2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 317

278 :LINEブログ:2017/03/17(金) 15:15:25.85 ID:RBxQtOY30.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/638702473000785

クラウドファンディング開始4日目で、支援額が300万円を突破しました。
ありがとうございます。
一気に突き抜けます。

http://lineblog.me/nishino/archives/9267349.html

『しるし書店』のクラウドファンディングが300万円突破!
2017/3/17 14:21

仕事の合間を縫って、スタッフやオンラインサロンメンバーと共に、あれやこれやと準備を進めております『しるし書店』。
当初、"しるし本"はオークション形式でいこうかしら?みたいな案も出ていたのですが、サービスが渋滞して、
そもそも僕らが大切にしている「インターネットに体温を宿す」という理念が見えにくくなりそうなので、
"しるし本"の値段は、自分の信用度に合わせて、店長自身が決めることにしました。

そんなこんなで少しずつ開発を進めている中、本当にありがたいことにクラウドファンディングの支援額が300万円を突破しました。
どれだけアイデアがあっても、開発費用が無ければ作ることができないので、本当にありがたいです。
先日もブログでお伝えしましたが、今回のクラウドファンディングの特徴は、一番人気のリターンが、
『ただただ支援』というやつでして、それがもう、本当に嬉しいです。

開発の過程を見える化することで、開発を進めながらお客様のご意見を吸い上げることができるので、
現在、エゴサーチ魔となっている私。

・池上さんがしるしをつけたサピエンス前肢が欲しい…
・しるし書店の店主になりたいなーと漠然と思った!でもあたし、しるし本って英語の勉強に使ったALLinONEくらいだ。
 しるし書店をきっかけにしるしを付ける読み方がまず、カッコいいかも!と思った。
・やっぱりこれからは人柄がいい人、信用を持ってる人が成功する時代なんですねー。
・西野さんの「しるし書店」の動向をみてる。発想は面白いので、どうなるのかな。
 私は、1回目の読書はまっさらで読みたいほう。2回目だったら他の人の視点で読んでみたい。
・しるし書店気になる…!Kindleで買うのをやめて、本で買おう(^ ^)   

『しるし書店』の登場で、紙の本の需要が増えれば嬉しいッス。
基本、三方良しで、
売り手も、書い手も、作り手も、幸せになるといいな。
まだまだ先は長いですが、とりあえず、そこを目指します。
引き続き、応援宜しくお願い致します。

総レス数 1001
484 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200