2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 318

1 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 23:06:52.38 ID:Y1VAq0Z00.net
キングコング・西野亮廣について語るスレ

前スレ:キングコング西野公論 317
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1489394581/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016年3月18日-)http://lineblog.me/nishino/

・Instagram(2015年3月15日-) https://www.instagram.com/otogimachi/
・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-) http://nishino.thebase.in/

744 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 21:18:27.83 ID:EnNUSQwe0.net
空気読む読まない関係ないわ。
面白いかそうじゃないかだけ。
西野さんは面白くない。

745 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 21:30:23.76 ID:gMJbgL5t0.net
今NHKで放送してる又吉の火花のドラマ、
売れてない先輩が芸人とは何かを主人公に語るんだけど
「漫才師というのは生き方やねん。極論、八百屋で野菜売ってても生き方がボケなら漫才師やねん。
本人が気づいてないだけで」
で、その先輩は全く売れてなくて行動がおかしくなってアル中借金地獄という

746 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 21:32:43.28 ID:SMcK3X5F0.net
テレビに出てたらチャンネルすぐ変えるレベルで苦手だわ

747 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 21:43:06.77 ID:mIwItc5i0.net
>>739
ディズニー映画の無料配信??と思ったら
ディズニーの絵本が期間限定で無料になるだけじゃん…
そんなの販促でいくらでもどこでもやってるじゃん…
無期限に無料配信することとはぜんぜん意味が違うと思うんだけど
そういうのわからないのかな?

748 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 21:48:28.00 ID:e0doim3Q0.net
>少し気になるのが、今回のような話題が出てきた時に、一部の先輩方が「批評するんだったら、
>オマエがやってみろよ!」と、批評家さんを自分と同じ土俵に上げようとする節が時々見られること。

ん?
井上と揉めたとき井上に似たようなこと言ってなかったっけか?
突っ込みの井上に
「独演会でどっちが笑いとれるかやろうぜと言ったら逃げやがった。覚悟が無いのなら黙ってろ」
とかなんとか

749 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 22:13:39.35 ID:jkgB+1ZK0.net
>>745
先輩となっているけど、モデルは西野かなw

750 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 22:36:15.65 ID:UAHNo5sWO.net
>>749
売れもせずに消えてく奴等のほうが多いんだからそんな先輩は結構いると思うw

それに西野さんがすぐに他人のモノをパクるのを忘れてはいけない(戒め)

751 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 22:42:48.46 ID:CLxUvSWL0.net
>>733
>>732
すぐ上のレスくらい読もう

752 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 22:58:39.43 ID:gMJbgL5t0.net
>>750
その先輩芸人、売れなすぎておかしくなって
少し売れ出した後輩のヘアスタイルと服装を丸パクして出てきたりするんだよ…

753 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 23:04:27.92 ID:Vl8l2hbh0.net
>>740
どっちかというとその罵声の部分が悪かったのを本人がわかってるから、
そこ突っ込まれると都合が悪いからこそ、聞かれてもないのに何度も何度も「クリエイターの仕事がなくなる」という意見で叩かれたということを言い続けてる。
何度も言えばそっちの方が検索時に多く出てくるし、そう思う人も増えるから。
西野さん的には「過去は変えられる」から、今その過去を変えてる作業中というだけさ。

754 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 01:04:12.33 ID:6DROf8QC0.net
にけつジュニアとケンコバのお陰で結構
面白かったけどこん位のいじりも信者には
見られたくないわけ?プペラーとか絵本のオチ読まれるとか
オダギリジョー意識してるとかw
絵本でこの部数は凄いって褒められてもいたのに

755 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 01:44:20.81 ID:rS0pcpId0.net
>>743
観覧客にとって嬉しいサプライズゲストだったら自然と歓声上がるよね。
にけつ、アメトーク、ナカイの窓での登場時の反応の薄さは
キンコン西野が登場したからって喜ぶ人はもういないってこと。

前から思ってるけど、せめて服装だけでもビシッとしたらいいのに。
そうでなくともガッカリなゲストなのにオーラもないし
服もこんなだらしないんじゃ、ガッカリ感が増すばかり。

http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2017-04/0410/extra/news_large_niketsu433_4.jpg
http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2017-04/0410/extra/news_large_niketsu433_3.jpg

スーツ着れば誰でも何割かマシになる。
「好きじゃないけど少なくとも芸能人ではある」という
一般人から見たお得要素すら今の西野さんにはない。

あと登場時に明るい声でハキハキ名乗ろうか。
ドラマの番宣で来た俳優が照れながらダラダラ登場する時と
同じ空気をまがりなりにも芸人が出すなよ。

756 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 02:56:45.73 ID:mfZ3F+Og0.net
にけつの動画を見たけど芸人が3人並んでいるとは思えんね

ツッコミも笑いにつながらないし
最後の町づくりについてしゃべるとこなんか
まわりがみえなくなるほど緊張した素人が自分の言いたいことを言い切るまで止まらない感じ
見切れてるジュニアの横顔も困ってる感ありあり

信者ならうっとり聞いてくれるから止まらずしゃべり続けりゃいいんだろうが
状況を見て軌道修正できないのは独演会や信者相手の仕事ばっかりだった弊害だわ

757 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 03:29:06.94 ID:rS0pcpId0.net
とよたく @toyotaku6

ディズニーも後を追うように無料公開してるんかい。
もう、えんとつ町のプペルは、キングコング西野さんはディズニーの先行ってるやん。
後ろから追いかけて倒すって絵を想像してたけど、前から倒しに行くパターンもありえるんか笑
どちらにせよ、最高に楽しい倒し方を期待してる。
午後11:29 2017年4月17日

今日の話題は、無料公開について。
インターネットが、生み出したもの、壊したもの。
午後11:55 2017年4月17日

ツイキャス堪能したー。
もう西野さんが言ってること安直に否定するのやめた方がいいですよね。
それは自分が、西野信者だから、という意味ではなくて。
否定する人、ファンの人、誰も西野さんほど考えてないと思うんだよね。
あれだけ考えて、学んでるから、安易な否定じゃ太刀打ちできんよ。
午前0:21 2017年4月18日

758 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 05:39:22.14 ID:70ylUEWn0.net
信者の中ではもう完全に、西野が無料公開の先駆者って事になってるのか…

759 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 07:05:14.48 ID:Rh5nXT/w0.net
映画本編の無料公開でもない
子供用の絵本の話で、しかも期間限定
こういうのならいろんな出版社が前からやってるよね
今さら鬼の首獲ったようにドヤフェイスブックするようなことだろうか

https://www.amazon.co.jp/b/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&node=5275419051&linkCode=sl2&tag=kindou-22&linkId=4eae2d55840508a00e6156134f98a25e

760 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 07:09:37.52 ID:7IMl02B+0.net
>>758
無料公開する時にあれだけごちゃごちゃ言う人はいないからな

761 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 07:14:26.84 ID:SGgS7vKh0.net
無料公開、知ってるはずなのに、「らしいです」って笑 おまえ、報告なければブチ切れるだろ。この板が長くなると、平然を装ってんのかどうか、わかるようになった。
論点ずらし、キモすぎる

762 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 07:52:19.78 ID:EGGrfRZD0.net
Kindleプペル無料だから買ってみたけどこっちにはちゃんとスタッフロール載せたのな

