2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中田】オリエンタルラジオ【藤森】18

472 :通行人さん@無名タレント:2017/07/03(月) 13:50:30.88 ID:MJzVzYyp0.net
トラブルが起きた朝方のスナックでは、まさにこの三つが同時に成立しています。
⑶「仮想敵」の観点では、ママを責める常連客は、まず皆の敵になり、ママを皆で守ることで結束が強ります。
⑷「秘密共有」の観点では、このトラブルのことは、他のお客には言わないで、我々だけの胸にしまっておこう、という共通認識やコンテクストが出来上がります。
⑸はこれは⑶と似ていますが、このお店のトラブルを解決する、という一つの目的にそれぞれが向かっていくことで、絆が生まれます。


ここまでくると、お客さんは本当に離れられなくなり、コミュニティはより強くなっていきます。



つまりこの場合スナックのママが中田に置き換えられるということだろうか?
転売の事をやたら急いでシステム考えたりブログ立ち上げたりしてるのが
皆ファンの為に素晴らしいとか嬉しいと言ってたけど自分としてはむしろ実験してみたい、試してみたいのかなって気持ちの方が強く感じたんだよね
これを事前に聞いて参考にしたのかな

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200