2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手中堅芸人について考える part531

1 :通行人さん@無名タレント:2017/06/14(水) 17:38:08.12 ID:64KCPmDO0.net
前スレ
若手中堅芸人について考える part530
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1496324986/

153 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 22:21:32.88 ID:oKapp7V+0.net
堤下って先輩からはかわいがられてるんじゃなかったっけ
アメトーークのかわいがってもらえない芸人で板倉がでて
堤下は雨上がり両方にかわいがられてるから「先輩ヤリマン」と呼んでるって話してたはず

154 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 22:23:02.18 ID:YPEB2nPB0.net
>>151
そこらへんは本人たちが後輩から嫌われてたりするだろ
綾部、西野、山里あたりw

155 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 22:23:03.19 ID:P7R4aYg00.net
小杉が上京して唯一仲良くなれた後輩が堤下
ものすごく奉仕精神があるらしい

156 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 22:24:40.31 ID:YPEB2nPB0.net
軍団山本の野球仲間でもあったはず

157 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 22:30:17.37 ID:0MHrPhbo0.net
強い者には媚びて弱い女をイジメる

158 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 23:03:13.96 ID:zfh917qP0.net
カズレーザー徳井アンチて小杉のヲタかいw

159 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 23:06:54.05 ID:6Q2rRV2o0.net
>>151
ただ同期をあげただけだろ
ノンスタは養成所行ってないんだし

160 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 23:17:56.32 ID:B+xdJTNs0.net
ちょっと前、何ヶ月ぶりかに劇場で堤下見かけたら、凄い痩せててビックリしたと小杉が言ってた
今は小杉とも遊んでないんじゃない?
何にしても黒沢みたいな、おとなしくて言い返してこない女をいびる男ってマジ最低だわ

161 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 23:19:15.05 ID:P7kNsZZM0.net
>>159
へ?でも徳井自身が名前あげた後
有野:そのへん全部が、堤下を嫌ってんのか(笑)
徳井:言いづらいけど…嫌ってないとも言いづらいなぁ(笑)
つってるから嫌いじゃなくても好感は持ってないんじゃねえの?

162 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 23:23:32.37 ID:6Q2rRV2o0.net
ノブコブ徳井ってクズだね

163 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 23:23:53.81 ID:0NA0ElE50.net
>>161
馬鹿じゃないの

164 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 23:25:48.93 ID:ItIyH4wH0.net
>>162
岩井を性格悪くした感じだな

165 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 23:27:23.99 ID:63rXT+YB0.net
>>131
渡部もやらかしてたのか
やらかし多すぎてついていけない
勘違い恥ずかしい

166 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 23:31:11.70 ID:zfh917qP0.net
吉本の場合ケンコバがネゴシックス連れてきたりジュニアがタケト連れてきたりピースのライバルでノブコブ呼ばれたり仲いいとそういうのあるけど堤下そういうの一切ないよな?

167 :通行人さん@無名タレント:2017/06/15(木) 23:58:58.95 ID:uRfxJPgZ0.net
さんまとかタモリとか大物含めて
先輩受けはおおむね良かったけど下にこれじゃな
「堤下さんは目上の人には非常に礼儀正しいですけど、
若いADとか後輩芸人には結構コワいんです。
ヤクザみたいな巻き舌で“おいコラ”と説教されますし、
前に堤下さんから頼まれていた準備を忘れたADが
裸で逆立ちさせられたこともあったり」

鈴木拓がADだってえらくなるんだから
ADを軽く見る奴はバカじゃないかと思う
みたいなことどっかで書いてたけど堤下のことかもな

168 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 00:02:59.51 ID:w+e+qZ2D0.net
>>167
まるで品川さんのようだ
しくじり先生のDはADからDになってそれでAD時代から仲の良かった吉村がしくじりのレギュラーになってるんだよね
たまにしくじりの告知してる時若林さん、吉村、澤部さんで吉村だけいつもさんついてないw

169 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 00:21:49.50 ID:5O4RAuX80.net
中田敦彦
https://twitter.com/picolkun/status/875372216527056896
>SNSをしばらくお休みします。



どうした・・・?

