2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 313

1 :通行人さん@無名タレント:2017/01/17(火) 17:54:30.87 ID:6ViR4GS70.net
・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016年3月18日-)http://lineblog.me/nishino/
・Instagram(2015年3月15日-) https://www.instagram.com/otogimachi/
・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-) http://nishino.thebase.in/

前スレ:キングコング西野公論 312
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1482673113/

595 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:20:13.69 ID:jv6x/VMl0.net
>>590
「論破しやすいところを論破して自分を正しいっぽく見せる」という西野さんの術中にまんまとはまってしまってるね
そういう人は元々何がきっかけで燃えたのか立ち返って欲しい
色んな問題が折り重なって炎上してるから少し複雑にはなってるけど、西野さんが無料公開にどれだけ高尚な考え持ってるかどうかは今回ほぼ関係なかったはず
・『2000円じゃ子供が買えない』という建前で、出資者のリターンもままならない発売して三カ月の本を、何のアナウンスもない状態で無料公開
・無料公開にあたっての制作スタッフの紹介削除
この辺りが問題だったはず

596 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:34:50.72 ID:bl4rGaU50.net
>>595
西野さんのそういう詭弁術だけは大したもんだと思うよ、ほんと
もちろん西野より頭の人には通じないわけだが
脳味噌スイーツな層には効果的に作用してるな

597 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:41:48.02 ID:X0OIRSoX0.net
上でマンガ画像無断転載された人から使用料請求されてるぞ

598 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:43:08.17 ID:zEXdI6sH0.net
賽銭箱盗めって話聞いて心がホカホカになる連中だからな

599 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:49:01.39 ID:7LrqPRC2O.net
>>598
どんな世紀末に生きてる連中なんだろうなw

600 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:52:33.21 ID:2b8UGsyA0.net
>>588
ロクな死に方しないだろうなぁとは思うけど芸能界自体と縁切りしてるから何があっても報道されなくて見れないのが残念

601 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:55:45.29 ID:D5QbvMkK0.net
ま、西野さんのつぎはぎブログに乗せられてしまう人が一定数いるのは何時ものこと
それにしてもここ何年かで一番この暴言と詭弁が人目にさらされた訳で
この怪しさに突っ込む人も多いから飽きないわ

602 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:58:07.05 ID:WqRUItiN0.net
西野さんは今回の炎上を
「出版社やクリエイターが必死で本を売る事を放棄している中で自分が一石を投じたら批判を受けた」
みたいに話すんだろう

603 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:15:02.81 ID:7LrqPRC2O.net
>>601
西野さんの後出しじゃんけんを肯定してマネタイズ(キリッ、って言ってる奴が多くておもしろかったw

604 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:16:42.51 ID:2b8UGsyA0.net
何で時代の最先端気取ってんですかねぇ……
確かに誰もやらんやり方()だけども

605 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:23:10.33 ID:h0QfJH5u0.net
ヤマカンに反論しないあたりがかっこ悪いよな

606 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:24:09.10 ID:SWNbt0VM0.net
この注目さるてるうちにおとぎサティアン専用通貨「恩」についても世間に晒されないかなー

607 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:26:05.84 ID:jv6x/VMl0.net
>>595
大事な問題忘れてた追記
・「お金の奴隷解放宣言」「お金が無い人には見せませーんってナンダ?糞ダセー」などの見下し発言

>>602
それ!いつものことながらヘドが出る
炎上以後のブログ記事は騒動の主題をうやむやにして、自分の都合のいい炎上騒動だったことに結論づけたいという狙いもあるのかもしれん
明坂さん騒動後、タイミング的に謝るという手段もあったはずなんだけど、次の論破しやすいターゲットへ反論に行ったのもそういうことなのかな

608 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:33:00.67 ID:7LrqPRC2O.net
そういや前もブログ無断転載やってたよな

609 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:39:46.45 ID:DPg271HO0.net
相変わらず自分より弱いと判断した相手にしか攻撃しかけない西野さん糞ダセー
芸人辞めます宣言のときも松本や有吉には反論しなかったもんな

610 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:07:17.53 ID:lqFgWEH80.net
こいつサイコパスって言われてたけど凄く納得した

611 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:13:41.80 ID:dpNThUD/0.net
西野さんのセコくてズルい攻撃は同じステージに降りてこない上品な人にしかきかないから…

西野さんの炎上商法嫌いな人達は西野って名前出さずに色んな呼び方で批判してるけど
西なんとかって呼ばれ方してるの久しぶりに見た気がする

612 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:29:36.51 ID:HGDhaR500.net
でもさ、後出しじゃんけんしても勝ててないんだよねwww
よくて有耶無耶になるか、みんなに忘れられるだけw

613 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:30:17.15 ID:53Wq4FYY0.net
今回の西野さんの行動をバズで終わらせてはいけないってツイッターで見かけたけどその通りだ
どんどん声を上げないと、岡村みたいに商売に利用されて終わってしまうよ

