2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中田】オリエンタルラジオ【藤森】17

1 :通行人さん@無名タレント:2017/06/20(火) 11:59:57.11 ID:aamyJg2b0.net
2016からリスタートしたファンスレです

https://twitter.com/picolkun
https://twitter.com/chara317megane

https://www.instagra....com/atsuhikonakata/
https://www.instagra...com/charamegane0317/

前スレ
【中田】オリエンタルラジオ【藤森】16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1497492031/
邦楽板のRadioFish専用スレ↓↓
【PERFECT HUMAN】オリエンタルラジオ【nakata】
http://echo.2ch.net/.../musicjg/1455959419/

次スレは>>980が立てて下さい

191 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 16:46:35.20 ID:j+P01HiJ0.net
>>184
理屈っぽい正論男もキャラとしてありだと思うけど、他の上から目線タレントは、やり過ぎたら『痛い』とか『生意気』とか『腹立つ』とかMCが弄って笑いにするじゃん。なんとなく、今はそれが許されない感じしない?昔はそう言ういじりあった気がするけど、、、。

正論男と笑ってもいい隙ができればいいんだけどなぁ、、、。毒舌コメンテーターとして信頼しあえる噛み合うMCは誰だったらいいんだろうなぁ。

192 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 16:55:41.67 ID:I6ohf4/k0.net
そんな特定の奴としか絡めない人間を誰が使うんだよ
他にも腐る程芸人いんのに

193 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 16:58:07.41 ID:3VTNZi8M0.net
>>191
この一年その手の弄る人と共演してなくない?

194 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 17:06:32.95 ID:j+P01HiJ0.net
>>193
去年ほとんど大物MCと共演してないんだよね。萌のが何度もしてるくらいだ。
youtuberの分析してカリスマ性を剥がされちゃダメだと言ってたけど、その縛りはいつまで続けるのかなぁ。

195 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 17:28:34.71 ID:NFOOLuVU0.net
坂上忍ダウンタウンさんまヒロミ有吉…
この辺のMCとは一切共演しなくなったね
ていうか坂上忍とは面識すらないんじゃない?

196 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 17:31:37.15 ID:NFOOLuVU0.net
ジャンポリでは芸人との共演はあっても同世代から下の世代としか共演してない
そろそろ山里あたりと共演して例の問題についてバトルしてほしいところなんだが

197 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 17:35:11.73 ID:U+wOAlLw0.net
バラエティ出演控えて絡まないからどんどん孤立して絡みづらくなって
絡みづらいからオファー来なくてまた扱いづらいイメージ付いて結局
無難な仕事にしか繋がらない広がらないみたいな?

負のスパイラルだなぁ

198 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 18:24:20.34 ID:kA5vW3900.net
たいした事ない曲が多少当たったくらいでとんがり過ぎでしょ
武勇伝時代は面白かったんだから芸人として初心に帰ってほしい

199 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 18:38:48.37 ID:j+P01HiJ0.net
>>198
2月ブレイクという不利な条件で紅白出場して、視聴率4位とったし、たいしたことないことはないよ。
芸人としての格は確かに上がったもの。ただ、1ランク上がっただけなのに、10ランク上がったような振る舞いだからリアクションに困るよね。

200 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 18:41:23.17 ID:kA5vW3900.net
>>199
re:japanとかも出てるけど
色物が紅白で格なんか上がらないよ
紅白で舞い上がるなんて冷静さ見失ってる

201 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 18:51:19.47 ID:nr+42fzG0.net
>>200
よくある企画ものと違って吉本の反対押し切って自分達の力で勝ち取った歌芸という認識が強いんだと思う
世間からは吉本が売り出してるものだという認識しかないんだよね

202 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 18:56:30.31 ID:1uZC97MV0.net
>>194
色々分析してやっても世間は中田にカリスマ性どころか存在感すらさほど感じていないという厳しい現実
逆効果だったねネットニュースになる度偉そうだとか見下してるとか調子乗ってるとか書かれちゃうし
せめて御神体をキャラコントみたいにして曲と融合してれば笑えたしもうちょい曲も売れたかも

