2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手中堅芸人について考える part533

1 :通行人さん@無名タレント:2017/07/05(水) 19:48:16.65 ID:q6zYmb6N0.net
前スレ
若手中堅芸人について考える part532
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1498182779/

21 :通行人さん@無名タレント:2017/07/05(水) 21:14:43.97 ID:8cI1u4Dg0.net
>>19
何十もIDあるってことは少なくとも十人以上はこのスレにいるんだろ?
全員がそうなの?
自演キチガイが何言ってるんだかw

22 :通行人さん@無名タレント:2017/07/05(水) 21:18:40.96 ID:cd0+tSLu0.net
お前がこのスレの書き込みを全部自演だと思うなら
そんなキチガイのスレ構わないでほおっておくか
全部自演スレって事で削除申請でも出してきたらいいんじゃねえの?

23 :通行人さん@無名タレント:2017/07/05(水) 21:22:58.42 ID:7/oddyp70.net
>>20
意外といわれてもいくつに見えてるのかわからない
年相応じゃないか?

24 :通行人さん@無名タレント:2017/07/05(水) 21:27:01.15 ID:vGKODjt60.net
チョコプラ松尾髪切ったんだな

25 :通行人さん@無名タレント:2017/07/05(水) 21:28:28.30 ID:7/oddyp70.net
30ちょいすぎから下は
ダウンタウンにそこまで影響受けてなくてあまり怖がらない世代って感じ
そこらへんから世代が違うなあって気がする

26 :通行人さん@無名タレント:2017/07/05(水) 21:29:39.63 ID:dYlaFUgn0.net
ツネの髪はどうしたんだあれ

27 :通行人さん@無名タレント:2017/07/05(水) 21:34:05.66 ID:AJHjVZao0.net
>>19
あれだとVPNでもバレちゃうからね

28 :通行人さん@無名タレント:2017/07/05(水) 23:26:13.32 ID:h1d5zHZZ0.net
>>23
細いしポンコツだから若く見えるわ
相田は間違いなくおっさんだが

29 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 00:16:10.95 ID:h0QYqBQx0.net
小宮の顔面はかなりおじさんだよ
肌の汚さが老けて見える

30 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 00:33:24.89 ID:5t8sxSCH0.net
銀シャリの木曜The NIGHT#1
7月6日(木)深夜24:00 〜 27:00
https://abema.tv/channels/abema-special/slots/9vxpMh82T1xSJB

毎週木曜深夜1時!銀シャリがシャトーアメーバからお送りする2時間生放送!
M?1グランプリ2016王者「銀シャリ」東京進出初の冠番組がスタート!
橋本と鰻の世界観を詰め込んだ様々な企画に挑戦! 毎週異なる芸人仲間もゲストで登場!?
更に、コメントだけでなく、生電話を使った視聴者参加型コーナーも!

31 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 02:44:31.83 ID:NN1AKAPt0.net
TVに出演できないレベルの芸人が見られる「暗躍芸人ブローカー」という関西の番組にいまコロチキが出てて
年末にすでに披露したエピソードトークとTV局を進化させて「日テレ」って言うネタやってた

コイツら持ちネタ無さ過ぎ

32 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 03:49:26.63 ID:dKTeqq7J0.net
>>30
アベマかあ
まあアベマはテレ朝系列だけど優勝者がこれか
銀シャリクラスだと身の程わきまえてはいるけど

33 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 04:40:11.11 ID:TIBnHFeV0.net
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13297238/

34 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 06:59:54.44 ID:A8srXypP0.net
昔の吉本チャンプはローカルにでもお祝いレギュラーもらってたのにね
ノンスタもMXテレ東ローカルでもらってた
パンブー当初はローカルもらえず、FMだったがw
FMよりはアベマがいいのかな

35 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 07:56:05.27 ID:mFM/NRuN0.net
その点ザマンは優勝商品に自分達の冠を半年持たせてもらえてた
たしかウーマンは視聴率良かったはず
M-1もそうしたらいいのに
必ず顔を売れるし賞金よりもそっちがいいかも

36 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 08:09:35.15 ID:BE3pCzkN0.net
>>35
ド深夜の冠だからそこまで顔が売れはしないよ
M-1は賞金1000万なのと賞のネームバリューが大きい
ザマンはネームバリューは弱いけど村本は小藪方式で
チャンプだって声を大にした事で顔を売ったしね