170 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 00:22:53.25 ID:w+e+qZ2D0.net
>>169
不倫でもFRIDAYに撮られたんじゃw

171 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 00:28:38.55 ID:G2Upj5qO0.net
>>136
銀シャリは東京でイケそうだなって思う
橋本は使い勝手がいいし、関西でも中高一貫からエスカレーター式で大学に行く感じののんびりした育ちだから
大阪特有の汚らしさ?とか邪魔なプライドとか、ダメなところが意外とない。
ゴッドタンとかにもスッとなじんでる。
鰻は天然すぎて典型的な大阪の吉本芸人タイプだが、サブカル系趣味があって、
嫁も東京に自らいちど出てきたような女性だから腹をくくってやれると思う

三四郎とセットで出ることが多い印象。

172 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 00:30:21.09 ID:gSkRSZpK0.net
ワロタ

173 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 01:09:50.00 ID:totV1emd0.net
今日のオールナイトニッポン面白いんか?
ゲスト多いのか?
岡村Twitter始めるんかw
ラジオ聞いてるかお前らはw
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1497541969/

174 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 01:14:11.63 ID:XlKhpD9/0.net
岡村中堅芸人じゃねえもん
Twitterは辞めとけまた病むぞと思うけど

175 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 06:49:30.29 ID:Iv2KVxMR0.net
>>149
0629 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/06/15 23:04:18
>>627
俺も心斎橋筋二丁目劇場から観てた客や

その上で漫才を笑ってきたわ
それで応援する気持ちが無いとはクズが

ともかく徳井には期待してるし
実際に売れてるわな。



心斎橋2丁目劇場てww
このバカのキャラ設定なんなの?
標準語でなんか言って、ID変えて、
関西弁でなんか言って、ID変えて‥‥‥
恥ずかしいよいくらなんでも

176 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 07:07:50.87 ID:cvYwcDYJ0.net
>>169
ファンが事務所にやめろって言われたのね
あっちゃんかわいそう
と思うのを待ってんじゃね?

本音は会社に抵抗してるというのならそれを発信し続けろよと言われるのが
嫌なんじゃないの

177 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 07:12:18.57 ID:KOB4BGdV0.net
徳井アンチが暴れてるけど、何かあった?
堤下から目をそらそうとしているだけ?

178 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 08:47:46.08 ID:FZDb3rAA0.net
>>169
こういうことらしい


41 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/16(金) 02:10:19.03 ID:goMSdaR50
これは逆にわざと自分から休止して、周りから松ちゃんから圧力かけられたのか?と勘ぐらせるパターンだな

これで松本ヒドいという風向きになればシメシメといったとこだろう

179 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 08:57:12.00 ID:l/C2bj6Q0.net
すごいあっちゃん何しても批判されるな
芸スポもツイッターやめる関連スレ何本か立ってるし
でもあっちゃんが救われてるのは
TVで報道されてないから知らない一般人が大半なことと
知った所で興味は持たれないであろうこと
良かったな

180 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 09:05:24.52 ID:vGsho9rU0.net
散々事務所にごり押ししてもらってたからな、ゲップが出るほど
そんで今さら事務所批判だもん

181 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 09:10:12.39 ID:9pwF4ZyK0.net
ごり押ししてもらってたの初めの三年ぐらいでしょ
その後は塩対応されてたよオリラジ

182 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 09:12:27.64 ID:MxADnuRL0.net
オリラジって何度落ちても蘇ってくるけど
考えてみたら登るところものぼりきれない
チャラ男キャラも限界きてたし
PERFECT HUMANももう飽きられてた
あのまま特になくても次の段階にいけたかというと微妙な気がする

一旦落ちて次のハードル下げるぐらいが丁度いいのかもね

183 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 09:19:08.51 ID:BkjvL8V50.net
>>182
簡単に言うとルー大柴の劣化版って事でそ

184 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 09:19:41.31 ID:pXvdXibL0.net
>>181
どこがだよ
干さられてたみたいにしくじり出てきてときも違和感あったわ
ずっといいとものレギュラーだし

185 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 09:22:47.45 ID:oM+D4nt20.net
古館のNHKのおなまえ見ていたら突然堤下の名前の由来で税金払ってないとか
その次に出てきたのが井上で何たる偶然w

186 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 09:32:24.86 ID:KVbOBuWe0.net
一番面白いお笑い芸人のコンビは? 人気投票ランキング|U-Stat u-stat.net/stat.php?id=335 #ランキング @u_stat_netさんから
現在オリラジ6位!


