2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中田】オリエンタルラジオ【藤森】15

1 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 09:10:08.88 ID:/SDn9W3m0.net
2016からリスタートしたファンスレです

https://twitter.com/picolkun
https://twitter.com/chara317megane

https://www.instagra....com/atsuhikonakata/
https://www.instagra...com/charamegane0317/

前スレ
【中田】オリエンタルラジオ【藤森】13
http://egg.2ch.net/t...eino/1496489404/32-n

邦楽板のRadioFish専用スレ↓↓
【PERFECT HUMAN】オリエンタルラジオ【nakata】
http://echo.2ch.net/.../musicjg/1455959419/

次スレは>>980が立てて下さい

114 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:39:25.25 ID:LheXBCpJ0.net
吉本を出たら仕事は激減するだろうしテレビにもほとんど出れなくなるだろう
でも今よりもっと少ない客相手でも自前でイベントやったら今と変わらないくらい稼げる
オフィス北野から吉本に移籍した東京ダイナマイトが前と同じ営業でギャラ20分の1と言っていた
しかも営業先は前よりも高いギャラを払ってたらしい
それくらい吉本は取る
でも吉本に入る芸人が居なくならないのは最も活動の場を提供できる事務所だから
金を取るか芸能人らしい活動を取るか
プライドの高い中田がインディーズのような活動で我慢できるかな

115 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:39:36.91 ID:U5lC8qIx0.net
>>111
圧力がーーーなんて言ってた?

116 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:42:52.05 ID:4E0HdAmc0.net
藤森昔ライブで言ってたじゃん

中田に嫁と子供ができたら優先順位が俺が一番
じゃなくなる お笑いの世界で1人にされちゃう
って悩んでた

だから藤森声優やったり筋トレやマラソンやったり
1人でできるスキルつけ始めた

ほんとそうなったね

117 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:43:38.68 ID:dWkBtL/e0.net
>>114
アウェーかもしれない対バンやフェスに出てるという意味では
RFなんてインディーズ活動とかわらん気がする
ていうか誰もが知ってる曲ひとつあるのはデカいんだよな
武勇伝とチャラ男とパーフェクトヒューマンがあるだけでも強い

118 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:45:46.31 ID:/BuZQSpF0.net
>>111
吉本がザルで自由だったら9:1で金持ってかないんじゃない?

最近だと無名時代に移籍した例しかないからなあ
竹山とかスピワとかはそうだけど、オリラジは既に有名

サブローシローの独立例だとオリラジに近いかも
サブローシローは吉本社員に反対されながらも人気絶頂の時独立したんだよ
でも結局干されてしまったんだよね
オリラジが移籍独立したら多分一番この例にあてはまるんじゃないかな

119 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:46:58.19 ID:6hLYpOkI0.net
>>115
そういう論調狙ってやってるじゃん
能年SMAPとかのことがあって世論から反発されるみたいなフォーマットがあったからやったんでしょ

120 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:50:23.29 ID:J4pLJrij0.net
>>118
吉本ってマネジメントはテキトーなのに金にはがめついから
かといって言うこときかないから干すとかそういう統制をするタイプの会社ではないじゃん
サブローの場合はさすがに何かしら揉めたんじゃない?

121 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:51:11.30 ID:0Zmnq0Vw0.net
中田は結婚前の方が笑えた
まだ冗談も言えたし芸人ぽさも残ってて可愛げがあったのに
今は何か喋れば芸人じゃない
鼻につく見下してるってイメージで見られるようになってしまった

122 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:51:22.74 ID:0ZPyf8c/0.net
>>111
ゆるゆるの真逆だお
ガチガチだお

123 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:54:01.60 ID:J4pLJrij0.net
>>113
あまりに役割分担しすぎたかなとは思うね
人付き合いや調整役→藤森
頭脳、戦略→中田
って線引きしすぎたのかも
中田は本殿にこもってもんもんと考え込むようになるし

124 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:55:09.89 ID:6uk/tofl0.net
しくじりオリラジ回がピークだったかな
髭剃ってから人格も変わった感じに見えた

125 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:57:20.04 ID:6uk/tofl0.net
髭の時はネタで格好つけてる感じだったけど
髭剃ってからはガチで格好つけてる感じがする
芸人度が大幅に減って正論コメンテーター度が増した

126 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:58:01.04 ID:V9VqZEcA0.net
僕は吉本所属のタレントではありませんので。 : キングコング 西野
- https://lineblog.me/nishino/archives/9282984.html


契約してないから闇営業してもいいんじゃね?

