2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中田】オリエンタルラジオ【藤森】11

1 :通行人さん@無名タレント:2017/03/20(月) 23:30:10.36 ID:pCaSuPdk0.net
2016からリスタートしたファンスレです

ttps://twitter.com/picolkun
ttps://twitter.com/chara317megane

ttps://www.instagram.com/atsuhikonakata/
ttps://www.instagram.com/charamegane0317/

前スレ
【中田】オリエンタルラジオ【藤森】10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1484830832/

邦楽板のRadioFish専用スレ↓↓
【PERFECT HUMAN】オリエンタルラジオ【nakata】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1455959419/

次スレは>>980が立てて下さい

231 :通行人さん@無名タレント:2017/03/30(木) 08:51:11.29 ID:khgEy/fS0.net
>>224
>ファンと一緒にレジスタンス気分
ああ…例の一部のDIO様おはようヲタってこういう発想なんだろうね

SEALDsでデモやってる類と似たような思考なのか

232 :通行人さん@無名タレント:2017/03/30(木) 13:56:07.04 ID:H/d1GrDa0.net
藤森って人なんで顔隠してテレビ出てんの?
あんな髪型でメガネかけたら人相ほとんどわからん

233 :通行人さん@無名タレント:2017/03/30(木) 16:44:11.10 ID:qYmyCkce0.net
>>232
メガネ外したら無個性というか華なくなるじゃん

234 :通行人さん@無名タレント:2017/03/30(木) 23:00:43.40 ID:KgO+1HXZO.net
歌の時のあっちゃんいいわー
ただ知れば知るほどかなり糞ガキな性格してるんだよな別々のベクトルで二人とも
売れたら中田はかなりの傲慢ちきが隠せてない
学生時代も悪いタイプの根暗オタクだし、典型的なネラーで偉そうにするタイプだな
売れなくて一生懸命やっている時の方が好感もてるって変わった人達だ

235 :通行人さん@無名タレント:2017/03/30(木) 23:59:55.91 ID:9U5nPzT80.net
キンコン西野がファンに直接働きかけて、事務所に搾取されずに
儲けてるからそれを自分もやりたいんじゃないの
少数でも信者はどんどんお布施してて、西野は教祖状態だよ

236 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 00:08:25.42 ID:CzZtAoBx0.net
>>234
それが普通ではないの?

237 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 00:33:53.66 ID:ZdCtLkb00.net
234の性悪さ、卑屈な傲慢さときたら…

238 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 05:47:00.22 ID:hH/R6wzK0.net
そういやキングコングとオリラジのダブルMCで番組やってた時期もあったんだよなあ
半年で終わったので覚えてる人少なそう

239 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 06:26:46.92 ID:eq+LhZX20.net
あっちゃんがやってることは西野さんの後追いのように感じる
ただ違うのはテレビメディアを重視してるところかな

240 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 08:14:05.75 ID:hH/R6wzK0.net
昨夜のノンスタ井上の復帰舞台で石田がパーフェクトヒューマンをネタにしていた

241 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 09:09:36.52 ID:xDHhcFZf0.net
中田の悪評流してたのが本当に井上だったとすればコンビ揃って糞やな

242 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 10:08:37.45 ID:ZAAlqWYa0.net
>>241
中田だって他芸人含めて色んなの中傷やってるじゃない
しかも、お笑い芸人として世間に認識されるノンスタと違って
中田のはただのガチの中傷としか認識されてない
そのリスクは分かっててやってるんだと思ってたら、
自分が言われたらガチ切れしてるからそこは痛いと思う
オタもそんなとこまで似なくていい

243 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 10:40:00.30 ID:xDHhcFZf0.net
>>242
ちょっと認識wの違いがありすぎて理解できないところ多すぎ

ネタにする=中傷ではない
そのうえで影で悪評流す(中田を信じるなら)っていう笑いでもなんでもないことを井上はしてたわけで
相方の石田としてはそこに関してまったく何も思ってないんやなってところが糞

ところでソースがないんだけど本当にネタにしたの

244 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 10:44:44.23 ID:hH/R6wzK0.net
今朝のニュース番組でバッチリ放送されてたよ
パーフェクトヒューマンの「ナ・カ・タ」の部分の替え歌で
「当・て・た、逃・げ・た」って楽しそうに歌ってたわ

245 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 10:46:55.49 ID:hH/R6wzK0.net
https://twitter.com/mecha2shiketeru/status/847567263037128704
動画