ファンがオリラジ浮上させようと協力してるぞ…必死だなww
登録なしで投票出来るからみんな堤下に入れてやれよ!中田と違って謝っただろ!反省してんだから!

ちなみに俺はカミナリに入れといたわ

187 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 09:44:00.84 ID:760eV6g80.net
>>182
中田やファンがよく言う、落ちてたとか仕事なかった言うけどさ
それでもいいともみたいな全国レギュラーずっとあったし、地方別バラエティのこのトラメンバーの中に入れていたし
吉本が何か企画すると事務所に拾われてた印象あるけどね
仕事ないって1週間近く何もないが続くとかそういうんじゃないかなあ

188 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 09:46:46.71 ID:MxADnuRL0.net
オリラジの場合
スタートが複数のMCや冠番組だから
そっからみたら「落ちた」なんだろ

189 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 09:53:53.23 ID:KVbOBuWe0.net
>>186


一番面白いお笑い芸人のコンビは? 人気投票ランキング
http://u-stat.net/stat.php?id=335

オリラジ順位が捏造されているぞ


歌でいいならクマムシに入れてやれよ!
堤下も井上も中田と違ってちゃんと謝っただろ!入れてやれよ!

今こそラッスンゴレライだろ

190 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 10:05:22.23 ID:n3aYnse00.net
>>187
オリラジもファンも温室育ちだからな
本当に仕事無い状態とか知らねーんだよ
その仕事無い時期に入れられた競馬場なんかの営業、中田は意味が分からない二度とやりたくないってそれ以降ずっと営業拒否ってるらしい

お前らよりずっと面白い先輩やM-1王者すら行ってるというのにホントに何様なんだよ

191 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 10:21:34.42 ID:On0c7xuf0.net
>>186
そんなニッチなツイート見つけてきて嬉々としてここに書き込んでるお前
どんだけオリラジに取り憑かれてんの?って話だよ

192 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 10:21:36.00 ID:1FS0mco10.net
>>183
じゃあそのうち独立して吉本芸人と共演NGになるのか。
未だにルーは許してもらってないみたいだし。

193 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 10:27:49.27 ID:nRsUfbqV0.net
そりゃ冠レギュラー10本が0本になりゃオワタ思うわ
周りからは終わった人扱いされんだし周囲からもそこから這い上がるの無理だと思われてたんでしょ?馬鹿にされて
実績のないポッと出に劇場と冠持たせていきなり担ぎ出す方にも責任あると思うわ

194 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 10:41:10.79 ID:vGsho9rU0.net
天狗にならなければ0になることはなかったよ

195 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 10:58:19.06 ID:RImiEuMe0.net
>>189
この手のランキング上位いつもNON STYLEとサンドウィッチマンだけどそんなにリアルで人気あるの?
黄色い声援飛ぶコンビに票が入るイメージなんだけどノンスタはわかる
サンドのネタが女子供にも人気とは思えないんだよね

196 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 11:15:39.15 ID:4UxgY5MR0.net
サンドもノンスタイルもネタが分かりやすいから女子供に人気でしょ

197 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 11:22:58.24 ID:G2Upj5qO0.net
>>189
三四郎がない

198 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 11:23:37.01 ID:gRsewTdm0.net
>>197
相田つまんないじゃん

199 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 11:27:13.52 ID:n3OZmEEU0.net
サンドってみやすのんきだの男塾だの大神源太だの若王子支店長だの若い子絶対知らんネタぶっこんでるよな
分からなくてもノリで楽しめるんだろうか