127 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 12:58:06.15 ID:vLyO3kQP0.net
ミュージシャンで一発屋になって、普通の仕事に転職した人がどれほどいるか…
音楽界では今のところ一発屋だよ

128 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:05:40.03 ID:3cjhwwDu0.net
嫁にトイレまでついていって延々プレゼン聞いてもらってるのもちょっとノイローゼ気味?じゃないかと
普通にもっと色んな人付き合いもしたほうがいい
自分の中だけでは考えが狭くなるし

129 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:07:16.79 ID:vzGSF3i10.net
>>120
オリラジだって揉めてるw
サブローシローは仕事の方向性が会社側と違ったから喧嘩別れして独立したそうだけど
オリラジの方が責められれば立場弱いよ
闇営業してるからね

でも中田は吉本続けるだろうな
何も言わないのはそれを意味してるし、家族がいて独立なんてそんな茨の道行くとは思えない

130 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:09:49.60 ID:1rhMx07V0.net
>>126
中田のやり方を暗に批判してるな
それもそうだ
何故オリラジが全力で売り出してもらえたか考えれば分かりやすい
その資金がどこから出てたのかを思えば権利だけを主張して大先輩や事務所を批判することがいかに身勝手なことか
しくじり先生オリラジ回でも全力でゴリ押ししてくれた事務所への感謝が抜けてて、それどころかバブルが弾けて周りが離れていったことへの怨みの方が強くて違和感があった

131 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:20:27.93 ID:q8JTRcXN0.net
>>130
中田の件も暗に絡めて自分の意見言ってるね
まあ西野の言い分は真っ当だなあ
中田の欠落してる部分は、与えてもらったことは忘れてることだね
それを忘れずに権利を主張すればよかったのに
やっぱやり方だわ

132 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:22:41.58 ID:4E0HdAmc0.net
音楽って金にならんよ もう

133 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:24:47.19 ID:MMPqxGz60.net
坂本龍一
「ダウンタウンの原型は、権威を失墜させること。しかし、今は権威が崩れている。
この2、3年ダウンタウンが面白くないのは、以前は、まだ挑発すべき何かがあったが、
今は何も無いのがスタンダード。
例えば、初対面でいきなり人を刺すのが異常な事件になる社会では
ダウンタウンは面白かったが、いきなり殺して何が悪いのって言える社会になってしまった。
今の少年犯罪のパターンは、ダウンタウン的なものからきてると思える。」
「彼らの罪は大きかった、そして彼らを評価してしまった自分にも責任があるかもしれない。」

(000年『週刊文春』より

134 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:27:03.14 ID:5YbTX3Pc0.net
雛壇の才能ないからとバラエティの本流から自ら離れて自分の輝ける場所を探そうと奔走した西野さんと再び冠番組取り戻そうと与えられた仕事は全てこなすことに決めた中田と
今でこそ似たようなことしてるけど現在に至るまでの行動は真逆だったのね

135 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:30:02.08 ID:5YbTX3Pc0.net
>>132
テレビの世界もどうなるかわからないんだよね、放送法がどうだとか
ギャラが大幅に減る時代が来るかもしれない
その時代の時流に乗れるような肩書きや芸を磨かなきゃこの先ヤバイのかも

