2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中田】オリエンタルラジオ【藤森】12

1 :通行人さん@無名タレント:2017/05/08(月) 21:00:19.65 ID:8Bu6HI510.net
2016からリスタートしたファンスレです

ttps://twitter.com/picolkun
ttps://twitter.com/chara317megane

ttps://www.instagram.com/atsuhikonakata/
ttps://www.instagram.com/charamegane0317/

前スレ
【中田】オリエンタルラジオ【藤森】11
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1490020210/

邦楽板のRadioFish専用スレ↓↓
【PERFECT HUMAN】オリエンタルラジオ【nakata】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1455959419/

次スレは>>980が立てて下さい

433 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 22:02:18.98 ID:fbAXfPHw0.net
>>431
中田は確実に傷つくでしょ
嘘のネタとしても笑えないし人志松本の謝らない話。謝らんなぁ〜とまで茶化しちゃったのに

434 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 22:02:26.28 ID:zMvUPZ9A0.net
電話で松っちゃんに真意を伝えて、松っちゃんがそういうことならまぁええわと理解を示すorちょっぴり釘をさす程度で終わる
あっちゃんとしてはこうなったら困る。
茂木の一件を絶好の機会と見て、わざわざ大事にしようと画策してる。対吉本幹部の戦を表ざたにして、体制を崩壊させようとしてる。
失敗して干されるのも覚悟の上だよ。だから最近になって信者を囲い込むようなことしてる。干されても爆笑問題みたいな個人事務所の助けと熱心な信者からの搾取でなんとかやっていけると踏んだのではないだろうか。トシちゃんみたいに。

435 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 22:07:55.08 ID:XIvi1IQ70.net
>>433
そうだ
中田には傷が付くね
暫く笑えなくなるかも
でも松本に対しても自分はやなもん感じるなあ
一個フィルター通して見ちゃう
だから今回二人とも損しかないね

436 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 22:11:04.07 ID:30mHfJgp0.net
皆落ち着きすぎw
吉本の反応もゴシップ好き芸人の反応も怖すぎるんだけど
裏で力が働いたとしか思えないw

437 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 22:17:33.34 ID:+r64Fj4n0.net
次のしくじり先生ピタゴラスだっけ
収録済みだけど中田のことだから絶対このいいタイミングで
最近のこの一連の争いを暗喩するようなネタを入れてくるだろうなぁ

438 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 22:22:46.83 ID:AalOwq4E0.net
>>437
アメトークでも紅白のこと小論文に入れてたもんね
批判に対して過敏過ぎるわ

439 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 23:01:04.32 ID:+r64Fj4n0.net
批判に対してかは知らないけど中田はしくじり先生においては相当確信犯で
成功した後で思い返すとまるで予言書のように感じられるほど自分の状況になぞって仕組んでると思う
今回の一件は相当危ない橋を渡ってると思うけどね

440 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 23:04:49.48 ID:riueTovY0.net
>>439
今回の結果は中田の思い通りになったの?
とりあえず社長が謝れとは言ってないと会社側が言ってる事にどう言い訳するのか

441 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 23:20:30.52 ID:bqbuvhxD0.net
もうほんとに独立したほうがいかもね...
今回の件でよくても飼い殺しだろうから
吉本やめたほうが長期的にはいいかもしれない

442 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 23:30:47.37 ID:srsECi5w0.net
>>440
明日ビビットだけどテレビでは話題にされてないし放置では?
誰も何も触れないで終わるかもしれない
中田が謝りたくないだけでなく白黒つけたいのなら別だけども
茂木さんの件自体は本来そこまでの話題じゃないし
むしろ7月のライブをどういう形にするのかの方が問題かもしれない

443 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 23:31:52.05 ID:uvzOBbzV0.net
あぁ嫁が給料倍にしたら?っていうので考えたのがこれだったのかな
吉本を円満に退社は難しいから辞めさせられそうな状況作って裏工作で干されない程度の取り引きして個人事務所の立ち上げ?
なんにしろ吉本だから仕事あったけど独立したら立ち行かないと思う