763 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 08:11:29.15 ID:ogye/oPA0.net
>>748
あと、一般人相手にはやたらと「あなたより面白が自信がある!」と、自分や信者の前に引きずりだそうとしてたよね。何度も何度も。
ほんと、その時ごとに逃避の言い訳をするから一貫性もなにもない。
こんな卑怯者の信者なんて、記憶力ゼロのアホでないと続けられませんわ。

764 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 08:20:03.75 ID:EGGrfRZD0.net
昔吉田豪に批判されて顔真っ赤にしてなかったっけ。
あ、あの頃は一応まだ「芸人」だったからか。

765 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 08:31:24.76 ID:CjbbH0qE0.net
クソみたいな批評家にフォーカスしてくれただけでも感謝しろよ
茂木も炎上芸人となんも変わらんな
さすが類友だわ

766 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 08:38:21.25 ID:RjlAuUBK0.net
あのときも吉田豪に「殴ってこいよ」とイベント引っ張り出されて直接会ったら
「誤解だった、悪いのは豪さんじゃなくて周りにいた某スタッフ、こいつ殴りたい」
とか日和って呆れられてたっけ
鈴木おさむにも土下座謝罪、岡村にも出会い頭に謝罪で
プロレスもこなせないんだよね西野さん
ポンコツすぎ

767 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 08:40:17.40 ID:CpN9Xbx/0.net
>>748
素人にお笑い批評された時もならお前やってみろ!って言ってた気がする

しかしもうこの人何しても話題にもならないし炎上もしないだろうからどんどんエスカレートしていくだろうね

768 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 09:16:27.76 ID:EGGrfRZD0.net
プロレスがこなせないと言えば27時間での大島との対決で
ことごとく不正解の道を選んでしまった様を現場で尻拭いさせられた山里に
ラジオで事細やかにダメ出しされてたのは本当にスッキリした。
周りのプロたちがこれだけスキルを使ってフォローしようとしているのに
その邪魔しか出来ない西野さん・・・

https://www.youtube.com/watch?v=b-peR673Kts

769 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 09:24:25.31 ID:BmYTEZ+l0.net
喧嘩売りまくるくせにいざ対決ってことで場を用意したら「そんなつもりないもん!誤解だもん!!」で
他人に庇ってもらうって鬱陶しい女の典型だよなあ、こいつほうれい線クッキリ鼻でかのおじさんだけど

770 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 09:35:35.81 ID:rS0pcpId0.net
>>754
西野さんはイジられるのも大嫌いだけど、
にけつのオンエアを完全に無視した理由はそれだけじゃないかも。

「僕、1億人に批判されても全員を論破できる自信があるんだけれど」

かねてからこういう妄言をネットに書き連ねてきた西野さん、
ジュニアに「うーん、町作りの話聞いても魅力が伝わってこない…」
と言われ「伝えます!伝えます!」と焦りながらまくしたてるも
結局伝えられないままだった。(当たり前なんだが)

西野さんの脳内で再生される西野像は…
理知的、論理的、弁舌さわやか、1億人相手でも全員論破できるトーク巧者。

でもにけつ収録で突きつけられた現実の西野さんは…
ひとり汗だくでたどたどしく説明を試みるも、
喋れば喋るほど周り(共演者・観客)との距離が開き
焦って余計にたどたどしくなり、しまいに声の大きさを注意される。
にけつ収録は西野さんにとってショックだったんじゃないかと。

771 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 09:47:26.77 ID:EGGrfRZD0.net
自分の伝達能力が低くて醜態を晒したにけつは存在を消して
壊れたおもちゃ扱いされてるゴッドタンは収録の時点からハシャギまくりなのが滑稽だな。

ゴッドタンこそ西野を「かわいそうな子」扱いして弄んでいるだけの構図なのに
当の西野さんはネット上の「ゴッドタンでの西野は面白い」とかを真に受けちゃってか
自分が芸人として扱われている!とオンエア数週間前からテンションMAX。

にけつの方は一応きちんと話を聞こうとしてくれたのに
ああいう結果になったのは西野さん自身のトーク能力の問題。
それなのに拗ねて存在を無かったことにしている。
ちょっと考えればゴッドタンでの扱われ方こそ一番信者に見せちゃいけないものだってわかりそうなもんだけどな。

772 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 10:17:13.33 ID:4OlHexnP0.net
真正面から街作りって何なの?と問われればつまらない答えが返ってくるが、ゴッドタンは面白く弄ってくれるから評価に繋がる訳で
多分西野さんがゲストでフリと落ちしっかりやってたらつまらないから悪ノリで昇華させてる。
マジ歌選手権とか暗記王とかでは丁寧過ぎるほどやってるよw

773 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 10:29:43.76 ID:EGGrfRZD0.net
ああごめん、ゴッドタン全体の体質をどうこう言ったわけじゃないんだ。
ちょっと冷静に見ればちゃんと西野さんにスポットを当てようとしてくれているのは
にけつの方なのにそれに気付かずに多分「なんか雑に扱われた」と被害妄想爆発させてるのが
滑稽だなと。

でもにけつを見返してみるとかなりたっぷりと時間使ってクラウドファンディングのことも
絵本のことも町作りのことも喋らせてくれてるんだよな
(西野さんのトーク能力の低さのせいで伝わっているかは別として)。
にけつ出演をひた隠しにしたい理由は
「最後その町はどうなるん?」というケンコバの疑問に対してうっかり口に出ちゃった
「町を作ったらまた別の場所でやろう」なのではないかと思う。
町を作ってその中で経済を回そう、っていう当初の目的をあっさり西野さん自身の口から無しだと言ったわけだしな。
埼玉のあの場所は使い捨てだと初めてハッキリ言ってしまった。

774 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 10:32:45.80 ID:BmYTEZ+l0.net
>>754
絵本にしては売れたって言ってもテレビで何回も宣伝してもらって新聞広告2回もやったんだから
普通のタレント本よりよっぽど金かかってるよねえ…
てるみくらぶ報道の時に聞いたけど新聞広告ってめっちゃ金かかるんでしょ
増刷報告しなくなったからまだ30万部も行ってないんだよね
あと絵本のリターンはもういい加減終わったのかな

775 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 11:34:20.51 ID:Wt2Z8cuHO.net
別にひた隠しにはしていない
ただ後になって「俺失敗してる…」と思ってダンマリはありえるw

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/633457763525256

『にけつっ』の収録終了。
千原ジュニアさんとケンドーコバヤシさんと三人で、おバカな話をただひたすら。
メチャクチャ楽しかったぜ。

776 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 12:16:08.04 ID:0+ugTITu0.net
自分で自分の号外ばらまくヤツが3行で終わらせるなんて
スベりましたよって言ってるようなもん

777 :LINEブログ:2017/04/18(火) 12:54:32.19 ID:PHwC1DjL0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/658051431065889

誤魔化しが通用しない、より純粋なクオリティー勝負の時代へ。
革命のファンファーレは鳴ったぞ!

http://lineblog.me/nishino/archives/9273363.html

キンコン西野、Amazonで絵本の無料配信開始!
2017/4/17 20:25

インターネットは距離や時間や面積を破壊した。当然、そこにかかっていたコストは削減される。
「お金がかかって当たり前」と思われていたことが、当たり前でなくなる場面がポコポコと出てくる。
インターネットが始まった日から"無料化の波"が来ることは運命づけられていて、避難したところで逃げ切れない。
抗えば、その分、波に飲まれる。
生き抜くには、この波を乗りこなすしか道がないのだ。