246 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 10:56:24.58 ID:xDHhcFZf0.net
噂の出所井上説除外してもこれ気分悪いな
不祥事笑いに変えるのに後輩のネタ使うって

247 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 10:58:40.73 ID:eq+LhZX20.net
>>246
いやそれより当てた逃げたの部分がフライングマンやってた中途半端さが気になった
そこはグランドクロスだろと

248 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 10:59:43.40 ID:xDHhcFZf0.net
中途半端なんやな

249 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 11:13:36.78 ID:CzZtAoBx0.net
別にネタに使うこと自体は気にならないな
まあフリが違うのは?とはなるが

250 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 11:21:34.90 ID:gIM2yamc0.net
ついこの間のラジオで中田本人が言ってたじゃん
井上はもうアレだからって
落ち目というか可哀想な人

251 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 11:34:37.23 ID:hH/R6wzK0.net
ちなみに西野さんのパーフェクトヒューマンはこちら
https://m.youtube.com/watch?v=xWwqyVvb8LI

252 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 12:01:28.93 ID:ijjfjH4y0.net
>>250
井上の件はノリにノってた藤森の時の相方不祥事の経験から気持ちわかるだろ
あのときも藤森が復帰したあと不祥事ネタを積極的に弄ってたし
中田が本気で潰したいのは山ちゃんだから

253 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 12:22:47.47 ID:WZPDMcHL0.net
>>245
これ見る限り石田は有能だと思う
パーフェクトヒューマンのサビ部分はいくらでも面白く改編できる大ネタ
それをブレイクから一年を経て先輩芸人が弄ってくれるのはおいしいことにかわりない

>>242
ガチギレしてたっけ?周りからノンスタ井上が中田ヘイトしてたという情報を複数得たから真偽を調べたいってことで名前出しただけなのに
それでも井上ファンは熱狂的だから中田の言ってることは嘘だとかいちいちラジオで名前出すことでもないと叩かれることになったわけだけれども
このことについて井上はTwitter上で速やかに釈明してたんだから中田もTwitter上で何らかのアクションをするべきだったと思う

254 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 12:30:59.19 ID:WZPDMcHL0.net
漫才に特化してる芸人ってダンス苦手なイメージがあるわ
故に華があることを表面的と捉えて毛嫌いするのもわかる
完璧に出来たらもっとウケたのに中途半端が一番駄目だという中田の持論は合ってる
スベったらスベったで元ネタが面白くないという評価に繋がりかねないからなー

255 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 13:22:45.74 ID:G7KRQKkg0.net
>>238
全力Tunesだっけ?
藤森と西野がギターにチャレンジする企画を見に
汐留まで行った思い出がある
あの頃のオリラジ好きだったよ

256 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 14:19:15.80 ID:2OtcPxGd0.net
>>234
売れなくなって仕事選ばず色々手を出してた頃の方が面白かったなぁ
才能に頼ったり才能がないと気づけば切り捨てる方向性が今後悪い方へ影響しそうな気がする
というか既に影響し始めてる
特に中田さん
まだまだ漫才コントも見たいし絵も見たいのに一等賞になれなきゃ捨てるって聞えはいいけど逃げと変わりないじゃんっていう…

257 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 15:23:54.83 ID:/5QHpR/b0.net
漫才やって欲しいは同意見
だけど10年漫才やって新人賞すら獲れなかったっていうのはきついと思うよ
1年目で売れてハードル上がってるとはいえ
心折れるって
ただコントはそんなやってないだろとは思う

258 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 15:52:47.20 ID:0s7j1Rpa0.net
ビバリとルイのゲストで出たコントとか面白かったけどな・・・
ヒステリックなエリートビジネスマンの役

まあ中田はあのパターンの演技しか出来ないかもしれないけど
あれだけでも十分面白いw

259 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 16:08:59.72 ID:/5QHpR/b0.net
デビュー直後のサムライコントとか結構好きなんだけどな

260 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 16:19:56.22 ID:0s7j1Rpa0.net
やはり「牛に願いを Love&Farm」の経験がトラウマになってるんだろうか

261 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 16:35:43.28 ID:nZdovjyO0.net
漫才もコントももういいよ。だいたい芸人はネタは世に出てるための道具で、最終的にはバラエティタレントになってテレビでまくったりMCになるのを目指してんだから、オリラジはもうバラエティタレントレベルにはなってるんだし今更じゃない?