200 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 11:40:09.44 ID:rdp4E5Bf0.net
>>189
なんなのこの信憑性のないランキングはw
面白い芸人ランキングってネットに有象無象に溢れてるよな
まったく参考にならない

けどサンドかー
もはやお笑い知らない層もサンドはネタ最強に面白い芸人てイメージなんだな

201 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 11:43:56.55 ID:pCw9h9D00.net
サンド好きって言えばまわりからお笑いわかってるって手っ取り早く思われるから
千鳥なんかもそれに近い存在になってる

202 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 11:46:02.21 ID:w+e+qZ2D0.net
>>201
サンドはわかるが千鳥はないわ

203 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 11:50:26.72 ID:h+bCEuiI0.net
単純に千鳥好きって言ってる人を
ひねくれ者がそういう見方してるだけだな

204 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 11:55:43.88 ID:Cg6fSPAq0.net
千鳥好きアピールでお笑い分かってるって別にならんしな

205 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:00:05.52 ID:Xhyf6NCg0.net
サンドの漫才コントは面白いって固定観念になってるところは正直あると思う

206 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:00:41.54 ID:/80Qyd6d0.net
サンド好きっていえば、お笑いわかってるってなる
意味がわからん
どういう事?ネタは良く出来てると思うが

207 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:03:47.80 ID:iW+EqENU0.net
http://rankingoo.net/articles/entertainment/20170524-3/2
前にスレで話が出た4位U字工事ランキング

208 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:04:04.13 ID:0M+x83CX0.net
サンドはワンパターンだから飽きる

209 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:10:30.22 ID:2t7im6sD0.net
そういうので一番多く言われてるのはシソンヌとかその辺じゃないか?

210 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:10:31.90 ID:w+e+qZ2D0.net
>>206
イメージの問題
強いて言えばアンチが少ない

211 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:11:24.37 ID:G2Upj5qO0.net
>>198
漫才は好き
演技とか合わせ方が荒いけどネタはいい


サンドは安心安定のクオリティだからな
「好き」って言っても反論されにくいからいいやすい

212 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:19:45.87 ID:cNXYnWpl0.net
コントなら今はバイきんぐが一番安定しててクオリティ高いと思う

213 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:22:03.90 ID:DHgERoWZ0.net
>>207
一位から順に見ていくと唐突に名前出てきて面白いわ

214 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:34:09.03 ID:sCIJhTTR0.net
サンドはネタだけ
バラエティーだと東北魂以外クソ
テレビに出てるんだから、バラエティーで面白くなかったらこの手のランキングに入るとどっちで人気があるのか紛らわしい
だから勘違いして番組MCとかやめてくれない

215 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:36:24.05 ID:sCIJhTTR0.net
>>212
バイきんぐのネタは間と声質だけ
クオリティは低いよ
ENGEIとか出てたけど良くなかった

216 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:40:18.65 ID:8JbEZEo90.net
https://twitter.com/katsuyama0611/status/874907042993106948
面白い…

217 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:42:34.93 ID:8JbEZEo90.net
テレビ側が求めてるからなんだろうが
サンドはまた手紙の文変えただけのネタかといつもがっかりする
面白いとは思うんだが…

218 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:48:40.19 ID:LMhWAzaj0.net
>>216
ムーディーから商品が守られてるんだよきっと

219 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:52:44.77 ID:ESoQMMNq0.net
偶然営業してる一発屋芸人を見かけるとなんか嬉しい
人気全盛の時よりレア感ある

220 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 12:54:24.51 ID:Q93NMfuU0.net
>>214
芸人って括りなんだからネタだけでの評価であっても何も問題ないじゃん
理由がテレビ沢山出てるから、MC沢山やってるからで評価する人が多い方が問題あると思うんだけど
それに別に世間で面白いと思われてる人をMCに起用って訳でもないんだから
勘違いしてMCやめてっていうのも的外れ、それは起用したスタッフに言わんと

221 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:04:23.23 ID:/zGPei1U0.net
誰かランキングにムーディ追加してやれよみんなで投票してやろうぜ
頑張ってるじゃないか

