2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 322

1 :通行人さん@無名タレント:2017/06/12(月) 23:19:58.09 ID:t+81Zw0i0.net
キングコング・西野亮廣について語るスレ

前スレ:キングコング西野公論 321
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1495453481/

410 :【世界ぐるっとカフェトーク】5:2017/06/21(水) 00:48:39.33 ID:Y5CCPGz70.net
>>409続き)
西野:著作権とかもう要らないと思って。最悪、もう1冊も売れなくていいから
   60億人が知ってた方が絶対いい。60億人が知っていれば、どっかの企業さん
   が「ちょっと『えんとつ町のプペルカレー』出そうよ」って言ってくるなと。
   で、そこでマネタイズすればいいじゃん。
   なんかインフラになった方がいいと思ったんです。
   みんながココを経由したらどんどんどんどん、みんなの表現とかが
   膨らむぞっていう、インフラになった方がいいなと思ったから。
   入り口でお金取るのもうやめようぜ、みたいな。
   それも吉本の人にすごい怒られました。
政井:アハハハハハハ!!
西野:説教するんです、吉本の人。「だっせー、お前ら!」って。
   怒るんですけど、はい。
政井:大阪的なね、こうなんか…
西野:すぐ吉本は「金だ、金だ」って言うんですけど! だっさいんだよ!!
   だから基本無料です。『えんとつ町のプペル』は。
政井:吉本にいながらこういう活動をしてるところがまた面白いですね。
西野:社長がでも優しかったですね!! 飲みに行ったんですけど。
   あの…大崎さんってどう?
   もうちょっと※※(聞き取れず)だと思うんですけど…
政井:有名なかたですね、はい。
西野:有名な人なんですけど。あの、優しかったです!!
   もう、どうせ「やるな」って言っても、僕やるし。
   「だったら邪魔せんから」みたいなことで。
政井:ああ、懐が…
西野:そうですね! あきらめられたってことかも知れないですけど。
   でもホントにディズニーから話いただいたら吉本は切ります、僕は。
   吉本とディズニー天秤にかけたら、そりゃディズニーの方が好きなんで僕。
   大崎さんとはここでお別れしたいと思います(笑) (※続く)

411 :【世界ぐるっとカフェトーク】6:2017/06/21(水) 00:52:28.68 ID:Y5CCPGz70.net
>>410続き)

(※政井マヤだけのエンディングトーク)
政井:面白いかたでしたね。
   去り際にね、「ビジネスとファンタジー両方好きなんです」
   とおっしゃってた言葉がすごく印象的で。(※終)

412 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 01:13:20.73 ID:K6GAnuWs0.net
映画って基本土曜日公開だよね
たまに金曜公開で動員稼ぐのもあるけど

3、4日ずらすとかはありえない

まあ、西野さんは映画館なんか行かないから知らないんだろうけど

そんなことも知らないで、僕の映画でディズニーと勝負! ってねえ。。

413 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 05:40:29.51 ID:Xt8jEJNk0.net
動員数がどんなに少なくとも「ディズニーにぶつけたから」と言い訳できるね
無意識なんだろうね

414 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 06:47:45.56 ID:JfMNvKqw0.net
>>409
>政井:お笑い・キングコングの西野さんとしては…
>西野:僕、ゆっても、えーとー…月40本のステージに立ってるので。



せっかく振られてるのにこれだけかいw
言い訳のためだけにルーチン漫才やってるのがわかる部分だな。

415 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 08:33:20.42 ID:/yD5WTyE0.net
なんか再放送かってくらい同じ話しかせんな

416 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 08:34:09.25 ID:nyCv3MKM0.net
このスレにいながら、プペルの原画背負ってイタリアだのタイの村だのを
練り歩いた事知らなかったんだが…インスタですごい広まったっけ?いつ?
つーか練り歩いたのはイタリアで一回だけで、タイはゲスリードの可能性も?

417 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 09:09:54.98 ID:ibfeYL7c0.net
>>416
タイに関しては

> ギャラリーから出て来て欲しかったんですよ。
> それをミラノでやったりだとか、
> もうホントにタイの田舎の村でやったりだとか。

このフワッとした言い方だと「…という試みをミラノやタイでやったりしたいですね」
てな感じの希望を述べてるだけだと受け取れなくもないからギリセーフ?
でもミラノに関しては

> 夜、時々もう街練り歩いてます。イタリアの街とかを。
> ミラノで一回展示はしたんですけど、それ終わりになんかこう…
> 会場全部閉めきったあとにもうみんなで背負って街を練り歩くみたいな。

これもうハッキリ「した」と言い切ってる。
たしかに西野さんは数ヵ月前に小谷、編集者と一緒にミラノに行ったが
絵を背負って歩くための41人はもちろん連れて行ってないし
仮に背負い人は現地調達したとしても、ミラノでそんな事をした
という話も写真も一切出してない。したなら絶対出すはずなのに。
公共の電波でこうも堂々と大ウソつける精神構造が怖い。

418 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 09:25:09.97 ID:8npJmRZx0.net
話盛ってるにしても、似たようなことをもっとショボいスケールでやったんじゃない?
でも思ったようにバズらなかったんで自分でも話題にしなかったんだと思う
西野さんの頭のなかでは、ガイジンがツイッターやインスタグラムにあげまくって一気に話題に
→ディズニーやピクサーの偉い人がコンタクトを取ってくる
みたいな皮算用がなされていたんだろうと思うと泣けてくる

419 :NewsPicks(1/2):2017/06/21(水) 09:33:45.37 ID:Y5CCPGz70.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/692780267593005

一つの肩書きにこだわる人がいてもいいと思うのですが、とても危険なことなので、
「一つに絞れ!」と他人に押しつけるのはやめた方がいい。

https://newspicks.com/news/2312182
西野亮廣「他動力」を語る 第3回
【キングコング西野】肩書にこだわるのは危なっかしい
NewsPicks編集部 ※この記事は有料会員限定の記事となります。 

(コメント欄)
●大輔(株式会社みずほ銀行国際為替部 チーフマーケット・エコノミスト)
「頑張っているかどうかは本当に知ったこっちゃなくて、頑張ろうがサボろうが
結果を出し続けるということしかない」というのはアナリストという業界に
おいてもいつもそうだなと感じます。(※中略)
「肩書にこだわらない」というのは自己研鑽を促す意識と思います。

●悠芳貴(金融・経済ピッカー/コンサルタント/米国公認会計士)
>職業ごとなくなる時代に、職業を1個に絞るのは危なっかしいですよ。

今の時代、逆にそのリスクを取って1つのことにオールインする方を
逆に尊敬したいと思います。職人さんなんてまさにそう。
やはり物事を極める必要がある仕事には、これまでどおり
「仕事人」みたいな人がいていいと思います。

●淳(株式会社 農天気  代表取締役 農夫)
「極力現場にはいかない」で結果を出すにはいい神輿になりきるしかないと
思うのですが、神輿は自分では歩けないので若くして成り切るには
相当な覚悟がいるのではないかと想像します。
創作活動も一方で時間がかかって体も使う効率の悪いドサ廻りを
やることでネタを仕込め、協力者の層が厚くなることが多いです。
堀江さんも選挙落選や逮捕、受刑といった効率最悪な経験をした
からこそ共感を呼び、可能となっていることも多いでしょう。
西野さんに憧れるワカモノが「現場にはいかない」とか言い出したら
嫌だなーと思います。

420 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 09:37:31.11 ID:EzXs/LsOO.net
>>417
> 西野:やっぱまず最初に思ったのはタイに行った時に田舎の方の子とかは

あれ?西野さんタイなんて行ったっけ?