262 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 16:44:01.65 ID:BJuOPSUV0.net
>>261
バラエティタレントとしてのオリラジって置物じゃない?替えなんていくらでもきくというかなんか無理して演じてる感があるし
笑いネタも歌ネタもバラエティ雛壇もMCも現役でオールマイティにカバー出来る存在になってほしい
ブランドイメージというか格を無理矢理造ろうとしてるのが最高に痛く感じる

263 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 16:48:01.92 ID:0s7j1Rpa0.net
そろそろオリラジよりも下の年代の売れっ子芸人が出てきてもいい頃だけど
なかなか出てこないよね
もしかすると今の10代・20代は芸人になろうとせずにyoutubeとかに行くのかもしれない
だとしたらテレビの世界ではオリラジは永遠に下っ端なんだよな・・・
MCの席はあかないし

264 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 16:51:51.20 ID:BJuOPSUV0.net
クイズ番組のヒール役は適役だと思う
今大口叩いて玉砕して盛り上げる役が不在で単なるクイズショーになってるんだよね

265 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 16:53:55.70 ID:BJuOPSUV0.net
>>263
カズレーザーは下の世代だと間違いなく売れっ子でしょ
好感度も高いしヒルナンデスのレギュラーも獲得したし今やインテリ芸人の代表格になってるし

266 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 16:55:32.20 ID:/5QHpR/b0.net
>>263
澤部でまくってる

267 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 17:07:27.12 ID:Ugl74i+b0.net
>>257
名前を売るために出る救済措置がM-1だとか既に認知度がある芸人が出る必要はないとM-1出ないことをそれらしい理由付けで正当化してたね
多くのファンの漫才が見たいという純粋な願いは耳に入らないみたい

268 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 17:16:46.75 ID:Ugl74i+b0.net
あっちゃんのスイッチはいるととんでもないことやらかす姿勢は好き

オリラジMCの特番やってるけどイマイチ数字よくないんだよね…
純粋にタレントパワー不足だと思う

269 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 18:38:06.50 ID:0BgD72yp0.net
あ、本気でユーチューバーもやるつもりなのか

270 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 18:55:00.74 ID:WQKBE3P00.net
>>264
私も好き。ヌメロンとかマジカルとか最高に面白かった。
バラエティタレントとしては置物ってのは同意。MCも、芸歴の割に経験豊富だから技術はあるんだけど、ソツなくこなしてるって感じでイマイチ跳ねない。
跳ねるのはやっぱりヒール役になるときと、プレゼン。
藤森はりゅうちぇるとかみちょぱみたいなのとうまいこと絡むのはいいんだけど、それだと年取ったら跳ねる可能性がないんだよなー。

271 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 19:26:18.89 ID:anvXZE9s0.net
>>270
テレビでのピン藤森は存在が雰囲気だけになってる
チャラ男の武器も中高生には通用しなくなって見た目明るい色彩のタレント群の有象無象の一部になり下がってる

272 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 19:31:46.98 ID:0BgD72yp0.net
悲しくなるからやめない?

273 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 19:32:18.07 ID:0BgD72yp0.net
いろんな意味で悲しくなる

274 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 19:39:58.10 ID:anvXZE9s0.net
いきなりダメだししちゃうけどユーチューバー臭い冒頭の継ぎ接ぎ編集(アンパンマンの説明書してる部分)御神体の持ち味ぶっ壊してるね
アレは口下手の人を誤魔化してテンポよくするための編集方法だと思ってたんだけど
オリラジとしてはテレビタレント、RFはユーチューバー路線の棲み分けはやり方としてはアリだと思う

275 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 19:46:13.69 ID:j6ZViCcj0.net
誰がアンパンマンのプレゼン聞きたいのかと
冒頭いきなりアンパンマンの話長々とされたら殆どの人が動画止めるよ

276 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 19:50:20.02 ID:WQKBE3P00.net
>>271
そう言えば、コント侍のときの藤森も、ソツなくこなしてはいたけど、ツッコミだからってのもあって爆笑するほどじゃなかったな。モブになってたね。今はポップでソツのないタレントって位置だよね。
でもオリラジ2人ともつまんね、と思ってるわけじゃないんだよ。爆笑することあるし、その時はほんと面白いって思う。この前のヒルナンデスとかすごく面白かった。
なんとかうまいことやって頭一つ抜けて天下取ってくれって思うんだよ。

