2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 317

803 :通行人さん@無名タレント:2017/03/27(月) 21:08:26.24 ID:G55Bv8IK0.net
>>801
うーん、どうだろ…おそろしいことに、こういうツイートを西野さんがRT…

dai***「しるし書店」とか本当にセンスの塊でしかなくて震える。
 アイディアというか、物事が視点が素晴らしすぎる
 心の底から、他人のこと考えた結果の答えが「しるし書店」。
 役立つどころじゃないよ。素敵すぎて感動した。

ANA*** これまでは『信用』=『お金』だった。
 お金を沢山持つ人が社会的に信用があるとされた。
 でもこれからCtoCの世の中ではその人そのものの信用が必須。
 西野さんはそれを体現していくだろう。

with*** キングコング西野さんが「しるし書店」をやるみたいですが、
 特に有名人じゃなくても、私も言語学者の本の読み方とか興味あるなー!
 私も接続詞の研究してた時は、小説も接続詞に丸入れながら読んでたから、
 売れなかった記憶があります!そんなの見てみたいな!

総レス数 1001
484 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200