614 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:39:12.73 ID:RVK/+kql0.net
「キングコング西野の件」がTwitterのトレンド入りしてる
あるブログが凄いリツイートされてる

615 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:41:17.34 ID:pc4nr+Qh0.net
松本→面白くない
有吉→こざかしい
ヤマカン→ゲス

聞こえない〜
戦うのは弱そうなとこだけ(笑)

616 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:46:19.45 ID:w7FWrvpU0.net
ぶっちゃけ子宮委員長はる()や岡田さん()とつるんで仕事している時点でお察しだと思うわ
結局自分の金儲けの事しか考えてない

617 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 17:05:32.87 ID:WqRUItiN0.net
キングコング西野の件で西野批判してる人のブログも
西野さんが「一部だけ切り抜いて批判されてる」と反論しそうだな

618 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 17:26:12.41 ID:jv6x/VMl0.net
>>617
切り取りだっていうならそう反論すればいいんじゃないかね、西野さんにもその自由はある。切り取りか引用の範疇かは見ている人たちが判断することだし
ただ、度々フォロー不可能な文言吐いちゃってるから中々難しいとは思うけどね
道行く人とたまたま肩が当たった程度のことならフォローも効くけど、明確に殴る意思を持って殴った後じゃフォローも効かない
「お金の奴隷解放宣言」「声優・明坂○美の危うさ」とか、どう取り付くおうとも『これをタイトルにした』っていう一点においても批判は免れない

619 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 17:33:28.31 ID:lo2hJMrm0.net
>>563
> 次回はスタッフさんにお支払いする給料を増やすことが決定しました。

さらっと書いてるが、他人事っぽい表現だな
MUGENUPから「あれだけ売れるならもっと払ってくださいよ」とでも言われたかw
資金的に足りなくなりゃどうせクラウドファンディングで集めるはらだと思うけど
今回ほど集まるかなww?

これだけ話題になったから絵描きの人たちも参加しづらいだろうしね
金にものを言わせられるかヲチが楽しいwww

620 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 17:45:51.84 ID:kk6FPMZh0.net
西野の言うことは当てにならないよ
プペル展のスタッフにクラウドFから給料を払うと言っていたけど、ポストカードか何かが大量に盗まれたから、
スタッフに払う給料の原資がなくなったと言い出す人だからね
その場しのぎの嘘は日常茶飯事だし

621 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 18:02:38.23 ID:PYU1hfBk0.net
結局この西野を表舞台から消すにはどうすればいいの。
とにかくスルーを徹底してればいいの。
こいつも、こいつを擁護して「明坂やら他のクリエイターやらの方が頭おかしい」って見下してる阿呆も気持ち悪くて全員不幸になって欲しいんだが。

622 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 18:33:06.43 ID:nFFzqN950.net
そのうち消えるよ
賞賛している奴らは金と学のない奴らばっかり
そんな奴らのために感情動かさなくてもいいよ

623 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 18:34:12.76 ID:JjN425y90.net
タレントをテレビから消したいなら
そいつが出てる番組のスポンサーに苦情が1番効果はあると思うが
こいつの場合嫌われキャラで金稼いでるから効果薄いかもなぁ

今回の炎上で大半のクリエイターはそっぽを向いたと思うから
次の仕事が難しくなったかもとも思ったが
これだけの規模に広がると「西野さんすげー!」ってなった
絵の上手いアホが新たに釣れただろうし
実際尼や楽で1位になったくらい新たなファンも獲得した

これだけ話題になった地点でこいつの勝ち感はある

ただこのやり方って確かに沢山の信者を得られるかもしれんが
その10倍アンチも産んでるからあんまいい方法とは思えないんだよなぁ
今のやり方を続けるなら先細りしていくと思う

624 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 18:45:28.77 ID:lo2hJMrm0.net
今回の一件で西野のやった無料公開というビジネス方法が正しいという人は多い
その人たちは商売のうまさに感心するものの、今後も応援し続けます、ファンになりましたとはいかない

一方で攻撃的な言葉選びや声優のつるし上げブログで人間性に疑問を持たれて嫌いになったとの声は多い

アンチは着実に増えたし活躍の場は減るだろう
これからはクラウドファンディングをしても以前ほどは集まらないのでは?

625 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 18:58:34.17 ID:JjN425y90.net
クラファンで金だしても自分と意見が違えば
つるし上げられるわけだしな

>>624
ファンになりました応援します層も少なからずできたんだよなぁ
それ以上に嫌いになりましたが多いんだけど

626 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 19:01:58.21 ID:D5QbvMkK0.net
サロン商売で小銭を稼ぐのがこの人に一番あってると思うよ

627 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 19:02:58.52 ID:JKo4tFvf0.net
>>623
西なんとかさんは、そもそももうテレビではあまり見ないからなぁ…
ま、いつかは罰が当たると思うけど。

628 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 19:12:24.06 ID:9SdDlKkU0.net
一流クリエーターって性格ねじ曲がってる人多いし
ストーリーが滅茶苦茶面白かったらまあいいんじゃないくらいに思って読んだら普通に面白くなかったわ!
なんだこれ!