421 :NewsPicks(2/2):2017/06/21(水) 09:39:33.70 ID:Y5CCPGz70.net
>>419続き)
●創一朗(株式会社HARES CEO/HRコンサルタント)
"そういう方々は肩書をコロコロ変えると決まって「二兎を追う者は一兎をも得ず」
 みたいなことを言うのですが、一兎を追って一兎も得ていないので、
 「俺、1個も成功してないのに」と、具合が悪く思うのかもしれません。"

「一兎を追って、一兎も得てない」というのは極めて言い得て妙ですね。
西野さんらしい。もちろん、一兎を追い続けてプロフェッショナルに
なるのもアリです。複業には向き不向きがありますからね。
ただ「二兎を追う」ことで、結果的に元々追っていた「一兎目」(本業)を
追うのが楽しくなって成果が出るようになったり、ひょんなところから
「三兎目」がやってきたりするので、いろんなスタイルがあって良いと思います。

●孝司(オイシックス執行役員)
今日の西野さん語録
常識は完全に無視して、常に面白い方を選ぶようにする。
結果を出すことにこだわる。
頑張っているかどうかは本当に知ったこっちゃない。
周りに説明しなくても分かることって確かにある。
でもそれをやり抜くには自信と確信、そして人脈、ネットワークが必要。

彼の生き方を見ているとまさに「個人が組織」になっている。
力のある個人があっという間に、簡易の強い組織、ネットワークを構築して
「組織」を凌駕する。こうなれば肩書なんていらないよね。
なかなかこうはなれませんが、この記事の内容は
「強い個人の組織、ネットワーク論」ですね。

422 :LINEブログ(1/2):2017/06/21(水) 09:44:12.23 ID:Y5CCPGz70.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/692801304257568

行動して、考えた結果、こんな結論になりました。

https://lineblog.me/nishino/archives/9284823.html

売れない本はない。
2017/6/21 08:14

今秋に出るビジネス書『革命のファンファーレ 〜現代のお金と広告戦略〜』
の宣伝を兼ねたクラウドファンディングを立ち上げて1日半が経った。
現在、支援総額は1710万7627円。
支援者数は452人。

先日まで電波も届かないような山に籠っていて、その間はずっと脚本のことを
考えていたんだけれど、一転、今は「この本をいかに売るか?」というビジネス
のことを考えている。使っている脳ミソがまるで違う。
内容面も数字面も、いずれもキチンと結果を出す。

今回のクラウドファンディングでは講演会のオファー数(講演会オファーが
舞い込んでくるスピード)を可視化することにより、自分の信用をひけらかしている。
「その人が現役ビジネスマンからどれだけ信用されているか?」はビジネス書を
買うときの指針の一つだと思ったので。(>>続く)

423 :LINEブログ(2/2):2017/06/21(水) 09:48:47.85 ID:Y5CCPGz70.net
>>422続き)
そして、そっちで話題を集めつつ、クラウドファンディングのリターンの名を借り、
ドサクサに紛れて、予約販売もスタートさせている。これだ。

講演会のリターンにも本が入っているので、まだ書き終わってもいない
『革命のファンファーレ 〜現代のお金と広告戦略〜』は現在4300冊売れている。
予定ではこのクラウドファンディングページだけで(予約販売で)7000冊を売る。
過去の本の売り上げから予想をたてて部数を決め、本屋さんの棚に並べて、
「さて、売れるか?売れないか?」という大博打を辞めて、
まずは負けない(負けようがない)下地を作って、頃合いを見計らって勝負に出る。

基本的には、
5000人に求められている本を5000部刷って、5000人に届けて、
10万人に求められている本を10万部刷って、
10万人に届ければいいわけで、
5000人に求められている本を、10万部刷っちゃうから
『出版不況』なんて言葉が生まれると僕は思っている。
需要を操作するのは難しいけれど、需要量を事前に知り、
必要な分だけ作ることはできる。
本も(全部が全部じゃないけど、ある程度)受注生産にすればいい。
それができる時代なのだから。

そんなことをボンヤリ考えていたら、面白いサービスを思いつきました。
また発表します。ちなみに『しるし書店』は夏頃スタートです。

424 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 10:18:51.10 ID:ibfeYL7c0.net
>>418
でも西野さんの性格を考えると、これから練り歩くってタイミングでもう
我慢できずにインスタやFBで嬉ション垂れ流すと思うんだが。

光る絵を背負ってみた!意外と重い!
ミラノの夜景にめっちゃ映える!!サイコー!!

みたいな感じで小谷に撮らせた写真載せそうなもんだがな。
完全なる作り話だと思う。

425 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 10:21:33.20 ID:CsHuedTw0.net
>>410
ブログだと偉そうなのにアウエーのテレビやラジオだと小さい男見え見えでダサい

426 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 10:48:43.22 ID:dKl4Buud0.net
>>423
こいつがいかに本を読まないか、
本に愛情がないかわかる。
おまえはビジネスマン。作家ではない。
信者だけ増やせよ。

427 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 10:50:29.87 ID:dKl4Buud0.net
>>426
どれだけおまえが本を売ろうが、
金持ちになろうが、性根の腐ったビジネスマンの書いたものに、俺は絶対に感動しないだろう。

428 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 10:50:51.76 ID:RFINiahi0.net
やべえ、フェイスブックの西野さんからブロックされたw
そんなに露骨な批判書いたつもりはないんだがな
こうやってますます信者ばかりの濃いコメント欄になってゆくわけだ

429 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 10:53:20.56 ID:MX4K5CQX0.net
何書いたの?

430 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 10:57:05.13 ID:RFINiahi0.net
>>423
突っ込みどころだらけで面倒くさいんだが、一言だけ言わせてもらえば

>5000人に求められている本を5000部刷って、5000人に届けて、
>(中略)本も(全部が全部じゃないけど、ある程度)受注生産にすればいい。

魔法のコンパスって最初のうち、在庫が余らないようにいつもギリギリ刷ってたよな
プペルもそうで、増刷しても一度に1万部前後くらいだった
それでAmazonが品切れ起こしたらブチ切れてたのは西野さん自身なんだが
都合の悪いことはすぐ忘れるなこいつ

431 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 11:13:47.27 ID:WpaEsOwY0.net
>そんなことをボンヤリ考えていたら、面白いサービスを思いつきました。
>また発表します。ちなみに『しるし書店』は夏頃スタートです。

またクラウドファンディングで金を集める気か

432 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 11:15:09.23 ID:UPTFsy1x0.net
本を作るのに印刷代しかかからないと思ってるのかな?筆者はもちろん編集さんやデザイナーさん色んな人が関わって出来てるのに。

433 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 11:20:24.13 ID:2bSMASup0.net
さすが人が薦める本しか読まない、ハズレの本を読むのは時間の無駄、本屋で本を探さない西野さん的発想
特別な理由がない限り受注生産してたら限られた人しか購入しない
そうしたら今よりももっと深刻な出版不況になるわ

434 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 11:27:46.12 ID:Rj0KlHRS0.net
何部刷るかなんて同人作家がずっと議論してきているだろうが
出版社ならなおさら
西野さん何周遅れなの

435 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 12:38:36.40 ID:0KBwyVLn0.net
金が湧く泉を持ってる人間の甘っちょろいビジネス論が通じると思ってるあたりさすが西野さん

436 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 13:04:59.52 ID:7Jk7Sa3zO.net
俺のファンファーレがプペッちゃう!