203 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 18:59:29.15 ID:kA5vW3900.net
それもあるけどさー
そもそも芸人に興味ある人は紅白見ずに笑ってはいけない見てるんだよ
紅白で芸の評価は高まらない
かといって音楽畑で大物になるには望みないよ、PH見る限り

204 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 19:02:50.40 ID:ymUUSHUZ0.net
偉そうに見えるのはお前芸人の癖にどの立場で講釈垂てんの?っていう感情が先走るからだろう

205 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 19:06:14.76 ID:ymUUSHUZ0.net
Radiofishがフェス展開でどれだけ爪痕残せるか
どの曲もシングルCD並みのキャッチーさがあるのが強みだから
お笑い捨てるならそっちで数年かけてでも成功おさめるしかない

206 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 19:13:37.76 ID:N4oT/SOe0.net
中田って千原ジュニアのトーク録音して外で聞くくらいファンらしいから
つまらない正論も、ジュニア風に世間に突っ込みして笑いとってると思ってるはず

207 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 19:15:04.24 ID:ymUUSHUZ0.net
でも渡辺直美が自作曲出して外タレ並みのパフォーマンス売り出したらRFなんて一気に霞むよなぁ
この数年で英語もガッツリ勉強してるし表現力も仕上げてきてる
お笑い芸人としてもガキ使七変化で爪痕残すレベルで男芸人なんて鼻で笑うくらいに振り切れてる
あのダウンタウンを前にして堂々とやりきった
カリスマ性が〜とか言い訳してる中田には無理だなと思った

208 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 19:27:38.46 ID:Ty7guUh70.net
>>187
確かに・・・
毒舌の人って同時に自虐も出来るよね
小木とか自分の嫁ブスって言えるの凄いわw

中田は絶対嫁いじり許さないだろうからな
藤森でさえつっこめない

209 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 19:28:36.76 ID:IM/2W4GQ0.net
カリスマ性を連呼してるのは何?
分析トークをまた勝手に勘違いしてるの?
芸歴10年以上テレビで晒されていて
刷新はないでしょうしヒルナンじゃ壊れてるじゃない
坂上とも共演歴あるよ
偏った入込みから反動おこしてる新規かね

210 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 19:33:04.21 ID:IM/2W4GQ0.net
福田萌は坂上とも朝番組で一緒になったことあるが
くさそうとしたら凄い剣幕でかわいそうな私モードで言い返し引かせてたよ
あの嫁こそいじりようないんだよ

211 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 19:33:49.77 ID:gUlwLLQV0.net
>>207
渡辺直美でもPHレベルのブームを起こすのはかなり難しいと思うけどな
そういう意味ではオリラジはなかなかできないことをやったと思う
けどRFや中田のパーフェクトキャラがその後笑いに繋がらなかったし芸人としては直美が完全リードしてると思う

212 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 19:34:46.96 ID:IM/2W4GQ0.net
>>208
中田が許す許さないじゃない

213 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 19:43:25.80 ID:1uZC97MV0.net
>>207
直美にアドバイスしといて抜かれちゃったね…紅白だって出たしずっと仕事来まくりだもんね
センスと努力の差、後はお笑いが大好きでとにかく人を笑わせたいっていう純粋な強い思いがあったかどうかなんだろうな
中田はネタ番組出ても笑わせたいのかよく分からないしアーティスト気取りと思われてたりする
何故PH以降は不発だったのに何故分かりづらいまま続行してしまったのかなぁ…

214 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 19:48:18.44 ID:QV6kSUBJ0.net
検索ちゃんのオナニー芸はすごかった
ジョジョ好きなのはわかったから笑わせて