絵本『えんとつ町のプペル』を無料公開した時に、"クリエイターの卵"を名乗る人達から、そりゃあもう猛バッシングを浴びた。
「そんなことをするとクリエイターが食いっぱくれるだろ!」というのが先方さんの言い分だ。
途中から「お金を貰って働いている人を侮辱している!」と言い分が変わったが、いずれにしても。
その時、「そんなことを言っている暇があるなら、作品の強度を高めろ」と返した。
無料化が意味するもの、それは《開けてビックリ福袋》という販売システムの崩壊だ。
中身が完全に見られるので、売れるモノと、売れないモノがパッカリと分かれてしまう。
その分かれ目は他の何者でもない『作品のクオリティー』だ。

当時は「作品を無料で出すな!!消費者の『サービスにお金を払う』という感覚が無くなるだろ!空気を読め!」という声が、
無料アプリの《ツイッター》を通じて、たくさん届いた。
僕の本音は「そんなことを言ってるから食いっぱくれるんだよ」といったところ。
ただ、どれだけ説明しても、まるで理解してもらえなかった。
そんなに難しい話じゃないんだけどな。

さておき。
このたび、Amazonさんから『えんとつ町のプペル』の無料配信の話をいただいた。
聞けば、『えんとつ町のプペル』の他にもディズニー作品ら数点が無料で配信されるそうだ。
Amazonさんからは「期間限定で」と言われたが、僕は「未来永劫、無料でいいっすよ」と返した。紙の本で回収するという覚悟だ。
僕は、僕のスタッフとその家族を守り抜くことを決めているので、絶対になんとかするし、できる自信がある。

無料公開(配信)は、厳密に言うと『無料』ではない。マネタイズのタイミングを後に残していて、
その時に有利に働くように入り口(その瞬間)を無料にしているわけだ。
なので、「無料にするとクリエイターが食いっぱくれるだろ!」とい言い分は凄まじく的外れなんだけれど、
御理解いただけるまでには、まだもう少し時間がかかりそう。

ただ一つ確実なことは、すべてがガラス張りになったので、
『食いっぱくれないクリエイターは、より食いっぱくれないし、食いっぱくれるクリエイターは、より食いっぱくれるようになる』
ということ。

他人に時間を使うのは辞めて、これまで以上に自分の作品と向き合うしかないのだ。
より純粋に、クオリティーの勝負をする時代がやってきたわけだ。
ファンファーレが鳴った。
面白い時代じゃないか。

778 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 12:58:47.30 ID:cai4hQJY0.net
食いっぱぐれるじゃなく食いっぱくれるなのは西野語か何か?

779 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:00:04.79 ID:zqLwf1VN0.net
未来永劫無料で良いですよ
ってそれはアマゾンの売上もなくなるだけで逆に迷惑なんじゃね

780 :LINEブログ:2017/04/18(火) 13:01:10.48 ID:PHwC1DjL0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/658423804361985

『しるし書店』の会議に向かっております。
朝っぱらから大人が集まってますが、完全に遊びです。
会議終わりは、「全国の市町村の市長さん、町長さん、村長さん向けに
プレゼン(講演)」というスケジュールが入ってますが、イマイチ内容を把握しておりません。
たぶん、一人喋りっす。
プレゼンは超得意なので、準備は要らねーです。

プレゼン終わりは、新番組『エゴサーチTV』の収録。
初回放送、メチャクチャ面白かったな。
今日の収録も面白くなるといいな。
とりあえず6月までは真面目に働いて、6月は執筆期間として、まとめて休みをいただく。
たぶん、2週間ほどプラハに住む。チャオ。

http://lineblog.me/nishino/archives/9273451.html

寂しくない時間
2017/4/18 10:13

期間限定とはいえ無料配信を始めたAmazon。
作品のトップページには『Kindle価格:¥0』という文字が踊っている。
当然、Amazonのこと。この無料化が、ただの親切なわけがなく、
「ここを無料にしておいた方が、長いスパンで見た時に売り上げが上がる」という計算のもと、無料にしているわけだ。

『売り上げが上がる』というと、途端にネガティブなイメージを持ってしまう人がポコポコと現れるのだが、
要するに、"作品に携わった(もしくは今後携わることになる)クリエイターさんにお金が落ちる"ということだ。
クリエイターさんや、そのご家族の生活を支援するということだ。

『けものフレンズ』しかり、金爆しかり、
映画や音楽や絵本…それぞれ最終的な回収方法は違えど、
「情報としての作品は無料で提供して、まずは知ってもらって…」という流れは今後間違いなく主流になってくるだろう。

ちなみに、絵本を無料公開して一部の皆様から怒られたのは、ものの3ヶ月前だ。
時代のルールや道徳は恐ろしいスピードで変わっていく。
その時、出遅れてしまうのは、"本質を理解する前に、まず否定から入る人"だ。
大声で否定すればするほど、「言っちゃった手前…」というブレーキが発生する。

4年半前にクラウドファンディングをやった時も、同じようなことがおこった。
今になってようやく「クラファン、クラファン」聞こえてくるようになったけれど、基本、ずっと、この繰り返しだ。

友人以外の人に、自分の中でホットな話題を提供したら、たいがいはスベる。
スベるだけならまだいいが、怒られる。
その時、SNSは燃え、『炎上商法』などと言われる。
週4で炎上しているので、今さら、SNSが燃えたことでは何の感情も動かないが、
「《面白い》を共有できなかった」という寂しさは残る。大体、いつも寂しい。

そんな中、フジテレビオンデマンド(ときどき地上波放送)でスタートした番組『ハミダシター』は嬉しい。
収録の度に、話が通じるということが、こんなにも幸せなのだと知る。

昨夜、地上波放送があったので、ハイボール片手に観ていたら、
テレビの中の僕は「うんうん!はいはい!なるほどなるほど!」と、やたらウルサイ。
興奮しているのだ。嬉しいのだ。

地上波はダイジェストだったが、現場では一人あたり1時間半ほど話していて、
それらはフジテレビオンデマンドにて御視聴いただける。
明るい未来の話を、手加減無しで喋ってます。
是非、ご覧ください。

781 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:07:08.85 ID:SGgS7vKh0.net
何度目のゲスリード?
紙の本で回収する覚悟じゃねーだろ笑
信者を煽って、バカ高い金で個展開催権売って、そのリターンと称し絵本買わせてんだろーが。で、個展の時にお土産として売ってんだろ? クオリティー関係ねーじゃねーか。
出版社から安く仕入れておいて、高く売る。差額はポケットないないもしてるよな?
クオリティーで勝負してないのは、本当は自分が一番わかってるだろ? クオリティーで勝負してると思ってんなら、本物のバカだぞ。詐欺師かバカか、もしくはその両方な

782 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:07:59.83 ID:/R3eYd6A0.net
無料化の波が来る!って騒いでるけど
ネットが普及始めた90年代は何でもタダで落ちてたよ
そのすべてがカオスで自由で自己責任だった空間に
後からいろいろルール整備したりビジネスの仕組みが入り込んで
今の西野さんみたいに情弱から小金むしる課金システムが確立していったんじゃん
これからネットはどこに向かうかって話になんで来し方の話をしてるのかな

783 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:09:01.97 ID:zqLwf1VN0.net
ええ……
西野さんマジで無料化の流れは今作られたと思ってるの?
本気?
西野さんより先にラーメンズが全公演無料公開やったことすら覚えてないの?
けものフレンズ云々言ってるけどけものフレンズはそれまでのアニメとはやってる事変わってないよ
ただ単に監督がファンサービスで身近新作映像作っただけ
それどころかニコニコ動画での配信はこれまで多かった「最新話一週間無料」をやらずに有料でやってるんだけど

784 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:12:46.11 ID:SGgS7vKh0.net
プペルはいくら売れようが、儲かるのおまえだけだろ?
イラストレーターを、取っ払いでこき使っただけだろ? なんで偉そうなの?
どこ行っても、自分が描いたとまで言ってたよな? 炎上したのも無料にしたからじゃない。こき使ったイラストレーターないがしろにしたからだろ?