437 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 14:43:44.38 ID:3XyzLni30.net
狭い世界で王様気取りなのがほんとかわいそう

438 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 14:52:47.53 ID:gpJb5nts0.net
面白いと思う芸人は?

現在の順位
1位 サンドウィッチマン
2位 NON STYLE
3位 和牛
4位 オリエンタルラジオ
4位 ダウンタウン(同票数)
6位 千鳥
7位 バナナマン
8位 中川家
9位 オードリー
10位 ナイツ
(83組中)

明らかにおかしい順位はファンの多重投票が多いので純粋に面白いと思う芸人に入れてね
コメントもできるよ

https://www.u-stat.net/stat.php?id=335 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fb066eefa9c8dfde04e64ec79e9f4f90)


439 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 14:58:06.04 ID:MX4K5CQX0.net
最終的に信者に製本作業させて同人誌になりそう

440 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 15:05:41.17 ID:+ztAt5WT0.net
16ページのコピー本か

441 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 16:19:51.75 ID:6QRnYdId0.net
>>425
ネット戦士だから…ネット弁慶を超越してるから…

442 :Facebook:2017/06/21(水) 17:21:15.23 ID:Y5CCPGz70.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/692832484254450

前田さんのインタビューが素晴らしすぎる。
お喋り(文章)の組み立てが本当に上手いし、根本、情に厚い。
この本、絶対に買う。はやく発売されないかな。
『人生の勝算』


http://venturenavi.dreamincubator.co.jp/articles/interview/169/

全ては自分のコンパスを見つける事から SHOWROOM 前田社長(第6話)
Venture Navi|ベンチャーナビ

443 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 17:25:07.03 ID:+ncXH6hh0.net
相変わらず節操がない

・お金を集めることが目的のクラウドファンディングではなく、リターン数に限りがあるので、
1500万円ぐらいが天井となっている。あらたなリターンを追加しない限り、それ以上はない。

  ↓

・一瞬で完売した『キングコング西野の講演会開催権利』を少しだけ追加しました。

444 :Facebook:2017/06/21(水) 17:31:11.92 ID:Y5CCPGz70.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/692902080914157

クラウドファンディングのリターンのお金を、
クラウドファンディングで集める流れ、おもしれーなー。
現代の広告って、こういうことだと思う。
それにしても、大学生が40万円ポチったとよ。
おもしれーな、コイツ。

(※ブログのリンク)

445 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 17:34:41.91 ID:Y5CCPGz70.net
>>444のリンク先)
http://ya-kawa.com/nishino-solo-board-1
2017.06.21 キンコン西野さん独演会の開催権を40万で獲得!(※抜粋)

大報告です。わたくし、やーかわ
キングコング西野亮廣さんの独演会を主催する権利を獲得しました!!
やばいっすよねww なんか自分の決断力に若干ビビってますww

40万!!!!!!!!!!!! うおーーーーーーーーーーーー!!!!!!
てか40万出せば西野さんの独演会を開催できるのか!
はい。40万払いました。独演会主催します!
いやー人生で一番高い買い物です!!
もちろん運営はぼくがするのです。うーーー!!なんかワクワクが止まりませんねー

2018年1月以降の開催 都内で開催 大学生限定!
参加費がちょー安い(1000円くらいを考えてます)
あんまり大規模にしたくない、、、運営も大学生だけでやりたい

この40万円をさすがにぼく一人で負担すると若干21歳で人生破綻の危機に
直面するのでなんとかして資金を調達します。方法は西野さんと同じように
クラウドファンディング。40万円をとりあえずの目標としています。

大学生限定の独演会ではありますが、
将来有望な若者に西野さんと共に未来を考えてほしい!!
これからはどんどん若者に投資していこう!!!!!!!
そう考えてる大人の方! よろしくお願いします!

もちろん、もっと周りの大学生に西野さんの話を聞いてもらいたい!
大好きな西野さんをもっと多くの人に知ってもらいたい!!
そんな大学生からの支援も大歓迎です!

446 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 17:36:14.32 ID:Gcn7Om5Y0.net
こうやって乞食が増えていくんだな

447 :Facebook:2017/06/21(水) 17:42:03.22 ID:Y5CCPGz70.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/692961714241527

こういうのムカついちゃうな。
大阪の店で呑んでて、ピコ太郎さんの戦略の見事さ(PPAPとオッペケペー節の
共通点について)を語っていたんだけれど、店員が聞き耳を立ててて、
友達に話すときに話を盛りに盛って、まるで真逆の内容にすりかわり、
それをツイートするパターン。
ツイートは未来永劫残り続けて、僕は、まるで言い訳のような説明を
し続けなければいけない。
その時一緒に呑んでいた人や、僕の友人は全員知っているけれど、
僕、ピコ太郎さんのことは絶賛しかしたことがないし、
アメトーークのギャラも何も、アメトーークに出てない。
飲食店の店員が客のパーソナルな部分(しかも大嘘)を面白半分で
ツイートしちゃう問題は、なかなか無くならないなぁ。
店の名前を公表されたら終わることまで想像できねぇんだろうな。
しっかし、楽しい夜だっただけに、ムカつくな。

(※後に追記↓)

とりあえず、店には電話しよう。
店の名前は公表しない。

……… 貼られた魚拓 ……………………………………………………
Erika.M on Twitter
昨日、えりか休みやったけど、店にキンコン西野が来てて、
一生「あいつはおもんない」ってピコ太郎の悪口言うてたらしい(笑)
ほんでマネージャーに電話でこの前のアメトークのギャラ全部俺でええから。
あいつには一切払わんでええからって梶原のこと?(笑)

(※現在は「このページは存在しません」)

448 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 17:46:16.76 ID:Y5CCPGz70.net
>>447に関連したツイート)

西野:嘘はやめてね。僕、アメトークは出ていないし、
   PPAPが見事すぎるという話しかしていなし、
   お店は特定できているので、今度、行くね。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/877428208324431874

Erika.M‏:
 裏付けの確認もちゃんと取りもせず聞いた話を事実でもないのにそのまま噂程度で
 ツイートして西野さんを深く傷付けてしまったことを謝罪します。
 本当に申し訳ありませんでした。今後一切このようなことは絶対にしません。
 西野さん含めファンのみなさんにも不快な思いを与えてしまって申し訳ございません

449 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 17:47:04.31 ID:aQJojZVr0.net
こんなケチなおっさんに40万円も払うことを
大学生ならよく考えたほうがいいわ

450 :Facebook:2017/06/21(水) 17:52:20.07 ID:Y5CCPGz70.net
>>447のコメント欄)
桂 枝太郎:西野さんは他の芸人の悪口、飲んでもまったく言いませんよね。
     芸人には珍しすぎるくらい。
     しかし、川上音二郎のオッペケペー節に目をつけるとは…流石!
西野:オッペケペーペッポー、ペッポッポーと
   ペンパアナッポー、アッポーペン

杉山 豊:速攻ブロックしましたね。こうゆう批判一番むかつきますよね!!
    僕は西野さんの影響をばっちり受けて起業しました!
    こうゆう遠回しの批判する前に、一冊でも著書読めよ!って思います!!!

