2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手中堅芸人について考える part533

1 :通行人さん@無名タレント:2017/07/05(水) 19:48:16.65 ID:q6zYmb6N0.net
前スレ
若手中堅芸人について考える part532
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1498182779/

452 :通行人さん@無名タレント:2017/07/11(火) 23:52:03.59 ID:85u5HP8/0.net
>>449
しゃべくりは見たいゲストが出たときほどつまらないよね
全然話を引き出さないし、つまらんコントが始まってかなり退屈
毎回内容が薄い・・
特に徳井がいらん

453 :通行人さん@無名タレント:2017/07/11(火) 23:54:37.45 ID:85u5HP8/0.net
イッテンモノはオープニングトーク数十分、ゲストの告知タイム3分、最後の漫才5分ぐらいの構成だったら絶対面白いw

小宮と富沢のコントがよかった
富沢のおとぼけはほんとうにうまいよな

454 :通行人さん@無名タレント:2017/07/11(火) 23:59:27.01 ID:ZW9++ecs0.net
内村のは見てたけど
掘り下げると不倫や死亡事故に触れざるをえないから
浅くてつまらなかったのは番組のせいだけでもないと思ったけどな

この前のホンマSPがガッキーとか出したのに6.9%しか取れなかったのに比べると
しゃべくりは安定して数字が取れるしソフトだし俳優陣も出やすいだろうなと思う

455 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 00:04:30.35 ID:eJUBGl+40.net
まあ番宣にはいんだろう

456 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 00:37:40.36 ID:Tfv5ujGI0.net
>>454
そんなところを掘り下げなきゃ話が広がらんってダメ芸人すぎるw

457 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 00:58:53.16 ID:jv/tQRDD0.net
伊達が小宮のスーツ駄目にした話って笑い話にしてたけどただのイジメだろ
小宮はあの時、仕方なく破れたスーツ着て舞台に出てた

458 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 01:13:15.69 ID:iLwcGbMp0.net
>>454
ハドーケンお前何言ってんの?
テレビすら真っ当に見られないのかよ
脳の萎縮ひでーな

459 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 01:14:10.38 ID:xe+k+Ue40.net
BPOだ歌丸だ騒がれてるが何だかんだアキラはテレビ出続けてるな

460 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 01:21:16.54 ID:uD5WY/CH0.net
内村はプライベート話は確かにテレビでほとんどできないもんなぁ

461 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 01:29:59.13 ID:GAHRXU0g0.net
>>457
その件は何度もネタにして笑いとれたし
スーツも伊達に新調してもらったからアリ。

462 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 01:39:17.15 ID:Tfv5ujGI0.net
>>461
伊達の刺しゅう入りのなw
悪ノリすぎるけどいいと思う
ああいうのがあるからイッテンモノでも萎縮せずにできてるんだろう

463 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 02:02:29.61 ID:djkPEEnM0.net
困る人たくさんいるからな

464 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 02:05:06.94 ID:lt885e6W0.net
アベマでしか番組ない芸人のファンが芸人好きはアベマ見ると言ってる気がする
アベマでネタ番組やらコント番組やってないぞ

465 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 02:17:30.75 ID:Tfv5ujGI0.net
>>464
そんなの聞いたことないw
売れない芸人同士が言い合っていて、それをそのファンたちが真似てるだけじゃないのかwww

テレビでいまいち伸びない芸人のアベマの番組はやっぱりそんなに面白くないことが多い
とにかく間延びがひどくて見られたもんじゃない

466 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 02:49:25.72 ID:iKGm0C620.net
>>464
447で自分が言ったのの事言ってるのかな
それはネタ番組なんかじゃなくフジモンや極楽がいろんな芸人と絡んだりする番組の事なんかを言ってる
地上波では芸人だけの番組は数字取れないけどabemaだと芸人
ばっかりで体張ったりムチャする番組が結構ウケるからね