277 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 19:53:28.50 ID:eq+LhZX20.net
>>275
あれは例題でしょ
プレゼンでもなんでもなく

278 :通行人さん@無名タレント:2017/03/31(金) 19:54:56.09 ID:j6ZViCcj0.net
>>277
>>274に向けてだから気にしないで
御神体の持ち味ってそういうことでしょ

279 :通行人さん@無名タレント:2017/04/01(土) 02:02:29.21 ID:GPG6FUW60.net
御神体で画像検索してもチンコしか出てこない件はどうにかならんものか

280 :通行人さん@無名タレント:2017/04/01(土) 13:19:24.20 ID:ZYpxLi4i0.net
渡部苦手だけど藤森目当てで我慢してブランチ観てたけどやっぱり無理だわ
朝っぱらからチャラチャラした渡部MCにチャラ男キャラ藤森はダブルでキツイ…

281 :通行人さん@無名タレント:2017/04/01(土) 13:46:27.80 ID:WkTdFM4J0.net
渡部は別に好きでも嫌いでもないから気にならないし
藤森の出演は楽しみにしてたから普通に見れたよ
藤森目当てに見たのにキツいって…w
まるで片ヲタみたいな感想だな

282 :通行人さん@無名タレント:2017/04/01(土) 14:45:44.00 ID:3onx/mNI0.net
嫌なら見なきゃいいよ。
自分もしくじりプレゼンの喋りかたが
生理的に無理だから観てないし。
ファンだからって苦手なものはムリしてまで観ない。

283 :通行人さん@無名タレント:2017/04/01(土) 19:22:25.29 ID:ihROnOCQ0.net
それホントそうだよね
ファンだからって苦手なものはムリしてまで見ない
DIOアカウントが気持ち悪くて私は見ていないや

284 :通行人さん@無名タレント:2017/04/01(土) 19:36:14.54 ID:ADf4XZEV0.net
DIOチケット欲しいから一応入ってるけど合わない
事前に匂わされて情報知るより新鮮に驚きたい
RFの動画をお前らこういうので喜ぶんだろうって出されても喜べない
以上愚痴

285 :通行人さん@無名タレント:2017/04/01(土) 19:40:41.36 ID:GZHr+kGv0.net
私はらじらー聞いてない。アイドル声優と48系アイドルの喋りがイタキモくて聞いてられない。オタカラは面白かったのに終わっちゃった。

286 :通行人さん@無名タレント:2017/04/01(土) 20:10:05.53 ID:6Sz5pchC0.net
>>285
オリラジ単体のラジオは誰も聞いてくれないんだよ…

287 :通行人さん@無名タレント:2017/04/01(土) 21:50:48.51 ID:GZHr+kGv0.net
>>286
それなー。

288 :通行人さん@無名タレント:2017/04/01(土) 23:17:36.23 ID:g8q41c2p0.net
ANNRは面白かったんだけどな

289 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 01:31:14.41 ID:zYtDt3Uz0.net
2人の独特な間合いが大好きだから
ラジオ番組してくれないかなぁ
お笑いのしゃべりにしては
上品なのんびりした空気2人の時あるよね
ずっと聞いてられるわ

290 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 02:10:50.51 ID:L3d+t4qz0.net
無限大は面白かったけどANNRはつまらなかった思い出
大野くん日記とかあんまり笑えなかった
あとハガキ職人と一緒に盛り上げてくのも向いてないかもしれない

291 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 03:35:34.69 ID:zYtDt3Uz0.net
そう
だからこそ2人だけでやってほしい
とにかく誰かが入ってくるととたんに
おもしろくなくなるパターン汗内弁慶なのかな

マイ理論ぶっ放せる相手かどうかの審査選別が
まず始まるからなぁ
意外と2人とも相手にその姿勢になるから近寄りにくくなるんだよね〜〜

292 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 03:37:01.33 ID:zYtDt3Uz0.net
あでも東野さんとのANNは新鮮でおもしろかった

293 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 06:44:28.35 ID:vYiSEPrh0.net
よしもとオンラインのマンガの日の漫画プレゼン動画まとめて欲しいわ
二人ともプレゼンうまい

294 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 08:27:14.19 ID:NkBpZTbO0.net
ANNRはそこそこ人気はあったよ
ただ葉書職人にダメ出しが最後の方酷くなってた
あと当時人気なかった嵐弄りがまずかった

295 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 09:56:15.67 ID:V3mGTDvM0.net
>>294
あれは当時の若気の至りで謝罪して終わった話で今更その話ばかり引きずるのもどうかと思う

296 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 11:23:05.04 ID:NkBpZTbO0.net
引きずるというか二人生ラジオないのそれが原因かなと
ジャニ弄るラジオ聞いたことなかったしある意味伝説で武勇伝じゃない?