136 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:31:30.23 ID:15C0LVGj0.net
>>131
残念だがやはりどの世界でも
そういう人間は長く成功しないよな
特にお笑い界って人の情だとか感謝とか大切だし何度も沈んで浮上して失敗を繰り返してるにも関わらず
こうしてビジネス脳が強く働いてしまう中田には土台無理な世界なのかも
実業家とかそっち系なら…

137 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:34:48.46 ID:BfGurLGU0.net
結婚するまではまだお笑い芸人として面白くなりたいって欲があった気がする
結婚後は仕方ない部分もあるけど、とにかく稼ぐ、なんでもいいから売れるってことが主な目的になった気がする
なんでもありみたいな感じになっていった

138 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:35:47.49 ID:BfGurLGU0.net
>>136
ホリエモンと気が合いそうだ

139 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:36:21.71 ID:15C0LVGj0.net
>>134
いやそれはちょっと違うだろ
中田はPH戦略で仕事選びまくってたから他芸人からも世間からも色々言われてるのに

140 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:38:04.44 ID:7XxC+vEX0.net
ホリエモンとかひろゆき同様『心』がないんだよオリラジ中田には
そんなやつが縦社会体育会系上下関係が全ての吉本の世界で成り上がれるわけがない

141 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:40:15.16 ID:U5lC8qIx0.net
中田が仕事選んでなかったのはチャラ男ブレークあたりまでのことでしょ
普通に汚れ仕事とかエゲついことしてたし

142 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:42:35.02 ID:4E0HdAmc0.net
>>135
前はひとつの才能があれば一生稼げたけど
今は音楽もお笑いも動画で無料でみれるし
昔の天才のもみれるし
全てが同系列になって 飛び抜ける事が難しい

だからノンスタ石田みたいに目立たないけど
コツコツ裏方もやってきた人が意外と強いかもね

だけど中田はそんなんしたくねーー精神だから
90年代ならありだけど もうそれ古く感じられる

143 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:43:44.87 ID:U5lC8qIx0.net
でも社会には中田のような心抜きで理論だけで話をつけることが出来る人間が必要だったりする
ただそれがイメージや人柄がすべての芸能人には向かないってだけのこと

144 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:47:19.05 ID:X7/G+mwf0.net
ナイナイなんかほんとよくしてくれたなーと思うんだけどね
弄りづらい中田でも弄ってくれて、ガチ喧嘩もずっとネタにしてくれて
低迷してる時でも吉本の先輩の番組ちょいちょい呼んでもらえてたしね
PHは自分で当てたって感覚があるから強気になってるのかな

145 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:49:15.54 ID:X7/G+mwf0.net
>>143
そこに自分の利益戦略しかないやつの言葉って結局なんも動かせないよ

146 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:50:25.63 ID:X7/G+mwf0.net
『何か契約違反の事態を僕が起こしましたか?なら契約書の方を見せていただいてご確認のほどを……あ、契約書はありませんよね笑』


こんなやり方では誰も動かせない

147 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:52:15.55 ID:StXWwI7p0.net
中田って理論も屁理屈やこじつけ多くて
いわゆる感情の起伏が平坦で冷静に判断できる人とは違う
むしろ感情的で勢いで乗り切るタイプ

148 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 13:58:05.48 ID:4E0HdAmc0.net
>>143
ほんとそれ
言わなくていいのに言っちゃうし
中田は意外と裏方向きだと思うよ
だーけど人付き合い下手
そこは西野はうまいんだよね
ほんとなんか別のことやってれば社長クラスに
なれたのに
ホリエモンもヒロユキも本業社長だからさw
女みたいに感情に振り回されてたら会社維持
できんわ 従業員抱えてんのに

中田は1番難しいお笑いに行ったから損してるわ

149 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:07:51.38 ID:X7/G+mwf0.net
>>49
それ思う
ラジオでもどちらかというと一緒にノリノリだったのが気になる
なんか藤森もすこーーーしだけどおかしくなってる気がするのは自分だけだろうか
社会感覚を藤森で保ってるとこあったけど藤森までやっちゃえあっちゃん的なスタンスに変わってるような
気のせいかな