629 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 19:13:56.84 ID:fBkKf/jk0.net
お金稼ぎとして間違ってないと賞賛する層もいて、あのブログなどを見ただけならそう勘違いしてしまうのもわからなくはない
しかし以前からのこいつの吉本の金使い込み、無許可映像撮り無料公開、クラウドファンディングでの乞食行為、その延長上に今回の絵本制作があることを考えれば到底黒字になったとは言い難い。西野自身懐が温まったかもあやしい。
みんな好意的に解釈しすぎ、西野はそこまで頭良くない。金も創造性も人の気持ちも馬鹿にして俺SUGEEEEEEEしたいだけ

630 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 19:19:58.42 ID:lo2hJMrm0.net
>>625
上で同じようなことを書いてしまいましたね、失礼

ファンが増えた、それ以上にアンチも増えたというのは同意

今回ちょっと違うのはファンだった人や絵本を買って好感を持っていた人たちにも嫌いになった人が出てることじゃないかと
アンチの増加だけでなく、ファン(好意的に見てくれていた人を含めて)を減らしたのは先ぼぞりを加速させると思いますわ

631 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 19:23:28.74 ID:zr13znZj0.net
>>623
よっしゃスポンサーに抗議だ!

あれ?レギュラー地方で1本とな??

632 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 19:23:52.91 ID:h1rGHv5A0.net
そもそもとりあえず根本的な問題として絵本がすごくつまらなかった
何あれひどくない?

なんか昔鼻息荒く「プペルはハロウィンの物語。プペルは日本のハロウィンの新しい代名詞になります(キリッ)」って何回も言ってたけど全く話題にならなくてフェードアウトしてたよなーあれ無様だったわw
今炎上させていろんな人があの絵本見たんだろうけどハロウィンの代名詞になるような気配なんか一ミリもないしw
西野さん炎上で話題にさせたの、ちょっとそのへん色気あったんじゃないかなー、ハロウィンwの代名詞wプペルw

あ、背景の絵はすごく綺麗だったね
背景描いてる人は西野さんなんかと絡まないほうがいいやね

633 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 19:45:10.08 ID:LokG+Amu0.net
多分思ってたより絵本売れないから
手っ取り早く無料で公開し
誰か映画化してくれる人に見つけて欲しかっただけだと思うのを
ごちゃごちゃごちゃごちゃと、、、
結果アニメ界にも敵に回してやんの。

634 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 20:04:08.26 ID:kII3TnXF0.net
西野の後付けブログ見て「言ってることは正しいじゃん」
みたいになっちゃってるのが切ない

あまり過激に書くと逆張りされそうなので
モノづくりをする人への良くない態度だけに絞って
あまり攻撃的にならないようにまとめてみた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1132214.jpg

635 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 20:14:48.83 ID:ktHPZ7KP0.net
>>634
これブログに載せられたら
スレもエゴサの範囲って事になるな
クッソ楽しみ

636 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 20:27:26.88 ID:oEaLN5lR0.net
スタッフクレジットを無料版に載せない理由についての説明が、何度読んでも理解不能なんだけど・・・

「だったら表紙にスタッフの名前を載せろ!」だとか、
「ネットに無料公開した時にも載せろ!」
といった声も届くのですが、僕は売れることを考えています。このスタッフの皆さんの名前が、一人でも多くの人に見つかることを考えています。
その時、スタッフの名前だらけの表紙の絵本は売れませんし、スタッフの名前だらけのネット記事はバズりません。
お客さんからすると、まずそこは知ったこっちゃない部分なので。
大切なのは、このページを一人でも多くの人に見られることだと僕は考えます。


いやいや、一人でも多くの人に見られることが大切なら、それこそ無料版にも載せないとダメでしょうに。
そもそも最終ページに載ってるクレジットなら、興味ない人は見ないだけだから本編の閲覧には影響しないし。
最初から載せないのは、見る見ないの選択肢すら与えていないよね。

637 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 20:59:00.58 ID:h1rGHv5A0.net
>>636
ほんと今回の話のいちばんの肝はこれだよな
これに関してみんな突っ込んで欲しいわ

638 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:02:40.61 ID:T4C6p8v90.net
>>636
「このスタッフの皆さんの名前が、一人でも多くの人に見つかることを考えています。」
この一文を抜くと西野さんが本来言いたかったことが分かるはず
たぶん後になってこの恩着せがましい文を付け足したんで文章の整合性が取れなくなったんだろうね


