2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 318

1 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 23:06:52.38 ID:Y1VAq0Z00.net
キングコング・西野亮廣について語るスレ

前スレ:キングコング西野公論 317
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1489394581/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016年3月18日-)http://lineblog.me/nishino/

・Instagram(2015年3月15日-) https://www.instagram.com/otogimachi/
・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-) http://nishino.thebase.in/

686 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 13:12:43.11 ID:lX4ymG+30.net
プペルの絵本には英訳が付いているから、英語圏ではすぐに売れるはずw

687 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 13:20:37.62 ID:h2T/THl60.net
>>681
西11丁目ってまたずいぶん中心部から外れたところでやるんだな
札幌三越ギャラリーとかはさすがに無理か

688 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 15:01:19.88 ID:L7EFs2BAO.net
>>685
もはや「翻訳」ではなく「翻案」が必要だろうなw

689 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 15:05:02.30 ID:UpTZ4Pu+0.net
>>682
「この作品で景色を変える」って普通は
「作品を出した瞬間に景色(業界)が衝撃を受ける」
って意味で使う言葉じゃないの?
発売しても景色は何も変わらなかったという現実を受け止めなよ。

「絶対にディズニーを倒す」ってのは要するに
「(∩゚д゚)アーアー キコエナーイ」と同じ意味なんだよな。

690 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 17:12:18.92 ID:nUiukHn50.net
倒すって言ってる間は何やってても「進行中」って事にできるからね
たとえ何年間そのままでも

691 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 18:35:27.06 ID:o0Upe0nYF
30半ばでテレビの真ん中に立ってる事は
出来なかったね(^^)♪

692 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 18:37:16.64 ID:MfGmt/jO0.net
鉄拳も又吉も倒せてないけど、目標はディズニーだから鉄拳や又吉と比較されたくない

693 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 19:08:51.62 ID:L7EFs2BAO.net
でも勝つだの倒すだのは比較しなければ無理だからなあw

理論上ですら勝てていない現実

694 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 19:36:02.97 ID:9Bju4/Gf0.net
イオンモールで100人くらいに不幸の手紙を書いて自己満してる間にディズニーは何千万人も笑顔にして楽しませてるぞ

695 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 19:51:20.18 ID:L7EFs2BAO.net
そもそも西野さんが無駄な努力してる間にディズニーはマトモな努力してるからなw

差は開くばかりw

696 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 19:52:34.23 ID:UpTZ4Pu+0.net
>>641に追加 西野公式LINE

西野:お前、昆虫図鑑に載ってたで。
https://pbs-h2.twimg.com/media/C9fVp5GUIAA0PVw.jpg

西野:ハゲたこと言ってんじゃねーぞ!
https://pbs-h2.twimg.com/media/C9fVp5HUAAARQZT.jpg

西野:オマエ、爪の形、変やな。
西野:ところで、お前の顔。やたら臭いけど、鼻から屁こいてる?
https://pbs-h2.twimg.com/media/C9e04FuV0AASM2d.jpg

西野:ユナイテッド航空に乗って引きずり降ろされろ!
西野:あ。ちょっと言い過ぎた。。
西野:この言い合いから恋愛に発展するかな?
西野:なんや、このやりとり!
https://pbs-h2.twimg.com/media/C9eEjj6VwAElbws.jpg

西野:お前ごときが夜に関わるな!
西野:このタコ壺まみれ!
https://pbs-h2.twimg.com/media/C9cbNFXV0AAu32i.jpg

西野:お前と『仲良いアピール』をして、俺の炎上を飛び火させたろか!
https://pbs-h2.twimg.com/media/C9aymntUIAEa8Dm.jpg

697 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 20:05:36.89 ID:eogLoLsB0.net
ディズニーランドがまた大幅リニューアルらしいね
どっかの芸人崩れが「ディズニーランドには伸びしろがない」的なことを言ってるけど
ディズニーですら飽きられないように日々進化してるんだぜ
整地したり井戸掘ったりレベルでいつ勝てるかな?

698 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 20:19:15.60 ID:Uylyi0Hq0.net
顔が臭いとか全然ピンとこない…
あり得ないけどわかるwみたいなのを狙ってスベってる感じ

699 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 20:25:26.68 ID:6DLoX6Im0.net
ディズニーがコンスタントに98点以上取り続けてるのに対して西野さんは30点取ってお友達に褒めて貰ってるだけなんだよね

700 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 20:39:06.80 ID:MfGmt/jO0.net
>>698
そこ不思議だった。キスするくらい顔近い状態なのか?とか思ったわ
顔がうるさいとかならなんとなくわかるんだけど。

701 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 21:09:45.06 ID:9Bju4/Gf0.net
ディズニーが98点なら西野は−30000点くらいだろ
ディズニーの3割も点数とれるわけない

702 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 21:33:37.60 ID:L9760cef0.net
しばらく西野関連から離れていたので、てるみくらぶの話を今日読んだ
「知り合いを助ける」と言ってクラウドファンディングをしたのかと思ったが、一般募集をしてファン1名選出はひどい。クラウドファンディングの会社もNG出すと思う

旅行会社破綻に備えるための制度整備用の費用とかに使うならまだしも…
多分この人は災害などの救済や再配分を語らない方が良い

703 :LINEブログ:2017/04/16(日) 22:46:40.25 ID:EUyHnMOd0.net
>>701
まさに偏差値4w

704 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 22:58:07.85 ID:vlds1rK/O.net
性格が悪くても頭が良かったら一般向けの話は作れるんだけど頭も悪いから本当に一部向けの話しか作れないんだよね
ディズニー倒せる訳がない