37 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 08:27:28.50 ID:a1WQ6pHx0.net
昔の事を言ったらM1取ったらオートバックスのCMと言うのもあったな
でもM1は主催がABCでテレ朝ではないから中々レギュラーを持たせられないんだろ

38 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 08:27:54.68 ID:Uszzmc9k0.net
>>36
そうかな?深夜でも確か全国ネットだったはずだし、冠レギュラー持てる持てないは全く違うよ
新聞のラテ欄でもちょっとでも載るからね
ほんの少しでも名前を知られることは大きくて、一度世に出てもそれが継続しないと世間には浸透しない
ゲスト出演だと活躍は確証持てないし

現に自分はハマカーンはその冠番組で覚えたようなもんだし
現在有象無象の賞レースある中でチャンプになっても一般層には同じように見えるものだから

39 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 08:38:40.04 ID:dKTeqq7J0.net
>>35
ハマカーンとパンブーの番組何やってたか覚えてるか?
パンブーなんてアナの方が主役だぞ

40 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 08:43:15.05 ID:BE3pCzkN0.net
>>38
世間一般に知られる事が大事だから…
賞を取ったらその余波があるうちにいかに世間に覚えてもらう
かが大事だし一応ザマンはM-1の代替だったから知名度はあっ
たけどハマカーンは一気に消えちゃった芸人のイメージだな

41 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 08:52:49.70 ID:KmUDLUDr0.net
深夜の10分ぐらいのミニ番組だろ…

42 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 08:54:52.47 ID:KmUDLUDr0.net
村本はなんだかんだ炎上ネタでキャラつけて生き残ったんじゃないの
生き残ったのか微妙な気もするが少なくともハマカーンよりは

43 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 09:03:17.16 ID:Cg71xkWP0.net
ハマカーンって優勝した直後どのくらいテレビに出たの?

44 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 09:09:45.31 ID:YoF45F850.net
>>43
2013ブレイクタレント
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2013/1212.html
浜谷健司(ハマカーン) 2013年出演番組数 290番組 2012年出演番組数35番組 増加番組数255
神田伸一郎(ハマカーン) 248番組 32番組 216

副賞のミニ番組で数稼いでるなとは思うけどねw

45 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 09:43:47.39 ID:Uszzmc9k0.net
>>40
でもたまたまかもしれないけどハマカーンこの頃見る
浜谷はグッディのコメンテーターしてたしコンビではおまかせにも出てた
ケイダッシュはオードリーばかりじゃなくハマカーンもまた推し始めたのかと思った

46 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 09:44:23.74 ID:pxoZp3lw0.net
浜谷は亡くなったマエケン後の俳優枠で見るなあ

47 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 10:08:52.11 ID:a1WQ6pHx0.net
>>45
グッディの月曜日って固定じゃなくてお試しゲスト枠だよね

48 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 10:50:31.13 ID:Uszzmc9k0.net
>>47
多分ね

レギュラーではなさそう

49 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 11:16:17.95 ID:p+xW1IED0.net
芸人として跳ねなくてコメンテーターとして活躍って一番ダメなパターンだな
発言力だけ持っちゃって痛いだけ
ハマカーンはこんな土田みたいな情けない道を歩まなくてもいい実力はあるのに

50 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 11:18:01.91 ID:eAOggHJ20.net
書き癖

0775 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/07/06 10:33:03
>>752 ここの人たちが望むのはクロちゃんがいじめられるようなBPOに目をつけられる回だからな
ID:jxhMy6Us0(1/2)
0803 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/07/06 10:40:03
>>788 逆じゃない?
水ダウは裏がワールドカップでも見る人は見るが裏が全局ニュースでも見ない人は見ないって感じの両極端だと思う
ID:jxhMy6Us0(2/2)

51 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 12:11:52.54 ID:1xNlnZ9g0.net
小池ゲストに呼んでガラッと内容変えたのにこれか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000050-sph-ent
6.2% 19:00-21:48 EX__ 中居正広のミになる図書館3時間SP

52 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 12:12:32.46 ID:E8pXguv20.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000080-sph-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000079-sph-ent