松本 嘉代子:これをみて、そういうことする人が減れば良いのですが
  ここまでで、気づかせてくれようとしている西野さんの好意は
  無にしないでほしいですね

Yui Orita:有る事無い事話盛って周りを傷付けること、
  傷付けたことさえ気付かない人、いますね。
  一般の人とは違い、西野さんのこととなると、数も大変なんだろうなぁ(*´Д`*)

保井 彩:鍵かけててわらた
    話をTwitterみたいな場所に晒して人を貶めてプライバシーの侵害だなあ

武士俣 七重:うあ〜〜 み、見れない 気になります、、
田村 諒一:西野さんツイート全文載せたら? 見れなかったけど酷そう。
上岡 清志:もう鍵かけてる!笑
Monica Fujiwara:ほんま、お店の名前、公表してもいいんちゃいますか?
小野 加奈恵:お店の名前を公表しない西野さん優しすぎる
森田 充浩:こういう、悪意をふりまいてる自覚がないヒトはたちが悪いですよね。
吉村美奈子:お店の名前、公表してもいいんじゃないの?
笠松 俊一:謝罪されてるっぽいです!

451 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 17:55:13.80 ID:GgzGJ/yp0.net
アメトークに出てない?

452 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 17:59:59.55 ID:LA/s+xNW0.net
ツイートした本人は友達から聞いたってだけだろ
だったらそいつに「嘘はやめて」っておかしいんじゃねぇの?
「それは何かの間違いですよ」って笑って言ってやりゃ良いだけじゃん
エゴサしてむしろ騙された側の一般人にまで突っかかるとか大人気ねぇな

453 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 18:00:26.94 ID:bX6Pf2gE0.net
>西野:嘘はやめてね。僕、アメトークは出ていないし、
>   PPAPが見事すぎるという話しかしていなし、
>   お店は特定できているので、今度、行くね。

脅しに等しい言動だな

454 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 18:05:14.84 ID:qtR4wP2D0.net
相変わらず素人には強気

455 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 18:08:46.12 ID:MK6iJAAn0.net
脅迫じゃん

456 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 18:09:49.65 ID:lLAyKIsy0.net
行ったらどうせ土下座するんだろ

457 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 18:11:47.06 ID:z3f2hJZZ0.net
エゴサで見つけたとしても「僕はそんなこと言ってないのでお友達に伝えて欲しい」くらいだろ
そこまでご立腹で許せないなら西野さんのこと好き勝手に書いてる出版社ネットニュース会社他全部乗り込むって脅せよ
未来永劫言い訳したくないんならさ
下に見てるものにはとことん強気だよな

458 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 18:13:18.29 ID:5oUzQ2ao0.net
いいじゃん行けよ
行って暴れればヤフーニュースどころかテレビの全国ニュース出れるぞ

459 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 18:14:58.58 ID:svSZl9GY0.net
西野様に来店して頂きたいのなら素直にお願いすればいいのに
って言ってる信者いてこわい

460 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 18:38:06.47 ID:7Q5dMKDR0.net
>>445
これ、仕込みだろ。
「人生破綻の危機に」
この辺が、西野信者の過去の文言と似過ぎてる

461 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 18:54:30.39 ID:ibfeYL7c0.net
仕込み…? 誰が仕込むと?

462 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 19:46:50.93 ID:wL1Q5en10.net
西野さん本人では

463 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 19:51:31.87 ID:lLAyKIsy0.net
40万すでに支払ったのに全額負担はヤバイってなんかおかしくね?
借金でもしたの?

464 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 19:51:53.12 ID:nyCv3MKM0.net
>西野さんは他の芸人の悪口、飲んでもまったくいいませんよね。

おっ、そうだな

「『芸人交換日記』なんて、ちっとも面白くないし、乗っかる芸人はもっと面白くないですね」

465 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 19:55:08.97 ID:nyCv3MKM0.net
>>463
クラウドは終了期限が来てから引き落としされる
じゃないと目標に届かなかった場合にいちいち返金作業が必要になるから

466 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 19:55:13.63 ID:EzXs/LsOO.net
芸人の、悪口以外は言ってるんだねw

467 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 20:07:00.80 ID:qtR4wP2D0.net
教祖ががクラウドコジキなら信者もクラウドコジキ
それで経済を廻してる気分なんだろが何も生産してない
結局はパンク
マルチ商法よりもたちが悪いかもな

468 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 20:13:06.19 ID:+ncXH6hh0.net
いつの間にか、キャンプファイヤーが手数料を実質13%に上げていた


・CAMPFIRE手数料(掲載手数料) 5%


・CAMPFIRE手数料(掲載手数料) 8%
・決済手数料 5%

https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/230666308-B-1-%E6%89%8B%E6%95%B0%E6%96%995-8-%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%94%B9%E5%AE%9A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

469 :【Facebook動画 6月21日】1/7:2017/06/21(水) 20:17:07.91 ID:Y5CCPGz70.net
【Facebook動画】2017年6月21日(19分間)※>>448の後
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/videos/692970594240639/

あのー、大阪からぁ、えーと…動画配信してるんですけどほんっと今
ムカついててぇ!! さっきの、さっきの件ね。一個前のぉ、件。
あのー…店員のツイートの件ホントあんなもぉ、ほんっとムカついてぇ!!
…なんだろう………あのね、僕、飲んでるとき一緒に飲んでる人知ってると思うん
ですけど、僕ね、人の悪口で酒は飲まないんですよ、時間がもったいねぇから!
そんなことよりも誰かのイイとこを、えーと、「あれはなにが素晴らしいんか」
の分析してー、んっで、取り入れれるところは取り入れようみたいな。

で、誰と誰が喧嘩してるだ、誰と誰が惚れた腫れただのは一切興味がない、
「アイツおもんないよな」って話も興味がない、「アイツいたいよな」って
話も興味がない。
僕が好きなのは「じゃあパーフェクトヒューマンはなんで当たったのか」とか、
ペンパイナッポーアッポーペン、PPAPがなんで当たったかっていう、
それを理由を探すのがすごく好きで、飲んでるとき絶対その話なんですよ。
えー、つまり褒めることしかしない。