705 :通行人さん@無名タレント:2017/04/16(日) 23:55:39.20 ID:1s2n2cf20.net
>>702
一般募集も何も、「おもしろいことするから被害者は証拠を添えて連絡しろ」がスタートだからな
署名活動なりの現実的な協力を期待した被害者達が大量の個人情報を晒す

てるみくらぶを模した詐欺クラファンでファン一人救いました!(ドヤァ)
最初から自分のサロン内で募集かけりゃ良かったのに

706 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 00:01:52.62 ID:totWf9Zf0.net
てるみくらぶの件はクラウドファンディングの会社からも断られてるわけで
それでも実行出来たのは西野が有名人だからというだけだよね
それなのに文句を言ってる奴に「お前もやればいいのに」だもんな

707 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 00:03:13.51 ID:B4BTJRg+0.net
芸スポにスレ立ってるけどもう伸びないねえ

708 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 03:50:13.28 ID:N2ITJrkB0.net
>>625
これさ、このクラウドファンディングで金を集めなきゃならなかった理由ってプペル展を無料にしたいって話だったよね?
セゾンアートギャラリーに支払った金が一切ないけど、やっぱ元々無料で貸してくれるとこだったんでしょ?
ギャラリーで売った絵の何割かを渡すみたいな契約でさ

これって詐欺に当たらないの?

709 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 03:59:16.57 ID:N2ITJrkB0.net
あとさ、リターンの講演会や展示会用の光る絵を3セット作って、1セットは1000万円で売れて高野山に奉納されたと言ってたけど、それの製作費も載せてないよね?(利益も載ってないが)
絵本も安く仕入れてるみたいだけど、部数書いてないし、明細の意味あんの?

710 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 04:20:16.04 ID:221NqSSI0.net
>>705
ほんとそれ

>>706
クラウドファンディングの会社から断られている時点で、社会的・道徳的にまずい。かなりグレーでも通してくれる会社なのに

711 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 06:14:30.55 ID:4gxzPeOZ0.net
昨夜の「にけつ」に西野さん出てたけど
西野さんが喋ってる間の会場の静けさが怖かった。

すべり系のギャグを持ってる人が何か披露した時に
観客も空気を読んでわざとシーン…とするパターンもある。
その場合はむしろ客の優しさ。
中途半端に笑い声が起こるより、綺麗にスベった方が
この芸人にとって美味しいとわかってるから。

でも「にけつ」の西野さんに起きた現象はそれとは全然違った。
ものすごい異物感に客が引いてる感じ。

あと、これはテレビだと音量調整されるから伝わりにくいけど
生で目の前で聞いてる客は西野さんの意図不明な声の大きさにも
戸惑って引いてたのかも知れない。
アメトークでも大吉に言われてたが、またしてもジュニアから
「ちょっと声のボリューム下げようか」と言われていた。

712 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 06:20:15.24 ID:xf8eth7Y0.net
詐欺は金取られた側が被害訴えなきゃ立件できんでしょ
信者から搾取してる間はセーフだろうな

713 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 06:20:49.31 ID:q2gZJa2k0.net
「にけつ」見てたけど、いつ軽いオープニングトークが終わるのかなーと思って見てたらなんか番組終わってたw

714 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 06:35:39.15 ID:aJq3LW/U0.net
あいかわらず信者に無様な姿を晒す可能性のあるテレビ出演は
一言も一文字も告知しないのなw

715 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 11:13:28.12 ID:v/J91yAY0.net
にけつの動画上がってた
https://www.youtube.com/watch?v=be9tDxevkPE

716 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 13:48:17.36 ID:eDnunpYs0.net
自分より立場が上、権力にしか喧嘩を売ってないとか笑わせてくれるわ
岡村は先輩であってもこいつなら勝てると踏んだから喧嘩売っただけのことだろ
そもそもキングコングの存在自体がコンビ名からチビの猿顔と男前のしゅっとしたやつの組み合わせという点まで
ナイナイのパクり、劣化コピーだろ
それでナイナイの岡村に異常に敵対心を持ってる
相変わらずの口だけ達者な自己演出クズ
とっとと消えてくれ

717 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 13:52:03.15 ID:eDnunpYs0.net
現にこいつは今回はダウンタウン松本の名前を出すこと避けてるしな
本当に自分より上の人間にしか喧嘩を売らない俺かっこいいだったら
松本の名前も出して批判しただろ

それと絵本無料でもめた声優のなんちゃらはどう考えても西野より立場が上の人間ではない件
あれ?言ってることおかしくないですかね

718 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 15:06:03.61 ID:U6Jg+YeL0.net
ラインブログ、ひとつも面白くない、
ひとつも笑えないのに、お笑い芸人を語るなよ
恥ずかしくないのか?
俺が定義する「芸人」は!って散々息巻いてたよな? 「芸人」とは職業じゃない、生き方だと。じゃあ、「お笑い芸人」は笑いを生む生き方じゃないのか? どこが笑えるのか解説してくれよ西野さん

719 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 15:10:49.04 ID:B21VVsFUO.net
てるみくらぶの件でのこの人の罪は、すでに混乱と憤慨の中にいる人たちに期待を持たせ、裏切ったこと

720 :LINEブログ(1/2):2017/04/17(月) 16:06:21.84 ID:v/J91yAY0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/657874317750267