215 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 20:18:53.18 ID:1uZC97MV0.net
>>211
直美は完全にPHブームなんかを飛び越えたとこに居るんだと思うけどね。
未だにRFがオリラジだっだと知らなかったとか普通にいるしRF自体知らずにオリラジがダンサー連れてやってるとかの認知だったり
PH以外に曲出してるって知らない人相当いるからTV見ない層には紅白出た事もあまり響いてない感じがする

216 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 20:19:55.07 ID:kA5vW3900.net
>>207
直美のパフォーマンスは海外で通用してるもんな
ピコ太郎も

217 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 20:30:51.21 ID:j+JDYOL/0.net
>>216
でも直美は一番ウケるのはマシュマロキャッチだって言って
ガッツリベタなのもやるからね
潔さもある

218 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 20:37:30.43 ID:CqOINN6s0.net
>>215
それは当り前っちゃ当たり前だよ
興味のない分野は知らないものだ
一発一曲あてるのだって相当なんだってこと理解できる?
売れる流行るが簡単だと思ってるなー

219 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 20:47:52.00 ID:MSnDsXeL0.net
すごい直美age(´・_・`)
中田を下げるために直美を上げるw

あと前から思ってたけどここファン以外の奴いるよな確実に

220 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 20:51:21.64 ID:mYCIYGR70.net
一発簡単に当てられるなら若者に絶大な人気を誇るNON STYLEと2016年旬芸人のトレンディエンジェルのコラボのトレンディスタイルだってもっと話題になるはずだし
バナナマンのT-styleだってブレイクしてもおかしくなかった
ブレイクさせるつもりで確信犯的に披露したパーフェクトヒューマンが実際に紅白に出られるほど2016の話題曲に昇華したオリラジの功績を軽く見すぎ

221 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 20:56:43.40 ID:j+P01HiJ0.net
そもそも、パーフェクトヒューマンがブレイクした後にリスタートしてるし、
ここが活発になるのはネガティブなネットニュースが流れた後。

出演番組の面白かった、つまらなかったすらあまり話題にならないよ。

ネットニュースの感想をお笑い好き目線で書きたいミーハーと、
中田の監視の目を離れて愚痴を言いたいオリクラが主流だろ。

222 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 21:00:30.72 ID:kA5vW3900.net
>>219
別にそんなつもりない
慎吾のチャラ男キャラの後ろでビッグエコーマンをやってた中田は好きだった

223 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 21:03:10.78 ID:h2/8dI1a0.net
>>222
wwww!!
あったねー!
中田、芸人や〜w

224 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 21:15:04.32 ID:e3SvUg+p0.net
>>218
流行るが簡単だとか別に言ってないんだけども。ずっと売れ続けてる直美の現実と紅白出たのにパッとしないRFの現実を言ったまでで
別に直美ageとかでも無く面白いものや需要があるから合ってるから売れてるんだねって話

225 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 21:35:35.47 ID:Hg8nRKPA0.net
面白さとは別に中田敦彦の変態性とエロスだけに注目してる自分のような信者もいるはず
ここで言われてるような芸人らしくとか心底どうでもいい

226 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 21:40:53.30 ID:ToZHjtdP0.net
オリラジ売れてるじゃん
全国レギュラー3本てなかなか行けるレベルじゃないよ
それこそ需要があるからレギュラーあるわけで
レギュラーで言ったら直美の方が少ないんじゃない?
なんかさ芸人の売れ方のスタイルなんて人それぞれなんだから、そんな一概に言えるもんじゃない

227 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 21:43:21.07 ID:ToZHjtdP0.net
なんだか>>224の論は破綻してるって気づかない?
面白さも売れ方も芸人によるし
得意分野も芸人でそれぞれ違う
ってことで

228 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 21:56:07.69 ID:GWF+4k700.net
強力な信者がつくのは中田だし強力なアンチがつくのも中田ということはよーく解った

229 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 21:59:50.28 ID:CMG3sNEC0.net
>>222
あれ、本人ガチで不機嫌になってたじゃん
中田が自分が影になったシチュエーションを
面白く笑いに出来てたら、
今みたいな状況にはなってなかったんじやないかな