222 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:06:48.97 ID:w+e+qZ2D0.net
>>220
総合的な判断で評価されたからMCになるんじゃないのか?
MCに向き不向きはあるけどさ
例えばブラマヨはキャラクター的にもネタ的にもモニタリングみたいな番組のMCは不向きだけどやってるじゃん

223 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:22:23.54 ID:Unk/aQBs0.net
>>195
ノンスタは女子高生最強

サンドはネタ番組でよくみかけるから知ってるんじゃないの
ネタ番組となるとサンドがいる印象
M−1以前にエンタ芸人だし
若い子エンタ好きだから陣内とかも好きだろ
でネタがピザとかだからわかりやすいんじゃないの

基本テレビでみかけるネタだろ

224 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:29:31.28 ID:vGsho9rU0.net
芸人に限らずこういうランキングってネタなのにマジになってんなよ

225 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:30:04.24 ID:Iv2KVxMR0.net

これ全部独り言だよね?
キモっ

226 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:32:51.95 ID:/zGPei1U0.net
>>193
どんだけ経験あろうが無かろうが関係ないわ。チャンスを与えられるのは一握りなんだよ
一発屋なんてゴロゴロ居るのに這い上がるかその場にしがみついてでもチャンス狙って努力をするかじゃん
小島よしお見ろよ、あの芸で消える消えると言われながらずっと出続けてたぞ
ネタだって同じのやり続けてそれを工夫してみたり

ホントに売れたきゃ文句言って営業嫌とか言わずプライド捨てて馬鹿にされても何でも死ぬ気で続けてからデカイ事言えって感じだよ
第一そんなに合わないなら何でそれでも吉本にこだわるのかが分からん

227 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:36:52.17 ID:3aCFPsSD0.net
エンタ好きだった
つまらんキャラやらされてたのを黒歴史にしたがる芸人見るとなんかガッカリする
あと最近クライザーがオジン篠宮と知って衝撃を受けた

228 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:39:00.12 ID:b1Frumpv0.net
漫才は和牛とカミナリが好きだ
アイデンティティの野沢雅子似すぎて怖いww野沢雅子が死んだらアイツに仕事来るんじゃないかと思ってるわ

229 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:41:46.78 ID:1H1WPSuB0.net
エンタといえば最近こまつを久々に見たな

230 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:44:13.10 ID:LMhWAzaj0.net
>>224
ランキング見てないけどどうせ自分が好きな芸人が入ってないとかだろ
ランキング大好きな奴いるし

231 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:47:22.36 ID:x/p0qD990.net
アメリカ「下院議員が撃たれる」
イギリス「タワマン炎上&テロが横行」
中東諸国「カタールと断交」
フィリピン「ISが勢力拡大、ミンダナオ島の半分を掌握し死者100人以上」
韓国「竹島防衛訓練実施」

日本「加計学園」
平和ボケもここまできたらただのアホ

232 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:48:08.74 ID:KHY6vg/s0.net
エンタ世代の大学生がラバガ覚えてて学祭に呼んでるっての水曜日のダウンタウンで見たな

233 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:51:14.98 ID:4Of1vTyr0.net
小梅太夫とか子供の時は何も考えずに見てたわ
今になって何だこれってなってる

234 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:52:52.26 ID:j8jHIYAJ0.net
昔だけじゃなく
今もツイッターとかでエンタネタまわってるからな
短いからのせやすいんだと思う

235 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 13:56:47.33 ID:BdESaucE0.net
エンタネタよく見るわ
フジモンがですよパクってたり誰か忘れたけど芸人がデッカチャンの仮装してたり

236 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 14:01:03.91 ID:GIxcNJph0.net
>>227
エンタ懐かしいよね。もう終わっちゃったけど、
たいがーりーとKICKがサンドのラジオに時々出てて昔の話しててよかった。
サンドのイジり込みならKICKがエンタ時代より面白かった。りーは迷走してた。

237 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 14:08:22.01 ID:7Cp9hGSc0.net
今ちょうどいい
ってやつなんだろうなエンタ芸人

238 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 14:50:48.53 ID:3qCr4Bn/0.net
今回のナイナイ岡村オールナイトニッポン面白かったな
ゲストの陣内、フジモンはラジオだと面白いんだな!
フジモン深夜ラジオ番組出演増えたら良いのにねっ!