150 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:09:59.19 ID:Un7ZlRaE0.net
昨日の坂上の昼間の特番で、これ中田のこと弄ってんのかなあ?てくだりあった
タバコ屋が儲かってるのは何故か?というVTR明けで、村本もパネラーで出てたが
あるパネラーが、なにか怪しいものを裏で売ってると言ったらその流れで
坂上「村本がよくやってる闇営業かなんかやってるってことでしょ?」
村本「やめなさいよ本当に(困惑)そこは何とも言えませんけども…」坂上爆笑
て感じのくだりがあった

この弄りが中田の件なら今芸能界で噂真っ只中なのかなと思ったんだけど
闇営業については雑誌もネットニュースでも報じてなかったよねどうだったっけ?
もしかして本当に笑えないシビアな案件なのか

151 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:19:57.19 ID:4E0HdAmc0.net
慎吾 なんであの時ついていくと言ったんだろ
ずーっと
殴られたり 怒鳴られたり されて従うしかないんじゃ

だって裏ではあっちゃんのキレかたすごいって
先輩に言われてたじゃん

ま 昔と違って ツイッターでも交流ないし
もう切る気満々感じる

152 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:19:59.21 ID:voBnHTRM0.net
そういやナイナイはめちゃイケでとろサーモンやかまいたちを闇営業イジリしてたな

153 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:23:31.38 ID:YCK6D4A90.net
これまで何度もトークライブなんかの中田の話やプレゼン芸で笑ってきたけど一般的には笑えないレベルなんだろうか
ここまで中田面白くないの声が多いと自分のセンスに自信無くなってきた

154 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:25:39.30 ID:JLvmMzoF0.net
>>150
闇営業はオリラジだけの問題じゃなく吉本がかかえる闇のひとつですから…

155 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:28:26.23 ID:U5lC8qIx0.net
>>151
あの頃はそうだったけど
もう衝突する間柄じゃないんだよ
運命共同体みたいなもん

156 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:31:00.19 ID:X7/G+mwf0.net
>>153
トークライブは面白いと思う
中田と藤森と信者だけの空間ならオリラジは面白い
プレゼンも一方的に自分の好きに喋れるから中田の得意とするところだけど、
暴走気味のプレゼンで話がおもしろいってほうが大きくて、
お笑いって意味ではなかなかとらえてもらえないんじゃないかな

157 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:37:11.17 ID:v+OMV/Sm0.net
まあおもしろさは人それぞれだけど面白いって思う人が少ないからいまの地位なんでしょオリラジ
そしてこれからも

158 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:44:44.78 ID:jLR4Y8wv0.net
>>156
信者だけの空間なら面白いってそんなの当たり前のことだと思うな
どんな芸人だってそうだよ
好きな人の言うことなら些細なことだって興味あるし面白く感じるよ
オリラジは、アウェーの場や自分らの客じゃない所でネタでもトークでもやらなきゃいけない
そこで磨かれて鍛えられるって絶対ある
だから通常公演や営業やめて自分らのライブだけするようになったのは残念
だからか中田の思考が研ぎ澄まされるばかりで客観性がないのに拍車がかかる

159 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:44:57.82 ID:4E0HdAmc0.net
>>153
トークライブはめっちゃ面白いと思うよ
あれをYouTubeで公開してれば味方も増えただろう
けどね
センスあるある笑
テレビ ラジオに出たら とたんにカチコチなイメージ
不純物が混じるとダメになるね

変にこだわらなくてもコンビで兵動スタイル
日常が面白いトークでいい気がする
普通の事を面白くできるんだから

若い子に来て欲しいとか欲かくからwアホ〜w

160 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:48:09.81 ID:Is0T5hvz0.net
>>123
パーフェクトヒューマンの成功で、
あっちゃんは戦略や頭脳戦に自信持っちゃったんだろうね。
それが裏目に・・・。
パーフェクトヒューマン以降、
戦略や策を揚々として語って気分よかったんじゃないか。
世間の中には、策 策 策 で動く芸人って
広まっちゃったり変な顔いじり衣装で
胡散臭いイメージが定着した気がする。
パーフェクトヒューマンより前は、インテリオタクで痛いところも笑えたのに。

161 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:53:26.92 ID:Is0T5hvz0.net
>>126
あーあ。崇拝してる西野さんにも切られてやんの。
マジであっちゃんどーすんだ?