茂木さんの『日本の芸人はオワコン発言』について、「西野はどう考えてるの?」と昨夜から何度も訊かれるので、お答えします。

http://lineblog.me/nishino/archives/9273278.html

茂木健一郎さんの「お笑いオワコン論」について
2017/4/17 11:47

オリラジの中田君が茂木健一郎さんの『お笑い芸人オワコン論』を支持したということで、
昨日から「西野はどう考えてるんだ?」という矢が僕のところにピュンピュン飛んできます。

これに関しては、薄々お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんし、度々、
目撃されているかもしれませんが、僕は『芸人交換日記』しかり、ナイナイ岡村さんしかり、
「噛みつく相手は自分よりも立場が強い人」ということを前前前世から完全に決めておりますので、
茂木さんのおっしゃる「(芸人は)上下関係や空気を読んだ笑いに終止し、
権力者に批評の目を向けたウンタラカンタラ…」という発言が"僕は"心当たりがなかったので、何の感情も動きませんでした。
「自分に言われているわけではないので腹が立たない」というやつです。
「俺の仲間を侮辱しやがって」という妙チクリンな仲間意識も僕にはありません。
「面白い・面白くない」を決めるのは受け手なので、茂木さんが「面白くない」と思ったのであれば、
茂木さんの中では今の芸人サンは面白くないのでしょう。
個人の見解(好みの問題)なので、「間違っているor間違っていない」という次元の話じゃありません。
「ボク、納豆が苦手」みたいな感じです。
まさか、謝罪を強要するようなことじゃありません。

なにより、よくよく考えてみれば、
僕は番組でアンチ西野に追い込まれて、芸人を引退して絵本作家になったので、芸人さんのことはよく分かりません。

少し気になるのが、今回のような話題が出てきた時に、一部の先輩方が「批評するんだったら、オマエがやってみろよ!」と、
批評家さんを自分と同じ土俵に上げようとする節が時々見られること。
そこに関しては、プロ野球中継にヘバリついて「なんで今の球を振らへんねん!アホか!」と
テレビ画面に怒鳴っている御自身のお姿をフラッシュバックしていただきたいと先輩方には常々思っております。

(続く)

721 :LINEブログ(2/2):2017/04/17(月) 16:09:03.26 ID:v/J91yAY0.net
>>720続き)

話をまとめますと、「僕はとっくの昔から空気なんか読んでないし、権力にしか噛みついていないので、
今回の茂木さんの芸人評は、僕の案件ではなさすぎるので、ダンマリを決め込んでいたわけでもなくて、
感情が動かなかっただけ」ということです。
本来は「大局を見る」という意味も含まれていたハズの『空気を読む』という言葉が、
『空気を読む=多数派側につく』となってからというもの、空気を読むことなんぞには何の価値も見出だしておりません。
大きな船と小さな船を見極めることぐらい犬でもできるからです。
大切なのは、船をサイズで決めることではなくて、その船の航路や、積み荷の積み方や、救命ボートの数や、
その他問題箇所などを疑い、点検し、その上で乗る船を選ぶことで、
皆で仲良くタイタニック号に乗っても仕方がありません。

そんな中、先日、公開処刑番組『ゴッドタン』の収録に行ってまいりました。
この番組は、演者&スタッフ全員がイカレているので、「空気を読む・読まない」の前に、会話ができません。
「ボケて、突っ込む」「フッて、オトす」という文脈で回っておりません。
登場人物全員が日本語と道徳を放棄し、ただ服を破り合い、ただケツの穴に指を入れ合います。
そこに理由などありません。
MCであろうが、ゲストであろうが
そこに服があれば破り、そこに穴があれば入れるのです。
日本初のBPO(放送倫理向上機構)に見放された番組です。

これは、茂木さんの言う
「立場の強いMCが主導権を握って立場の弱いゲストとレギュラーの話を進めるタイプの番組」と別次元の構図です。
こんな地獄的な番組は他にないと思います。
空気を読み続けるのは、MCでもゲストでもなく、視聴者です。
どうですか?茂木さん。この番組、一度見てみてください。
もしかしたら今回の件で出演することができるかもしれませんね。

ちなみに、参考までに先日の収録終わりの僕の写真を添付しておきます。
新人の女性マネージャーが目を潤ませながら撮影してくれました。
上着(私服)は完全に消滅しました。ギリギリ残っているのはズボン(私服)です。
収録開始3分で、このように仕上がりました。 

http://imgur.com/Sw2v304.jpg

放送をお楽しみに。
茂木さんも是非。

722 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 16:15:23.16 ID:UAHNo5sWO.net
また脳内の人に聞かれたのかw

723 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 16:34:41.87 ID:QTsH6Q1v0.net
噛みつく相手は自分より立場の強い人

ん?
女性声優は?気に入らないツイートしてた一般人晒してファンに攻撃させたりしてたのは?

724 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 16:37:56.21 ID:ZmdOzVF+0.net
>>720
誰から聞かれてるの?

725 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 16:40:23.28 ID:siS4LIoR0.net
ゴッドタンはあまりにもつまらない芸人を弄ぶために、ああいう手法をとっているに過ぎない
っていうか、喜んで出ているじゃん
気に入らなかったら、ブログやFacebookに何も書かないからなw

726 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 17:05:00.49 ID:Nzs31KLA0.net
西野さんお笑い芸人でもないのに何語ってんの

727 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 17:09:38.84 ID:XuOUcH8J0.net
>>723
インタビュワーも晒して攻撃してたよな

728 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 17:35:30.97 ID:4gxzPeOZ0.net
>>721
> この番組は、演者&スタッフ全員がイカレているので、
> 「空気を読む・読まない」の前に、会話ができません。
> 「ボケて、突っ込む」「フッて、オトす」という文脈で回っておりません。
> 登場人物全員が日本語と道徳を放棄し、ただ服を破り合い、
> ただケツの穴に指を入れ合います。

それはお前にスキルが全くないからだよ。
周りがボケてくれてもお前は突っ込めないだろ。
周りが振ってもお前は落とせないだろ。
だからみんなお前の服をビリビリにするしかないんだよ。

729 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 17:55:06.22 ID:QNJUqqDF0.net
いつもはボケて突っ込む、フッて落とす番組なんだよなぁ…

730 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 17:56:18.46 ID:k9+ENc/x0.net
声の調整も出来ない半素人には難しいんだろ

731 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 18:19:59.46 ID:a/zrZV3g0.net
ゴッドタンでレギュラーとケツの穴に指を入れあった芸人って西野さん以外にいたっけ?