467 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 03:04:08.54 ID:Tfv5ujGI0.net
極楽のは見たことないけどフジモンの番組は好きな芸人が出てる時にちょっとだけ見たことがある
死ぬほどつまらなかった
というかフジモンはやはりアベマでも無能でいてもいなくてもいいって感じ
目当ての芸人がいるとしても見続けるのは辛い状況
フジモンに気を使う時間がなければもう少し良くなるのになという感じ
吉本が枠が欲しくて適当にフジモンをあてがったのだとは思うがあれひどすぎだわ

468 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 03:14:15.74 ID:TBnFIP2e0.net
みたことないがそんな酷いの?w
ベテランなのに
ヘキサゴンで司会やらせたらボロボロだったし
にぎやかしは得意でもメインは苦手なんかね

FUJIWARAはカバーネタ祭りの時にララライやった時オモシロかった

469 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 06:06:07.42 ID:lt885e6W0.net
>>466
極楽のを面白いと思った事がない
後輩芸人に無茶ぶりさせてるだけのただのパワハラ番組だよ

470 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 06:42:09.35 ID:kLFmr2db0.net
フジモンはむかしムチャクチャしてたころは存在感あったけど
結婚してから温和キャラになってるな

471 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 07:35:18.35 ID:k6kDwYZn0.net
むちゃくちゃしてた頃って大阪時代?
今は温和というかいいパパキャラなんだろう
それが一番商売になってるんだから正しい判断かと

472 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 08:40:24.15 ID:SlCJ3Enq0.net
極楽のやつは本当につまらない
極楽にしろロンブー淳にしろアベマまでしゃしゃってくんなって思うわ

473 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 08:55:46.00 ID:wegawZyi0.net
「ワタナベ芸人」が次々ブレイク 独自の育成術に秘密
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170712-00000010-nikkeisty-ent

売れてるのは確かだが
なんか微妙な記事

474 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 08:58:04.47 ID:wegawZyi0.net
でもとりあえずゴルゴが講演会でひっぱりだこというのは
ちょっと面白かった
そんなの呼ぶのいるんだなw

475 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 09:09:35.45 ID:g8K/uyPt0.net
>>473
ここでも居なかった扱いのハライチ岩井w
人力もワタナベもサンミュージックも会社(マネージャー)が機能してる
吉本は常設の劇場はあっても格好良いか否かを求めるJKJDばかりだしな

476 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 09:14:39.51 ID:wegawZyi0.net
人力が機能してたら
あんなにどんどん芸人やめないだろ

477 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 09:43:58.27 ID:g8K/uyPt0.net
年末から続けざまに車関係のニュースになるノンスタ井上ガリガリガリクソンインパ堤下
プライベート時間だろうけど会社からの謝罪発表になったんだよね

478 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 09:55:06.37 ID:Tfv5ujGI0.net
林先生がナベプロだとは知らなかった
なるほどね
ナベプロの芸人があらゆるところで使われる理由はいりいろあるんだな

479 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 11:09:34.96 ID:A1gqZPQA0.net
将棋のヒフミンもこないだナベプロ入りしたんだよねw

480 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 11:12:09.01 ID:xe+k+Ue40.net
まじか、負けてざまあだな

481 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 11:44:37.65 ID:lt885e6W0.net
>>475
鍋はアイドル俳優の方もそうだけど女社長に気に入られるかどうかだよ
お気に入り代表がしょこたんと青木さやか
そして若手俳優人の引退は多い

482 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 14:49:20.09 ID:MiJaZHiF0.net
常滑お笑いEXPO2017 in 知多半島
日程:2017年9月23日(土・祝)、24日(日)
場所:イオンモール常滑、中部国際空港セントレア、常滑市民文化会館、知多半島各所
主催:CHITA CATプロジェクト(構成:イオンモール常滑・中部国際空港(株)他)
後援:愛知県
企画制作:中京テレビ放送
http://www.ctv.co.jp/tokoname-owarai/

100組以上の芸人呼んでかなり大規模でやるんだな

483 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 15:01:49.25 ID:4ekTBDC+0.net
豪勢だな
常滑といえば焼き物だけど
空港やボートレース場があるから金あるのかね?