230 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 22:06:51.09 ID:CqOINN6s0.net
>>222
おっと粘着片ヲタ片アンチじゃん
慎吾の芸人っぷりで好きなのは?w


要するに海外でも活躍するカリスマスターにならない限り
グチグチ愚痴をはき分析って名目で叩き続ける粘着もいるってこと

231 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 22:16:23.46 ID:CC6NOT4J0.net
>>228
どっちも少数だったけどね
藤森信者が強烈だったんだよ
ちょっと藤森の話題放り込まれた所立ち会うと分かるw
今はご機嫌で大人しくしてそうだが

232 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 22:44:16.76 ID:FduA+ODU0.net
>>226
全国レギュラー同じ位か直美の方が多いよ
単純に稼ぎや仕事量でもCMなんかよく出てるし今度ドラマ主演だし直美の方が多そう

233 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 22:44:49.46 ID:4jmD7tMo0.net
実際にオリラジが出てる番組でも話題になるのは中田ばかり
2ちゃん実況Twitter見ても何らかの感情を沸き立たせるのは中田ばかり

234 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 22:48:57.33 ID:4jmD7tMo0.net
ライバルが女芸人て
終わっとるな

235 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 22:50:57.22 ID:FduA+ODU0.net
>>227
RF世界に向けてプロフ英語表記にしたりYouTuberの真似してみたりどれだけ大衆を引き込めるかで動いてるじゃん。お笑い界変えたいって言って。
だから同時期に広範囲で活躍してる音楽性ネタで直美やピコ太郎と比べてるだけでしょ単純に。論とか破綻とかじゃなくてさ

236 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 22:55:18.64 ID:kA5vW3900.net
>>230
認定厨乙です
どんびき

237 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 22:58:31.61 ID:kA5vW3900.net
>>223>>229
その年の暮れの番組ではネタにして笑ってたんだよねえ
なんでもやるハングリーさ、また持ってほしい

238 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 22:58:53.23 ID:4jmD7tMo0.net
RFは日本人にしか通用しないよなぁ
外人はNAKATAとか知らんし
あの宗教じみた独裁者スタイルがウケるわけがない

239 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:00:58.61 ID:kA5vW3900.net
EDM自体が下火だしね

240 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:01:32.01 ID:FduA+ODU0.net
>>233
出る杭は打たれるし好感度も低いし当然
藤森はいい意味でも悪い意味でも空気だから仕方ないんじゃない

241 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:04:17.41 ID:CqOINN6s0.net
>>233
お陰で慎吾の好感度はあがり
福田萌も知名度があがり
この子ブログの様子からだとうきうき出てきそうだな

242 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:04:27.64 ID:4jmD7tMo0.net
EDMから流行りのファンクのテイスト入れてきたな
藤森はそっち路線の方があってる気がするわ

243 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:05:12.59 ID:4jmD7tMo0.net
福田萌は中田以上に使えないと思うんだが

244 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:09:31.71 ID:CqOINN6s0.net
>>243
お前まるだしだな

245 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:15:39.45 ID:4jmD7tMo0.net
福田萌って露出ないしblogもTwitterも大してアクティブじゃないのにここまで嫌われるのは才能だと思うわ
この嫌われキャラを利用しない限り表舞台で脚光浴びるのは不可能なんじゃないか

246 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:19:42.79 ID:4jmD7tMo0.net
藤森はポテンシャルの高さをここにきて発揮してるけど中田は自ら封じることで身動きできなくしてる
80点捨てて100点とれる部分だけを極めようとするのは芸の幅を狭めるどころかファンの満足度を低下させる要因にしかなってない

247 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:21:36.11 ID:bU50Nbsh0.net
>>245
やっぱり学歴云々の発言がきいてるとおもう
本人も悪気ないだろうから才能だろう

248 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:37:51.61 ID:eir6TekM0.net
萌は産休ヤフトピ炎上からだよ
学歴発言はもっと後
悪気ないねえ…