444 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 23:33:00.76 ID:zMvUPZ9A0.net
あっちゃんの謝らないとか着拒とかはさておいて、主張していることには同意なんだけど、みんなは反対?
まっちゃんやたけしがこの芸人面白くないと言うと、視聴者も制作者も芸能人もみんなそれに同調しちゃうじゃん。洗脳されてちゃってる。
おもしろ荘でラッスンゴレライ初めて見て私は爆笑したけど、まっちゃんやたけしが面白くないって言ったら、みんなが、ああそうだ大学生のノリでつまらないって言いだして、そしたら自分もよく考えたら面白くないやって笑えなくなっちゃったりしてる。
おもしろ荘で見たときは確かに爆笑して一番おもしろかったって思ったのに。

ラッスンは一例としてあげただけなので、ラッスンが面白いかどうかの議論はさておき、そういう風に洗脳されてるような気がしない?

445 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 23:46:25.74 ID:uvzOBbzV0.net
>>444
まったくしないしみんなそんなバカじゃないよ
賞レースの採点は大御所の好みは出るだろうけど
ブルゾンちえみだってアキラ100%だって大御所が
どうこう言う前に売れ出してた

自分が一番おかしいと思うのは松本が退いてもそこにあっちゃんが立てるわけない
残念だけど力が違い過ぎるし20代で天下取ってそこから30年以上君臨してるダウンタウンやとんねるずウンナンBIG3とかそれだけの地位の継続と経験値があるから世間がその意見に影響を受ける
それがわからないとも思えないから今回の事はもしかしたらギャラ配分アップか独立の交渉のためにやった狂言じゃないかとまで思う

446 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 23:58:42.54 ID:y0bF5JWE0.net
>>399
そうそう
そういう意味でわくわくする
TVのアウェイな感じはもともとオリラジには合わなかったしね
身内だけでやってる無限大みたいな番組は面白かったけど

447 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 23:59:44.35 ID:l7SfYB7H0.net
>>444
>まっちゃんやたけしがこの芸人面白くないと言うと、視聴者も制作者も芸能人もみんなそれに同調しちゃう
それは洗脳ってんじゃなくて説得力だと思うよ
芸歴を重ねることで得られる人もいれば、デビューした時点ですでにある程度持ってる人もいる
でもあっちゃんにはそれがない

448 :通行人さん@無名タレント:2017/05/30(火) 23:59:56.46 ID:zMvUPZ9A0.net
>>445
ギャラ配分アップか独立の交渉のためにやった狂言

言われてみれば!そういう可能性もあるね。
その発想はなかった。みんな頭いいなぁ。

449 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 00:02:19.49 ID:TILu+KRF0.net
>>444
賞レースの大御所芸人に若手が意見をあわせるのはあるけど、
だからって一般人が好きな若手を決めてるとは思わないなー
大御所とか関係なく人気者は自然に人気になっていると思う

パーフェクトヒューマンだって、大御所人気ないけど
それでも一時期ブレイクしたんだし

450 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 00:04:15.89 ID:tobGo0Gg0.net
松ちゃんからしたら自分の影響力はわかったうえで配慮もしてるからね
キングオブコントでは松ちゃん以外は吉本以外の関東の芸人さんだし
M-1も松ちゃんが選んだ和牛じゃなくて銀シャリが優勝してる
あまり自分にメリットはないのに後輩のために苦労してるのに
ブログとかでちゃかすようなこといわれるのは本人はともかく
苦労を知ってる周りがだまってないのもしかたがないような気もする

451 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 00:05:41.85 ID:P0gMMADp0.net
オリクラの腹の中ってこんなんか ノ

ベースは中田は無能で汚い
からの妄想
からの確定事実ワタシ賢い!で自己満足する為の立証待ちかい ノ

452 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 00:06:42.89 ID:e76rmiAY0.net
>>443
そうだね
嫁が給料倍にしろとかいうから
吉本からピンハネされずに独立して稼ぎたいと思うようになったのかもしれない・・・