484 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 15:07:07.43 ID:YbteRZfL0.net
オジオズとピーマンズスタンダードの人はピンでネタやるの?
知らんかったけど普段からやってんのか?

485 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 15:11:44.99 ID:4ekTBDC+0.net
篠宮はR−1でてた
普段からやってるのかは知らない

486 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 17:13:43.04 ID:A1gqZPQA0.net
平日19時から20時50分なんて時間にラジオ聞くかね

ココリコは火曜、藤井隆は金曜「オールナイトニッポンプレミアム」3カ月担当
http://natalie.mu/owarai/news/240527

487 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 17:18:40.81 ID:yCcgY3yc0.net
そもそもラジオ聴く人がニッチだから
平日ゴールデンでも深夜でも誤差みたいなもんだ

488 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 17:18:54.53 ID:lt6HX/F20.net
オフィスで仕事中にかけてる所多いし
ドライバーさんとかタクとかいるし

489 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 17:21:13.26 ID:lt6HX/F20.net
TVつけない時間はFM聴いてる
こういう人もいるんで
ゴールデンつまんないじゃん

490 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 17:28:04.21 ID:Tfv5ujGI0.net
ラジオもタイムフリーで聞く時代じゃないの?
生で聞くとか普通の人は無理だろ
ココリコの話とかつまんなそうで触手が動かんがw

491 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 17:34:06.05 ID:DrAsW0O20.net
ラジオはテレビ以上に高齢化で終わってるメディアだから

492 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 17:42:12.40 ID:Dtc3Vl3P0.net
>>486
ココリコと藤井隆って吉本が今再押ししてる3人だな
みんなバラエティはイマイチなんで俳優移行してるって感じ
田中は離婚を逆手にとってかなり押してる

493 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 18:51:37.37 ID:8GFqBERn0.net
>>467
あれ人気番組だしフジモンがどんだけ忙しいと思ってんだよ・・・恥ずかしい

494 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 19:00:11.41 ID:DrAsW0O20.net
田中も藤井も昔から俳優業やってないか
遠藤はわからんが

495 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 19:04:04.63 ID:A1gqZPQA0.net
ナナナが目印の海の家から期間限定バラエティ、うしろシティら若手も多数出演
http://natalie.mu/owarai/news/240433

496 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 19:31:59.88 ID:BPgiT0mp0.net
>>491
そんなバカなw
高齢化は認めるけど終わってはいねえな
誰でも聞けるメディアだからネット隆盛の時代でも残ってるんだよ
はっきり言ってアベマの視聴数より多いよ

497 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 19:43:25.76 ID:DrAsW0O20.net
>>495
ナナナならジョイマンつかってやれよ

498 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 19:53:26.95 ID:nSn6FhDl0.net
>>494
昔からやってるけどここ最近にきてまた押し出したんだよ
藤井隆なんか大河だったからね
今までの吉本のチョイ役から比べたらかなりのメインに近い役どころだし

499 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 19:58:24.13 ID:FBBaI8IB0.net
>>492
推してるというより手が空いてるMC経験芸人って感じ
人気あったらもっとテレビ出てるだろ

500 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 20:00:22.13 ID:FBBaI8IB0.net
そして全力で推してた千鳥が結果残せなかったな

501 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 20:01:02.03 ID:XAimZ6mc0.net
ココリコは推してるっていうより黄金終わって
別の仕事与えてるだけだろ

502 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 20:08:42.65 ID:Tfv5ujGI0.net
藤井隆は今奥さんもだいぶ見かけるよな
イメージも悪くないしいろんな売り方ができそうだからひとつ番組がヒットしたらどうとでもなりそう

ココリコは黄金伝説ですら空気で遠藤にいたってはもはやセンスも感じないからごり押しは相当うっとうしい
田中は人相悪くなったなと思ったら離婚したからやっぱりなって感じだ
あの人相がもうちょっとよくなればいいんだけど