249 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:38:16.41 ID:Z7GlNqM80.net
雨上がりが昔ダウンタウン殴って暴言吐きまくって笑いとった時は引く手数多でブレイクしたけど
中田のは笑えないから引きが全くなかった
笑えない芸人はテレビマンも求めてない

250 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:47:49.44 ID:Ty7guUh70.net
>>238
欧米だとヒトラーとか独裁者に対してほんと敏感だし無理だろうね・・・
ちょっと宗教っぽさ絡めてるのも危険すぎる
日本だからいいものの

251 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 23:54:28.04 ID:/xRUNCzO0.net
嫁は中田みたいな勉強のできる人はどんな言葉をかけたら満たされるかよくわかっていて
中田の自尊心をくすぐり動かせているだけ
戦略とやらは逆効果で夫婦共に好感度なんてだだ下がり

252 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 00:02:37.50 ID:N+FTSBBB0.net
>>251
いや色々あった上で繰られてるんじゃなくて
もう他の選択肢がとれない状態になってるからじゃないか

253 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 00:07:47.32 ID:NCUFdqOM0.net
退路が無い状態というか
出来ないことがどんどん増えていってることに危機感が…

254 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 00:11:28.83 ID:oeoo1/f70.net
できないことがどんどん増えるっていうの
わかるわー
藤森は節操なく仕事選ばずやってきたら
その中で向いてると制作側が判断した仕事が来るようになって
うまくハマりだした感じ

255 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 00:17:35.90 ID:NCUFdqOM0.net
いくら本人がプレゼン芸に自身があってその芸活かしてテレビで活躍しようと思っても
局側がキャスティングに難色示したら終わりだもんね
演者が仕事を選んでるとオファーすらがからなくなる危険性があるってことくらい解ってると思いたい

256 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 00:19:42.68 ID:0yRZ8TS/0.net
土日子守なら週2日以上の休みだね
萌としては休みをとらせて子守させ自由時間を確保して
プライベートの暴露で仕事と優越感を得ると

257 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 00:26:59.62 ID:N+FTSBBB0.net
プレゼン芸か
テレビだけじゃなくそれで過去に講演やWebCM仕事きたけど
続いてないんだからこれの仕事の拡がりは望めないだろうしな
たぶん続かなかったのはプレゼン力の問題ではない気がする…

258 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 00:48:14.10 ID:PS09qzGZ0.net
プレゼン芸なら武井壮も普通にやってて評価されてる
芸人なら笑いがなきゃ先細る一方だよ

259 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 01:34:44.03 ID:oeoo1/f70.net
>>257
プレゼン仕事はこれからもポツポツ来ると思うけど、いかんせん世にプレゼン仕事なんてもの自体が少なそう
CMもあれもこれもプレゼン風一辺倒っで全部同じような仕上がりってわけにいかないしさ
せいぜいアクエリアスみたいな歌プラスするぐらいしか変えようがない

260 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 01:44:20.97 ID:wmQhCYCz0.net
プレゼン芸なんてそれなりに売れてる芸人なら台本さえあれば皆、普通にこなすぞ

261 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 01:50:24.54 ID:oeoo1/f70.net
>>260
中田のプレゼン芸は、普通にこなすというレベルじゃない
頭一つ抜けてる
ただ、そういう仕事がじゃんじゃんあるわけじゃないし
一つの仕事にかなり時間かけてるぽいから数をこなせないんだと思う
だからこれ以上広がることはなさそう

262 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 01:53:59.19 ID:wmQhCYCz0.net
>>261
それはファンの勘違い。あのくらいのレベルはそれこそ役者でもできる

263 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 01:54:48.44 ID:XoYlYdAX0.net
>>260
うん、確かに。家電芸人とか何かの漫画芸人のプレゼンとか面白いよねww

264 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 01:55:47.24 ID:wmQhCYCz0.net
あんなもんは有能な作家さえついてれば
あとはその役になりきる能力があるやつなら誰にでもできる