「だったら表紙にスタッフの名前を載せろ!」だとか、
「ネットに無料公開した時にも載せろ!」
といった声も届くのですが、僕は売れることを考えています。
その時、スタッフの名前だらけの表紙の絵本は売れませんし、スタッフの名前だらけのネット記事はバズりません。
お客さんからすると、まずそこは知ったこっちゃない部分なので。
大切なのは、このページを一人でも多くの人に見られることだと僕は考えます。

639 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:21:14.75 ID:7rVWHXUZ0.net
帳尻合わせで最初の設定が分からなくなってるんだろうな
うん、いつも通りの西野さんで安心した!
久々に売れてきて変わっちゃったかと思った

640 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:22:55.70 ID:rdtirgq30.net
>>635
にしても
ホンマお笑い芸人の話題とちゃうな

641 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:35:35.62 ID:0TBL7T550.net
芸人でないのはもちろん、もはや“おもしろ”絵本作家ですらないという…

642 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:36:24.48 ID:S/pRFlBoO.net
てか実際何もおかしいことは言ってなくて
お金の奴隷解放する側からしたら、無料公開してない奴らは「競合相手」の「敵」
でしかないわけだら
どんだけでも扱き下ろすだけじゃなんじゃないの

643 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:38:15.74 ID:iGKZyfDO0.net
yuki:@nishinoakihiro はじめまして。
   今回の件で思ったことを書かせていただきました。
   読みづらい文だとは思いますが一度読んでいただけると幸いです。
https://pbs.twimg.com/media/C2w_49XVIAAs_7r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C2w_49SVQAAxwQT.jpg

……… 画像の中身 …………………………

えんとつ町のプペル素晴らしかったです。
イラストも鮮明でキラキラしてて、内容も面白かったです。
今回の件なのですが、絵本やマンガ、イラストなどの作品の、
「無料公開」には他にも前例がありますし、西野さんの知名度を
利用してたくさんの人々にこの絵本を読んでもらうきっかけになる
ことは確かだと思います。
西野さんの一存でなく、ちゃんとプペルの製作者全員の了承が
あったのであったら、絵本の無料公開でたくさんの人に叩かれる
ことではないと思います。
でもなんで、製作者も消費者も見下したような「お金が無い人には
見せませんってなんだ?糞ダセー」「金の奴隷解放宣言」という
言葉を発したりしてしまったのでしょうか。キャッチーな言葉で
ウケを狙ったのですか?その場の勢いですか?
私にはそれが、製作者や消費者もそうですが、たくさんの人が
関わって、たくさんの時間をかけて、1から作り支えている
作品までもを下に見ている気がして悲しくなりました。
西野さんの本当の考えはわかりません。
西野さんの用に素敵な作品も作れない、出版業界のことも
知らないただの一般人の戯言です。
でも1人でもこう感じているという事実は受け止めてほしいと
願っています。
乱文失礼致しました。
…………………………………………………………

西野:僕が見下したのは、なんでもかんでもお金と交換しようと
   していた自分自身であり、僕以外の誰でもなかったのですが、
   言葉は受け取る人の気持ちが全てですからね。
   不快な思いをさせてしまってすみません。
   そして、わざわざご意見くださり、ありがとうございました。
   西野。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/823105730764865536

644 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:41:27.35 ID:rJ7eDlJF0.net
>>568
>この卑怯な後出し修正バカ

うまいね!

645 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:48:05.85 ID:S/pRFlBoO.net
よくわからんな
今時のミュージシャンなんかアルバムまるごと無料公開してて
それでCDなんかも同時に売ってるわけだから
それと同じでしかないわけやろ

646 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:53:34.86 ID:iGKZyfDO0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/611527025718330

なんか誉められてるっぽいのでシェア。

http://ameblo.jp/business-prosperity/entry-12240127758.html
キングコング西野は、なぜクリエイターとして一枚上手なのか

>>312でリンク貼られたのと同じ人のブログ
※ブログタイトル:
 2004年からセールスコピーを書き続け、DMだけで1億円を稼いだ経験が2回。
 今は、セールスコピーライターとして、販促ツールの指導・制作をしています。
 そんな私の「息抜き場」が、ここアメブロです。

647 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:54:00.24 ID:kII3TnXF0.net
ごく当たり前のことをしてるだけなのに
やれ新しいことをしてるだの
やれ善意だの
やれ他のクリエイターはわかってないだの
余計な煽りをいちいち入れるから反発くらう
ただの炎上商法ともいえるけど

648 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:54:34.28 ID:If9b0e1p0.net
お金の奴隷とか云々が余計だっただけ。

多くの人に読んでもらいたいので、無料で見れるネット配信します。
お気に召したら、是非絵本を買ってください。
だったら炎上はしてないと思う。(話題にもならなそうだけど。)

