37:54.02 ID:0+Vl4RFK0.net
>>926
なんで吉村には食いつかんの?
レギュラー数も出演数もまけてるもんなw
さすがに吉村より若林の方が実力上とは誰もおもわんでしょw

931 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:38:36.61 ID:8hN26In60.net
>>927
>>910を見ろ、カス

932 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:38:51.08 ID:0+Vl4RFK0.net
>>929
西野に実績はある、実力はない
若林には実績も実力もない
という立場ですw

933 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:39:19.49 ID:8hN26In60.net
>>930
ハイハイ釣り乙
つまんね

934 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:40:56.18 ID:8hN26In60.net
>>932
西野に実績があるなら、若林にも実績があるということになるだろ
5年以上続く番組を足し算すれば、余裕で西野越えるで

935 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:40:56.92 ID:0+Vl4RFK0.net
>>933
>>910見て言ってるんだよ
レギュラーいっぱい=実力あるなんだろ
ミレニアムズよりはピカルの方が少しだけ長く続いたしさ

936 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:42:44.14 ID:8hN26In60.net
>>935
需要が全てでしょ、この業界は
実績あろうが需要が無ければ死んでるのも一緒だろ

937 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:43:27.81 ID:WIqMZ5F/0.net
とりあえず赤いIDは全然NGでいいよね

938 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:44:12.33 ID:0+Vl4RFK0.net
>>937
うん
若林ヲタと遊んでるだけだからNGにしといて

939 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:44:24.97 ID:8hN26In60.net
>>935
なんでお前は芸人集団型バラエティばかりにこだわるのか?
バカだから?

940 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:44:38.26 ID:at0ZAR360.net
また若林ヲタが発狂

941 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:45:19.97 ID:0+Vl4RFK0.net
>>939
ミレニアムズまずかった?
じゃセカコトにする?
あれも若林の実績よね

942 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:45:21.23 ID:8hN26In60.net
>>938
お前のことだろ

943 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:45:44.67 ID:8hN26In60.net
>>941
つまらん、死ね

944 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:46:56.40 ID:0+Vl4RFK0.net
>>943
黒歴史も実績の内だよ
ミレニアムズもセカコトもな

945 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:47:13.76 ID:8hN26In60.net
実績とか重視してるやつにまともな奴はおらんわ
バカとやりとしして損した

946 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:48:19.46 ID:0+Vl4RFK0.net
>>945
実績というのは過去の事であって今の実力の事ではない
と言ってたはずだけど?

947 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:51:32.72 ID:8hN26In60.net
純粋に実績が番組長く続いたで決まるなら、全てのレギュラー番組の合算で決まらなければおかしいよな
ID:8hN26In60って頭悪過ぎるからNG

948 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:51:47.58 ID:oEc4/azJ0.net
ドキュメンタルシーズン3は不評だな

949 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:52:34.47 ID:0+Vl4RFK0.net
>>947
ミレニアムズとセカコトで逃亡w

950 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:54:07.36 ID:8hN26In60.net
>>946
レギュラー番組の継続期間を全て足して長い方を実績あるとしようや
普通そうだろ

951 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:55:25.30 ID:8hN26In60.net
>>949
なんで直ぐ終わった番組をバカにするのか?
それはお前が社会で苦労したことがないからだよ

952 :通行人さん@無名タレント:2017/08/02(水) 00:55:40.48 ID:0+Vl4RFK0.net
>>950
おまえ自分のIDをNGにしたんじゃなかったの?

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200