13.2% 21:00-22:54 NTV 今夜くらべてみました 浜崎あゆみ自宅初公開&初イケメントリオSP
*6.9% 21:57-22:54 TBS 水曜日のダウンタウン

53 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 13:31:00.37 ID:FZjxcJMD0.net
>>49
前スレではられた動画
鈴拓はノンストップみたいな情報バラエティでたいっていってたw
お笑いひな檀減ってるし、情報バラエティはなくならない、手広げておかなきゃ危ないっすよだって
確かにひな檀も人数減ってるよね

54 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 13:47:52.38 ID:+hBG8YLK0.net
書き癖が臭い

0146 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/07/06 13:35:04
>>145
進行は徳井だぞ
ID:Lz3GhkV8M(1/2)
0154 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/07/06 13:37:58
もしズレはひっそりと打ち切られたけどな
ID:Lz3GhkV8M(2/2)

55 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 14:32:09.40 ID:p+xW1IED0.net
>>53
芸人も生活があるからわかるけど、視聴者としてはそこまでして芸人を続けなくていいよって思うわ
隙間産業しなきゃいきていけなのもわかるんだけどね

56 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 14:58:20.35 ID:x9FaI4cW0.net
お笑いタレント強し!上半期TV番組出演ランキングが発表に
https://s.rbbtoday.com/article/2017/07/06/152892.amp.html

1位 設楽統(バナナマン) 387回
4位 近藤春菜(ハリセンボン)
6位 上田晋也(くりぃむしちゅー)264回
6位 博多大吉(博多華丸・大吉)264回
8位 澤部佑(ハライチ)263回
9位 有吉弘行 249回
10位 大久保佳代子(オアシズ)247回
11位 日村勇紀(バナナマン)245回
13位 カンニング竹山(カンニング)242回
14位 吉村崇(平成ノブシコブ
15位 春日俊彰(オードリー)238回
16位 小峠英二(バイきんぐ)237回
17位 若林正恭(オードリー)234回
19位 カズレーザー(メイプル超合金)229回
20位 斎藤司(トレンディエンジェル)225回
20位 ビビる大木225回

57 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 15:21:31.35 ID:gwW44LQs0.net
>>55
鈴木拓は不倫撮られてからクズキャラ捨てて守りに
入ってる感じ
不細工だからおばちゃん向けのワイドショーとかは無理だろ

58 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 15:28:19.72 ID:a1WQ6pHx0.net
フジテレビが準レギュラーも表記するから竹山さんが毎週競馬番組に出てる事になってる

イノッチやTOKIOの国分は入ってないんだな?

59 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 15:31:37.33 ID:dKTeqq7J0.net
>>56
帯の設楽と春菜のツートップは変わらないね
どこでも澤部みたいにレギュラーもコンスタントにあってゲストもやる人がやっぱ強いな

60 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 15:36:58.33 ID:dKTeqq7J0.net
>>58
準レギュラーやゲストもも入ってるよ
吉村の嵐にしやがれとかカズレーザーのロンハーとか
レギュラーじゃないの確実にわかる
確かに出番多いけど
アップデート大学も小峠がレギュラーて訳じゃなくてあれ芸人色々変わるぞ

61 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 16:01:23.91 ID:2EpZe5/t0.net
>>56
●11位 橋本大二郎 245回
ワイド!スクランブル(EX)

これが月〜金で帯やる人の基本数字なんだろうね
設楽はだいたい150回ぐらい帯以外ででてるってことなんだろうな

62 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 16:04:50.62 ID:2EpZe5/t0.net
あれでも帯があってめちゃイケもある加藤はいってないな

63 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 16:07:39.78 ID:2EpZe5/t0.net
ごめん間違った
上半期か
●11位 橋本大二郎 245回
ワイド!スクランブル(EX)

半年でこんな数字になるわけないな
ワイドスクランブルって2部構成だから倍カウントだね
帯だけなら半分の120回ぐらいなんだろう

設楽は帯以外で250回ぐらいでてそうだ
帯なしでランキングのるわ

64 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 16:43:01.85 ID:C7rdXbqg0.net
>>56の調べは数字おかしいしバイキングドーピングみたいなのと再放送も入ってるんだろうな
この前のU-50芸人の昨年1年間の出演ランキングと比べても
人によって全然違う
設楽昨年1年間で621回が半年で387回
吉村なんか昨年1年間で283本が半年で239本とかちょっと数字おかしすぎ