453 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 00:09:56.51 ID:e76rmiAY0.net
>>444
それはちょっと感じる
自分は武勇伝もラッスンゴレライも全部面白いと思ってしまう方だから・・・
ミーハーだと馬鹿にされるような笑いが好きw
今だともちろんブルゾンも好き

みんな松本さんに影響されすぎて
面白いものもつまらないって言ってる状況はちょっとあるよね

454 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 00:12:04.80 ID:e76rmiAY0.net
>>450
松ちゃんが悪いというよりは
松ちゃんに影響されすぎたり、忖度する業界人や一般人が嫌だなと思う

455 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 00:18:53.76 ID:Jynqq7bl0.net
>>448 >>452
吉本にいたら簡単に給料が倍になる事はまずない
上に上がるにも手詰まり
でも辞めるとなるとしばらくは干されるし周りの目もキツい
なら辞めなければいけないような状況を作り周りにも同情を買ってうまく他事務所移動できたら…
実は音楽レーベル関連の事務所と水面下で交渉は進んでる
な〜んて事だったらすごいよねw
ただあっちゃんは頭はいいし2手3手先までは読んで動く人だろうにこんな2手目で手詰まりみたいな事考えるかなと思ったら嫁の給料倍がなんだか引っかかってしまった

456 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 00:22:07.19 ID:e76rmiAY0.net
>>455
実際オリラジって音楽系の事務所のほうが合ってるかもwと思ってしまう
普通よりちょっとお喋りが上手いダンスグループみたいな感じで・・・

457 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 00:27:33.90 ID:a4jjlFz00.net
音楽事務所は厳しいよ
音源売れなきゃ、複数買いをファンに押し付けさせて課金課金
元取れたらあっという間にクビ

それに他事務所に移籍って簡単に言うけど、上に盾突くようなもめ事起こしたら
どこも取りたがらない
同じような事をされたら困るから

458 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 00:56:36.76 ID:EBFa2XiE0.net
本気で音楽いったらさすがに冷めるなー
あと藤森の中田に付いて行くって聞こえはいいけど無責任にも感じる
今後の事とか何にも考えてなさそうだけど、違うと思った時は意見したりするのかな

459 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 01:07:09.99 ID:MRmoZM/50.net
言うだけはタダってやつ
みなみと別れて着々と別活動にスライドして
状況みれば明らかでは

460 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 01:10:52.74 ID:p5KF0Lkw0.net
>>456
音楽事務所てw
物の見方が甘いなあ、学生?
ミュージシャンてレコード会社と契約するものなの
前事務所とトラブル起こして辞めた人をとる音楽事務所なんてないし、レコード会社は契約なんてしない
そんな価値のない人をとる事務所はまずないよ
それとオリラジを引きとったら大手=吉本を敵にすることになるからそんな危険な橋渡る事務所はない
芸能界って一般社会よりルール厳しいし

461 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 01:19:42.97 ID:CGN6n2D00.net
7千円ライブに払ってこんな気持ち

オリラジのライブを大衆向けからスライドして
プレミア感出していくって
これが中田さんの言ってたフランス料理なの?
不味すぎませんか

なんだろツイッターで擁護記事ばかり
リツイートしてるファン見ててツラくなるわ
好きの気持ちを利用しないで欲しい

462 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 01:21:03.83 ID:e76rmiAY0.net
>>459
藤森はあやまんも切ったし
捨てるときはけっこうスッパリ行くよねw

463 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 01:22:45.48 ID:e76rmiAY0.net
>>461
中田がこれからはお金を稼ぐことを目的にしていくみたいな記事を読んで納得した
今後は基本ぼったくっていく決意をしたんじゃないかな

464 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 01:37:31.90 ID:CGN6n2D00.net
じゃあ フランス料理店じゃなくて
ワタミ だよねww

よし笑おう笑わんとやってられんわー

465 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 01:42:04.72 ID:MGDOqMCB0.net
>>456
音事協会だぞ吉本
行く場所ないよ

466 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 01:54:00.32 ID:e76rmiAY0.net
じゃあyoutuberか

