2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 323

356 :通行人さん@無名タレント:2017/07/12(水) 06:43:53.19 ID:I0i3fwJh0.net
>>354
物語自体が西野さんの歪んだ思考回路を形にしたものだから、
物語の中で意味を持たないって事はないかと。物語がもう歪んでるので。

だって主人公の少年をイジメながらも「空気読んで俺たちの仲間になれ!」
と謎の脅しをかけるイジメっ子達は、そのまま素直に読んでたら違和感しかない。
イジメてる相手に「俺たちの仲間になれ」なんて言わないよね、普通は。

そんな不思議なセリフが飛び出す理由は、西野さんが自分の置かれた状況を
「他の芸人は自分が窮屈で退屈な毎日だからって自由な俺に嫉妬して
俺の事をムリヤリ仲間に引きずりこんで足を引っ張ろうとしてる」
と解釈してるからこそ出てきた。
西野さんのこの解釈がもう非現実的な被害妄想なわけだから、
その西野さんの思考を反映させた物語内のイジメっ子もおかしな事を言う。

父親は“もっと歳をとって貫禄が出て誰もが一目置くようになった数年後の西野”。
父親はあえなく死んでしまったが、たった一人で海に挑んだ勇者として描かれてる。
息子(主人公)は現在の西野。視野狭窄で無思慮で理解力のない愚かな町民どもから
理不尽な迫害を受けつつも頑張る。
薄情で浅はかな町民は西野さんの目から見た世間。

つまり、もっと貫禄ついた数年後の俺が今の俺を励ましてるという図だから
息子も別になんのこっちゃとは思わず素直に大感動するんじゃないかね。

総レス数 964
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200