それは僕がイイ人ってことではなくて、イイところ取りたいから、盗みたいから
自分のことを考えたときに褒めてる、えー………話しかしないのね。(※続く)

470 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 20:17:59.09 ID:EzXs/LsOO.net
>>422に対する本屋さんの意見はやっぱり否定的だねw
西野さんが普段から本を読まない人間って指摘する鋭い意見も

書店統合スレッド 本屋のホンネ 79刷 [無断転載禁止]・2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/books/1470715686/

471 :【Facebook動画 6月21日】2/7:2017/06/21(水) 20:20:54.69 ID:Y5CCPGz70.net
>>469続き)
ほいっで、PPAPの話を大阪で飲んでた時に、もうメンバー全員言えるんですけど
後輩2人と舞監さんと4人で。あのー…飲んでてね。
で、「どうやったらモノが当たるのか」「あれはどうやって当たったのか」
みたいなずっと考えてたときに、PPAP!ペンパイナッポーアッポーペンね。
ペンパイナッポーアッポーペンについて僕が語ったのがあったのね。

で、先に店員のツイートを言うと、なにかって言うと、
「キングコング西野が店に来て、わたしはその日行けなかったけど店に来て、
ピコ太郎が全然おもんないみたいなことをずーっと言ってた」
「で、アメトークのギャラを全部俺によこせってマネージャーに電話してた」
みたいな。この2点言ってたんですよ。

で、まず先に言うと、アメトークのギャラ全部…そんな俺マネージャーに電話は
しましたよ、しましたけど、もちろんアメトークの話なんかしてないです。
なぜならアメトーク俺出てねぇから。事実無根なのね。

で、それはまぁいいとしてさ。「PPAPのこと全然おもんないって言ってたわぁ」
についてさ…僕が現場で話した話、まんまココで喋るね!
まず僕が後輩だとか、佐藤太一郎だとか、プリマ旦那の野村君だとか、舞監さん
っていう、僕がPPAPについてまず見事すぎるっていう話をしたのね。(※中略)

472 :【Facebook動画 6月21日】3/7:2017/06/21(水) 20:24:25.98 ID:Y5CCPGz70.net
>>471続き)
僕はギャルとかと遊ぶんですけど。……二十歳の子とか!
もっと言うと、えーと…小学生とか。まぁ遊ぶんですけど。
小学生話聞いてると、もうそれが流行ってるとかそういうことでは決してなくて
「アイハブアペ〜ン」で笑ってるんですよ。ギャッハッハッハ!!みたいな。
で「アイハブアアッポー」でギャッハッハッハ!つって。
これが合わさって「オゥ!アッポーペ〜ン」ってなった瞬間、大っ爆笑してんですよ。
なにそれ!?と思って。その、「アイハブアペ〜ン」で笑えるっていう感覚って
今の僕たちにあんまりないと思うんです。
(※明治時代に流行ったオッペケペー節との共通点を説明。興奮気味で笑顔)

僕たちは頭では理解できないけれども、体の部分でそれを面白がってる部分がある。
これはむっちゃくちゃおもしれぇ!
…ていう話を居酒屋でしたら、その話を店員が聞き耳立てて聞いて、
それを店長か誰か別のバイトの奴に…教え…なんか言って、それが
「キングコング西野がピコ太郎のこと一生面白くないって言ってた」っていう。

……なにそれ!? これ、俺、ピコ太郎1ミリでもディスった? 今。
これがむっちゃムカついたんですよ!(※続く)

473 :【Facebook動画 6月21日】4/7:2017/06/21(水) 20:28:02.01 ID:Y5CCPGz70.net
>>472続き)
なにがムカつくかって言うと二つなんですよ!
事実無根であるっていうことですね、まず。…事実無根であるっていうことが一つと
二つ目は…店員が客のそのパーソナルな部分……ゆっていいの?っていう。
「こんなこと喋ってたよ」って言うのって…ゆっていいっけ?

ほいっで、そいつはいいよ。そいつは呟いて、んで「おい!なにしてんの?」
って言って、そいつは「すいませんでした」って言えばいいけど、そのツイートは
一生残るわけじゃないですか。ほんで僕はどっかのタイミングでなんかで
取り上げられて、「これで言ってましたね」みたいな。
説明責任をこっちはずーっと持っとかなきゃいけないわけじゃないですか。…一生!
……むっかっつっくな〜〜!!!てか、だいぶ時間奪われるなーと思って。こんな奴に。

で、すぐ店に電話。今。「なにしてんのー?」って言って。
「ダメじゃん」っていう話をした(苦笑)

※コメント:無視、無視でいきましょう

いや! ちゃ、僕が無視する分にはいいんだけど、色んな人に迷惑がかかるから。
あと、真逆すぎるから。僕が「面白くない」って言ってて、「面白くない」って
出ちゃうのは、それは全然いいんだよ。…それは全っ然いいんだよ。
別に僕は面白くないと思うっていうだけだから、それは全然いいんだけど。
じゃなくて、今の話ってPPAPって面白すぎるって話だから。(※続く)

474 :【Facebook動画 6月21日】5/7:2017/06/21(水) 20:31:51.15 ID:Y5CCPGz70.net
>>473続き)
だってPPAPが面白いってなってくれた方が僕いいんだもん。
それを面白がれる世界の方が。

※浩美:店側は何て言ってた?

いやー若い子だったから、あんなん呟くの若い子なんですけど、
「その人にまず変わって」って言って。
「でもわたしも聞いた話ですしー」みたいな。
「いやいや、聞いた話じゃなくて…お前それ裏取った上で言ってんのか」
っていうことは言った。
で、多分、えーと…すぐ謝罪されたと思う。ツイートで。

※コメント:悪気がないんだろうね

んー……。これがね! えーと…噂で言ってる分には全然いいと思うんだけど、
多分これ店だからじゃないかな。噂レベルで「西野ってああ言うらしいよ」
って言うのは自由にすればいいやんか。それはいいと思うんだけど多分
店だから問題があるっていうことじゃないかな。
つまり店っていうのは、そこに居る代も払ってるわけでしょ、こっちが。
そこの空間にお金払ってるわけやんか。

ムカついたなー。俺…。しかも今、むっちゃくちゃキュッと短く喋ったけど
ペンパイナッポーアッポーペンとオッペケペー節の共通点っていう話って
最近こう、自分なかで芸人と飲みに行ったときに一番「おー!」ってなる
一番気持ちいい話なんだよ。(※またPPAPの説明略)(※続く)

475 :【Facebook動画 6月21日】6/7:2017/06/21(水) 20:35:37.81 ID:Y5CCPGz70.net
>>474続き)
※コメント:事実と真逆の話されたらムカつくよね

も、いろいろムカつくんですよ! ……いっろいろ!!
自分がイイって思ってるモノを、自分の言葉としてけなされてんのもすごくヤダし、
「そうじゃないんですよ」っていう説明をする時間を奪われてるっていうことも
ムカついてるって。……ヤダったなー。

※陽子:西野さんのこの話が聞けたのが良い話だけども

これもね、ホントはね! いいタイミングで、あのー、オッペケペー節と
ペンパイナッポーアッポーペンの共通点っていうのを出したかったんですけどね。

※章人:青森のピコ太郎をリスペクトしてくれてありがとうございます!