162 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:54:20.71 ID:5Y3dBJAE0.net
中田がいなくても上位交換のバカリズムがいるから無問題

163 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 14:55:03.98 ID:2QBAwQ2D0.net
>>159
御神体は腐ヲタ釣って金巻き上げたいんだよ
だからBL本とか出しちゃって
腐ヲタは勝手に沼つくって金落としてくれるし

164 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:03:08.49 ID:BfGurLGU0.net
>>161
これは西野からの愛ある助言でもあると思うね
中田は今誰の話も聞く耳持たないみたいだから届かないと思うけど

165 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:05:32.88 ID:BfGurLGU0.net
嫁の仕事は半分、収入は倍ってのがなかなか頭がおかしい
芸人にそれ言うなよって

166 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:05:48.15 ID:fQoWLRq80.net
>>164
自分もそう思うな
西野は一回の過ちで懇意にしてた人を切る人じゃないよ
許容なさそうに見えて意外にある人

167 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:06:46.66 ID:bOKqZqbw0.net
>>158
あー自分もこの通りだと思うな…
色んな世の流れを読んだつもりかもしれないが、そこに留まるわけは無いんだよ
かと言って全て新しい物が世界を作る訳でも無いんだろうし
お笑いの土壌から離れてそこにある人同士の繋がりを絶って温度差に気づかなくなってしまったのがまずかったな

伝統や変わらない物の中に価値を見い出せなくなって内々で中田の思考が研ぎ澄まされ客観性を失ったように思える

168 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:17:12.34 ID:74tGidKC0.net
おーおー

また自分語りに酔いしれてんな


粘着アンチと小心解説ヲタクの自己満足

169 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:18:47.47 ID:vI54DtW00.net
>>168
まだどっかで暴れてるの?
恥ずかしいからやめときな

170 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:20:46.80 ID:74tGidKC0.net
>>169
恥ずかしく暴れてんのはそちらじゃないw

そんな暇ないわ

171 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:26:00.57 ID:74tGidKC0.net
>>161
崇拝してる西野?

どっから出てきたんだそれ

172 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:27:42.54 ID:bOKqZqbw0.net
>>170
暇ないのにわざわざ覗きにきて発言してく熱心さに脱帽だね
暇な時しか来ない自分としては

自分語りって自分の思ってること語るんだからそうだろうな

むしろわざわざ意見書き込むのに他人語りってなんだろう状態だが

173 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:28:01.77 ID:vI54DtW00.net
>>170
もうやめたんだw
その方がいいよほんとに中田を余計に追い詰めるだけだから

174 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:29:35.45 ID:74tGidKC0.net
>>173

妄想だけで出来てるなw

ネト廃

175 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:29:40.20 ID:4E0HdAmc0.net
今回コメントした人達
炎上芸人多いけどあいつと
一緒にしないでね感ありあり
全員その為に発言してる

炎上芸人からもこっち来んなされてるよね

176 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:31:27.53 ID:74tGidKC0.net
>>172

自分の妄想に自分でぎゃいぎゃい騒ぐマッチポンプバカの観察

177 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:34:06.96 ID:74tGidKC0.net
>>175
嬉し味あふれてんぞ

178 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:40:31.16 ID:lybtlAZS0.net
>>173
人間がダメ
人間性がダメ

ばかり何年もやってきた人らにとっては
消えろの結論しかないだろうに

追い詰めるも何もないよね?

179 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:41:02.76 ID:4E0HdAmc0.net
>>177
なんて読むん?