785 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:24:25.48 ID:HOaq0FpM0.net
もしかして無料公開したのは本気で自分が最初だと思ってるの?
西野さん世間知らずだよね
あとてるみくらぶがヤバそうだからって黙りするのはやめなよダセーよ

786 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:31:28.91 ID:EGGrfRZD0.net
鬼の首を取ったように金爆けものフレンズ言ってるけど
金爆は収録されている8曲のうち2曲を先行で公開しただけ。
カップリングも従来より増やしてCDを買った方が更にお得という形にきちんとなってる。

けものフレンズに関しては完全に的外れ。
散々言われているように監督が趣味で作った動画をアップしただけで
無料も有料も何も、もともと値段のついているものじゃない。
もちろん本編は動画サイトではエピソードごとに値段をつけ有料配信しているし
BDもガイドブック付きで販売中。

西野さんが「金爆とけものフレンズもボクと同じことやってる!」と言えるとしたら
金爆は8曲全てをCD音質でネットに無料アップ、
けものフレンズは全話をBD画質、ガイドブックの内容を全てネットにアップした時だけだよな。

787 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:38:49.18 ID:YUyArimx0.net
何かこういう時金爆とかけもフレとか人気者に擦り寄るのが
小物根性丸出しで西野さんらしいなーって思う

788 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:56:12.50 ID:LY195ULr0.net
おそらくだが
金爆けもフレの名前出す事でそれぞれのファンが「は?お前の影響なわけねーだろ」って激おこして炎上するのを期待してるんだろう
そしたらまたお得意のすり替えと仮想敵でっち上げをして「間違ってないのにキモいオタクに絡まれた僕」を演出するつもりじゃないかな

789 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 14:01:19.21 ID:HOaq0FpM0.net
もっと言葉と作品を選べば燃えるかもしれないのに
炎上させるのすら下手って

790 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 14:23:41.91 ID:SGgS7vKh0.net
無料公開、僕が最初です!
って声張り上げて、「西野さん、すごーい」となっちゃう、
ごくごく少数を、少しずつ信者にしていくんだろうな。
ネズミ講でディズニー倒そうなど笑止

791 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 14:41:12.50 ID:ROnR+0iS0.net
地域の無知なジジババ集めて色々吹き込んで高額巻き上げる悪徳商法と一緒だな
セコさまでオリジナリティ無いんだね

792 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 14:42:47.31 ID:EGGrfRZD0.net
>>788
実はその件では既にかなりRTが回っていてそこそこバズっているのだけど
元のツイートに「西野」「キンコン」「プペル」などが入ってないから
西野さん本人には見つかってないw

793 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 14:43:17.99 ID:IfTmDYx+0.net
何やっても自分が最初、自分が一番と思い込んでアピールする
妄想の中で生きるなら外に出てくんなよ
というかもうホントに病院行きレベルだろ

794 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 14:48:59.51 ID:oKzEFDYb0.net
俺はけもフレ見てないけど好きなアニメがこいつの口から出たら嫌度が振り切れる自信あるね

795 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 15:15:27.86 ID:RRDig0SO0.net
なるほど連呼は興奮してたからです!

言い訳しようがなんだろうがつまらないしやかましい

796 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 15:29:44.70 ID:gUIix0pA0.net
西野さんは無料公開するときに
子供からお金が無いから読めないと言われたからと説明しながら後に別の理由を言い出したり
有料でやることが悪いとかダサいかのように言ったり
意図的に炎上させるような悪態をつきながら炎上しすぎたら恨み言を言ったり
そういう事すべてが格好悪いんだよ
「無料公開したら批判された」とか自分にとって都合良く歪曲すんな

797 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 15:30:35.92 ID:HOaq0FpM0.net
>>792
探したけどバズってるか?
むしろけもフレは他にヤバイやつがいて西野に関してはほとんどがスルーどころか知らない状態

798 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 15:31:01.72 ID:IVq7bYix0.net
自分で見直して、その感想はヤバイよな。
視聴者、完全に置いてけぼり。いよいよ完全なる一般人だな。

799 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 15:53:28.50 ID:LRhEVSa10.net
>テレビの中の僕は「うんうん!はいはい!なるほどなるほど!」と、やたらウルサイ。

今ごろ気づいたのかよ…それか身内の誰かに指摘されたか?
俺は西野さんのハイハイ連呼は「分かってないけど分かってるアピール」だと思ってるけどな
自分より頭のいい人相手に無理して張り合おうとするから無意識に声がデカくなってしまうんだろう

800 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 15:58:52.30 ID:Wt2Z8cuHO.net
ボノロン「怒られたことないですw」

801 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 16:21:59.88 ID:rS0pcpId0.net
751:名無しでいいとも! 2017/04/18(火) 03:12 ID:xKDG0gy40
西野は相槌をどうにかしないと見てられない

14:名無しでいいとも! 2017/04/18(火) 03:13 ID:zIEPkpMX
はいはいはいはいはい

20:名無しでいいとも! 2017/04/18(火) 03:21 ID:w+PnjRz7d
はいはいはいはい
あーなるほど
はいはいはいはい 
おもしろいっすねー

32:名無しでいいとも! 2017/04/18(火) 03:40 ID:a/6yqhGoa
西野の「はいはいはい」が不快すぎる


mmmm:ハミダシター、話してる内容面白いんだけど
    キンコン西野の相槌がなんかうるさくてテレビ消すか悩むwww

akag:ハミダシターっての見てるんだけど、ボーッと聞いてると
    キンコン西野がハイハイハイハイ、なるほどなるほど、はーーーーっ!
    そればっかり言っててだんだんイラッとしてくるね……

Yuka:西野好きだけど、はいはいって二回食い気味で言うのやだ。#ハミダシター

802 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 16:27:36.52 ID:rS0pcpId0.net
でも西野さんの相槌について一人だけ好意的ツイートも

@wish
西野さんのハミダシターで、

西野さんは人の話を聞くのが上手い

なるほど、なるほどの相づちの中に

人の話を聞こうとする姿勢を感じる。

やはりこの人好き

@wish
ハミダシターでの西野さん

同じ言葉を繰り返すのは

西野さんのくせだなぁー

例えば、はいを連呼

と人の話を一生懸命聞くと

なるほどを連呼

この人一生懸命になると

言葉を連呼

これがくせ おもしろ〜い

西野さん、かわいい

803 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 16:46:42.48 ID:0+ugTITu0.net
>>802
下、馬鹿にしてるよね!?