239 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 15:13:33.18 ID:G2Upj5qO0.net
エンタはインパルスみたいなちゃんとしたコントはよかったし、
小島よしおみたいなキャッチーなギャグもよかったけど、
桜塚やっくんみたいなな仕込みの客とやりとりをさせるような芸はクソほどつまらなかった
台本ありのやり取りなのにあのクオリティ・・・・
ああいうのが目玉になっちゃってたから終わってよかった

240 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 15:20:28.07 ID:jHxIm+Ee0.net
エンタ芸人か
マンピンコンでダイス見たな
結構頑張ってた
野沢雅子にはさすがに負けたけど

241 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 15:30:18.62 ID:5O4RAuX80.net
>>215
芸人達が評価してKOC優勝しててネタ番組常連のコンビをド素人がドヤ顔で批評してんの草

242 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 15:41:48.74 ID:75m1AO/M0.net
エンタ絶賛レスが続いてるのが意外だけど、お笑い板ではエンタの演出は駄目ってのが定説だよ
コント系は必ずオリジナルを改悪する
台本に口を出すのは有名で、収録前に芸人と台本の打ち合わせをするんだけど
こういう風に変えてくれとか要望が結構すごいらしい
万人に見やすいようにオチをエンタ用に変えたりとか、台本のニュアンスを変えたり安易な流れにしたり
エンタの改悪演出ってあげたらキリがない
攻めたネタやった芸人は全カットだしね
自分が好きだった芸人はスタッフとのやり取りする中で、台本変えたくない思いで頑固で引かないからか、やりにくいと思われてたっぽい
子供向けにはいいんだろうけど浅い演出

243 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 15:43:07.20 ID:wNJeD4YL0.net
子どもむけのネタ番組もあっていんじゃね

244 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 15:45:04.27 ID:ny+dW6Ji0.net
エンタは痛々しい番組だったお
だけど贔屓の芸人が露出できる貴重な場所だったお
複雑な気持ちで見てたお

245 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 15:48:43.80 ID:Jcz3qa8m0.net
お笑い板の意見がなんだっていうんだよ

246 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 15:52:09.51 ID:5O4RAuX80.net
>>242
まぁ一発屋製造番組ではあったけど、一発当てられるだけですごいし
あれキッカケで世に出られて名前が売れたのは悪い事じゃない

247 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 15:52:31.40 ID:aiQ8jFfb0.net
お笑いに強い興味がなかったときはエンタはおもしろいと思って見てたけど
いろんなネタをたくさん見るようになってからはエンタの演出ってたまにひどかったんだなと気付いたよw
もちろん逆にあの演出が合う芸人もいたんだろうから強く否定はしないけど
わかりやすい笑いが多いイメージの番組だったしあの時間帯はあれでちょうどよかったんだなと思う

248 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 15:56:07.93 ID:XK03XW6M0.net
エンタの時俺子供で
つまんないのは飛ばしてたけど大体面白いと思って見てた
成長するにつれおや?と感じるところあったけど普通に良い思い出

249 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 16:04:10.47 ID:6qKtmnLL0.net
うしくんかえるくん

250 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 16:04:14.09 ID:vGsho9rU0.net
エンタで売れた一発屋でも今テレビに出てる芸人より稼いでるのもいるんだからええやん

251 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 16:06:15.98 ID:iI0sD8Eb0.net
パペットマペットって今もブログ更新してんだよな

252 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 16:09:20.41 ID:wTExuDm/0.net
お笑いなんてそもそも昔からくだらないものじゃないか
昔の子供だってちょっとだけよーとかコマネチとかくだらないので喜んでたんだし
子どもはそういうのが好きなんだよ

253 :通行人さん@無名タレント:2017/06/16(金) 16:11:55.65 ID:V+I5lKB50.net
コウメ太夫が有吉の壁で何故かいきなり出てきたの好きだわ

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200