180 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:51:39.38 ID:74tGidKC0.net
すぐにだんまりなw

181 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:55:06.85 ID:0t1Pv5bI0.net
>>175
文章化されたやつしか見てないんじゃない?
それだとその人の温度がわかりにくいよ
ラジオなり動画なりその芸人が発言したものを直に聞かないと

淳と山里と村本は直に聞いたが
淳は客観的に一番見てるかな?一部中田側の見方してくれてる
村本は持論を述べつつ批判は勿論してるが言葉は柔らかく中田に寄って発言してる部分もあり
ただ山ちゃんだけは中田の事全編こき下ろしてるwしかも辛辣で救いようがない言い方
西野は慕ってくれる後輩だからか名前は出さずとも厳しい意見も
フジモンは聞いてない

それぞれの立場で言ってくれたおかげでその芸人の立ち位置がはっきり見えた気がした
興味深かったけどな

182 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 15:59:52.27 ID:VKJE77bV0.net
そういやRFで出る音楽フェスっていつだっけ?行かないからあんま気にしてなかったけど
あれは活動停止期間とは被らない?
特に騒がれてないなら被らないのかな

183 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 16:01:32.76 ID:74tGidKC0.net
すべて受け身おこぼれの立場にたたされてる視点で>>181見てるのは同じってこと

ドキュメンタリ!w

184 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 16:06:55.15 ID:Wk9K1Qpw0.net
>>181
フジモンなんか言ったの?
ラジオかなんか?

185 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 16:17:28.70 ID:0t1Pv5bI0.net
>>184
自分もよく分からん他スレで見た
吉本幹部が謝罪要求したかどうかをフジモンが独自調査したんだと
んで、謝罪要求はしてないと判明したとフジモンが言ったのかな?

もしかしたらフジモンのアベマの番組かな
分からんけど

186 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 16:19:57.91 ID:4E0HdAmc0.net
>>181
お笑いオタなんで ちゃんと聞いたよ
ツッコミ所は
炎上をキャラでやってる奴らが真面目に反応しちゃっ
てる点なのよ マジで嫌われてると思うよ
クズ芸人って自分たちで言ってる人達が
いじらないのは一緒にすんなってこと

中田批判反応したのって
西野 井上 山里 村上 全員同期だから

187 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 16:22:55.64 ID:Wk9K1Qpw0.net
>>185
へーそうなんだ
ありがとう
ちょっと調べてみる

188 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 16:25:00.47 ID:4E0HdAmc0.net
宮迫つながりかなフジモン

189 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 16:38:35.03 ID:0t1Pv5bI0.net
>>186
井上も発言してるの?それは知らなかった
どこで?

村上てw

190 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 16:39:59.68 ID:Wk9K1Qpw0.net
フジモン見つけられなかったな
村本はそんなこと言われてないらしいと言ってたね

191 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 16:40:38.60 ID:4E0HdAmc0.net
黙れ ブス!w

192 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 16:54:36.01 ID:0t1Pv5bI0.net
>>190
フジモンは芸スポ板のスレで見たかも
数日くらい前だからログになってるかも

193 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 17:03:40.67 ID:QPDf7Qa70.net
>>192
自分も芸スポで見かけただけでソースなしだから噂だと思うようにする

194 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 17:38:44.51 ID:0t1Pv5bI0.net
>>186
井上も発言してるの意外
本当に?ちょっと信じられない

井上は自身に不祥事あったから他人のことコメントできる立場にないし、そのことを身の程を分かってる人だと思うけど

195 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 17:52:30.90 ID:9GpOFHuF0.net
スルーか… 終わったな 中田

196 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 17:54:18.61 ID:9GpOFHuF0.net
>>126
なら、契約解除しろよ、西野

197 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 18:03:30.04 ID:zLynUHJ90.net
芸スポ、番組、ドルは知ってたけど既にまで
中田ヲタに気をつけろ
が湧いててあまりに必死すぎる

198 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 18:03:38.96 ID:5OyJfj380.net
そういえば大合格10万部達成したんかな
9万部突破ていうのは見たんだけど
続報がないのが気になる