265 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 02:12:38.27 ID:s0B893as0.net
>>261
確かに最初見たときは凄いと思うけど
何回も見てるとワンパターンなのがわかるし
だんだん洗脳っぽい話し方が鼻についてくる

266 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 02:17:22.53 ID:XoYlYdAX0.net
中田はお笑いじゃなくてプレゼンが死ぬほど好きなんだよなきっと
通販番組とかやったら何でも爆発的に売れるんじゃない?商品のプレゼンめっちゃ上手く出来そう

267 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 02:57:45.71 ID:MOa7BfhH0.net
通販ならジャパネットの人達のほうが上手いし、
芸人はヒデさんとかコーナー持ってる
でも通販て芸能人なら顔は知られてるけど終わったタレント、芸人の墓場だよ…

お笑いのプレゼンならアメトのプレゼン大会にほぼ毎回呼ばれてたケンコバじゃないの
実現不可能な企画で完全に笑わせるためのプレゼン

268 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 03:13:42.78 ID:UxxXnM5K0.net
>>267
確かにアメトークでもやりすぎでもケンコバが一番プレゼン面白いなww

269 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 03:14:51.00 ID:MOa7BfhH0.net
芸人が何かを紹介したり講義するような番組やコーナーは昔から沢山あったよ
特別な事じゃない
今番組持ってるような人は、若手の時にそこで上手く笑いを取って
でもそれは一つの要素に過ぎなくて、他でも結果を残して行ったんだと思う

コーナー紹介みたいなポジションは比較的若手の仕事だ
中田は年齢は若いけど、若い時からTVに出てたから伸びしろがもう見えてしまって
そういうポジションには呼ばれない

270 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 04:20:09.46 ID:ul6gePa30.net
中田の凄いところは演者としてのプレゼン芸というよりその構成力の方だと思うんだけど…
やりすぎ都市伝説の話自分で構成してるって聞いてすごいと思った
構成作家がついてると思ってたから

271 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 05:34:43.57 ID:a5mOTF1c0.net
着地点が笑いじゃなくて「へーすごい」なんだよな

272 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 05:45:59.14 ID:XUl3ie4C0.net
>>270
それじゃ、タレントよりも作家に適性があるとw

273 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 06:18:46.43 ID:2HlzJMvY0.net
プレゼンなんて芸でもなんでもないと思うが
今は裸になっても芸呼ばわりしてくれるし随分安っぽくなったな

274 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 06:32:23.84 ID:755lGv+70.net
ポワーポイント程度でドヤ顔してるのはちょっとイタイ

275 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 06:43:24.61 ID:jqa8fqXV0.net
アンチ必死すぎ笑
つくと面倒だよな
さすがにプレゼン芸は独自の価値もってる
でも才能あればいいってもんじゃなく運用の仕方だからね

>>249
殴って暴言は今の時代ないわ

276 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 07:00:15.73 ID:HR5vNspB0.net
>>269
伸びしろかぁ…とにかく自分は中田って何でも長続きしないイメージだわ
武勇伝にしろ漫才もコントも辞めちゃって
売れてる芸人ってやっぱり長く続けてるネタとか売りがあるけど中田はインテリにしたって宇治原とかと違って中途半端になってしまった感じ
何でも一番が取れなきゃ意味がないと思ってそうで断捨離脳

277 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 07:21:47.72 ID:jqa8fqXV0.net
どうでもいいがRFで最もリターン得たのはJUVだなw

278 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 07:27:13.38 ID:jqa8fqXV0.net
武勇伝あっちゃんかっこいースタイルはキープしてきて
PHの受容でもよくそれで解説されていたな
その2人でやるスタイルキープが無理なら武勇伝もうやらないだろうし
ピンで考えると実はやりたいがあるのかないのか…って気がするよ