いや、大っ好きなんです、俺!! ピコ太郎さん、そもそも!

※ふみえ:SNSにあげてるくらいだから‥
     本人はなんでそんなことで?って思ってそうですね。

まあね! そのあとのメンドくささとかは、えーと…想像できてないでしょうね。

※由香:PPAPのその分析・・楽しいわ

いや、そうでしょ!? そこすっげー面白いんだよなーっ!!!(※続く)

476 :【Facebook動画 6月21日】7:2017/06/21(水) 20:43:43.97 ID:Y5CCPGz70.net
>>475続き) 
ま、そういうことです。で、ムカついてましたっていう。 
でも最近言うようにしてんです。なんか、あのー…「大人になったら我慢しろ」 
みたいな、みんな結構言うじゃないですか。いや、そうだっけ?と思って。 
もう嬉しい時は「嬉しい」って言って、ムカつく時は「ムカついてる」って 
言おうとしてんです。もう、そっちの方がわかりやすいなーと思って! 
「あ、西野これで怒るんや」とか、なんかその………見やすいよな!と思って。 
そういう方が。だからね、あの…我慢しないようにしてる! 
ムカついたら「ムカつく!」って言うようにしてる。(※続く)

477 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 20:46:17.32 ID:XMTkfU6T0.net
西野さんから発言捏造されてネチネチと攻撃され続けてもほとんど反論しなかった岡村ってすごいわ
西野さんは一般人からちょっと言われてこれだもん

478 :【Facebook動画 6月21日】8:2017/06/21(水) 20:48:00.04 ID:Y5CCPGz70.net
>>476続き)
今から大阪で明日から東京でお仕事して。あ、23日! 23日は今治新都心?
と、えーと静岡の『えんとつ町のプペル展』。ぬくもりの森で、えーと…
トークショーです。多分僕そのままぬくもりの森で、えーとね…(笑)
えー…23日トークショーして翌日ぬくもりの森で撮影があるんですよ。
PV撮影です。そのために髭ずっと伸ばしてたんですけど。
あのー…パイン飴の。パイン飴のPV撮影でございます。
…さあ、というわけで、えー長々とすいませんでした。
えーと、ムカついてるっていう動画配信でした。
えとー、店員さん、ヘンなことしないでくださーい。ではではー。(※終)

479 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 20:50:35.06 ID:EzXs/LsOO.net
自分がされたらイヤな事を人にするな、と親からおそわらなかったのか?

480 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 20:50:48.58 ID:qtR4wP2D0.net
いつもイラついてるからいざ標的が見つかれば一直線だな
しかもマモトに反論出来ない素人なら尚更
素敵な絵本作家だこと

481 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 20:58:45.56 ID:+kcDYSFs0.net
活躍してる芸人なら「ネタが一つ舞い込んできた」と思うところだが
西野さんはドンガラできずイライラしてるから
ネットでぐちぐちと粘着することしかできない

482 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 21:00:58.37 ID:nyCv3MKM0.net
オレこんなムカついてんでぇ!って配信してるのは時間の無駄に入らないんだね

483 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 21:01:22.80 ID:MKTaLtg70.net
自分がしてることを他人にされると苛ついちゃうんだな

484 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 21:28:50.95 ID:dKl4Buud0.net
マウント取れると思ったら相手が誰でも全力。
クズを煮詰めたような人間だな

485 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 21:32:49.77 ID:ibfeYL7c0.net
>>482
西野さんには「言わない」という選択肢はないので…

「俺はムカツク事があったら今すぐ誰かに言わずにはおれない」
 ↓
「でも言えるような番組を持ってないからSNSの配信で言うしかない」
 ↓
「くそっ、動画配信で時間を無駄にしたのはあいつのせいだ」

山里はこういう怒りのネタの数々を大学ノートに書きためて
空き時間とかに読み直してもっといいワードに置き換えたり
エンタメとして聴ける内容になるまで磨いてからライブで出してんだろうな。

いつぞやの西野さんのお言葉「細かくガス抜きしてたら大爆発できない」
ってのは本当にその通りだと、細かくガス抜きしてる西野さん見て思う。

486 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 21:37:55.89 ID:gzgqf/Nq0.net
この人すごい男尊女卑だよね
声優もインタビュアーも西川史子も今回の店員も、上から目線で絡む相手がだいたい女
ほんと気色悪い

487 :通行人さん@無名タレント:2017/06/21(水) 22:18:26.28 ID:wL1Q5en10.net
渋谷のギャルもただ見下してるから単語を挙げるだけだしね
居酒屋なんて誰が何聞いてるかわからないんだからそんなに目くじら立てるなら自分ちで喋れよ
吉本もコンプラ教えてやれよ

488 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 00:20:05.84 ID:mShcqXib0.net
店員さんが悪いけど、自分の影響力考えず晒しあげて、ファンにも攻撃させてっていじめみたい。

489 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 00:20:14.90 ID:wpidRNrs0.net
悪気のない一言を徹底的にねちねちと叩かれ、同調した信者からのすさまじい攻撃も受けて
被害者がかわいそう

女優だかグラドルの人も信者使って追い詰めてなかったっけ?
和解したのかな

490 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 00:43:04.87 ID:0CCy+xjy0.net
エゴサでパトロールして気に入らない素人に粘着してる時間はもったいなくないのかい?

そんな暇があったら創作にまわすはずですよねぇ・・・

491 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 00:58:29.45 ID:IpKckvGf0.net
>>489
西野さん憎しのあまり、こんな女まで擁護するようになったら終わりだな
悪気のない一言ってすげーすげー

492 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 02:00:37.21 ID:kJ37eBeN0.net
店員のツイートにムカつく西野さんの気持ちはよくわかる。
何故ならこっちが西野さんの嘘だらけの言動の数々に感じてきたイラつきだから。
一度、人に聞こえる場所でついてしまった嘘は自分の手を離れて回収できなくなる。

例えばいまだに「山里が西野さんを罠にはめて芸人交換日記の悪口をツイートさせた」
という西野さんの大ボラを信じていて、もっともらしい顔で広めてる人もいる。
岡村が「皆がやってるんだからお前もやれ」と西野さんの生き方を変えようとした
という歪みきって原形残ってない西野さんの一方的な告発を信じてる人もいる。

だからこの店員女には非常にイラつく。でも西野さんへの同情心は一切感じない。
ひとつ付け加えると、この女と西野さんのやった事は同じではない。
西野さんは自分に都合が良くなるように意図的に嘘を発信した。
女はそういったちょっと調べたら現実的でないとわかるような嘘やデマを
あっさり信じて事実かのように広めてしまう馬鹿。
つまり女はいつも西野さんの味方側にいるのと実は完全に同じ人種。

493 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 02:41:40.28 ID:3t+205Uu0.net
むしろツイッターに書き込んだ女は同じ店員仲間に騙されただけの被害者
騙されたのは「西野ならそう言ってもおかしくない」と思われたから