503 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 20:10:15.87 ID:8GFqBERn0.net
うしろシティってどっちがネタ考えてるの?
多才で本の印税も入ってくる阿諏訪がネタまで考えてるとかないよね

504 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 20:13:15.93 ID:wlpKYfBr0.net
>>503
両方

505 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 20:13:41.68 ID:nSn6FhDl0.net
ココリコは特番や昼間の単発MCも全然ないし黄金終わったら
かなり使いにくい存在なんだろうな
離婚したばっかりの田中が吉田羊と夫婦役でCMし始めたのにはびっくりした

506 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 21:28:32.52 ID:iBaYz31t0.net
田中は三谷幸喜に使ってっもらって俳優の実績があるし
動物関係の番組やコーナーに滑り込ませておく使い方もあるけど
遠藤はなあw

507 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 21:28:43.61 ID:XWYTUFSd0.net
毎日各局で放送されている情報番組やバラエティー番組には、その司会進行を務めるMCが存在します。
番組をスムーズに、かつユーモアたっぷりで進めてくれる実力派MCは多数存在しますが、中にはお茶の間から「実は苦手…」と思われている人もいるようです。
そこで今回は、面白いと思うけど実は苦手なテレビMCについて探ってみました。

1位 坂上忍
2位 和田アキ子
3位 みのもんた
4位 明石家さんま
5位 上沼恵美子
6位 田村淳 ロンドンブーツ1号2号
7位 加藤浩次 極楽とんぼ
8位 ビートたけし
9位 千原ジュニア 千原兄弟
10位 陣内智則

https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4438/

508 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 21:36:33.03 ID:SHqe4d0C0.net
>>506
でも黄金末期にヒルナンデス入れてもらったから
しばらく生き延びるだろ
ラッキーだな

509 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 21:44:48.28 ID:IS2NEu5r0.net
遠藤はヒルナン入れてもらう頃にギャラ下げたんじゃなかったっけ
ギャラが上がり過ぎて番組呼ばれにくくなったからってラジオか何かで言ってた気がする
結局ギャラだけの問題じゃなかったと思うけど

510 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 21:49:48.19 ID:SHqe4d0C0.net
テレビが好調だった時代からメインやってた人はそりゃギャラ高いよな
ピンででるのにガッツリ落としたんじゃね
はねるあたりが使われないのもギャラ高かったんじゃないかと思った
もちろんそれだけじゃないけれど

511 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 21:52:41.80 ID:jK70O5mn0.net
遠藤がオモロイのってガキしかない
そう思うと若手の頃にガキに入れて良かったよなー
仕事も巡り合わせだな

512 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 22:15:18.65 ID:f9ZnON8N0.net
>>495
このスレで一部の人に絶大なる支持を受けている
アンタ柴田さんも出るじゃないか!

513 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 22:21:37.32 ID:8GFqBERn0.net
>>504
ありがとう
2人で一緒に考えてるって若手多いね

514 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 22:36:15.98 ID:+n3Fitz40.net
オードリーラジオ 驚異の数字7/12(水) 22:13 掲載

オードリーの若林正恭(左)と春日俊彰(デイリースポーツ)
オードリー「驚異的な」深夜ラジオ人気 聴取率0・7%の意味
 ニッポン放送が12日、東京・有楽町の同局内で定例の社長会見を開いた。
6月期の聴取率調査(12日〜18日)で全局中同時間帯で単独トップを獲得した番組の中で、
土曜深夜1時から放送されている「オードリーのオールナイトニッポン」が0・7%と好調だったと発表された。
この数字、テレビの視聴率と比較すると、ピンとこないかもしれないが、放送時間を考慮すると
「深夜放送とは思えない大きな数字」(岩崎正幸社長)なのだという。
(聴取率はビデオリサーチ社調べ)(デイリースポーツ)

515 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 22:39:20.01 ID:YbteRZfL0.net
>>485
ありがと
そういや出てたね

