2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 315

473 :LINEBLOG(1/2):2017/02/11(土) 09:36:18.17 ID:BtR0+n110.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/621338708070495

『やるか、やらないか』なんて、
もう、いろんなところで言われていることだけれど、でも、これでしかないもんなぁ。ホント。

http://lineblog.me/nishino/archives/9260567.html

『やる』か『やらない』か。
2017/2/11 08:25

昨日、『地方創生×クラウドファンディング』が主旨の番組に出させていただき、そこで感じたことを少し。

地元の特産品がまだまだ世の中に届いていないらしく、そこで「クラウドファンディングを活用したい」とのこと。
「クラウドファンディングを使って、何のお金を集めるのですか?」
と訊いたら、「それも、これから話し合って決める」とフワフワ。
僕もそこまで暇じゃないので、これが呑み屋だったら、その時点で即終了なんだけれど、
今回は番組なのでグッと我慢してみることにした。

いろいろ思うところはありながらも、
「特産品が広まっていない理由は何だと思いますか?」 
と訊いてみたところ、
「PR不足だと思います」
と返ってきたので、
「じゃあ、PRしたらよくないですか? たとえば、何もやらないよりも、毎日1対1で300人に直接会って、
頭を下げて、お願いしてみたらイイと思うのですが、それをやらない理由は何なのですか?」
と言った。

基本的に選択肢はいつだって2つしかない。
「やる」か「やらない」かだ。
「PR不足」という原因がハッキリしているのであれば、PRすればいいだけの話なんだけれど、それでも《やらない》。

そういう泥臭いことはやらずに、やれインターネットだ、やれクラウドファンディングに、
あらゆる問題を根こそぎ解決してくれるドラえもん的な助けを求める。
そんなファンタジーがあるものか。

(続く)

総レス数 1002
512 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200