649 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:55:22.17 ID:zi8EKDAT0.net
結局は売れ行き微妙だからどうにかして火を着けたいんだろ。

650 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 21:58:14.07 ID:If9b0e1p0.net
発行部数は23万部らしい?けど、実際に何部売れたのかわかってるのかな?
売れてないってことはないだろうけど、23万部は発行し過ぎたって可能性は多少ありそう。

651 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:01:25.19 ID:EVL7vPij0.net
つか書店に置いてないからネットで内容見ずに買うから売れてたようなモノなのに内容見せたら絶対に売れんだろ
話題性のみの洋画と同じようなもんなのに

652 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:04:17.78 ID:S/pRFlBoO.net
正直、無料公開してても売れるものは売れるし、売れないものは売れない
ただそれだけのことでしかなく
人が何に金を出すかはそれに金を出したいからだ、てのに尽きるだけで

でまあアマラン一位になるくらいには売れたんだったら
結局は売れるものだった、てだけやろ

炎上したからお布施します、なんて奇特な人はまずいないわけやし

653 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:11:16.87 ID:S/pRFlBoO.net
俺は正直キンコンのこととか知らんし、ファンでもなんでもないわけで
ファン心理から擁護したい気持ちは別にないわけだが
今回の騒動で「他のクリエイターが食えなくなるから無料にすんな」つうのがよくわからんのよな

なんでも時代の流れつうのがあって
昨今は無料公開して金稼ぐやり方が普及してきてんのに
「クリエイターのこと考えろ!考えろ!」てのは
単にクリエイターやマーケット側の怠慢なだけじゃないのか?

そうやって商売にあぐらかいてるとテレビゲーム業界みたいに
スマホゲー天下になってまうわけやん

いつまでも金を出すのが当たり前だと思ってるから
業界が衰退したのは事実なんじゃねえの
それを無批判に受け入れてクリエイターを食わせなきゃ!とはならんよね

654 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:20:35.43 ID:0TBL7T550.net
>>652
「炎上したからお布施します」じゃなくて、
「西野さんの心意気に感動しましたぁ。西野様のお役に立ちたい!」
という人が多かった。(>>52

しかし、決して絵で食ってる訳ではない芸人崩れの男が大袈裟に決死の表情しながら
「停滞したクリエイターども、見てろ!お、俺は無料にするぜ…!ついてこい!」
とか言ってんだから、そりゃまぁ本業のクリエイターはイラッとするだろうよ。

655 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:22:07.19 ID:If9b0e1p0.net
最近の一番怠慢なのは、客だと思う。

656 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:23:22.18 ID:S/pRFlBoO.net
でさあ、一番の問題は
初音ミク界隈からもわかるように

今は、無料でいいから世の中に作品を公開したい、つう奴らがわんさかいて
それで初音ミク界隈なんかは発展したわけだが

これは初音ミク界隈に限らずあらゆる創作分野にあるわけよな
無料でいいから世の中に公開して、みんなに知ってもらいたい、ての
プロから素人まで無数にな

んで、それらの無料勢だって素人だからって馬鹿にはできないクオリティがあるわけで
だからこそ初音ミクだって流行った

そういう世界で
クリエイターが食えないから無料にすんな、て
もう通じない世界なわけやん
こんだけ無料で公開してる作品が無数にあるわけでしょ

特に若い連中ならそういう無料だけのコンテンツでずっと楽しめてしまうわけでしょ
そっからいかに金を出してもらうか、てのを考える必要があるのに

その理由が「クリエイター食わすためだから」て
誰が納得すんだよ、てことでしかねえやん

すまんが、もう無料なコンテンツだけでいいや、てなるよ
そっちに金を出しますよ、てなるよ

657 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:23:47.53 ID:wwnNDRJ+0.net
タレントで絵本作家である、西野亮廣氏および株式会社幻冬舎が、違法な手段で絵本を販売しております。

景品表示法第五条一項違反、優良誤認表示
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37HO134.html

第五条  事業者は、自己の供給する商品又は役務の取引について、次の各号のいずれかに該当する表示を
してはならない。

一  商品又は役務の品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良
であると示し、又は事実に相違して当該事業者と同種若しくは類似の商品若しくは役務を供給している
他の事業者に係るものよりも著しく優良であると示す表示であつて、不当に顧客を誘引し、一般消費者に
よる自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められるもの


幻冬舎および西野亮廣氏は、西野氏を著作者とする絵本、「えんとつ町のプペル」において、
実際には本人は作画をしておらず、西野氏の画力より遥かに優れた作画者を複数雇用して
制作いたしました。

しかし、意図的に作画者の氏名を商品から除去し、あたかも自身が描いたように見せかけ、
消費者にその事実を告げず、本商品は内容をも優良である、と誤認させて販売いたしました。
これは著作者人格権侵害にも該当いたします。