467 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 01:57:41.16 ID:O2BTCKw50.net
毎日つべにうpしてるならまだしも
中学生レベルの動画を月一ペースでのうpじゃあ
稼ぐ以前の問題でしょう。。。
嫁に倍稼げと言われたとか馬鹿じゃねーの
お前も仕事しろよ寄生虫

468 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 02:11:52.11 ID:FUsfytfV0.net
共働き面してるけど実質専業主婦じゃんっていう

469 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 02:16:04.28 ID:p5KF0Lkw0.net
>>430
全体的に嘘くさい記事の中でこれが一番嘘くさいエピソードだよな
吉本芸人て本当に噂大好きだよ
酒の肴にしてるもの
悪口系が一番広まる

470 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 02:24:56.08 ID:a4jjlFz00.net
誰かの悪い話題は、ものすごいスピードで広まると多くの芸人が言ってる
触れるな危険とか、すぐ暴露するやつとか、嘘をつくやつとか

471 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 02:28:11.36 ID:CGN6n2D00.net
これで喜んでそうで今の中田さんは怖い

長男産まれてから変わった
それまではトークも楽しかった

お父さんにされてきた事をしてる気がする
病み方が普通じゃない

そこでついてく発言のみの藤森 残念だけど
1番近くで見てきた人がもう放棄してる
と思うよ

本来のライブなら
あっちゃんの初サウナとかファンみんなが楽しくなる
話題もあったのに

472 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 02:29:48.05 ID:a4jjlFz00.net
テレビ・レコード会社無理でも、インディーズなら
ライブ活動中心、音源は直販で音楽なんとかなるけど、
そんな地味な音楽活動で我慢できるとは思えない
インディーズで派手にやるにはファンの数があまりにも少ない

473 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 02:31:53.13 ID:FUsfytfV0.net
>>471
なんか闘うことが生き甲斐になってそう
誰も近寄ってこなくなるよ

474 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 02:33:38.46 ID:p5KF0Lkw0.net
だから吉本芸人がテレビなどで微妙な距離で接してる芸人やタレントは評判良くないんだなあて思ってる
全く弄らないとか振らないとか
芸人は結構そういうの出してくる人多い
でも中田はキャラの割りに懇意にしてる人は比較的いる気がする
でも今回の件で人間関係もどう転ぶかなあ

475 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 04:08:37.97 ID:e76rmiAY0.net
>>471
そういえば中田のお父さんも上に逆らって転勤させられたんだっけ?
なんか昔の無限大で話してたような気が…

476 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 08:10:17.27 ID:+5LL5UD80.net
ツイでアンケートとってる人がいて
「謝らない」に
@YES!!(中田は正しい!!)87%
ANO!!(松ちゃんに謝れ!!)13%
って結果(応募総数は1900票ぐらい)で
ヤフコメとかキツいから結果にへーって思った

477 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 08:34:52.13 ID:axu7VtrS0.net
ヤフコメとかマジでおつむの弱い流されユーザーだから
記事の論調や先についたコメントに左右されまくり
海に揺れてる海藻と思った方がいい
でもこの姿勢が現代日本人のスタンダードなんだよな
今の日本の環境ではこの流される生き方が一番効率的だってことを示してるね
芸能村にも通じる同調が正義の世界なんだよ
中田は筋は通ってないかもしれないけど
リスクを取って世間の話題の急所はついてると思うよ

478 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 08:40:12.44 ID:HECBXiNI0.net
>>476
アンケート拡散したのも答えたのも濃いファンってだけでしょ

479 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 08:40:34.59 ID:bQzg9Vfj0.net
いくらなんでもリスクでかすぎでしょ
他に切り札あるのかね?
クラピカみたいなところあるから心配

480 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 08:45:23.87 ID:tobGo0Gg0.net
最初は謝る必要はないと思ったけど、結果として先輩(会社でいえば上司)の名前使って
これだけ炎上させちゃったんだから直接話は通しておいた方がいいよね
あやまらないにしても経緯と自分の考えくらいは説明したほうがいい

481 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 08:50:43.04 ID:RrfRtai10.net
ていうか普通に電話で直接話せばよかったのに
何か嫌な事言われたら、後でまたバラしちゃえばいいわけで
その程度の覚悟もなかったのかね