732 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 18:40:37.56 ID:Mn+WG1Mn0.net
えっ奴隷宣言の時に喧嘩売った相手は年下の女性声優で
年上で京大卒で現状はアレでもハルヒの監督やってたヤマカンには陰口言ってただけだったじゃないですか
自分より弁が立ちそうでそんなに年上でもなかったから逃げたくせに陰口だけ言ってご満悦とか器小さ過ぎません?

733 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 18:41:42.78 ID:aqnbwFf60.net
>>716
どうゆう意味?
相手を見て、大丈夫だと判断したときだけ噛みついてるとでも?
別に岡村じゃなくて加藤みたいなうるさそうな奴相手でも、何かあれば西野ならしっかり噛み付くと思うが

734 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 18:46:32.47 ID:ODVOb/ms0.net
>>733
大丈夫か
しっかりしろ

735 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 18:57:09.95 ID:rWbXFkH/0.net
>>733
去年だかの深夜番組で加藤にやりこめられて何も言えず「ぐぬぬ」してた西野が?

736 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 19:06:47.09 ID:uJyslnmv0.net
一応芸人のはしくれとして、茂木さんのお笑い論についてどう思うか聞かれたのに
「自分のことじゃないから腹も立ちません」ってなんだそれ・・・
賛成か反対か、どの部分に共感しどの部分に反対するかっていう
芸人としてお笑いに対するオピニオンを問われてるんだよな?
腹が立ったか立たないかなんて誰も聞いてないし興味もないよ?

「僕も同調圧力が嫌いだし茂木さんのお笑い論にはまさに我が意を得たりと思いました。
でもお笑いって極めてドメスティックなものだと思うし
茂木さんの言うグローバルなお笑いってのにはちょっと賛同できないなあ」
みたいなまともな答えを期待して聞いた奴も、斜め下過ぎる答えにビックリしただろうな

737 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 19:10:43.94 ID:d3nxcIuN0.net
まだ「アンチに叩かれたせいで番組を降ろされた」と主張するのか
降ろされたのはアンチでもなんでもない一般視聴者から面白いと思われなかったからなんだけど

738 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 19:16:05.75 ID:k9+ENc/x0.net
すぐ落ちた芸スポスレではハロウィンのゴミ拾いはアンチが先回りしたからゴミがなかったとありもない事を事実とされてたな

739 :Facebook:2017/04/17(月) 19:21:10.07 ID:v/J91yAY0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/657965191074513

『えんとつ町のプペル』がAmazonで無料配信されているらしいです。
話は聞いていたけど、もう始まっていたのね。
言っていただければ全力で宣伝したのに(*^^*)

僕の作品以外にもディズニー作品が数本無料配信されているらしいです。
数ヵ月前、「無料で提供するとクリエイターの仕事が無くなる!!」とブチ切れていた皆様、ご意見お待ちしております。

740 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 19:25:14.86 ID:xIl9ikTg0.net
まだプペル叩かれたの根に持ってるの
叩かれたのは無料化じゃなくて「無料化しない作家はダサい」っていう罵声の部分なんだけど
周りにそれを教えてくれる人はいないのかな

741 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 20:44:09.34 ID:SAw8MfhQ0.net
>「批評するんだったら、オマエがやってみろよ!」と、
>批評家さん達を自分の土俵に上げようとする節が〜

「てるみてらぶクラウドを叩くなら、まずオマエが周りの被害者一人でも救ってから言え」
とかほざいた方がつい先日いたような?

742 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 21:08:37.47 ID:xf8eth7Y0.net
これは完全に松本批判だな
中田に便乗してほんとダサいわ
性根がクソすぎんだよこいつ

743 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 21:16:53.43 ID:z/RemZWK0.net
アメトークでもそうだったが、西野が出て来たら大歓声という訳ではなく微妙な空気になる。
いい加減自分は人気者ではないと悟るべき。
テレビでは黒い部分をなるべく出さない様にしてる小物ぶりが笑える。

744 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 21:18:27.83 ID:EnNUSQwe0.net
空気読む読まない関係ないわ。
面白いかそうじゃないかだけ。
西野さんは面白くない。

745 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 21:30:23.76 ID:gMJbgL5t0.net
今NHKで放送してる又吉の火花のドラマ、
売れてない先輩が芸人とは何かを主人公に語るんだけど
「漫才師というのは生き方やねん。極論、八百屋で野菜売ってても生き方がボケなら漫才師やねん。
本人が気づいてないだけで」
で、その先輩は全く売れてなくて行動がおかしくなってアル中借金地獄という

746 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 21:32:43.28 ID:SMcK3X5F0.net
テレビに出てたらチャンネルすぐ変えるレベルで苦手だわ

747 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 21:43:06.77 ID:mIwItc5i0.net
>>739
ディズニー映画の無料配信??と思ったら
ディズニーの絵本が期間限定で無料になるだけじゃん…
そんなの販促でいくらでもどこでもやってるじゃん…
無期限に無料配信することとはぜんぜん意味が違うと思うんだけど
そういうのわからないのかな?