516 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 22:42:17.07 ID:rbwTHs0L0.net
オドオタ消えろ

517 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 22:44:22.53 ID:OOCDtWqh0.net
>>514
TBSで何年も1.0叩き出してる伊集院はどうなるの?
ニッポン放送好かんわ〜

518 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 22:47:02.32 ID:XiJfG0Tf0.net
バナナムーンもつい最近0.7普通にとってたが
そんな大沙汰な記事になってないよなw

519 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 23:02:00.94 ID:97BJIqxZ0.net
ラジオ、車運転する時FM聴く事はあってもAMは聴かないなあ
芸人の話なんてよっぽど好きな芸人じゃないと聞いてられない

520 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 23:23:07.90 ID:8GFqBERn0.net
オードリーの裏のエレ片は何%?

521 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 23:24:20.10 ID:A1gqZPQA0.net
カミナリまなぶ、あばれる君、トレエンたかしが最高のパートナーと試練に挑む
http://natalie.mu/owarai/news/240592

522 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 23:36:40.12 ID:jv/tQRDD0.net
バナナも同じ数字だったのに何でオードリーだけニュースに?
きな臭いコンビだわ

523 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 23:39:51.97 ID:Tfv5ujGI0.net
オドオタって初めてきいたw

0.7ってたまに見る数字だと思ってたけどでかでかと記事にすることじゃないよな

524 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 23:40:30.71 ID:G0DycNNm0.net
ソース読んだらわかるだろ
ニッポン放送の社長会見の記事だよ

525 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 23:46:13.13 ID:XWYTUFSd0.net
>>507
16位
若林正恭

526 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:01:56.82 ID:SM3wSlp50.net
メガネびいきのスレやら聴取率スレにまでに514の記事貼ってるのが居るが
アルピーでも0.6取ってるのに0.7でお祭り騒ぎってニッポン放送終わってんなって話か?

527 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:08:50.02 ID:acHmxznU0.net
>>526
アルピーはそんなにとっていない
0.3くらいだろ

528 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:09:32.86 ID:acHmxznU0.net
>>527
TBSか
オールナイトならそんなにとれない

529 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:16:55.34 ID:SM3wSlp50.net
なるほどオードリーだけがニッポン放送でなんとかTBS並みで
後は虫の息状態で死に体って事で間違いないのか

530 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:18:08.52 ID:2qNX+Qev0.net
>>526
多分そういう事w
アルピーはANN0時代0.2取ったら民法首位うぇーーーいだった

531 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:24:42.87 ID:BUQJNBFG0.net
オードリーアンチはマジで信用できない
ニッポン放送の社長が公式に言ってるんだから間違いないだろ
razikoのタイムフリーまで含めたらさらに聴取率が高いって言ってるのが理解できない馬鹿ばかり

532 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:25:23.13 ID:SM3wSlp50.net
局移動だけでこんなに数字上がるなんてアルピーはニッポン放送に切られて結果美味しかったんだな
三四郎はずっとANN0やってるが数字も上がらないままで飼い殺しにされるんだろうか

533 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:27:07.09 ID:SM3wSlp50.net
>>531
オードリーアンチってラジオ板の関係無番組のスレにまで514の記事貼りまくってる荒らしの事?

534 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:28:46.28 ID:BUQJNBFG0.net
>>516
ヤフトピの記事なのにヲタ扱いとかお前頭沸いてんのか?

535 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:31:49.81 ID:R/XxGlYj0.net
まーまー、TVで失敗続きのなか久々な良いニュースなんだから喜ばしてやれや
おめでとうブス良かったね

536 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:33:43.94 ID:2qNX+Qev0.net
>>531
こんな事言ったらブスなおばさん必死乙とか言われそうですが

すまんがリトルトゥースだわ
ここ数年の推移でオードリーが数字上げてるのはもちろん知ってるし
0.8取ったのも知ってるがANN横並びでは高い数字であっても
ANNとJUNK合わせてみたら大した数字ではない事も理解している
ついでに裏が激弱で普段JUNK聞く層が土曜だけはANNを聞くという理由でオードリーが勝ってるのも実情だと思う
他曜日だったらもっと低いだろう
それを踏まえた上で「0.7すげーだろドヤァ」と言ってしまう社長がクソダサい