482 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 09:30:26.04 ID:FUsfytfV0.net
>>480
吉本内部の話は内々で決着つければいいけど茂木さんに絡んで迷惑かけてるのは間違いないから謝った方がいい
あちらは反応して申し訳ないと謝ってるんだから無視はいけないよね

483 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 09:57:03.26 ID:50ktuvdx0.net
>>477
その筋が通ってないことで叩かれてて信頼を失うんじゃないかって心配してるんだけどね…
いくら話題の急所をついてようと渦中の一個人として筋を通す通さないじゃ全然違うよ
完全潔白な人間であれとは言わないけど今回は対応に雑な部分が多くてちょっとなあ

484 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 09:57:28.90 ID:a4jjlFz00.net
人付き合いには超えてはいけない一線というものがある
オフレコで話したつもりの事を暴露されたりしては、これから誰も本音を言わなくなるし
信用を失う。
謝れというのも、松ちゃんからの電話も、中田の立場を思い心配した助け舟の気持ちだったかも知れない
自分の譲れない考えを発信するならとも思うが、茂木さんへの便乗というのもどうなのか
再び茂木さんも蒸し返される
炎上商法なんて、みっともないよ

485 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 12:02:38.55 ID:3kBZoo00K
オリラジ中田
なるべく客観的に記事の言葉だけを拾うと「そうともとれる」という範囲であって「そういう誘導」とまでは僕には思えませんでした。

486 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 11:50:37.02 ID:axu7VtrS0.net
オリラジが信者集めて閉じた方向に行くような気がして悲しかった
炎上しても外に向けて発信してくれるならこっちの方が嬉しい
芸能人もみんな炎上や2chでの反応をネガティブに捉えすぎ
政治家でもないし花火上がったなぁ〜って思うだけだよ
笑いって日常で当たり前になってることを違った視線で切り込むから面白いのに
それをやる芸人が先輩後輩の序列になんでも前倣えするだけだったら
予定調和の賑やかし軍団でしかないからね

487 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 12:39:03.78 ID:K9yR6sV70.net
最初に疑問に思ったのはよしログでラッスンゴレライは武勇伝のパクリとか散々文句たれてた割に
いきなり自分たちでラッスンゴレライ完コピ披露してルミネとかでもやりまくっててとにかく利用する方向に切り替えてずる賢いと思った
更にそこからパロディされると飽きられるからパーフェクトヒューマンはパロディさせないってトークライブで言ってて中田はナチュラルに性格悪いと思った

488 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 14:15:02.69 ID:hOEP8fJf0.net
>>487
悪意のある書き方だなぁ
恐らく10年前の武勇伝を見て自然と影響を受けてるって言い方でパクリなんて言ってなかったじゃん
なにかと最速出世て言われてるところを我々の方が早かったって愚痴ってたわけで
あとリズムネタの分析してたくらいで潰す思惑なんて当時から無かったよ

489 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 17:41:35.11 ID:hCh2WGvi0.net
まぁなんにしても面白いじゃない
40代以降の芸人やテレビ業界人はやっぱりダウンタウンがそれまでやってきた笑いに衝撃受けたり憧れ抱いたりしてきた世代だから、ダウンタウン引きずりおろして天下取ってやろうなんて思いもしないだろう。
30代で骨があって笑いの才能がある芸人がやってくれりゃ誰も文句はないだろうけど、骨と才能どちらも合せ持つ芸人はいない。
あっちゃんは骨しかないからお前が言うな状態で批判されてるけど、後に続く才能ある芸人の突破口になってくれりゃテレビ界もお笑い界も面白くなるかもしれないよ

490 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 17:43:45.99 ID:a4jjlFz00.net
炎上をネガティブに捉え過ぎ?
だれが炎上で成功してるの
西野も村本も一時話題になっても、だんだん燃えなくなって
より過激な発言を繰り返し、仕事も確実に減ってるじゃん
角田さんも茂木さんも炎上前は、おかしな部分は一般には知られてなかったけど今じゃ変人枠
長谷川豊は、炎上狙いの失言で全部仕事失ったよ
仕事無くして、西野のようにファンを信者化して自分の財布代わりするつもりなら、とんでもない事だよ