279 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 07:54:23.36 ID:K4mUiMM50.net
>>269
中田さんは、プレゼン内容を全面的にいじるから、スタッフが作ったボード読む係は向いてないんじゃない。

280 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 08:23:14.50 ID:hUNTRTBb0.net
宗教テイストを入れずに熱い起業家とか
革命家風の方向性だけだったらまだ笑えた
天井から降りてくる演出やでかい肖像画など
北朝鮮や20世紀少年のともだちみたいでゾッとした
DIOで神的存在を演じながら仮想敵を作ってファンを煽動したり
急に金儲けとか言い出したりカルト宗教的
酒鬼薔薇世代ドンピシャだし笑えない

281 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 08:36:57.09 ID:IyXvI6Uj0.net
>>280
素直に聞きたいんだが
ライブ行ってそんな風に中田を懐疑的に感じていてもファンなの?それとも間置こうとしてる?
その感じ方を批判してるわけじゃなくて、あなたの文章から感ずるのは中田に対しての結構な嫌悪感
もうそこまで行ったらファン続けるのは健康的じゃないからファン辞めるか、一旦距離置いた方がいい
それともそれを受け入れてファン続けて行こうと思ってるのかな

282 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 08:44:01.78 ID:D5wDCGH90.net
スレにはピュアなファンとアンチ以外に
お笑い全般が好きでオリラジもまあチェックしてる層もいろだろうよ

283 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 08:47:03.84 ID:FxLPhlUE0.net
いや、ライブ行ってないと知らない情報もレスに書いてあったからファンなんだろうと思って
なんか書き方も内に入ってる書き方だからある程度好きじゃないとこういう書き方出来ないんじゃないか

284 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 08:58:50.56 ID:hUNTRTBb0.net
嫌悪感というか単純にそういう風になってほしくなかったな
お笑いで天下とってほしかった
ファンは絶賛しかしなくなってるので
ある意味危機感を発しておきたいというか
一応そういう風に感じてる人間もいるってこと
ファンの全肯定の中でこのまま変な方向にエスカレートしていくのが怖いんだよね
それで何が変えられるわけじゃないとは思うよ

285 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 08:59:13.33 ID:8PhCJmvz0.net
>>280
同意
最近の中田の自己陶酔感は笑えなくなってきてた
今回を期にいったん頭冷やしてほしい

286 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 09:00:27.63 ID:8pmXFOnm0.net
中田は自分の策略に自分が溺れちゃった感じ

287 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 10:00:51.68 ID:s0B893as0.net
>>280
北朝鮮のどでかい肖像画風の演出TVでもやってたよね・・・
正直あれは薄気味悪かった
今北朝鮮緊迫してるしなおさら笑えない

288 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 10:03:51.29 ID:3fx6kxT60.net
>>287
自分はアレで笑ってしまったんだがwこのご時世によーやるわ思て
あとこれテレビ的にだいじょーぶなの?ってところ含めて目が釘付けにったな

289 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 10:05:23.31 ID:s0B893as0.net
>>288
普通に楽しくパリピな感じでやってほしかったな〜
なんか独裁者とか宗教とかそういうテイスト入れ込んでくると引いてしまう
中田が薄気味悪く感じる

290 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 10:30:54.94 ID:q1I3BlyF0.net
あんな個人礼讚な歌詞と世界観でよく紅白出れたなと改めて思う

291 :通行人さん@無名タレント:2017/06/23(金) 10:31:50.69 ID:x8B3s7b40.net
>>289
そう?自分も笑えるけどな
自分のパブリックイメージ逆手にとってるじゃん
ファンのあれやれこれやれの注文なんて何にも響かないと思うしこれからもやりたいことやるんじゃないのかね
この間みたいな騒動は勘弁だけどそうではなくて
番組やライブである法則にのっとった煽った演出はいいんでないの?
まあこりゃ受けつけんと思ったらファンやめれば済む話だし、自分の思うオリラジと本人達の思うオリラジがズレてきたら
それは仕方ないから見ることやめるしかない

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200