297 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 13:02:52.18 ID:DRMGy0ysO.net
ラジオは余り聴いてられないからラジオな二人はいい番組だったなぁ…

298 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 14:19:23.70 ID:vWTAi+080.net
ラジオな2人はリレーになってからしか見てないけど面白かったね
再放送してくんないかな

ユーチューバーなオリラジもなんか新鮮で結構好き
再生回数低いから続けられるかわからんけど
取り敢えず広告はスキップしないでおく

299 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 15:44:57.29 ID:zZLAh/BW0.net
YouTubeで若いライトファン増えるといいね

300 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 19:53:06.22 ID:L3d+t4qz0.net
>>294
ハガキ職人を下に見て説教するのは良くないよな
一緒に盛り上げて面白いハガキ職人がたくさんついてくれる番組にしないといけないのに・・・
あと将来ハガキ職人が構成作家とかディレクターとして業界に入ってくる可能性もあるわけだから

中田ってファンに対してもそうだけど、自分に寄ってくる人をかなり下に見て下僕みたいな扱いする癖あるよな
中田を愛する人=クズっていう図式なのかもしれないけど

301 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 20:24:04.42 ID:XuMTmshi0.net
>>300
えと
中田サンは昔からそういうスタンスなのが普通だと思ってたけど違うの?
よしログでもファンからのハガキや書き込みへの当たり強かった気が
怒ってるの葉書職人の人なの?

302 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 20:44:44.83 ID:L3d+t4qz0.net
>>301
いや、そのスタンスが面白くないなあって思っただけ

303 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 20:47:04.88 ID:XuMTmshi0.net
>>302
そうか
残念ながら長年あのスタンスになれてしまってるから今ファンに媚だすと逆に違和感しかないかも

304 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 20:48:11.03 ID:L3d+t4qz0.net
>>303
媚びろとは言ってないんだけどww
一緒に盛り上げて欲しいってだけ

中田と同じで見下すか媚びるかどっちかの選択肢しか考えられない人なのかな

305 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 20:51:27.37 ID:XuMTmshi0.net
>>304
単なるリスナー弄りの一貫だと思ってたから
キャラ込みで

306 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 20:52:45.52 ID:L3d+t4qz0.net
>>305
まあその弄りがつまらなかったから終わったんでしょうね・・・

307 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 20:54:37.10 ID:XuMTmshi0.net
>>306
お笑い芸人なのにトーク自体が優等生な感じでつまらないからだと思う
あとさほどオリラジ自体は注目されてないっていうのが大きいかもね

308 :通行人さん@無名タレント:2017/04/03(月) 00:00:53.50 ID:CF1KLB+B0.net
XuMTmshi0のような何様オタ多い

309 :通行人さん@無名タレント:2017/04/03(月) 00:04:23.44 ID:8YOjGMhu0.net
あっちゃん眉剃りすぎて違和感しかない
面長が強調されるから
眉尻しっかり伸ばした方が絶対いいよ〜

310 :通行人さん@無名タレント:2017/04/03(月) 01:23:38.95 ID:CDC5ooBs0.net
有吉のサンドリは、有吉がリスナーをボロクソ言ったりするけどリスナーもやり返してて面白いよ。
リスナーからのメールを作家が選りすぐってるみたいだから、作家のデキもあるんだろうけど、作家と有吉がリスナーを育ててる感じはする。
ラジオってやっぱりパーソナリティと作家と職人の三位一体で、ガッチリ合えばすごく面白くなるんだろね。

311 :通行人さん@無名タレント:2017/04/03(月) 01:30:00.00 ID:1pOMgJq70.net
ていうか中田の顔ファンがいるとかマジかよ…っていうカルチャーショックよ

312 :通行人さん@無名タレント:2017/04/03(月) 01:42:23.93 ID:JxtlxW8x0.net
まるで片ヲタみたいな感想だな

313 :通行人さん@無名タレント:2017/04/03(月) 07:02:51.32 ID:6+3oQJOU0.net
>>309
面長なひとは角度つけないで並行眉がいいよね
今の中田ってただでさえヒゲがなくて余白が多いから
面長が強調されてしまう

314 :通行人さん@無名タレント:2017/04/03(月) 07:12:56.65 ID:xzYfn+Pn0.net
で?