804 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 16:46:48.58 ID:6DROf8QC0.net
無料公開すれば絵本を手元に置きたい人が
出てくるはずとでも思ってんじゃ?
でも実際買う代物ではないと判断されたのか部数も
伸びないようだけど

805 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 16:48:33.91 ID:wIoYV6rE0.net
にけつ見たけど賞賛されなくて拗ねちゃったね
他社からの評価がすべてだけど、人からチヤホヤされて上に立ちたいが出過ぎて
面白く伝える芸人の仕事出来てなさすぎ。

806 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 16:59:10.46 ID:rS0pcpId0.net
>>803
トップ画がプペルの主人公が鼻水垂らして泣いてる顔だし、
紛うこと無きホンモノ信者。西野さんと芭旺くんが好きな人。

ちなみに「人の痛みの分かる思慮深い優しい頭の良い人などが好き」
との事だけど、西野さんなんて綺麗に真逆なんだがな。
「人の痛みが分からない、思慮浅く性根の腐った頭の悪い人」

807 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 20:33:27.51 ID:/R3eYd6A0.net
>>806
>「人の痛みの分かる思慮深い優しい頭の良い人などが好き」
なんとなくだけど、共依存のにおいがする文章だな
こういうタイプが真逆の西野さんみたいなのに引っかかるのは意外と不思議じゃない
ああいう自信たっぷりな自己愛タイプにカリスマ感じて依存したがる信者体質

808 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 21:02:29.52 ID:WYvArLbc0.net
なんでも言うこと聞く大人しい都合のいい奴が好きなだけだろ
自己愛の典型やん

809 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 21:38:50.20 ID:zH7m8Uz50.net
取り敢えず、お友達ののぶみを倒せよw

810 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 22:32:26.65 ID:Wt2Z8cuHO.net
多くの人にとって優しさなんて所詮は自分にとって都合の良いものでしかないからな

自分はそうじゃないとは言わないけどw

811 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 23:35:52.91 ID:6odtcWtv0.net
西野さんも乞食と言った奴らを見返して自分が正しいと証明したいのなら
本を出してるようなお友達wにも同じことさせて自分以外の成功例を出せばいいのに
元芸人のツテを使った西野さんにしかできないビジネスモデルをいくらしつこくフォローして語ったところで
信者以外は見向きもしないし炎上どころかもう風化していってるよ

812 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 01:29:23.25 ID:QFCgqbJg0.net
西野さんはもう信者専用ブログを立ち上げてその中だけで記事をあげればいいんじゃないかな
信者は信者専用ブログが読めると言う優越感が得られるし、
西野さんは否定的なコメントを読まずに済むし、
西野の事が嫌いな人はブログ記事を読まずに済む
win-win-winだから

813 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 02:02:58.10 ID:rMizWe1r0.net
>>803
身内が西野さんを「ネット戦士」呼ばわりしてるときもそう思ったw

814 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 02:05:17.58 ID:R+ve1iR00.net
ここでは様々な角度から西野さんが分析されてんだな。
剥いても剥いても芯が見つからない西野さん、
正体が分からない西野さんに、みんな夢中なんだな。

815 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 02:06:19.44 ID:rMizWe1r0.net
>>812
ネットサロンという閉鎖空間でなんとか自我を保っていたけど、もの足りずに外に出てきちゃう

816 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 03:18:39.26 ID:gF+Rn8qT0.net
あ、そういやのぶみとのニコ生もう長いことやってなくね?
西野さんが飽きてめんどくさくなったか、のぶみに見切り付けられたか…

817 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 03:39:14.85 ID:4MPhq3XvO.net
西野さんは人の話もろくに聞けないバカなんだから「会議をスマートに見せる100の方法」でも読んでたほうがいいと思うの

818 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 06:44:37.58 ID:BdhhYUGR0.net
>>814
いや、承認欲求をゴテゴテにデコってるだけと見透かされてる。

819 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 07:03:17.80 ID:2v0LOEW90.net
アホの西野さんには芯などありません

820 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 07:03:48.67 ID:7tiPrWmQ0.net
>>814
正体は分かってんのよ。
「人の痛みが分からない、思慮浅く性根の腐った頭の悪い人」って。
ついでに言うと芸人の才能は100点満点で12点ぐらいの小物。
せいぜい子供用プールぐらいの深さしかない。

そんなちっぽけな奴が毎日自分の事をゴテゴテ飾り立ててるのを見て
カツラひっぺがしたりフォトショ修正の痕跡を見つけたりして
元の姿を炙り出すのがこのスレでの西野さんの楽しみ方かと。

821 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 07:35:43.32 ID:uKWFHfyW0.net
自己愛の症状全てと言っていいほど当てはまるからな
リアルタイムで間接的に自己愛観察できるってすごい貴重だわ

822 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 07:58:50.72 ID:nF2S0nqw0.net
>>816
まだ、やっている
このスレで話題にならなくなっただけかとw

823 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 08:49:15.57 ID:gF+Rn8qT0.net
まだやってんのか
ここに貼る人いないとわざわざ見に行って話題にする人もいないだけってか?
同じ話しかしないしなー

824 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 09:15:44.00 ID:dfgVxPmU0.net
>>821
サイコパスの典型例みたいなやつなんだよな
心理学的にすごく分かりやすいサンプルではあるからウォッチするのも興味深い側面があったんだが
ここ最近の、特にプペル出して以降の西野さんは不快感が強すぎて見てらんない

>>823
ニコ生にしろツイキャスにしろ、フェイスブックと同じ話をしてるだけだから流石にもう見る気しない
のぶみも一時期は西野をチクチク攻撃したりしてたけど今はすっかりイエスマンになっちゃったし
ツイキャスも「あえて無防備にやってるオレ様感」がものすごく気持ち悪い
そもそも時間も長くて付き合いきれない
文章だったら斜め読み出来るからまだいいけど
何よりあの顔がイヤ

825 :Facebook:2017/04/19(水) 10:01:14.34 ID:mVQp1lqo0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/658993090971723

切り替えとかが面倒くせえので、オン・オフのスイッチなど存在しません。
身内スタッフは知っていると思いますが、「本番はテンションをあげる」というようなこともしません。
普段のまんま、本番に臨んでいます。
家族といる時と、舞台やテレビの時は、まったく同じっす。

町で声をかけられたら、もちろん話します。
写真も撮りますし、サインもします。
時間があれば相談にものります。
場合によっては、そのまま一緒に呑みに行くこともあります。
以前、TSUTAYAの前で声をかけられて、そこで40分ぐらい話し込んで、
「そろそろ…(行って)いいですかね?」と言われました。

一方で、ムカつく感じで声をかけられたら、キチンとキレます。
「芸人界一の神対応」と評されることもありますが、ムカいたらキレます。 
表裏はないと思います。
ときどき、「キングコング西野に声をかけたら、無視された。サイテー!」という声を聞くのですが、
この時、「声のかけ方」が議論からゴッソリ抜け落ちているのが気になります。

https://abematimes.com/posts/2276994
キンコン西野、ファンへの態度の悪さを指摘され「美人とブスで対応変わる」

4月15日に放送された『エゴサーチTV』(AbemaTV)で、MCを務めるお笑いコンビ・キングコングの西野亮廣(36)が、
街でファンに声をかけられた際の対応について言及した。
同番組では、インターネットで自身の名前などを検索し、自分の評価を確認する行為「エゴサーチ」を通じて、
ネット上に溢れる情報や噂の真相を明らかにしていく。
西野の名前で検索をかけると、街で西野に遭遇して声をかけた際、
愛想が悪く良い印象を受けなかったという書き込みが見つかった。