65 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 16:58:42.83 ID:bcfogidU0.net
>>64
このランキングの集計先はオリコンだと思うのでいつも貼られてるのと違うでしょ
それにここにいつも貼られてるのは何故か出演時間数で回数じゃないし
あっちはEテレも入ってるし全く別物だと思った方が良いよ
それと自分が知ってる限りだとたまに再放送や五分程度の事前ミニ番組なんかは入ってる時がある
詳しく知りたければオリコンのサイトで調べられると思うよ

66 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 16:59:47.34 ID:C7rdXbqg0.net
若林は昨年231本以下だったのが今年は半年で234回
番組増えたにしても春からだしやっぱ数字変だなぁ

67 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 17:32:30.43 ID:BE3pCzkN0.net
>>65
56のはオリコンじゃなくエム・データ調べだって
いつものとはもちろん違うけど調べたら「エム・データは、テレビ放送を独自にテキストデータベース化(TVメタデータ化)して、調査・配信・分析を行う」ってある
番組終わった時点で集計できてるらしいからやっぱり番組表に上がってる名前とか視聴率調査でよくある番組分割してる分とかを全部カウントしてるんだろうな

68 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 17:39:51.35 ID:bcfogidU0.net
飽くまでも参考としてなのでこれが正確なのかは各々調べて

http://www.oricon.co.jp/prof/503872/tv/

若林の過去の出演番組記載のページで何年分か出てる、ちな1ページ30件
これは前に話題になった時にも見たんだけど去年だとピンでは春日の半分位
オードリーのレギュラーが何個か減って若林のピンレギュラーはしくじり先生だけで
ゲスト出演が異様に少なかったみたい
だけど去年はしくじり先生が月一〜二回だったのが通常放送になって月四回になったから
それだけでも随分違うんじゃないのかな
レギュラーかなり増えたし下半期もはこの調子だともっと上に行くかもね

69 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 17:53:56.12 ID:BE3pCzkN0.net
>>68
オリコンのそれ見てわかった
しくじり先生の前に「しくじり先生予習の時間」って4分番組があるんだ
毎回それがカウントされてるから倍になるんだな
U-50載ってた日本モニター調べのはミニ番組入らないから

70 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 18:00:41.66 ID:p+xW1IED0.net
>>69
事務所が強いってのはこういうところで活きてくるね
すごい

71 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 18:05:31.98 ID:bcfogidU0.net
ん?どうして今頃出たのか知らないけどU50の記事は去年のでしょ
それとしくじり先生予習の時間はもう終わって何回かしかないはず
今は淳の番組だよね

72 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 18:10:46.80 ID:PfRqybkU0.net
>>69
しくじり先生は3時間番組だから
予習の時間カウントしてもバチ当たらんだろw

73 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 18:13:31.02 ID:SxKCSR3R0.net
>>68
数えてみたら1月〜6月の若林の番組数約80
ヒルナンデスと日曜の昼のが抜けてるからそれ足して120ちょいかな?
あと100件は何の番組だ?

74 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 18:31:21.97 ID:dKTeqq7J0.net
>>64
毎年これだよ
上半期、下半期ランキング
に使われてるの

75 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 18:49:00.92 ID:dKTeqq7J0.net
>>71
オードリーより吉村が上なのが気に入らないだけだろ
吉村の所だけなぜか239回と回数書いてないし

76 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 18:59:03.95 ID:BE3pCzkN0.net
>>71
昨年1年と今年半年だとざっと見て半分になりそうだけど
同数だからおかしいって事じゃない?
新番組も4月からだしね
予習の時間は5月いっぱいまでやってたようだよ

>>75
自分の事なら吉村はまったく関係ないけとな
なんにしろ出演数調べしてる所によって数字がまったく違うって事だね

77 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 19:04:43.63 ID:mUt8cKmZ0.net
>>73
ざっと調べた限りレギュラー番組だけで182本出てる
特番やゲストは面倒だから調べてない