748 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 21:48:28.00 ID:e0doim3Q0.net
>少し気になるのが、今回のような話題が出てきた時に、一部の先輩方が「批評するんだったら、
>オマエがやってみろよ!」と、批評家さんを自分と同じ土俵に上げようとする節が時々見られること。

ん?
井上と揉めたとき井上に似たようなこと言ってなかったっけか?
突っ込みの井上に
「独演会でどっちが笑いとれるかやろうぜと言ったら逃げやがった。覚悟が無いのなら黙ってろ」
とかなんとか

749 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 22:13:39.35 ID:jkgB+1ZK0.net
>>745
先輩となっているけど、モデルは西野かなw

750 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 22:36:15.65 ID:UAHNo5sWO.net
>>749
売れもせずに消えてく奴等のほうが多いんだからそんな先輩は結構いると思うw

それに西野さんがすぐに他人のモノをパクるのを忘れてはいけない(戒め)

751 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 22:42:48.46 ID:CLxUvSWL0.net
>>733
>>732
すぐ上のレスくらい読もう

752 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 22:58:39.43 ID:gMJbgL5t0.net
>>750
その先輩芸人、売れなすぎておかしくなって
少し売れ出した後輩のヘアスタイルと服装を丸パクして出てきたりするんだよ…

753 :通行人さん@無名タレント:2017/04/17(月) 23:04:27.92 ID:Vl8l2hbh0.net
>>740
どっちかというとその罵声の部分が悪かったのを本人がわかってるから、
そこ突っ込まれると都合が悪いからこそ、聞かれてもないのに何度も何度も「クリエイターの仕事がなくなる」という意見で叩かれたということを言い続けてる。
何度も言えばそっちの方が検索時に多く出てくるし、そう思う人も増えるから。
西野さん的には「過去は変えられる」から、今その過去を変えてる作業中というだけさ。

754 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 01:04:12.33 ID:6DROf8QC0.net
にけつジュニアとケンコバのお陰で結構
面白かったけどこん位のいじりも信者には
見られたくないわけ?プペラーとか絵本のオチ読まれるとか
オダギリジョー意識してるとかw
絵本でこの部数は凄いって褒められてもいたのに

755 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 01:44:20.81 ID:rS0pcpId0.net
>>743
観覧客にとって嬉しいサプライズゲストだったら自然と歓声上がるよね。
にけつ、アメトーク、ナカイの窓での登場時の反応の薄さは
キンコン西野が登場したからって喜ぶ人はもういないってこと。

前から思ってるけど、せめて服装だけでもビシッとしたらいいのに。
そうでなくともガッカリなゲストなのにオーラもないし
服もこんなだらしないんじゃ、ガッカリ感が増すばかり。

http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2017-04/0410/extra/news_large_niketsu433_4.jpg
http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2017-04/0410/extra/news_large_niketsu433_3.jpg

スーツ着れば誰でも何割かマシになる。
「好きじゃないけど少なくとも芸能人ではある」という
一般人から見たお得要素すら今の西野さんにはない。

あと登場時に明るい声でハキハキ名乗ろうか。
ドラマの番宣で来た俳優が照れながらダラダラ登場する時と
同じ空気をまがりなりにも芸人が出すなよ。

756 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 02:56:45.73 ID:mfZ3F+Og0.net
にけつの動画を見たけど芸人が3人並んでいるとは思えんね

ツッコミも笑いにつながらないし
最後の町づくりについてしゃべるとこなんか
まわりがみえなくなるほど緊張した素人が自分の言いたいことを言い切るまで止まらない感じ
見切れてるジュニアの横顔も困ってる感ありあり

信者ならうっとり聞いてくれるから止まらずしゃべり続けりゃいいんだろうが
状況を見て軌道修正できないのは独演会や信者相手の仕事ばっかりだった弊害だわ

757 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 03:29:06.94 ID:rS0pcpId0.net
とよたく @toyotaku6

ディズニーも後を追うように無料公開してるんかい。
もう、えんとつ町のプペルは、キングコング西野さんはディズニーの先行ってるやん。
後ろから追いかけて倒すって絵を想像してたけど、前から倒しに行くパターンもありえるんか笑
どちらにせよ、最高に楽しい倒し方を期待してる。
午後11:29 2017年4月17日

今日の話題は、無料公開について。
インターネットが、生み出したもの、壊したもの。
午後11:55 2017年4月17日

ツイキャス堪能したー。
もう西野さんが言ってること安直に否定するのやめた方がいいですよね。
それは自分が、西野信者だから、という意味ではなくて。
否定する人、ファンの人、誰も西野さんほど考えてないと思うんだよね。
あれだけ考えて、学んでるから、安易な否定じゃ太刀打ちできんよ。
午前0:21 2017年4月18日

758 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 05:39:22.14 ID:70ylUEWn0.net
信者の中ではもう完全に、西野が無料公開の先駆者って事になってるのか…

759 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 07:05:14.48 ID:Rh5nXT/w0.net
映画本編の無料公開でもない
子供用の絵本の話で、しかも期間限定
こういうのならいろんな出版社が前からやってるよね
今さら鬼の首獲ったようにドヤフェイスブックするようなことだろうか

https://www.amazon.co.jp/b/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&node=5275419051&linkCode=sl2&tag=kindou-22&linkId=4eae2d55840508a00e6156134f98a25e