「キンコン西野に会いました。6年前くらいでまたTwitterなんかのそこまで嫌なイメージがない時代でした。
駅で友達が見つけて追いかけて話しかけたら写真とってもらえましたけど、
にこりともせず愛想はなかったです。そのままサッと走りさっていきました。
まぁ人混みだったので仕方ないといえば仕方ないですがいい印象ではなかったです(笑)」
http://girlschannel.net/topics/10898/) ※4年前の書き込み

すると西野は「まず美人とブスで対応が変わるんです」と断言。
さらに「おい、西野!って言われたら無視するんですよ」と、
相手の声のかけ方によっても対応が変わることを明かした。

だが、街で話しかけられた場合、基本的には「ベラベラ喋るし、一緒に飲みに行くし。
どっちかというと、愛想悪いのと真逆の方ですよ」と、態度の悪さを否定。
愛想が悪いと思われたのには、「ムカついていたのか、誰かに迷惑がかかるか」と、
何かしらの理由があったのではないかと弁明していた。

826 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 10:12:17.68 ID:p5JBU07hO.net
>>825
ファン対応の悪さを批判されると
「相手の態度が悪かったか、さもなきゃブス」
絶対謝らないw

827 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 10:33:23.57 ID:7tiPrWmQ0.net
>>825
オンオフがないから駄目なんだな。
番組やライブが始まる時に普段の生活のテンションで喋る芸人ってどうよ。
「あえて普段のテンションでやってますけど?」ってのは
一昔前のやたらトガってた若手芸人像。もうダサいっつの。
>>780でも

> 「全国の市町村の市長さん、町長さん、村長さん向けにプレゼン(講演)」
> というスケジュールが入ってますが、イマイチ内容を把握しておりません。
> たぶん、一人喋りっす。プレゼンは超得意なので、準備は要らねーです。

いつも仕事の内容把握せずに臨んでるけど結果グダグダじゃん。
札幌の講演会とかキッズ版TEDとかラジオとか、
他にも動画に上がってるのはどれも登場時に段取り分かってなくて
効果音にビビったり、舞台袖から「あれ?もう出ていいんすか?」
という声だけ聞こえてきて不安げにモソッと出て来たり、
とにかくグッダグダ。ちゃんと打ち合わせしないからこうなるんだよ。
「準備は要らねーです」じゃねーよ馬鹿め。

あと、どこをどうしたらプレゼンが超得意なんて勘違いできるのか。
多分芸人の中でプレゼン対決したら一回戦で惨敗するレベルなのに。

828 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 10:52:42.96 ID:rgUcf7n60.net
なりたい自分、そうでありたい自分と、ドンドン乖離してるんだろうな。
気取らない、肩肘張らない僕、かっこいー!っえ。
おまえごときは死ぬ気で準備しろよ。
行動しろ。思いしれ。
おまえは凡人なんだ。
たとえ一人になっても!

829 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 11:04:22.33 ID:4MPhq3XvO.net
ブスだからって対応変えるのは裏表ある人だと思うの…

830 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 11:07:16.26 ID:eRA8u7Pu0.net
単に人前仕事やテレビ仕事がないからオンのスイッチが作動するのが少ないだけでしょ西野さんは

831 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 11:38:38.85 ID:gF+Rn8qT0.net
そもそも前準備なしにプレゼンなんて不可能
やれた気になってまた次も無策で挑んで
その結果が今の西野さん

832 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 11:46:32.62 ID:7tiPrWmQ0.net
自己評価が高すぎる…っていうか、もはや別人みたいに
自分のこと美化しすぎてるんだよね。

> タクシーの運転手さんが喋る喋る。
> その喋りに対して、本気のリアクションで返す私。
> そりゃあ、もうプロですから。

でも世間からの評価は>>801に加えてこう↓

2016年3月28日
ichi:西野氏の相槌の種類、はえぇぇえええ!!、ほええぇぇえええ!!

2016年5月29日
ichi:相変わらず相槌がはえぇえええほええぇのMC!!笑

nami:フジテレビの「ハミダシター」って番組に
   キングコングの西野さんが建築家の人と対談してるんだけど、
   相槌がヘタクソすぎて聞き苦しいよね…
   相手の話を聞くというより自分をカッコ良く見せたいっていう
   姿勢だから変な相槌になるんじゃないかなー?

2016年9月23日
Taka:西野の相づち、気になる。不快。「はい、はい、はいはいはい」

indo:ハミダシター面白い。こういう対談番組もっと早い時間にやればいいのに。
   ゲストの考えを聞いて勉強になるし。
   ただ、ドンキーコングの西澤さんだけキツい。
   相づち1つとっても感情がこもってない。

81Ri:西野、好きなんだけどちょっと相づちうるさいww
   『はいはいはいはい!』てw

sutt:西野の相槌と語りは、あまり好きになれない。
   はねトびの西野は面白かったし大好きだった。悲しいギャップ

Mike:録画してて良かった 対談番組は好き
   いろんな考え方が本当に面白い
   ただ個人的に西野さんの相槌が好みではなかったw

2017年2月22日
urat:ハミダシターみてたら、思い出した。前から気になってた。
   キンコン西野の相槌の打ち方を誰か注意したことないんだろうか?
   はい、はい、はい、はいっ。はやすぎて、しかも4回は大体連続して言う。
   ??と不快感を感じる人は多そうだけど。

xxx_:俺らのよっぴーに対してはいはいはいはいと
   なるほどなるほどしか返せない西野の語彙力の無さを
   低脳っぷりを晒す良き番組ってことは理解したの(´・ω・`)

sato:西野さんて「はいはいはいはい」「なるほどなるほど」
   多過ぎだよね(;´Д`A

zecl:ハミダシターという番組、インタビューされる側(ゲスト)
   の人選は面白かったりで、内容的にはわるくないのに。
   キンコン西野の相槌の「はいはいはいはい」うざすぎて
   割と不快なので残念感しかない(´・_・`)

833 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 11:53:27.38 ID:7tiPrWmQ0.net
これが西野フィルターを通すと

> テレビの中の僕は「うんうん!はいはい!なるほどなるほど!」と、やたらウルサイ。
> 興奮しているのだ。嬉しいのだ。

と、なんだか良いことのように変換される。
だから駄目なんだよ。
決して反省しないんだから成長するわきゃない。

834 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 13:25:17.07 ID:4MPhq3XvO.net
自己評価なんて特に意味ないからなw

自己評価だけがやたら高いヤツは俗に言う「無能な働き者」な場合が多い

835 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 14:50:18.06 ID:PAOSIYcs0.net
吉本を辞めても困らない
スマホひとつでファンから集金出来るから
って酷いなぁ
はねトビとかで散々事務所にお世話になった癖に
CFでトラブル起こしたら終わりだな

836 :【にけつッ!!】1:2017/04/19(水) 15:06:57.40 ID:RYcrSu6H0.net
【にけつッ!!】関西:2017年4月11日、関東:4月16日放送(収録日:3月7日)