78 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 19:20:27.13 ID:dKTeqq7J0.net
【設楽統・近藤春菜/モデルプレス=7月5日】エム・データは5日、「2017年上半期TV番組出演ランキング」を発表。男性トップは設楽統(バナナマン)、女性トップは近藤春菜(ハリセンボン)となった。

ここだと芸人以外もわかるぞ。それと芸人も男女分けされてる
https://mdpr.jp/news/detail/1698597

https://www.value-press.com/pressrelease/144722/
http://www.maseki.co.jp/talent/itohasako(マセキ公式)
あさこがマセキで過去のスケジュールわかりやすい

ヒルナン、メレンゲ、イッテQ
面倒だから数えてはいないけど大体こんなもんだと思うぞ

79 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 19:22:54.39 ID:dKTeqq7J0.net
すまん、消し忘れた

> https://www.value-press.com/pressrelease/144722/

は2015年上半期だ。
比較で見てたの消し忘れた

80 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 19:32:04.23 ID:PP9WnZGb0.net
>>70
キンモー

81 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 19:34:26.60 ID:CEMoFFeN0.net
>>78
女の方は朝ドラだのおはよんだので
なんかつまらんな
というかマツコは女カウントなのか

平野ノラが上半期にはまだでててたみたいでよかったな
ほとんど見てない気がしてた

82 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 19:38:39.40 ID:dKTeqq7J0.net
エム・データの場合だが
企業の戦略ページでageページだからそのままうのみにしていいかはわからないが一応目で見てるってさ
長文でエラー出るから改行は適当にこっちで変えたから本文の方見てくれ

https://d-marketing.yahoo.co.jp/entry/20170411458750.html

>膨大な情報量の収集・整理を可能にしているのは、
実はテクノロジーの力ではない。データ全体の8?9割は、
水戸にあるエム・データのデータセンターで
総勢100名ものリサーチスタッフが24時間365日、
オンエア内容を目と耳で確認しながら手入力しているのだ。
一見、システムで自動化できそうに思えるが、
人力にこだわる理由は、いったい何なのか。

83 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 19:45:19.73 ID:r94S5gE80.net
>>77
若林レギュラーだけで半年で182本も出てるのか!
月30本だから毎日レギュラーあるのか
全然見ないけどどこでそんなに出てるんだろう

84 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 19:58:55.27 ID:oqDXNkSa0.net
>>77
結局妥当な数じゃねーかw

85 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 20:04:08.75 ID:dKTeqq7J0.net
>>83
出演【回数】だからヒルナンだけでも単純計算で22、3回のはずだよ
帯とかヒルナンみたいに毎週生放送のレギュラーある人は強い
竹山さんなんかほぼ生放送のコメンテータだから上位にw

1位 設楽統(バナナマン) 387回 ノンストップ(MC、毎日)
2位 上田晋也(くりぃむしちゅー) 264回(Going!Sports&News 土日)
3位 博多大吉(博多華丸・大吉) 264回(ヒルナン 月)
4位 澤部佑(ハライチ) 263回(PON 月)
5位 有吉弘行 249回(ヒルナン 金)
6位 日村勇紀(バナナマン) 245回
7位 カンニング竹山(カンニング) 242回(ビビッド 月 グッディ 水 ノンストップ 金)
8位 吉村崇(平成ノブシコブシ) 239回 (ノンストップ 隔週木)
9位 春日俊彰(オードリー) 238回(ヒルナン 火)
10位 小峠英二(バイきんぐ) 237回(陸海空 火)

生放送ないの日村だけ
レギュラーある人は当然強い

86 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 20:05:54.29 ID:dKTeqq7J0.net
>>85
春日、ヒルナン 水だった

87 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 20:20:57.92 ID:mUt8cKmZ0.net
>>85
回数稼げるのは昼間か深夜の番組
ゴールデンはSP多いから数稼げない

88 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 20:25:22.82 ID:dKTeqq7J0.net
>>87
でもゴールデンで稼げないのは他も同じだよね
例えばサバンナ高橋もヒルナンレギュラーだけどここには入ってない

89 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 20:37:30.91 ID:r94S5gE80.net
>>85
やっぱりオードリーはヒルナンデスで毎日カウントされてるんだね
だから182本のレギュラーなんだ

90 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 20:38:00.30 ID:bHc6p6MX0.net
フジテレビのドッキリは胸くそ悪い