760 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 07:09:37.52 ID:7IMl02B+0.net
>>758
無料公開する時にあれだけごちゃごちゃ言う人はいないからな

761 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 07:14:26.84 ID:SGgS7vKh0.net
無料公開、知ってるはずなのに、「らしいです」って笑 おまえ、報告なければブチ切れるだろ。この板が長くなると、平然を装ってんのかどうか、わかるようになった。
論点ずらし、キモすぎる

762 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 07:52:19.78 ID:EGGrfRZD0.net
Kindleプペル無料だから買ってみたけどこっちにはちゃんとスタッフロール載せたのな

763 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 08:11:29.15 ID:ogye/oPA0.net
>>748
あと、一般人相手にはやたらと「あなたより面白が自信がある!」と、自分や信者の前に引きずりだそうとしてたよね。何度も何度も。
ほんと、その時ごとに逃避の言い訳をするから一貫性もなにもない。
こんな卑怯者の信者なんて、記憶力ゼロのアホでないと続けられませんわ。

764 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 08:20:03.75 ID:EGGrfRZD0.net
昔吉田豪に批判されて顔真っ赤にしてなかったっけ。
あ、あの頃は一応まだ「芸人」だったからか。

765 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 08:31:24.76 ID:CjbbH0qE0.net
クソみたいな批評家にフォーカスしてくれただけでも感謝しろよ
茂木も炎上芸人となんも変わらんな
さすが類友だわ

766 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 08:38:21.25 ID:RjlAuUBK0.net
あのときも吉田豪に「殴ってこいよ」とイベント引っ張り出されて直接会ったら
「誤解だった、悪いのは豪さんじゃなくて周りにいた某スタッフ、こいつ殴りたい」
とか日和って呆れられてたっけ
鈴木おさむにも土下座謝罪、岡村にも出会い頭に謝罪で
プロレスもこなせないんだよね西野さん
ポンコツすぎ

767 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 08:40:17.40 ID:CpN9Xbx/0.net
>>748
素人にお笑い批評された時もならお前やってみろ!って言ってた気がする

しかしもうこの人何しても話題にもならないし炎上もしないだろうからどんどんエスカレートしていくだろうね

768 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 09:16:27.76 ID:EGGrfRZD0.net
プロレスがこなせないと言えば27時間での大島との対決で
ことごとく不正解の道を選んでしまった様を現場で尻拭いさせられた山里に
ラジオで事細やかにダメ出しされてたのは本当にスッキリした。
周りのプロたちがこれだけスキルを使ってフォローしようとしているのに
その邪魔しか出来ない西野さん・・・

https://www.youtube.com/watch?v=b-peR673Kts

769 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 09:24:25.31 ID:BmYTEZ+l0.net
喧嘩売りまくるくせにいざ対決ってことで場を用意したら「そんなつもりないもん!誤解だもん!!」で
他人に庇ってもらうって鬱陶しい女の典型だよなあ、こいつほうれい線クッキリ鼻でかのおじさんだけど

770 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 09:35:35.81 ID:rS0pcpId0.net
>>754
西野さんはイジられるのも大嫌いだけど、
にけつのオンエアを完全に無視した理由はそれだけじゃないかも。

「僕、1億人に批判されても全員を論破できる自信があるんだけれど」

かねてからこういう妄言をネットに書き連ねてきた西野さん、
ジュニアに「うーん、町作りの話聞いても魅力が伝わってこない…」
と言われ「伝えます!伝えます!」と焦りながらまくしたてるも
結局伝えられないままだった。(当たり前なんだが)

西野さんの脳内で再生される西野像は…
理知的、論理的、弁舌さわやか、1億人相手でも全員論破できるトーク巧者。

でもにけつ収録で突きつけられた現実の西野さんは…
ひとり汗だくでたどたどしく説明を試みるも、
喋れば喋るほど周り(共演者・観客)との距離が開き
焦って余計にたどたどしくなり、しまいに声の大きさを注意される。
にけつ収録は西野さんにとってショックだったんじゃないかと。

771 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 09:47:26.77 ID:EGGrfRZD0.net
自分の伝達能力が低くて醜態を晒したにけつは存在を消して
壊れたおもちゃ扱いされてるゴッドタンは収録の時点からハシャギまくりなのが滑稽だな。

ゴッドタンこそ西野を「かわいそうな子」扱いして弄んでいるだけの構図なのに
当の西野さんはネット上の「ゴッドタンでの西野は面白い」とかを真に受けちゃってか
自分が芸人として扱われている!とオンエア数週間前からテンションMAX。

にけつの方は一応きちんと話を聞こうとしてくれたのに
ああいう結果になったのは西野さん自身のトーク能力の問題。
それなのに拗ねて存在を無かったことにしている。
ちょっと考えればゴッドタンでの扱われ方こそ一番信者に見せちゃいけないものだってわかりそうなもんだけどな。

772 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 10:17:13.33 ID:4OlHexnP0.net
真正面から街作りって何なの?と問われればつまらない答えが返ってくるが、ゴッドタンは面白く弄ってくれるから評価に繋がる訳で
多分西野さんがゲストでフリと落ちしっかりやってたらつまらないから悪ノリで昇華させてる。
マジ歌選手権とか暗記王とかでは丁寧過ぎるほどやってるよw

773 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 10:29:43.76 ID:EGGrfRZD0.net
ああごめん、ゴッドタン全体の体質をどうこう言ったわけじゃないんだ。
ちょっと冷静に見ればちゃんと西野さんにスポットを当てようとしてくれているのは
にけつの方なのにそれに気付かずに多分「なんか雑に扱われた」と被害妄想爆発させてるのが
滑稽だなと。