コバ:今日は特別ゲストが来てくれているということで登場してもらいましょう。
   このかたです、どうぞ!
(西野、頭を下げながら登場)
コバ:うーわ。
西野:へへへ。「うわ」ってなんですか。「うわ」ってなんですか。
コバ:キングコング西野です!
西野:西野です、よろしくお願いしまーす。
コバ:うーわ!
西野:いや、「うわ」ってなんなん。
コバ:もうなんやねん、お前それ!
西野:ゲスト登場して一言目「うわっ」ってなんなんですか。
コバ:「イジってくれ」なのか、
西野:いや、違う、はいはい。
コバ:喧嘩売ってんのか、
西野:いや喧嘩売ってないし(笑)
コバ:どっちや、その格好。その格好、どっちや。
西野:なにがおかしいんですか。
Jr:丈長めにしてて腕まくるって。
コバ:寒いんか、暑いんか!?
西野:ちゃちゃちゃ、そんなことはいいじゃないですか!
   アート、アート、アート!!
コバ:アートなのかお前!? (掴みかかる)アートやとぉ、お前ぇ!!
西野:※※※※!!!(なにか叫んで振りほどく)
Jr:(襟元)ザックリいきますよー、(帽子)かぶりますよー。
西野:ちゃちゃちゃ、どっちかにしなきゃダメでしたっけ。
   服ってどっちかにせなダメでしたっけ。
   そのルール知らないです、僕。まくってもいいじゃないですか。
コバ:それはアート…
西野:アートだから。それはアートだから。
コバ:アーティストな…
西野:アーティストだから。
コバ:なんやと!!(掴みかかる)
西野:(振りほどき)乳首をつねるか!? なんで乳首をつねるかぁ!?
   ツッコんだあとに。……なんなんすか、この扱いは。
コバ:お前はもう世間を騒が…なんかやるな、お前。
西野:いや…べつに僕はなんかやろうと思…
コバ:おとなしぃせぇ言うたやろ、俺がお前!!
西野:えへへ、べつになんかやろうと思ってやってるわけじゃないです。勝手にそ…
コバ:ウソつけ、ウソつけ、お前。
西野:いや、そんな僕は…
コバ:起爆剤、起爆剤、起爆剤やろ。
西野:燃やしにいってるわけじゃなくて、普通に歩いたら燃えていくってことですから。
Jr:あー、なるほどなるほど。
コバ:「俺様が歩く道は」
西野:そんなこと言ってないけどぉ! 「俺のあとは燃えていく」って。
コバ:「俺の覇道は」
西野:いや、そんなことは言っていないですけど。勝手に燃…
   燃やしにはいってないです。……燃やすつもりはな…
   …なんでこんな静まりかえるの? どうしたんですか。
Jr:でもなんか、ある時から…なんか去年の秋ぐらいかな、
   なんとなく俺の体感では。ずーっと、やっぱお前イタイやん?
西野:いや、ちゃちゃちゃ、そりゃ「はい」って言えない…
Jr:このイタさがちゃんとこう突き抜けたよな?
西野:あぁーーーっ!(嬉しそうな顔)
Jr:去年の秋ぐらいに、やっとこうスパーンって。
西野:イタさがですか?
Jr:イタさが。

837 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 15:07:46.26 ID:/WcBO+He0.net
MUGENUPのこと?
500万円をMUGENUPに払っただけだろ
そこから先は、お前はタッチしていない
その他も似たようなもん
お前が、直接給料を払っているわけではない
勘違いするな

http://lineblog.me/nishino/archives/9273665.html
自分一人の生活なら、べつに何でもいいが、僕はプロジェクトによっては数十人のスタッフさんのお給料を支払う立場にあるので、
ここだけはキチンと話をする。

838 :【にけつッ!!】2:2017/04/19(水) 15:11:20.39 ID:RYcrSu6H0.net
コバ:かかったなぁ。十年ぐらいみんなにムカつかれててんな?
西野:たしかに、たしかに。お客さんにもね。
コバ:ははははははっ!!
西野:一般のかたにもね。すごい嫌われてますから。
コバ:マジで?
西野:いや、町中で「キングコングの西野さんですよね?」って声かけられて
   「あー、どもども」って手を出したら「あー、大丈夫です」って言われて。
   声かけられてフラれたりもしてます。
Jr:へー。
西野:いや、「へー」じゃないですよ。…いや、変わりました? そんななんか。
コバ:やるね、お客さん。
西野:はい。
全員:……………。
コバ:か、え、「変わりました?」
西野:いや、そんな自分ではなにが変わったって…
Jr:なんかこう、風通し良くなった感じせぇへん? なんとなく。(ケンコバに)
コバ:そうですかね。俺はまだ疑ってますけどね、いろいろ。
Jr:じゃあ多分正しいわ、こっち(ケンコバ)が(笑)
西野:なんか僕やりましたっけ? なんか毎回怒られるんですけど、ケンコバさんに。
コバ:いや、やってはないけど。
西野:はい。なんか迷惑はかけてないですよね?
コバ:迷惑はたしかにかかってないけど。
   ま、とりあえずお前のいつものその丈がキライとか。
西野:こんな丈…!!
コバ:お前、私服もすべてこうやん。
西野:もっと長いです、私服は。
コバ:一回だけ本音言うてくれたとき好きになったけど。
西野:はい。なんでしたっけ。
コバ:「アートだ!」みたいなの言って、「いいでしょ! なに着ても!」とか
   言ってるときに一回だけポロッと「いや、オダギリジョーさん好きなんで…
西野:いや、そんなこと…ちゃちゃちゃ、ちゃちゃ、そんなこと…ちゃ、ちゃちゃ、
   そんなことは言わなくていい! そんなことは…
コバ:その瞬間やっと好きになったけど。
西野:そんなことはここで言わなくていい。
Jr:そっからきてんのかー。
コバ:「オダギリジョーさん好きなんですよー」って。
西野:ちゃちゃ、むっちゃダサいじゃないですか。
Jr:そのうちフルネーム、カタカナにするぞ。
西野:アハハハハハ! しないっすよ。ニシノアキヒロ、カタカナでいかない。
コバ:あれスゴイらしいな、売り上げが。絵本の。
Jr:スゴイんやろ、聞いたで。
コバ:何千…?
西野:いや、27万部。
コバ:27万部!?
(観覧客「おぉー」パチパチ)
Jr:絵本の27万部はスゴイよ!

839 :【にけつッ!!】3:2017/04/19(水) 15:17:15.35 ID:RYcrSu6H0.net
(西野、スタッフから絵本3冊渡される)
コバ:あー、大丈夫。(絵本の受け取りを拒否)
西野:ちゃちゃ、こんなん見るじゃないですか、大体!
(受け取ったジュニア、そのまま最前列の客に渡す)
西野:違う、違う! プレゼント用じゃないんで!(舞台から降りて客に)
   受け取っちゃダメじゃん! いや、受け取っちゃダメじゃん!
コバ:じゃあ2冊。(同じ客に渡そうとする)
西野:ちゃちゃ、2冊じゃない。受け取っちゃダメなんです。
   これはお兄さんがたにってことなんですから。
コバ:(表紙を見て)スゴない!? これ!
Jr:これ、だって…絵本で30万ってスゴイよ!!
コバ:いや、絵がスゴイわ、これ!
Jr:俺もね、何冊か本出させてもろうたことあるし、そういうのを俺はあんまり
   先輩とかに渡されへんタイプやねん。
西野:はいはいはい。
コバ:わかる! わかる!
Jr:ね、でも会社が「渡せ、渡せ」って言う場合もあるから、
   「すいません、もしよかったら…」みたいな、俺もそんなんもうええねんけど
   思いながら「すいません、こんなもんゴミになると思いますけど」って
   渡すねんけど。…ね?(絵本を開く)サイン書くぅ!?
西野:ちゃちゃ、それはカワイイやん! それはカワイイとこやん!
   いや、これはプリティなとこや!
Jr:えぇっ!? サイン書くぅ!?(客に渡そうとする)
西野:それはカワイイとこや…ちゃっ、プレゼントちゃうやん!
   受け取りなって、ほんで!「ジュニアさん」って書いてるんですから!
コバ:お前、これやられたらブックオフに売れなくなるだろ。
西野:ちゃ、売らなくていいし!