91 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 20:53:40.59 ID:3R7U67+o0.net
ふと気付いたが
ヒルナンのレギュラーは何人もランクインしてるのに
バイキングのレギュラーは坂上だけだな

92 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 21:05:55.97 ID:M5xtXJIZ0.net
>>85
バナナマンレギュラー減ったのに強いな

93 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 21:06:48.76 ID:bcfogidU0.net
>>72
あのさ、条件は皆んな一緒なんだけど?
言ってる事分かるな?
例えば澤部で考えよっか

94 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 21:13:17.28 ID:bcfogidU0.net
若林ってどっちかと言うとそこまで出てない方なんだけどな
オードリー二人ともだけど年々順位下がってルるでしょ

95 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 21:16:13.37 ID:0CaBUMaP0.net
>>85
竹山さんワイドショー3本もやってるのすごいな
コメントどこで何言ったかわからなくなりそう

96 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 21:21:29.91 ID:BE3pCzkN0.net
>>94
だから日本モニター調べの昨年の本数と今回の半年分の数字が
同じなのが不思議なんだけど昨年分のはミニ番組と再放送、
ナレーション、通販番組は含まれないらしいからそういうのが多いのかもね

97 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 21:27:18.72 ID:8Ig8YF6z0.net
AbemaTVの極楽のやつアルピーも呼ばれてるんだな
平子は極楽とも合いそう
吉本限定にしないのは良いな

98 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 21:28:46.83 ID:x9FaI4cW0.net
極楽と仕事して得することなんてないけどな

99 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 21:41:50.22 ID:FjOp78/O0.net
極楽はテレ朝深夜時代のとび蹴りゴッデスなんかやってた頃は
男人気あったと思うけどあれって関東以外でやってたのかな?
ゴッデスみてた層と東京吉本にはかなりの人気だけど
それ以外には微妙なんじゃないか

100 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 21:43:22.05 ID:3R7U67+o0.net
>>96
昨年の本数って何本だったの?

101 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 21:55:07.88 ID:dKTeqq7J0.net
極楽だからってアベマの番組の感想入るのがいまいちわからん

102 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 22:02:02.79 ID:dKTeqq7J0.net
>>96
今回はエム・データのデータだぞ
でエム・データのデータの信頼性については>>82に置いた
エム・データについては>>67の認識間違いだよ
日本モニターも同じように思い込んでるんじゃないの?
まずお前が見てる去年と今年のデータ張ってくれ

103 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 22:16:28.16 ID:8Ig8YF6z0.net
なんか極楽ととんねるずは特別感があるんだよなぁ自分は
ダウンタウンとウンナンは揃うと感動するレベルだが

104 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 22:19:18.28 ID:5t8sxSCH0.net
さっきの仰天ハプニングの万引きドッキリやばいな
めちゃくちゃ叩かれてる

105 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 22:19:37.16 ID:FjOp78/O0.net
へえいくつぐらいの人?
軍団山本のイメージしかないわ

106 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 22:21:34.08 ID:bcfogidU0.net
去年若林がランクインしてないから若林にこだわる人が居るんだろうけど
さっきも書いたけどどっちかと言うとそんな出てる方ではないし
若林が去年年間でランクインしなかったのはオードリーの比較的定期にあるレギュラー減ったのと
若林ピンのレギュラーとゲストが少なかったからで
今年は若林はかなりレギュラー増えた分入ってもおかしくないって程度なんだよ

107 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 22:22:25.71 ID:puTU/3Ee0.net
フジのドッキリって前に女性タレント体重晒してたやつかな

108 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 22:22:33.05 ID:eAOggHJ20.net
0397 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/07/06 17:05:02
そういえば後藤と指原のTBSの番組もおわちゃった
後藤って日テレ以外で成功してる番組あるのかな
ID:ihO6Y9Qc0(5/7)

0408 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/07/06 17:22:33
06/06 9.9% ウチのガヤがすみません! ゴールデン2時間SP

http://mevius.2ch.ne...gi/tv/1499081926/474
★6月の和牛出演番組の視聴率(3)
13日 ウチのガヤが 関東5.6% 中京2.9% 関西3.9%
ID:ihO6Y9Qc0(6/7)

0603 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/07/06 22:08:39
もしズレ打ち切り
TBSの指原との番組も打ち切り
視聴率よかった今くらのゲストはAYU
今日の得損は笑点
失敗か人の人気に縋ってるようにしかみえないんだが後藤って人気あるん?