でもにけつを見返してみるとかなりたっぷりと時間使ってクラウドファンディングのことも
絵本のことも町作りのことも喋らせてくれてるんだよな
(西野さんのトーク能力の低さのせいで伝わっているかは別として)。
にけつ出演をひた隠しにしたい理由は
「最後その町はどうなるん?」というケンコバの疑問に対してうっかり口に出ちゃった
「町を作ったらまた別の場所でやろう」なのではないかと思う。
町を作ってその中で経済を回そう、っていう当初の目的をあっさり西野さん自身の口から無しだと言ったわけだしな。
埼玉のあの場所は使い捨てだと初めてハッキリ言ってしまった。

774 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 10:32:45.80 ID:BmYTEZ+l0.net
>>754
絵本にしては売れたって言ってもテレビで何回も宣伝してもらって新聞広告2回もやったんだから
普通のタレント本よりよっぽど金かかってるよねえ…
てるみくらぶ報道の時に聞いたけど新聞広告ってめっちゃ金かかるんでしょ
増刷報告しなくなったからまだ30万部も行ってないんだよね
あと絵本のリターンはもういい加減終わったのかな

775 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 11:34:20.51 ID:Wt2Z8cuHO.net
別にひた隠しにはしていない
ただ後になって「俺失敗してる…」と思ってダンマリはありえるw

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/633457763525256

『にけつっ』の収録終了。
千原ジュニアさんとケンドーコバヤシさんと三人で、おバカな話をただひたすら。
メチャクチャ楽しかったぜ。

776 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 12:16:08.04 ID:0+ugTITu0.net
自分で自分の号外ばらまくヤツが3行で終わらせるなんて
スベりましたよって言ってるようなもん

777 :LINEブログ:2017/04/18(火) 12:54:32.19 ID:PHwC1DjL0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/658051431065889

誤魔化しが通用しない、より純粋なクオリティー勝負の時代へ。
革命のファンファーレは鳴ったぞ!

http://lineblog.me/nishino/archives/9273363.html

キンコン西野、Amazonで絵本の無料配信開始!
2017/4/17 20:25

インターネットは距離や時間や面積を破壊した。当然、そこにかかっていたコストは削減される。
「お金がかかって当たり前」と思われていたことが、当たり前でなくなる場面がポコポコと出てくる。
インターネットが始まった日から"無料化の波"が来ることは運命づけられていて、避難したところで逃げ切れない。
抗えば、その分、波に飲まれる。
生き抜くには、この波を乗りこなすしか道がないのだ。

絵本『えんとつ町のプペル』を無料公開した時に、"クリエイターの卵"を名乗る人達から、そりゃあもう猛バッシングを浴びた。
「そんなことをするとクリエイターが食いっぱくれるだろ!」というのが先方さんの言い分だ。
途中から「お金を貰って働いている人を侮辱している!」と言い分が変わったが、いずれにしても。
その時、「そんなことを言っている暇があるなら、作品の強度を高めろ」と返した。
無料化が意味するもの、それは《開けてビックリ福袋》という販売システムの崩壊だ。
中身が完全に見られるので、売れるモノと、売れないモノがパッカリと分かれてしまう。
その分かれ目は他の何者でもない『作品のクオリティー』だ。

当時は「作品を無料で出すな!!消費者の『サービスにお金を払う』という感覚が無くなるだろ!空気を読め!」という声が、
無料アプリの《ツイッター》を通じて、たくさん届いた。
僕の本音は「そんなことを言ってるから食いっぱくれるんだよ」といったところ。
ただ、どれだけ説明しても、まるで理解してもらえなかった。
そんなに難しい話じゃないんだけどな。

さておき。
このたび、Amazonさんから『えんとつ町のプペル』の無料配信の話をいただいた。
聞けば、『えんとつ町のプペル』の他にもディズニー作品ら数点が無料で配信されるそうだ。
Amazonさんからは「期間限定で」と言われたが、僕は「未来永劫、無料でいいっすよ」と返した。紙の本で回収するという覚悟だ。
僕は、僕のスタッフとその家族を守り抜くことを決めているので、絶対になんとかするし、できる自信がある。

無料公開(配信)は、厳密に言うと『無料』ではない。マネタイズのタイミングを後に残していて、
その時に有利に働くように入り口(その瞬間)を無料にしているわけだ。
なので、「無料にするとクリエイターが食いっぱくれるだろ!」とい言い分は凄まじく的外れなんだけれど、
御理解いただけるまでには、まだもう少し時間がかかりそう。

ただ一つ確実なことは、すべてがガラス張りになったので、
『食いっぱくれないクリエイターは、より食いっぱくれないし、食いっぱくれるクリエイターは、より食いっぱくれるようになる』
ということ。

他人に時間を使うのは辞めて、これまで以上に自分の作品と向き合うしかないのだ。
より純粋に、クオリティーの勝負をする時代がやってきたわけだ。
ファンファーレが鳴った。
面白い時代じゃないか。

778 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 12:58:47.30 ID:cai4hQJY0.net
食いっぱぐれるじゃなく食いっぱくれるなのは西野語か何か?