491 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 19:22:23.08 ID:K9yR6sV70.net
>>488
ネタ入る前にお願いしますって言うのは俺が発案したのにとか、田中シングルは藤森に似すぎとかとんでもなく不機嫌だった

492 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 19:37:57.90 ID:hQElLC1y0.net
オリラジヲタや吉本アンチにアンケートとってドヤ顔w

493 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 19:50:32.42 ID:Y/ROn5bU0.net
今のあっちゃんは西野さんラインじゃなくて長谷川とか泰葉ライン上に居るんだよ…
休ませてあげた方がいいんじゃない?紅白後くらいからどこか病んでる気がしてた

494 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 20:21:17.38 ID:LFVcoU2t0.net
迷惑かけすぎだろ、しかも身内に
一体何がしたいの?

495 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 20:41:33.46 ID:x6tI9acF0.net
あっちゃんはもう少し賢い人だと思ってたけど嫁に操られてるだけの人なのかな
今回の事であっちゃんは自分の利益や向上しか見ていなくて周りの先輩や友達ファンやいろんな人に迷惑かけてること何も考えていないんだなって思った

496 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 20:59:27.32 ID:e76rmiAY0.net
>>493
毎日家で嫁に詰められてるからな
病むのも仕方ない
家にブラック企業の社長がいるようなもの

497 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 21:02:41.33 ID:8OBgBUcE0.net
嫁のせい嫁のせい嫁のせい(笑)

498 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 21:07:03.32 ID:FUsfytfV0.net
嫁のせいというか相談相手が嫁しかいないのが問題なんだと思う
家庭内宗教みたいになってしまってるんじゃないかな

499 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 21:09:51.19 ID:FUsfytfV0.net
>>495
権利ばかり主張して譲歩することやwin-winの関係になれるように努力することを放棄しちゃってるよね
俺が行動で示したる!って使命感みたいなのに支配されてる気がする

500 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 21:24:38.07 ID:2y3m/dW70.net
>>490
西野さん調子のってるなー痛いなーと叩かれてもブログもたくさん見られてるし
テレビにはそんなに出なくてもやっぱり発信力はあるでしょう
クラウドファンディングで信者からエグいくらい入るとしたら才能だよ
村本は論理がずれてるからそこまで炎上しないけどアベマや漫才で存在感つけてるし
燃えもせずに存在感消えまくってる芸人よりかなりマシと思うけどなぁ・・・
長谷川豊はアナウンサーであの発言でしょ?そりゃダメだわ

芸人の確信犯的な炎上は刑事事件やよほど今後に響くスキャンダルじゃない限り
知名度あげたり興味を引いたりして良い影響が勝つ
今回のは吉本の体制に直接目を向けさせてるし面白いと思うんだけどな

501 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 21:45:01.26 ID:xW0v/N0f0.net
ケースによっちゃ悪い向きじゃないんだけどね
話題になった ←良くも悪くも方向性持った(キャラ付けした)印象・知名度あげた
向こうが、鎮火にとりかかった ←こちらからこの件で何か働きかける 必要 はない
表面上で決定された決裂じゃない ←知らぬ顔で仕事を続けていける
上手い人ならこの件は流しながら他で着々とポイント重ねていって
数年経ってからあの時のあれって…になった時に良い方に持っていくのも可能※勝ち負けでなくね
そんな可能性もあるんだけど
ここは即座に言い返して白黒つけなきゃ敗北だ屈辱だって考えに凝り固まってるね

502 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 21:50:42.59 ID:xW0v/N0f0.net
ヒステリックなのがヲタだけならまだいいんだが

ところで福田萌が久々にG帯番組に連続して出るな
何かあったタイミングで続けて出演が決まって出てくるパターンになってないか
さんま御殿の方はロクな予感がしなくてね

503 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 21:54:02.95 ID:hPGXnk+K0.net
今は悲観しかしてないんだけど何年後かにあのときのあの騒動フラグだったのか!と思える日がくることを祈って
暫くオリラジ追うのやめます…もういまのあっちゃん痛々しくて見てられない