109 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 22:40:34.40 ID:dKTeqq7J0.net
>>106
ランキングのデータが間違いだなんだ言い出すのその人しかいないもん
自分の気に入らないランキングの場合のみな
だからこそ>>82置いた

生放送のレギュラーが強いならバイキング勢も入ってないとだしゴールデンは加算されない云々ならこのメンバーだとゴールデン出てるメンバーばかりだから条件も同じだよ
MCクラスじゃないから云々もそこみんなMCもやる人たちだよ
ゲストの方が多いだろうどこでも澤部でさえMC番組あるし

110 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 22:47:22.08 ID:3uhx5mkQ0.net
極楽は男人気あるよね
あの荒ぶる芸風がいいのか
軍団山本しかイメージ出来ないのはそれくらい停止期間が長かったってことかな

春に極楽がルミネでコントやってたけど
ネタ終わり4、50代のご婦人方が悪口言ってたw
極楽らしいコントで面白かったんだけどな

111 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 23:13:45.94 ID:PP9WnZGb0.net
>>89
週一だって言ってんだろうが

112 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 23:33:02.03 ID:p+xW1IED0.net
極楽はあのDVDが伝説的に面白いと思う
が、旬はとっくにすぎていて興味がないどころかもう嫌い
芸風と経歴が合わないから笑うとか無理

113 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 23:34:35.07 ID:p+xW1IED0.net
フジのドッキリ、
千鳥のノブのツッコミが素晴らしかった
千鳥っていかつい大吾と地味なやつのコンビっていうイメージだったんだが、
最近だんだんノブの実力がわかってきてすごく好きだわ

114 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 23:39:21.84 ID:eAOggHJ20.net
0106 通行人さん@無名タレント 2017/07/06 22:21:34
去年若林がランクインしてないから若林にこだわる人が居るんだろうけど
さっきも書いたけどどっちかと言うとそんな出てる方ではないし
若林が去年年間でランクインしなかったのはオードリーの比較的定期にあるレギュラー減ったのと
若林ピンのレギュラーとゲストが少なかったからで
今年は若林はかなりレギュラー増えた分入ってもおかしくないって程度なんだよ
1 ID:bcfogidU0(6/6)


0109 通行人さん@無名タレント 2017/07/06 22:40:34
>>106
ランキングのデータが間違いだなんだ言い出すのその人しかいないもん
自分の気に入らないランキングの場合のみな
だからこそ>>82置いた

生放送のレギュラーが強いならバイキング勢も入ってないとだしゴールデンは加算されない云々ならこのメンバーだとゴールデン出てるメンバーばかりだから条件も同じだよ
MCクラスじゃないから云々もそこみんなMCもやる人たちだよ
ゲストの方が多いだろうどこでも澤部でさえMC番組あるし
返信 ID:dKTeqq7J0(15/15)

115 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 23:39:47.91 ID:EhoKjARn0.net
指原と後藤の番組4年半もやってた
アイドル番組にすると異例の長さ

116 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 23:40:24.74 ID:eAOggHJ20.net
一日中2ちゃん
一日中自演

117 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 23:50:22.17 ID:dKTeqq7J0.net
日本モニターの情報がまだこない

118 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 23:50:36.52 ID:FjOp78/O0.net
>>115
アイドル番組は芸人じゃなくて
アイドルの方の都合じゃないの

119 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 23:52:23.95 ID:Uszzmc9k0.net
48Gだから運営の考えだろうね

120 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 23:52:25.17 ID:dKTeqq7J0.net
>>115
調べた訳じゃないけど多分バッドボーイズとAKBやバカリズムとアイドリングの方が長い

121 :通行人さん@無名タレント:2017/07/06(木) 23:58:37.88 ID:k9XNv97Z0.net
>>115
アイドリング バカリMC 10年
AKBINGO バッドボーイズ、ウーマンMC 8年?
有吉AKB共和国 有吉MC 6年
アイドルリーグ 有吉、塚地MC 5年足らず

4年半で異例?はぁ?

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200