537 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:43:28.02 ID:xmYXfWF60.net
>>532
三四郎は良くて来年3月までだろうな

538 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:46:24.22 ID:BUQJNBFG0.net
>>536
ラジオに限っては土日だから聴取率が上がるとは言えないんだな
前レスでも書いたがタイムフリーの再生数は公表していないだけに、暗に再生数の高さもアピールしてんだぞ

539 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:47:54.03 ID:mwOsV3O60.net
>>537
三四郎切ったところで次に据える有望株がいるのか?

540 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:49:03.69 ID:SM3wSlp50.net
>>537
割と好きで聴いてるがラジオ終わったらお笑い好きのファンを掴むという意味では結構致命的な事になりそうだな
コアなラジオ好きに支持されてるまででもないからTBS移動も無いだろうし

541 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:50:37.38 ID:SM3wSlp50.net
>>539
でも数字だけで言ったら三四郎もニューヨークもランパンプスも全部同じなんだぜw

542 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 00:57:14.46 ID:BUQJNBFG0.net
ANNよりJUNKのが平均聴取率高いのは確かだが、ANNは36局ネット、JUNKはたったの6局だけ
聴取人数からして桁違いだからな
比較するという発想が既に間違ってる

543 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 01:02:32.35 ID:SM3wSlp50.net
ZERO枠になると一気にネット局減るから
どっちみちニッポン放送のメリット無くなるんだよなぁ

544 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 01:03:20.18 ID:BUQJNBFG0.net
>>536
あと、なぜ土曜だけJUNKじゃなくANNを聴くのが必然という理由が全く書かれてない
知ったかしてるが、ちょこちょこ言ってることの理論が破綻してる

545 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 01:03:52.67 ID:3Rsdic7p0.net
ANNそんな状況なのか
もっと頑張れよ
ブラマヨもってきてほしいわ
ラジオ安いからやらんか

546 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 01:04:47.81 ID:xmYXfWF60.net
>>539
あの時間ならそこそこの若手で充分
ニューヨークやランパンプスがやってるくらいだから
三四郎はもう二部やるような芸人じゃない
さっさと辞めてもどこかで拾ってくれるよ

547 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 01:06:53.33 ID:reLOF8Ta0.net
>>544
そりゃ簡単だろ
他の曜日と土曜日ではJUNKパーソナリティの知名度が格段に違う
余程のコアなリスナーじゃない一般人はエレ片よりオードリーを取るでしょまずは

548 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 01:10:55.63 ID:BUQJNBFG0.net
>>522
JUNKはANNより数字とっても放送局が限られてるからANNよりステータスが低いのだ
お前の僻みは低脳らしい

549 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 01:13:27.50 ID:yfJV3ZvD0.net
ANNとANN0を比べる池沼www後者が3時からって知ってるのかよwww

>>532
局とか関係ないわ 時間だろ馬鹿w

550 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 01:13:57.27 ID:BUQJNBFG0.net
>>547
それテレビ視聴率で同じこと言える?
イッテQの裏が異常に弱いから視聴率が高いとでも思ってんのか?

551 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 01:14:45.12 ID:SM3wSlp50.net
この間太田上田で二人がカーボーイとくりぃむANNとの過去現在の話してて
昔カーボーイとくりぃむが裏で激突して今回復活で裏被らない様に気使ったけど
太田は星野が裏に来た!そっちの方がキツイ!って言ってた
単発で二回やった復活くりぃむANNの数字は振るわなかったし芸人聴く層とそれ以外で完全に住み分けされてる感はあるな

552 :通行人さん@無名タレント:2017/07/13(木) 01:17:04.56 ID:QwwwaDb60.net
ナカイの窓のお笑い事務所SP面白かった

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200