また、本商品を個人で大量に購入する、無料で配布するなどし、故意かつ恣意的に販売ランキングの
吊り上げ操作を行い、アマゾンランキング等を実際の販売実績、評価とは無関係に一位へと導きました。
これにより、本商品は内容的に優良である、と消費者に誤認させて、販売しております。

またレビューにおいても幻冬舎または関係会社による、多数のステマコメントを行った疑い
があります。これら行為により、幻冬舎および西野氏は不当に顧客を誘引しました。
これらは景表法の優良誤認表示に相当いたします。

景品表示法違反被疑情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

658 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:24:24.01 ID:wwnNDRJ+0.net
タレントで絵本作家である、西野亮廣氏および株式会社幻冬舎が、違法な手段で絵本を販売しております。

軽犯罪法第一条三十四項違反、虚偽広告罪

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO039.html

三十四 公衆に対して物を販売し、若しくは頒布し、又は役務を提供するにあたり、人を欺き、
又は誤解させるような事実を挙げて広告をした者

幻冬舎および西野亮廣氏は、西野氏を著作者とする絵本、「えんとつ町のプペル」において、
実際には本人は作画をしておらず、西野氏の画力より遥かに優れた作画者を複数雇用して
制作いたしました。

しかし、意図的に作画者の氏名を商品から除去し、消費者にその事実を告げず、あたかも自身が
描いたように消費者を欺き、誤認させて販売いたしました。これは著作者人格権侵害にも該当
いたします。

また、本商品を個人で大量に購入する、無料で配布するなどし、故意かつ恣意的に販売ランキングの
吊り上げ操作を行い、アマゾンランキング等を実際の販売実績、評価とは無関係に一位へと導きました。
これにより、本商品はランキング一位なので最高の商品である、と消費者を欺き、誤解させて
販売しております。

またレビューにおいても幻冬舎または関係会社による、多数のステマコメントを行った疑い
があります。これらは軽犯罪法、虚偽広告罪に相当いたします。

事件・事故に関する情報提供
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_jiko.html

659 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:24:29.93 ID:KWcKZIbq0.net
このスレは一切そういう話してないっす

660 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:25:35.18 ID:kII3TnXF0.net
>>653
その通りで無料公開自体は全く問題ない
その点を批判してる人は間違ってるとは言わないけど少し論点がずれてる

ただし、元々無料公開や試し読みは絵本業界にもあるから西野が新しいわけではない
あと絵本業界は衰退どころか出版系では維持繁栄している方

西野は胡坐かいてるわけでも衰退しているわけでもない業界に入ってきて新しくもないことをして
「俺は新しいやり方でこの怠慢な業界に一石を投じている」
ってわけのわからないことを言っている

頑張ってる人からしたら「お前ら頑張ってないから俺がテコ入れしてやるよ」と
変な人がしゃしゃり出てきてたらなんだこいつって思うよ普通

それに無料公開したってより元々の知名度と炎上商法が当たっただけなのにその事実をあえて言わず
俺の新しいやり方が絵本業界に新しいヒットの概念をもたらした!みたいに言われちゃやっぱりう〜んてなるよそりゃ

西野のやり方は本の売り方としては普遍的なものだとは思うけど
それに反発する人の気持ちもごく自然なものだよ
何もしてないのにいきなり外野が唾吐いてきたようなもんだもん

661 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:28:50.24 ID:kII3TnXF0.net
しかもそれを絵本に限らずクリエイターとかいう表現でいろんな業界にまとめて喧嘩売ってるのがタチわるい

662 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:29:42.33 ID:S/pRFlBoO.net
>>660
新しいか新しくないかで言ったら別に新しくはないが
しかし一般人はフリーミアムとか知らんわけだし
まだまだ新しい概念でしかない事実はあると思うよ

まさしくタレントがこのように喧伝でもしなけりゃ
「無料で公開っておかしくね?」とは思われるくらいには
知られてない概念やろ

663 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:31:06.47 ID:/zjWYmCm0.net
>>636
う…うぜええええええええええええええ!!!!

664 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:36:13.98 ID:zkclKGee0.net
S/pRFlBoO
全レス西野擁護の挙句に「俺はキンコンのこととか知らんし、ファンでもなんでもない」
テンプレですなあ
尼で「プペル泣きました!」レビューしてるわこいつ

665 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:38:40.27 ID:0TBL7T550.net
ID:S/pRFlBoOはお笑いには興味なさそうだから知らないだろうけどさ、
西野さんは万事こんな感じなのよ。

「今のお笑いライブ界は全然客が入らなくて死にかけてる…俺が救ってやるからな!」
みたいな事をあちこちで語るんだけど、お前は他の芸人のお笑いライブ情報なんか
全然知らない、知ろうともしてないだろうが、と言いたくなる。
人気芸人や評価されてる芸人のライブは即完売・満員大入してるっつーの。