199 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 18:07:04.17 ID:5OyJfj380.net
ノンスタ見てて思うけど藤森が中田のこともっと大袈裟に天狗になってると牽制してる姿を見せたほうがネタになったんじゃないかとか色々考えてしまう

200 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 18:21:04.60 ID:JjY+v1lp0.net
>>199
それやってたらいつも訳わかんない文章書く人発狂でしょw

201 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 18:30:11.95 ID:uzRByX5V0.net
>>199
ノンスタのキャラでも関係性でもないのに?

202 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 18:39:55.86 ID:uzRByX5V0.net
>>200
このスレのようなオリラジになるのは嫌だよ
wつけられない

203 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 18:49:01.87 ID:V0sudHaw0.net
中田は他者に対する感謝とか気遣いが一切無いのがここに来てキツくなった
自分の事は人一倍考えられるから、
戦略や己を突き詰めたネタは出るけど。

その場を作ってくれたのは事務所や先輩達なんだろうにね

204 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 18:54:14.00 ID:uzRByX5V0.net
聞き飽きた

205 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 18:55:23.60 ID:V0sudHaw0.net
今は自分の範囲が嫁と子供を含む家族になって、
それ以外の他者で、ちょっとかんに障るものは、
自分ら家族に対する敵とか迷惑な対象として認識してるみたい

206 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 19:08:10.71 ID:9GpOFHuF0.net
http://www.kyoharu.com/keiyakusyo/faq/category1/page2.html


契約書がなくても、契約は無効にはならないのが通常です。通常の契約は、契約書に書かなくても、口約束で、一方からの申し込みを他方が承諾すれば成立するからです。

ただし、保証契約や任意後見契約は、契約書がないと契約が無効になります。保証契約は、自分がお金を借りるなどのメリットがないのに、
本人に代わってお金を返済する責任を負う点で、リスクの高い契約です。そのため、契約の内容にまちがいがないよう確認するために、契約書を作成しなければ契約が成立しないと法律で決められているのです。
また、任意後見契約は、十分な判断能力があるうちに、ご本人が、自分で選んだ方に、将来判断能力が十分でない状態になった場合には財産管理などを代理でしてもらうようあらかじめ依頼する契約をしておく制度です。
この契約も、ご本人の財産管理などの重要なことをすべて後見人に任せることになる点で、まちがいがあっては困ります。
さらに、ご本人の判断能力が十分でない状態になったときには、どんな契約をしたかをご本人に確認できない可能性が高くなります。
そのため、任意後見契約は、公正証書の契約書にしなければならないと法律で決められています。
このような法律の規定がない通常の契約については、契約書がなくても契約は無効にはなりません。
けれども、契約をした後で、本当に契約をしたのかどうか、したとしてもどんな内容の契約だったかが問題になることは少なくありません。…

207 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 19:12:01.67 ID:WD2GOOk00.net
>>161
西野は男。中田はオカマ。

208 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 19:12:53.00 ID:74tGidKC0.net
>>199-200
はいはい
慎吾がピシャリ!慎吾がバッサリ!だろ
知ってるぞ


結果 こ れ

209 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 19:15:49.05 ID:mCTqndz/0.net
ゴキブリうぜーな

210 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 19:17:30.39 ID:74tGidKC0.net
どこにでも沸くなw

211 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 19:20:54.89 ID:QXQHFhIy0.net
アメトークの芸人さんたち楽しそうだな。
オリラジもあの中に入ってくれたらいいのに。
テレビでみたいよ。

212 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 19:23:56.59 ID:9GpOFHuF0.net
団体芸が無理なんだろ

213 :通行人さん@無名タレント:2017/06/11(日) 19:28:26.05 ID:cjur7rVe0.net
>>25
人力舎もこんなやっかいなのほしくないと思うし
別に人力舎で仲良い芸人もいない
中田は独立したほうが気質に合ってる気がする

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200