779 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:00:04.79 ID:zqLwf1VN0.net
未来永劫無料で良いですよ
ってそれはアマゾンの売上もなくなるだけで逆に迷惑なんじゃね

780 :LINEブログ:2017/04/18(火) 13:01:10.48 ID:PHwC1DjL0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/658423804361985

『しるし書店』の会議に向かっております。
朝っぱらから大人が集まってますが、完全に遊びです。
会議終わりは、「全国の市町村の市長さん、町長さん、村長さん向けに
プレゼン(講演)」というスケジュールが入ってますが、イマイチ内容を把握しておりません。
たぶん、一人喋りっす。
プレゼンは超得意なので、準備は要らねーです。

プレゼン終わりは、新番組『エゴサーチTV』の収録。
初回放送、メチャクチャ面白かったな。
今日の収録も面白くなるといいな。
とりあえず6月までは真面目に働いて、6月は執筆期間として、まとめて休みをいただく。
たぶん、2週間ほどプラハに住む。チャオ。

http://lineblog.me/nishino/archives/9273451.html

寂しくない時間
2017/4/18 10:13

期間限定とはいえ無料配信を始めたAmazon。
作品のトップページには『Kindle価格:¥0』という文字が踊っている。
当然、Amazonのこと。この無料化が、ただの親切なわけがなく、
「ここを無料にしておいた方が、長いスパンで見た時に売り上げが上がる」という計算のもと、無料にしているわけだ。

『売り上げが上がる』というと、途端にネガティブなイメージを持ってしまう人がポコポコと現れるのだが、
要するに、"作品に携わった(もしくは今後携わることになる)クリエイターさんにお金が落ちる"ということだ。
クリエイターさんや、そのご家族の生活を支援するということだ。

『けものフレンズ』しかり、金爆しかり、
映画や音楽や絵本…それぞれ最終的な回収方法は違えど、
「情報としての作品は無料で提供して、まずは知ってもらって…」という流れは今後間違いなく主流になってくるだろう。

ちなみに、絵本を無料公開して一部の皆様から怒られたのは、ものの3ヶ月前だ。
時代のルールや道徳は恐ろしいスピードで変わっていく。
その時、出遅れてしまうのは、"本質を理解する前に、まず否定から入る人"だ。
大声で否定すればするほど、「言っちゃった手前…」というブレーキが発生する。

4年半前にクラウドファンディングをやった時も、同じようなことがおこった。
今になってようやく「クラファン、クラファン」聞こえてくるようになったけれど、基本、ずっと、この繰り返しだ。

友人以外の人に、自分の中でホットな話題を提供したら、たいがいはスベる。
スベるだけならまだいいが、怒られる。
その時、SNSは燃え、『炎上商法』などと言われる。
週4で炎上しているので、今さら、SNSが燃えたことでは何の感情も動かないが、
「《面白い》を共有できなかった」という寂しさは残る。大体、いつも寂しい。

そんな中、フジテレビオンデマンド(ときどき地上波放送)でスタートした番組『ハミダシター』は嬉しい。
収録の度に、話が通じるということが、こんなにも幸せなのだと知る。

昨夜、地上波放送があったので、ハイボール片手に観ていたら、
テレビの中の僕は「うんうん!はいはい!なるほどなるほど!」と、やたらウルサイ。
興奮しているのだ。嬉しいのだ。

地上波はダイジェストだったが、現場では一人あたり1時間半ほど話していて、
それらはフジテレビオンデマンドにて御視聴いただける。
明るい未来の話を、手加減無しで喋ってます。
是非、ご覧ください。

781 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:07:08.85 ID:SGgS7vKh0.net
何度目のゲスリード?
紙の本で回収する覚悟じゃねーだろ笑
信者を煽って、バカ高い金で個展開催権売って、そのリターンと称し絵本買わせてんだろーが。で、個展の時にお土産として売ってんだろ? クオリティー関係ねーじゃねーか。
出版社から安く仕入れておいて、高く売る。差額はポケットないないもしてるよな?
クオリティーで勝負してないのは、本当は自分が一番わかってるだろ? クオリティーで勝負してると思ってんなら、本物のバカだぞ。詐欺師かバカか、もしくはその両方な

782 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:07:59.83 ID:/R3eYd6A0.net
無料化の波が来る!って騒いでるけど
ネットが普及始めた90年代は何でもタダで落ちてたよ
そのすべてがカオスで自由で自己責任だった空間に
後からいろいろルール整備したりビジネスの仕組みが入り込んで
今の西野さんみたいに情弱から小金むしる課金システムが確立していったんじゃん
これからネットはどこに向かうかって話になんで来し方の話をしてるのかな

783 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:09:01.97 ID:zqLwf1VN0.net
ええ……
西野さんマジで無料化の流れは今作られたと思ってるの?
本気?
西野さんより先にラーメンズが全公演無料公開やったことすら覚えてないの?
けものフレンズ云々言ってるけどけものフレンズはそれまでのアニメとはやってる事変わってないよ
ただ単に監督がファンサービスで身近新作映像作っただけ
それどころかニコニコ動画での配信はこれまで多かった「最新話一週間無料」をやらずに有料でやってるんだけど

784 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:12:46.11 ID:SGgS7vKh0.net
プペルはいくら売れようが、儲かるのおまえだけだろ?
イラストレーターを、取っ払いでこき使っただけだろ? なんで偉そうなの?
どこ行っても、自分が描いたとまで言ってたよな? 炎上したのも無料にしたからじゃない。こき使ったイラストレーターないがしろにしたからだろ?

785 :通行人さん@無名タレント:2017/04/18(火) 13:24:25.48 ID:HOaq0FpM0.net
もしかして無料公開したのは本気で自分が最初だと思ってるの?
西野さん世間知らずだよね
あとてるみくらぶがヤバそうだからって黙りするのはやめなよダセーよ

総レス数 1002
482 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200