504 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 22:13:42.42 ID:Q3izUN180.net
国民的アイドルだったSMAPの現状考えるとファン数が雀の涙程しかいないオリラジが今後どのような道を辿るか想像はつくわな
テレビやラジオにオリラジ出てるから見ようって人はTwitter上でも数える程度しかいない
松本VS中田で中田擁護してるのは中田を利用して自分の政治的思想を主張したい層だけ
これはどう転んでも負け戦なんだよ

505 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 22:31:26.25 ID:xW0v/N0f0.net
何食わぬ感じに流しながら機を待てる人がうまい人

って立場からすると劇的にあ、無理だ感

506 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 22:41:02.36 ID:H54harKL0.net
残るのは濃いファンとおもしろがる人や反体制的に物事につっかかるの好きなタイプの人くらいかも
あとライブの件や着拒否したの知らない若い子は組織に挑むあっちゃんかっこいい〜ってなるかもね
その辺りの事情がどれくらい表に出るかどうかにもよるね

507 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 22:49:02.67 ID:65khnDYx0.net
今のあっちゃんテレビで泣いたら
逆に愛されると思う
それくらいしかもう思い付かないなぁ

慎吾も嫁がからんでるから静観しかできないよね
あっちゃん頑張りすぎるほど頑張ってるけど
色んな人に相談して行動することって大事だなぁ
って反面教師にさせてもらってます

個人的に一番しんどいのは毎日チェックしてる
ツイッターのファンコメントが一気に
和気あいあいモードから Rで差別化されて
今回こことで戦闘モードに
なってて読んでて全然癒されなくなったこと

のんびり楽しい人多くて好きだったのに
監視されてると堅苦しくなるよね

508 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 22:50:00.61 ID:xW0v/N0f0.net
アンチは別枠だ偏狭な見方だな>>506
で?ってなるわ

509 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 22:52:31.70 ID:xW0v/N0f0.net
>>507
なんで泣くの?
思いつかないってあなたが構うことでも決めることもだろう

510 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 22:52:54.76 ID:FUsfytfV0.net
疑問なんだけどこないだのトークライブの吉本ともめてるって話のレポって公式に禁止されてるの?
中田に都合の悪い部分があるから秘密にしてるだけなの?どっち?

511 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 22:58:49.17 ID:MRmoZM/50.net
おかしなツイあったなと思った
あそこの名物集団ヒスかで流したけど違うの?
>>510
もともと公式レポはないぞ…

512 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 23:02:06.83 ID:xW0v/N0f0.net
>>509 決めることでもないだろう でした

ネットから離れなよ
>>503も同じく不健康なメンタルは誰の特にもならない

513 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 23:03:59.11 ID:65khnDYx0.net
>>509
こわっ

514 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 23:08:51.38 ID:65khnDYx0.net
>>509
ここの管理人はあなたなんですか?
YESかNOでよろしく

メンタル強い人っていちいち反応しないよ

515 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 23:11:01.75 ID:xW0v/N0f0.net
>>513
は?こわい????どちらがよ
唐突に中田が泣くしかないって意味通らないよ
65khnDYx0がツイッター仲間と楽しくやりたいので
中田がテレビで泣けば緊張関係が終わり仲間も元に戻るのにって希望からか

516 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 23:12:41.96 ID:65khnDYx0.net
質問するなら質問に答えてくださいね

517 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 23:14:55.02 ID:xW0v/N0f0.net
スルー案件かな
2ch匿名掲示板のご利用は初めてですか〜?65khnDYx0

518 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 23:16:00.24 ID:REpE9f5C0.net
www
オリクラなの?誰?仲間連れで?