494 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 03:23:49.81 ID:xfLXeTF30.net
今日水曜日のダウンタウンで梶原出てたけど、誰も西野については触れてなかった
ちょっとあの番組でいじってみて欲しかったけど、今日の調子だと梶原ももう出ないかな…

495 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 04:06:23.37 ID:I+jEWdwM0.net
停電で大幅に遅れた新幹線に乗車していた西野乗客にビールを振舞う
これが話題になってブレイクしそう

496 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 05:55:21.33 ID:3BdmJ1rb0.net
サンジャポでの西川が「みんな耐えてる、おまえも耐えろ」と言ったように西野は延々言ってるけど、ここにあった文字起こし読む限り、「私なら耐える」としか言ってないよね?
これは西野のウソじゃないの?
素人の調子乗った戯言レベルじゃなくて、
世論を誘導しようという意図があるわけで、完全に悪質だと思うんだが。

497 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 09:29:58.30 ID:kJ37eBeN0.net
>>495
あー、なるほど。
そう考えて「やった!停電ラッキー!」とばかりに
大はしゃぎしてたのか。

498 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 09:42:26.38 ID:d9CWMUiIO.net
どうせ「炎上しなくなったから今度は売名か」とか「どうせ信者から集めた金だろ」と言われるのに1恩

499 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 09:43:41.63 ID:k7kAyBhs0.net
FacebookやInstagram、Twitter、ブログで、新幹線停電の際にビール奢ったアピールしているな

500 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 09:45:42.83 ID:BewTDCNZ0.net
>>499
てことは、イタリアで絵背負って歩いたのは嘘だな

501 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 09:54:26.27 ID:d9CWMUiIO.net
こういうのって自分でアピールする奴恥ずかしいよね

キングカズのコピペ見習ってほしい

502 :LINEブログ(1/2):2017/06/22(木) 10:44:44.82 ID:zENSt8dU0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/693004147570617

とても面白い話を書きました。

https://lineblog.me/nishino/archives/9284889.html

キンコン西野がPPAPを分析する
2017/6/21 18:39

毎晩呑み歩いている私だが、他人の色恋沙汰や噂話や他人の悪口で呑む酒ほど
不味いものはない。酒の肴は決まって、次に仕掛ける仕事の話、そして、
『他人の肯定』だ。上手くいっている人を徹底的に肯定し、その人が何故
上手くいっているのかを分析し、自分の活動に還元したい。全ては自分の為だ。

ここ最近の自分の持ちネタは世界的なヒットとなった『PPAP』のヒットの理由だ。
PPAPは面白い。ただ、ここでキチンと定義しておく必要がある。
僕らがPPAPの「どの部分を面白がったか?」だ。

取り上げられるのは、いつもこうだ。
・「ジャスティン・ビーバーがシェアした」
・「世界的に大ヒットしている」
そう。僕らはPPAPが巻き起こした"現象"を面白がっている。
かつてない規模で拡散した"現象"を面白がっている。
インド人が「♪アイハブアペ〜ン」と踊っている、その"現象"を面白がっている。

ただ、そこじゃない部分を面白がっている人がいる。僕の場合だと友人のギャルだ。
PPAPの世界的ヒットの前前前夜に、まだピコ太郎の「ピ」の字も知らないギャルに
PPAPを見せたところ、「アイハブアペン〜」で爆笑をしたのだ。

アッポーペンとパイナッポーペンが「んん!」して、『ペンパイナッポー、
アッポーペン』が完成した瞬間は腹が千切れるほど転げ回っていてエロかった。
とにもかくにも、メチャクチャ笑っていたのだ。

あらためて。まだPPAP童貞だった頃の僕らは、そこで笑っただろうか?
「ジャスティンビーバーがシェアした」という情報を仕入れる前に、
そこで笑えただろうか?(※続く)

503 :LINEブログ(2/2):2017/06/22(木) 10:50:34.81 ID:zENSt8dU0.net
>>502続き)
いいや、僕らがPPAPを面白がれるようになったのは、もっともっと後だ。
僕らは「世界的にヒットしている」という情報込みで、面白がっている。
つまり『理屈』で面白がっている。

ただ、そのギャルが笑った時は情報なんてない。
ギャルは『理屈』ではなく、そのエロい『身体』で笑ったのだ。
『身体』で笑う人がたくさんいたから(すでにヒットしていたから)、
結果、ジャスティンビーバーに届き、シェアされ、世界的ヒットとなり、
『理屈』で笑う僕らに届いた。この順番だ。
ピコ太郎さんの見事さは『身体』で笑えるモノを理屈で作ったというところにある。

ここからは御本人確認をとったわけではないので、あくまで僕の分析ですよ。
PPAPにはモデルがある。
過去に、同じように『身体』に訴えかけて大ヒットした曲を下地に再構築している。
それがこれだ。「日本最古のラップ」と言われている川上音二郎の『オッペケペー節』。
明治時代に誕生し、パリ万博や欧米公演でも喝采を浴びた大ヒット曲だ。
『オッペケペー節』は散々っぱら体制側をラップ調でディスった後、
メロディーにのせて、こんな文言で締められる。
「♪オッペケペッポー、ペッポッポー」
破裂音、そしてリズムまで、まったく一緒。
「♪ペンパイナッポー、アッポーペン」だ。

オッペケペー節は日本人のみならず、日本語が通用しない海外でも見事に通用した。
つまり『理屈』ではなく、『身体』に反応する音であったのだ。
日本人の『身体』に「5.7.5」が反応するように、あのリズムに乗せた破裂音は、
どうやら100年前から人間の『身体』に刺さっている。

これね。たまたまじゃなくて、ピコ太郎さんが"狙いにいっていたら"
スゲー面白いんだよね。ただ、僕、ピコ太郎さんとお会いした時は、決まって
長時間話し込んじゃうんだけど、あの人なら狙いにいっている気がするな。
芸人をやっていて、しかも音楽に精通している人が『オッペケペー節』を
知らないわけがない。だとすれば、恐ろしいプロデュース力だよ。
「オッペケペー節を下地にしよう」という発想が面白すぎる。
マキタスポーツさんとかも、この辺、メチャクチャ上手いんだけど、
こういう編集は「面白い」としか言いようがない。カッコイイ先輩だよ、ホント。

504 :Facebook:2017/06/22(木) 10:55:41.37 ID:zENSt8dU0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/videos/693115450892820/

新幹線、大停電中!!(※動画あり)

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/videos/693124904225208/

大停電中!(※動画あり)

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/693138394223859

2時間半の遅延の後に、ようやく来た新幹線が大停電と大立ち往生。
いろんな所から苛立ちの声が聞こえてきたので、その辺にいた乗客に声をかけて、
大宴会。そしたら、電気が復旧した。停電中の新幹線、楽しい!!

……… コメント欄 …… ………………
小谷:これ、最高!!西野さん、おもれー!!!!
西野:知らんオッサンと番号交換した(*^^*)
小谷:あははは!!!ばりおもろい!!!