コバ:へー、最後「父ちゃんが会いに…」
西野:なんでオチ言うねん、ほんで! マジで、マジで、マジで!
   今なんでオチ言うたぁ?
コバ:父ちゃん会いに来てくれたよ。
西野:「父ちゃん会いに来てくれたよ」ってオチ言っちゃダメじゃん。
   ここに向かうための話なんだから。なんでオチ言うの?
   (黙って読んでいるジュニアに)え、どうしたの。
Jr:「プペル、君の正体がわかった」って。
西野:なんで言うの!? そうやぁ? もう、そうや。プペルの正体、父ちゃんや。
   なんで言うの!? え、なんで言うの!? 誰が買うの? これ見て。
   そのためにずーっと引っ張ったんですから。
   4年半かかったんですよ、これ作るのに。
   このオチにたどり着くまでに。なんでオチ言うんですか!
コバ:まずね、脚本とか考えながらね?
西野:そうそうそうそうそうそうそうそうそうそう。…なんで言っちゃうんですか。
Jr:へー…
西野:いや、「へー」じゃない。
コバ:まぁ絵が一番時間かかるわな。
西野:すごい時間かかります、はい。

(※続きはまた後で)

840 :LINEブログ(貼り忘れ):2017/04/19(水) 15:21:51.73 ID:RYcrSu6H0.net
http://lineblog.me/nishino/archives/9272952.html

キンコン西野、ひな壇批判!
2017/4/15 16:45

「ひな壇は苦手なので辞めます」と発言したところ、
『キンコン西野、ひな壇批判!?』というニュースになり、
そのニュースが次にニュースになった時には『キンコン西野、ひな壇批判!』
と《クエスチョンマーク》が取れて、ひな壇芸人を批判したこととして、
長年言及され続けてきました。

いろんな方から怒られ、その都度、説明するのですが、とても間に合いません。

僕に限らず、芸能人は日々、こういった"切り取りハラスメント"の
被害を受け続けています。
事実無根の噂が出回り、だからといって、弁明をしたところで、
「ああ、そうだったのね。な〜んだ」となってしまうので、
公の場で弁明させてもらえません。

だけど、それでいいのだろうか?
このまま間違った噂が出回ってもいいのだろうか?

NONSTYLE井上は、本当に当て逃げをしたのか?
僕らは自分の目で当て逃げ現場を見て語っているか?
テレビやラジオやネットといった、切り取りハラスメントの猛者達による
2次情報、3次情報を、そのまま真に受けてはいないだろうか?

ちゃんと井上の口から説明してもらおうじゃないか!

僕は信じている!
NONSTYLE井上は当て逃げをするような人間じゃない!
国民は全員、メディアに騙されている!
井上は、そんな男じゃない!!

というわけで、NONSTYLE井上に弁明の場を設けることにしました。
新番組『エゴサーチTV』
初回ゲスト:NONSTYLE
今夜10時放送!!
視聴はコチラから↓

841 :通行人さん@無名タレント:2017/04/19(水) 15:26:08.29 ID:hsEqaZvm0.net
西野が住んでる世界って過去なの?

842 :Facebook:2017/04/19(水) 15:26:27.14 ID:RYcrSu6H0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/659071807630518

『一番、注目しているタレントは?』と訊かれると、
真っ先に「武井壮さん!」とお答えしています。
超一流のスポーツマンで、
超一流のビジネスマンで、
超一流の編集者(ディレクター)。
もう、持ち合わせているスペックが他のタレントさんとは段違いで、
ただただファンです。
『エゴサーチTV』
二回目のゲストは、そんな武井壮さん。
二人でガッツリと話し込んでいます。
是非ご覧ください。視聴予約はコチラ↓

843 :LINEブログ(1/2):2017/04/19(水) 15:32:48.73 ID:RYcrSu6H0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/659111400959892

吉本興業のスペックを上手く使いこなせている芸人さんが少ないので、
吉本興業の取扱店説明書を書いてみた。

http://lineblog.me/nishino/archives/9273665.html

キンコン西野が語る、吉本興業の使い方
2017/4/19 14:30

今日は、地球史上、もっともダサいロゴマークをお届けしている吉本興業のお話だ。
事務所や出版社やギャラリーやテレビとは、対等な立ち位置で会話できる
状況を作っておかないと、悪条件を飲まないといけない場面が出てくる。
まぁ、当然の話だ。

「良い時代にタレント活動させてもらっているなぁ」と思うのが、この部分で、
もしこれが20年前であれば、「言うことを聞かないと干すぞ」的な文句で
迫られた時に、太刀打ちできない。

しかし、まぁ、ご存知のとおり、表現者とお客さんはスマホを介して
ダイレクトに繋がれる時代になったので、全体重を事務所に載せるという
"干される身体"に仕上げていない限りは、干しよう(干されよう)がない。

「お前、もうテレビに出れなくしてやるぞ!」と言われれば、
「わかりました。じゃあ、自分でメディアを作ります。お世話になりました」で、
話は終わり。
「ウチの会社から二度と出版できなくしてやる!」と言われれば、
「かしこまりました。自費出版します」で終わりだ。
ちなみに『えんとつ町のプペル』は発売前に1万部を自分のサイトで売った。
その時、出版社は1ミリも介入していない。
(『えんとつ町のプペル』のサイン本をお求めの方は→コチラ)

対等な立ち位置に自分を持っていく為に必要なのは「いつでも辞めますよ」
というカードだ。このカードを持っていないと、どうにもこうにもならない。

そんなこんなで、吉本興業先生と対等な立ち位置で会話(交渉)をするために、
いつでも吉本興業を辞められる状況をせっせと作った。
「吉本興業を辞めたら、このラインの仕事が未来永劫入ってこなくなるか。
だったら、そのライン上にある仕事に時間を割くのをやめて、アッチの方に
手をつけてみるか…」といった感じで。
チェスやオセロといった盤ゲームがべラボーに得意で、まぁ、要領は同じだ。

世間の皆様が「○○(←番組名)で、あなたのことを見ないねぇ。オワコンだねぇ」
と言ってこようが、○○は吉本興業を辞めた時に確実無くなる仕事なのだから、
やればやるほど損失だ。費やした時間は二度と返ってこない。

『露出』をゴールに設定している世間の皆様とは、そもそもの目標設定が違うので、
世間の声は無視無視無視。徹底的に無視。むーし!
無視無視タレント・キングコング西野を隠れ蓑にしながら、
対等な立ち位置で会話できる環境作りを整え、エンヤコラ。
かくして『いつでも吉本興業を辞められる芸人』が完成した。

この記事がネットニュースになる頃には、文脈を切りとられ、
『キンコン西野、「いつでも吉本を辞める!」』というタイトルになり、
ネットリテラシーが死滅しているハナクソ虫どもは、その記事を鵜呑みに
することになるだろうが、くれぐれも勘違いして欲しくないのが、
僕は吉本興業に不満があって、吉本興業を辞めたい人間ではない。

吉本興業と対等な立ち位置で会話をする為に、
「いつでも辞める」というジョーカーを作ったわけだ。

総レス数 1002
482 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200