519 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 23:31:58.77 ID:xW0v/N0f0.net
オリクラってそうなのか
ツイタでおさまらず愚痴りにきてるんだ

520 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 23:39:45.75 ID:4agR/B/60.net
オリクラはヲチスレへどうぞ

521 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 23:52:44.71 ID:65khnDYx0.net
>>517
こわっwオバまた質問してるしこわっw

522 :通行人さん@無名タレント:2017/05/31(水) 23:56:30.47 ID:xW0v/N0f0.net
ヲチスレはヲチするスレだろう
尤もこのスレに来慣れていて且つルール不明臭からヲチスレにも出没してるな
誘導のおかしさで察するに>>520も65khnDYx0の同類か

隙に読んだレポの感想としてはM氏意見を顧客意見とする視点が秀逸だ
その視点こそ拡散されるべきだな

523 :通行人さん@無名タレント:2017/06/01(木) 00:02:09.69 ID:Yq+E4PF40.net
本人ですか?

524 :通行人さん@無名タレント:2017/06/01(木) 00:05:57.36 ID:wbfkETtB0.net
>>522
それな
あの捉え方は素晴らしい
どちらの立場側からも納得し理解しやすい関係性を提示できている
テレビ出演者という立場は同じである、との今までの見方もまちがいじゃない
正解がどれ、ではなく、どの見方をとるかだ

525 :通行人さん@無名タレント:2017/06/01(木) 00:07:03.45 ID:6p53Kzwl0.net
中田も正論コメンテーター気取り野郎になってしまって何をしても正論で叩かれるようになったね

その中田と正反対なのはおぎやはぎ小木
【ラジオ】<おぎやはぎの小木博明>田中聖容疑者に持論「ベロ出てる人はだいたいダメ」と持論を展開!
ttp://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496204781/

これと同じ事を中田が言えば袋叩きに会う
やはりキャラと人間性って大事
中田敦彦はもうふざけたこと言ったら許されないキャラになってしまった

526 :通行人さん@無名タレント:2017/06/01(木) 00:09:00.18 ID:Yq+E4PF40.net
病んでる

527 :通行人さん@無名タレント:2017/06/01(木) 00:12:37.49 ID:cCGTKxmk0.net
>>525
確かに笑ってしまったw
小木が何言っても笑って済む
そうじゃないキャラに自分で持って行ってしまったものね

528 :通行人さん@無名タレント:2017/06/01(木) 00:13:34.12 ID:FFzaVj6t0.net
>>522
>>524
あなたは今日はもうネットは終わりにして
お風呂に入って寝なさい
明日は朝一で心療内科に行きなさい
ゆっくり休むんですよ?いいね?

529 :通行人さん@無名タレント:2017/06/01(木) 00:13:40.25 ID:6p53Kzwl0.net
多動力に賭けるしかないのかな
ひとつの肩書きに拘る時代は終わって肩書きを如何に増やすかってヤツ
100%の肩書き一つを極めるより時代を見据えてそれぞれ80%のクオリティの肩書きを増やした方がその分だけ稼げるってやつ
嫁も働く日数減らせとか言ってないでどんどん働かせた方が性にあってると思うわ

530 :通行人さん@無名タレント:2017/06/01(木) 00:29:25.37 ID:6Qjf/WNE0.net
キャラって言うか…辛口な事を言って炎上しない芸人は、馬鹿な事言ってるんですよwって伝わるように
あぶない案件ほど強くボケるんだよ
その中に、本音を紛れ込ませる
中田はボケが弱い、技術不足
だからガチ感が出過ぎて炎上する

531 :通行人さん@無名タレント:2017/06/01(木) 00:32:17.41 ID:CBX/44sV0.net
>>524
話題性はY騒動の方があるからね
もったいない
>>528
自分自身ですべき事だね

532 :通行人さん@無名タレント:2017/06/01(木) 00:40:22.26 ID:wbfkETtB0.net
ビビット打切の噂あるのか
プレゼンコーナーになってボチボチ好反応あるのに
よくある噂の一つとして
なかなかあのプレゼン力を活かしきれないね
講演会に定期的に呼ばれるようになれればベストだけどなあ

533 :通行人さん@無名タレント:2017/06/01(木) 00:58:13.17 ID:snXeqN9b0.net
>>532
プレゼン芸を先輩芸人は認めない
あとはわかるな…?

総レス数 1004
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200