田村P:ま、文句言ってても、イライラしても、停電解除しないからね。笑
西野:こちとら、まさかのベロンベロンです(*^^*)

ハヤシ コウ:僕も停電したかった!
西野:オススメです(*^^*)

飛鷹 全法:最高すぎる!シンディ・ローパーに匹敵しますね!
https://www.youtube.com/watch?v=vNNyYACQAko
(※空港遅延で騒ぐ乗客を歌う事で収めたシンディローパー伝説映像)
西野:ローパー、やりますね!

505 :Facebook(1/2):2017/06/22(木) 11:01:22.37 ID:zENSt8dU0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/693189600885405

夜分ごめんなさい。もう皆さん、寝てるかな?
東京に戻る新幹線は、相変わらず。
途中途中でストップを繰り返して、到着の気配はまだまだありません。
車内の雰囲気は悪くない。突然開催された宴会も一段落し、寝てる人は寝てる。

僕は、こんなにゆっくりした時間も最近なかなか作れなかったので、
そこそこ有意義に過ごしていて、友人のブログなんかを読み漁っている。
最近だとSHOWROOMの前田さんが本の出版を前にスイッチが入っていて、
インタビュー記事が全て色っぽい。
幼稚園の頃から世間よりも、友達に身体を向けることを決めているので、
前田さんの出版は、僕ができるかぎりの後押しをする。
そして、角田陽一郎さんのこのブログ。
こちらも人間っぽいさを前面に出していて最高だ。(※続く)

506 :通行人さん@無名タレント:2017/06/22(木) 11:01:39.89 ID:3BdmJ1rb0.net
>>503
分析があってよーがどーでもいいけど、
分析してんのに自分は面白いこと一個も言えないのはなんで?
まー、そもそも鈴木おさむにあんだけ悪態ついといて、他人の肯定とは、どの口が言ってんの?

507 :Facebook(2/2):2017/06/22(木) 11:05:34.80 ID:zENSt8dU0.net
>>505続き)
僕の周りは頭の良いスタッフが多い。
ここでいう「頭の良い」は、"柔軟さ"とか"地頭"ということではなく、
それももちろん搭載しているのだけれど、単純に偏差値。
皆は否定するけれど、僕は学歴を結構信用しているので、
周りにはそういうスタッフが多い。よくよく見ると、東大生が一番多い。
一方で、偏差値や冷静さに、退屈さを覚えることもある。
どれだけ正論で面白さを説明されようが、「でも、なんか、面白くない」
という本能的な部分が勝つ瞬間がある。

僕が偏差値よりもギャルを信用しているところがそこ。
ギャルに刺さらないものには興味がない。
僕はよく田村Pを引っ張り出すんだけれど、田村Pは、
「なんや、よう分からんけど、暗いねん!」とか、
「知らん!難しい!もっと簡単に言うて!」という乱暴な言葉を使うから最高だ。

ロジックで考える人がいて、感情で反応する乱暴な人がいる。
僕はバランスをとりたくて、その両方が必要なので、そういう人は手放さない。
角田陽一郎さんは面白くて、理屈で全ての損得を説明できるのに、時に感情が前にくる。
その得体の知れなさと、危うさと、人間っぽさが最高なんだよな。
森見登美彦さんが描く主人公みたい。面白い人だなぁ。

https://kakutayoichiro.themedia.jp/posts/2556014?categoryIds=402800
ストレスという名の脂肪(角田陽一郎)

508 :LINEブログ(1/2):2017/06/22(木) 11:10:45.74 ID:zENSt8dU0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/693295324208166

記録的大雨と断線により、大遅延&大停電に見舞われた昨夜の新幹線の様子を
記録しておきました。

https://lineblog.me/nishino/archives/9284961.html

大停電の夜に
2017/6/22 07:20

関西地方が記録的大雨に見舞われた昨日、僕は関西にいて、夜には東京に
戻らなければならなかった。夜7時に仕事が終わり、その時点では雨も上がり、
大雨警報も解除されていたので、軽い気持ちで新大阪駅に向かったが、駅は大混乱。

無事に切符は買えたものの、新幹線が来ないこと来ないこと。。
21時の段階で、19時53分の新幹線がまだ到着していない。
「列車がきます。ご注意ください」のアナウンスは、かれこれ1時間ほど出っぱなしだ。
大雨の影響もあったのかもしれないが、それにしても遅い。
まもなくアナウンスが流れ、遅延の理由が明らかとなる。
なんと断線してしまったらしく、現在、新幹線は大停電中だという。

気になったので、「新幹線 停電」でエゴサーチをかけたところ、出てくる出てくる
不平不満&お怒りの雨アラレ。Twitterには、こんな写真があげられていた。
駅で待機している僕はまだマシだ。車内で缶詰め(しかも停電)になっている人は、
真っ暗な中、冷房も換気扇も機能せず、トイレの水まで流れないという過酷な環境。
これを見てしまうと、駅のホームで待機している自分が幸せに思えてくる。
明るいし、トイレもあるし、待合室に行けば、充電もできる。(※続く)

509 :LINEブログ(2/2):2017/06/22(木) 11:14:33.90 ID:zENSt8dU0.net
>>508続き)そんなこんなで、ホームで待つこと2時間半。ようやく新大阪駅に新幹線が
到着。やっと家に帰れると安堵したのも束の間、なんと、この列車も停電&立ち往生して
しまったのだ。ついさっき、Twitterの画面で見た景色が今まさに目の前で。
電気は消えるし、冷房も換気扇も機能せず、トイレの水も流れない。新大阪から
乗った僕は初体験だが、その前から乗っていたお客さんにしてみると「またか」。

大きな溜め息が漏れ、いろんなところからボヤキが聞こえる。
車掌は対応に追われ、車内の空気は殺伐としている。
状況としては最悪だが、こんな非日常なシチュエーションはなかなかないので、燃える。
「トラブルは、映画のように片付ける」が僕のモットーなので、まずはギターを探す。
不平不満を漏らすのではなく、「停電をくらった人達が、その環境を楽しんだ」という
決着が一番映画的だと思ったので、車内をウロウロ歩きまわりギターを探したが、
結局、見当たらなかった。

何か面白い未来に繋がるネタはないものか?と車内を歩きまわっていたら、
車内販売にバッタリ。見れば、酒やツマミがドッサリあるではないか。
そんなこんなで、そこら辺に座っている乗客に声をかけ、皆で大宴会を決行する。
すると、そのタイミングで電気が復活。どうせ、また途中で止まるだろうし、
停電になるかもしれない。東京までは、まだまだ遠いが、とにかく今は呑めや歌えや。
この状況がくれた出会いを楽しむ。

自分の席に戻って、30分〜1時間後。「さっきは、ご馳走様でした」と、
おやつを持ってきてくれる人達。なんだよ、チクショウ。人はこんなに温かい。
それもこれも、この大停電がなければ知ることができなかった。
困難を共有し、「この時間を良い思い出にしよう」と思ったから生まれた縁だ。
トラブルは捨てたもんじゃない。文句で終わるなんてもったいない。
本来、繋がるハズがなかった人と繋がることができるチャンスだ。

東京に着いたのは夜中の3時。全然知らねぇサラリーマンのオッサンと酒を呑み、語り、
番号交換をした大停電の夜の話。

総レス数 1001
476 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200