しかも西野さんのライブなんて悲しくなるほど集客力がない。
芸歴3年目の若手芸人レベルの値段(2000円)でいまだにやってて当然赤字。
なのに「昔と比べて集客力が10倍になりましたね」とかシレッと言う。
そういうとこがあるわけ。

666 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:39:41.19 ID:PjU0giVg0.net
フリーミアムって言葉は知らなくても、実生活で既に体験してることだと思うぞ。
それこそ今さらな話だろ。

しかも、西野の最初のブログの表向きの無料公開理由とは違う話だし。

667 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:39:50.14 ID:53Wq4FYY0.net
関連にたまにわいてる、ほなあれか、をよく使う関西弁の人じゃない?
それかプペル関連を任されていたガリゲルのPが降臨したか

668 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:40:07.21 ID:S/pRFlBoO.net
最近もさ、特に斜陽化してる書籍関連業界では
作者が「頼むから買ってね、できれば電書じゃなく紙の本を買ってね、暮らせないから…」
みたいなこと言ってて
終末感が漂っているわけだが

だからって「よっしゃ!作者のためにも本買うで!」とはなりにくいわけで
なぜかって、いつまでも読者の需要無視して電書化対応遅いし
紙の本の流通は悪いしで
買わせる気ねえやろ!つうのが読者側の言い分なわけで

そらクリエイターを食わせてはやりたいけど
だからって不便を強いられてまでは食わせてはやりたいわけじゃないやん

それは書籍に限らず全ての創作がそうで
音楽業界が昔CCCD作ってさんざぶっ叩かれたように
消費者の不便を強いてきてる業界とそのクリエイターを食わせてやりたい気にはならんわけでしょ

今ならちゃんと無料公開して稼ぎも出してるクリエイターが存在してるんだから
全てのクリエイターは学ぶべきことは学ばなきゃダメなだけでしょ

それすらしないで、食えない食えない言ってるようだから
部外者の芸人からつつかれるような事態になる

これはクリエイターや業界が怠慢だからでしかない

669 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:41:47.17 ID:0TBL7T550.net
>>668
お前さぁ、よく「人の話聞かないな」って言われるだろ?
>>654にもレスしてくれよ。

670 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:42:36.40 ID:S/pRFlBoO.net
>>669
人の話は最後まで聞くもんやで

671 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:42:51.56 ID:kII3TnXF0.net
>>662
そうだな
有名人が取り上げることで初めて一般に浸透することも多いしな

だからこそやっぱり西野は最初の言い方が少しまずかったんじゃないかな
最初はフリーミアムなんて一切言わず
「子供のために無料公開!」なんて言ってそれがセンセーショナルに報じられちゃった

でもボランティア的意味での無料とフリーミアムとしての無料は全く意味が違うことに関して
当の西野がちゃんと最初から発信してくれないと良くない誤解が広まっちゃうから
そういう意味で皆感情的になったり論点がずれたりしつつも抗議し続けてると思うんよ

いくら後からブログとかで取り繕おうとも最初のインパクトってなかなか拭えないし
そこで西野が早めに訂正なり謝罪なりしてれば良かったんだけどむしろ攻撃に移っちゃったし

有名人が広めるのは良いんだけどいきなり業界にとって嘘とも言えることを発信して浸透させ
それに抗議したる人たちを分からず屋と両断したのは良くないと思う

672 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:44:50.35 ID:S/pRFlBoO.net
>>671
別に商売と子供のためは両立するだけやないの
商売を取ったら子供のためにはならない、わけじゃあない

673 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:48:03.78 ID:kII3TnXF0.net
西野は両立させようとしたんじゃなくて
ボランティアのふりをしたただの商売人だったってこと
簡単に言うと嘘つきだったんよ

674 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:48:41.63 ID:gTNNClZo0.net
>>671
ブログもマズイ部分を後からきた人が分からないように
チョコチョコ修正するような不誠実さも、嫌いたる所以なんだよなぁ

675 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:50:23.14 ID:S/pRFlBoO.net
クリエイターが食えない食えないじゃあなくさ

初音ミクからもわかるように

ちゃんと消費者の需要を汲み取って
そこからお金を取るべきでしかないやろ

無料にされたらクリエイターが食えない、じゃあないんよ
無料で公開してるクリエイターを売り出して金を得る
それが初音ミク界隈だったろ

本来はそうなるべきでしかな
売れないものを売ってクリエイター面してるようなやつらは
クリエイターを名乗る資格はないんだよ

そういう意味でもキンコンの言い分は正しいわけだ

676 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:51:20.76 ID:7LrqPRC2O.net
>>674
証拠の捏造だからね

あとからでた言い訳ブログは証言としては使い物にならないと思う

677 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:52:05.46 ID:zkclKGee0.net
ほーらやっぱり「座して死を待つクリエイターは西野さんを見習え!」と来た
やっぱ根っからの信者だわこの馬鹿w
西野さん批判はフリーミアム批判じゃねえっての
ヤマカン曰く「やり方がゲスい」だけだ