リプれば??

315 :通行人さん@無名タレント:2017/04/03(月) 22:45:36.83 ID:yd7c10lG0.net
ラジオつまらないって言っても四年続いたでしょ
はんにゃのラジオの期間調べてみたら

316 :通行人さん@無名タレント:2017/04/03(月) 23:14:34.80 ID:CDC5ooBs0.net
>>315
ありゃひどかった。

317 :通行人さん@無名タレント:2017/04/05(水) 21:40:17.84 ID:5vKZMk290.net
3人のユニットダンス、馬ダンスらしいな
音楽にJUVが関係している

318 :通行人さん@無名タレント:2017/04/05(水) 22:31:50.54 ID:oXMa2HDo0.net
tckのやつ振り付けダサいな
特に藤森の必死でやってる感じが見てて疲れる

319 :通行人さん@無名タレント:2017/04/06(木) 00:07:14.72 ID:obO53rfI0.net
前半は雰囲気あってよかったのに笑
後半ダンスもっと何とかならんかったのか
誰のアイデア振付なんだか

320 :通行人さん@無名タレント:2017/04/06(木) 11:05:07.71 ID:FeZpx8J1O.net
合いの手あるとギャグに聴こえるんだがそういう体で見ていいのか
そうするとあの個人的にダサくみえるダンスもいい気がする
ダンスの良し悪しは全くわからない

321 :通行人さん@無名タレント:2017/04/06(木) 11:39:53.97 ID:ROymFsCm0.net
パーフェクトヒューマンのMVぽいね

322 :通行人さん@無名タレント:2017/04/06(木) 14:41:40.76 ID:CV6FT73K0.net
ギャンブルのCMなんだからギャグというかピカレスク風でいいのでは
シリアスな正統派を追ったものではない

323 :通行人さん@無名タレント:2017/04/06(木) 15:36:43.75 ID:CtO0QCP50.net
オリラジの二人の演技が思いの外良かった

324 :通行人さん@無名タレント:2017/04/06(木) 15:50:19.92 ID:JGIhx3IH0.net
賭け事なのにクリーンで格好いいだけのCMなんてそれこそ嘘臭い
今までの競馬CMはそんなのばかり
今回の、ゴージャスだけど猥雑で微かに品のなさを感じさせる演出と振付は正解

325 :通行人さん@無名タレント:2017/04/06(木) 18:11:42.25 ID:KTQlA5170.net
そりゃJRAと地方競馬のCMは扱い方が全然違うからなw
地方競馬はどちらかというと俗っぽいイメージもあるから妥当なんじゃないの

326 :通行人さん@無名タレント:2017/04/06(木) 18:45:14.11 ID:JGIhx3IH0.net
JRAが俗っぽくないとかww

327 :通行人さん@無名タレント:2017/04/06(木) 23:28:08.33 ID:0/uTQoyR0.net
慎吾とりゅうちぇるの新番組始まったけど、Kissうぃーね並みの薄っぺらさっつーかネット番組みたい。芸人と絡む番組出てくれよ、芸人なんだからさあ。

328 :通行人さん@無名タレント:2017/04/07(金) 00:52:33.08 ID:HMx17C8x0.net
今日の夜会の藤森のVTRはそこそこ良かったと思う

329 :通行人さん@無名タレント:2017/04/07(金) 01:20:30.80 ID:QnsUI+CE0.net
>>327
番組持たせて貰うだけでも有り難い。
ファンも天狗になってきてて笑うわ。
それ言うなら芸人と絡まないでビビットでコメンテーターしてる奴どうなんだよ。

330 :通行人さん@無名タレント:2017/04/07(金) 02:06:41.77 ID:OS6t3tjh0.net
>>327
芸人と絡む番組に出ろといちゃもんつけるのはむしろ中田の方なのに
上から目線がイタ過ぎ
片ヲタの典型みたいな書き込みだな

331 :通行人さん@無名タレント:2017/04/07(金) 06:37:20.62 ID:FH3JAjkl0.net
藤森もアメトーークの当たり企画に入っていればなぁ

総レス数 1003
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200