2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 320

1 :通行人さん@無名タレント:2017/05/05(金) 10:39:23.41 ID:7v/ZCLV70.net
キングコング・西野亮廣について語るスレ

前スレ:キングコング西野公論 319
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1492755254/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-)
 http://lineblog.me/nishino/
・Instagram(2015年3月15日-)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-)
 http://nishino.thebase.in/

159 :LINEブログ(1/2):2017/05/07(日) 22:43:21.17 ID:rjgqDRgm0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/669473573257008

テリー伊藤さんのことをボロカスに書いてますが、僕はテリーさんの大ファンです。
ただ、僕は『お笑い』が好きで、今回のテリーさんの立ち振舞いに理解ができなかったので。

http://lineblog.me/nishino/archives/9277047.html

今回のテリー伊藤さんは面白くない
2017/5/7 21:32

今から、テリー伊藤さんに対する批判記事を書くので、
「そんなの読みたくない」というテリー伊藤さんファンは見ないでくださいね。

テリー伊藤、キンコン西野の"弱さ"指摘 - ブチギレ退席には理解
タレントのテリー伊藤が、7日に放送されたTBS系トーク番組『サンデー・ジャポン』
(毎週日曜10:00〜)で、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣がテレビ番組の
インタビューで、ディレクターの質問と態度に激怒して途中退席した騒動について言及した。

さて。
大阪の情報番組の無礼なインタビューロケに付き合いたくないと思って
退席した僕に対してのテリー伊藤さんの発言(見解)についてのお話です。

僕は、今回のテリー伊藤さんの見解が全然面白くないと思ったので、
このブログで書かせていただきますね。

とにもかくにも僕は『イジメ』が嫌いで、「信頼関係のないイジリはイジメ」だと
思っているので、こんなものをテレビの電波を使って、我々お笑い芸人が本当に
大切にしている『お笑い』として届けるわけにはいかなかったので、収録中に退席しました。

もちろんテリーさんも、その辺りを踏まえた上で『退席』に関しては1ミリも
言及されなかったのですが、僕が退席した理由をブログに書くことに対しては、
「誰かに報告することは弱い」という言葉を使われました。

そうでしたっけ?

テレビやラジオが王様で、テレビやラジオで意見を言うことは正義で、
ブログでしか意見を言えない奴は、我慢して、黙っておかなきゃいけないんでしたっけ?

僕らは、今の自分が意見を言える場で意見を言っちゃダメなんでしたっけ?
テレビでしか意見を言っちゃダメなんでしたっけ?

ブログで言った意見に対して、テレビが振り回されているこの時代に、
ブログで意見を言うことが『弱い』のでしたっけ?

160 :LINEブログ(2/2):2017/05/07(日) 22:47:05.21 ID:rjgqDRgm0.net
ブログ記事をテレビで取り扱った時点で、結果的にテレビで意見を言ってないですか?

『サンジャポ』で自分の意思を表明することがセーフで、
『サンジャポ』が取り扱ったブログで自分の意思を表明することが
『弱さ』になる理由が、僕には1ミリも理解できません。

ブログでの意見をテレビが完全に無視して、1秒も扱わないのなら、まだ理解はできます。

ところが、本音を語ったブログ記事をテレビが扱った上で、
「ネットで真相を語るなんて弱い」というのが、その根底に『テレビ>ネット』が
見え隠れして、僕が大嫌いな「お前らも俺たちのルールに従えや!」のイジメっ子
の匂いがして、クソほど気持ち悪いです。

今回のテリー伊藤さんのスタンスが、クソほど気持ち悪いです。
僕が大嫌いな人間のスタンスです。

ただ、番組(サンジャポ)のノリもあったでしょうから、サービストークの面も
あったのかもしれません。
その辺を直接聞きたいなぁと思っていたら、今度の48時間生配信のゲストに
テリー伊藤さんが入っていたので、膝を付き合わせてガッツリお話したいと思います。

ちなみに、同じ『サンジャポ』で、杉村タイゾーさんや、西川先生の言う、
「これぐらいのこのはタレントとしては当たり前だから、私は我慢した」
という美徳の押し付けは、ブラック企業の始まりなので話になりません。

とりあえず、生配信でテリー伊藤さんの話を聞きたいと思います。
宜しくお願い致します。

総レス数 1000
432 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200