678 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:52:10.21 ID:jv6x/VMl0.net
>>675
基本的に無料公開自体はここでもツイッターでも叩かれてないよ
初音ミクとか商売とかそういう話したいなら他に行った方がいいよ、スレ違いになっちゃうから

679 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:52:17.97 ID:S/pRFlBoO.net
>>673
なにが嘘なのか知らんが
子供のために無料公開した
商売のために無料公開した

このふたつを両立させただけやないの
どちらも成り立たせたかったし、それをやっただけやろ

680 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:52:39.69 ID:0TBL7T550.net
>>668
> それすらしないで、食えない食えない言ってるようだから
> 部外者の芸人からつつかれるような事態になる

つついたのが他のちゃんとした芸人だったらいいけど。(言い分が正しければ)
西野さんは何にでも知ったかぶりして安全地帯からつつく…ていうか叩く。
それについてしっかり勉強した訳でもなく、よく知りもしないでね。
偉そうに何か講釈垂れるのが気持ちいいんだよ。実はそれだけ。

681 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:53:00.44 ID:KWcKZIbq0.net
飽きるまで居つくのかな?

682 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:53:26.77 ID:QCa/MKKv0.net
>>662

フリーミアムという言葉ではないが、本なら試し読み、インターネットでの無料公開は行われているから、新しい概念とまではいいにくいと思う

このスレでも指摘されているけど、無料公開が悪という訳ではなく、「金を取るのはダセー」と言って有料公開モデルを否定するやり方が問題視されているのだと思う

西野氏は知名度や吉本の力を背景に売り上げ、十分に利益を確保した上で販売促進の為に無料公開に踏み切っている。この手法は一般的には難しいのに、有料公開モデルを強者の論理で否定されては、反発する人も出ると思う

無料公開モデルに移行するかは消費者側の判断でしかないとは思う。ただフリーミアムでも価値ある物や最終的にはお金を払うシステムにはなっているから「金を取るのはダセー」と現在の有料公開モデルを批判出来るのかは疑問だね

683 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:53:52.45 ID:S/pRFlBoO.net
>>677
なにがゲスいか知らんが
怠慢なクリエイターや業界を批判するのにゲスもくそもないやんけ

684 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:53:54.07 ID:zkclKGee0.net
話は最後まで聞け、と言いながら自分の反論したいレスにだけ反論してんじゃねえか
>>654へのレスはどうした?ん?

685 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:55:07.30 ID:S/pRFlBoO.net
>>682
あのさ馬鹿

じゃあ実際に金を取るのはダセーのに、そう言っちゃならない、てわけかい?

686 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:55:41.56 ID:Mk4tQPfc0.net
とりあえずamazonを低評価レビューで埋め尽くすわ

687 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:55:46.76 ID:DwRyAO8aO.net
中途半端な関西弁の長文ウザイからNGするわ

688 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:55:52.05 ID:S/pRFlBoO.net
>>684
もうしてんだろ文盲よ

689 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:56:41.93 ID:53Wq4FYY0.net
ん?
どこの訛りだ?

690 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:57:40.54 ID:0TBL7T550.net
>>675
売上が瞬間的に伸びたのは、西野さんが情に訴えかけるような売り方をしたから。
少年の為にだとか、クリエイティブの為にだとか切々と語って。
決して無料公開したから売れた訳じゃない。

691 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:57:48.25 ID:kII3TnXF0.net
クリエイターとか業界が怠惰だというなら市場規模みたいなソース交えて示してほしいわ
ツイッターでぼやいてる何人かをソースに持ってこられても困るけど

692 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:58:16.19 ID:KWcKZIbq0.net
(原因ママ)も個人的になかなかのヒット
http://lineblog.me/nishino/archives/9256730.html
https://megalodon.jp/2017-0119-0957-31/lineblog.me/nishino/archives/9256089.html

原"文"ママって言いたかったの?

693 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:59:06.19 ID:zkclKGee0.net
>>685
実際に金を取るのが何故ダセーのか説明してみな
お前は社会主義国家にでも住んでんのか?
フリーミアムは「損して得取れ」で結局金を取るための手法じゃねーか

694 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:59:10.45 ID:S/pRFlBoO.net
さっきから繰り返し言ってるように
現代は既に金を取るのはダセー、ていう流れが来つつあるのは事実でしかなく
ダセーもんはダセーんだから
ダセーと言うだけでしかねえやろ


そこを取り繕うのがキンコンの仕事だというわけでもあるまい

695 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 22:59:43.98 ID:7LrqPRC2O.net
ここの住人は9月の時点でプペル無料公開してたのしってんだよw

だからその点はどうでもいいんだよw

総レス数 1000
462 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200