2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 313

1 :通行人さん@無名タレント:2017/01/17(火) 17:54:30.87 ID:6ViR4GS70.net
・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016年3月18日-)http://lineblog.me/nishino/
・Instagram(2015年3月15日-) https://www.instagram.com/otogimachi/
・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-) http://nishino.thebase.in/

前スレ:キングコング西野公論 312
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1482673113/

530 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 03:32:39.15 ID:vcGs32/a0.net
西野擁護というより、声優やらアニメ関係やらをとにかく叩くという連中が多い
西野をちょっとでも非難すると、声豚連呼されるのな
声豚の意味はググって知ったw

531 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 03:34:25.88 ID:PJ6nQE+7O.net
西野叩いてナマポ梶原叩かないやつらが居るらしい

532 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 03:36:10.46 ID:dT/j3pBZ0.net
>>529
ナイショのお話ならDMかチラシの裏にでも書いてろってな

533 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 03:40:39.30 ID:IbFai9YC0.net
>>527
俺も声優周りのことはよく分からんけど、スレをざっと眺めてみると、
明坂って子も若干トラブル起こしがちなとこが一応あるらしい
だからってわざわざ西野側につくってのもおかしな話だが…
最初に「金の奴隷」発言した時は西野叩きばかりだったのに

まあ、野球ファンとサッカーファンが罵りあって不毛な争いしてたり
芸スポやなんJはもともとそういうとこだしな

534 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 03:50:32.97 ID:DwRyAO8aO.net
しかし久しぶりに本格的炎上してるおかげでヲチ的にはすげー楽しい
2chよりツイッターが面白すぎだわw

535 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 03:53:20.74 ID:dT/j3pBZ0.net
いやぁ良いなぁ
もっと燃えて燃えて煤になって
触った瞬間崩れるまでがテンプレだよね

536 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 04:00:13.46 ID:J4OVPlN/0.net
ホントに炎上したときも炎上芸人の西野ですって自己紹介できるのかなあ西野さんは

537 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 04:09:09.20 ID:eWZm5ZTU0.net
魔法のサイコパスw

538 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 04:22:30.92 ID:4oai7JjQ0.net
いくら気に触ったからって名前挙げて攻撃するのはいただけないかと思いますよ、私は。それは違うと思いますよ。
大体さぁ、自分から絡みに行ってるくせに屁理屈こねて挙句そういうことするとか、人間性を疑うというか。
私結構西野さん好きだったけど、なんか。うん。ただの嫌なやつだなって。思った。

ファンが減ってますよ

539 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 05:58:06.08 ID:OPBMAIFI0.net
クリエイターとして完全に格上のヒラコーからボロクソ言われてるのが面白い。
地道に作品を書き続け純粋に作品の魅力だけで作品累計600万部以上+アニメ化
かたや炎上でこすいプロモを繰り返して23万部、過去の絵本やビジネス書を累計しても50万にすら届かず
そのレベルで出版業界の危機をドヤ顔で語ってるんだから
ヒラコーからしてみれば西野さんなんて滑稽な小物極まりなく映ってるだろうな。

まあヒラコー自体もアレだけどガチの売れっ子作家が西野さんをボロクソに叩くって言う図が見れたから感謝。

540 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 06:56:35.30 ID:T4wihfGf0.net
無料公開ってさ、多分有名作品ならきちんと宣伝すればどれやっても成功すると思うんだよ
漫画ならブラックジャックによろしくだっけ?がやってたみたいだけど
でもドラゴンボールとかドラえもん等超有名作品たちがこぞって無料公開なんて始めたら
シェアがそこに一極集中してブラよろですら稼ぐのが絶対難しくなる
中堅以下なんて今まで以上に稼げず作品の超格差社会が生まれる
無料公開は進んだやり方だなんて思ってる作家は有名作品を抱えてる出版社がそれをしないことに感謝して
且つ未来永劫それをしないことを祈るしかないんだよ

541 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 08:05:45.14 ID:GEOw+g9R0.net
情けない監督サマだな
プペルが売れたのは自分一人の手柄じゃねえのに完全に私物化してる

542 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 08:07:12.24 ID:EVL7vPij0.net
魔法のサイコパスは流石に草

543 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 08:38:38.56 ID:Vs9+5X/j0.net
子供に無料で見せることと他でマネタイズすることは別に両立するよな。
西野さんも反論するならそこだろうけどヤマカンはそれも見越して本旨はマネタイズ目的だろ?カッコつけんなよwって見透かしたようにおちょくってる。
まあどこまで行っても揚げ足取りのおちょくりだから議論になるようなものではないな。
噛み付いてくれると面白いけどw

544 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 08:42:36.98 ID:lrg1MYAi0.net
金の奴隷解放宣言で百田尚樹まで釣るとは素晴らしいw
西野には百田にぜひ噛みついてもらい
お互い熱い信者を持つ痛い者同士でバトルして欲しい

545 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 08:43:23.04 ID:YbMg3FV40.net
マジメに反論しても西野さんがおちょくってくるからあのやり方は大正解
自分が得意にしてる戦法、しかも西野さんとはレベルの違うやり方をされてどう返すか見物だわ
スルーするならチキン確定

546 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 08:45:41.91 ID:UGuuzZaC0.net
更新してるから誰に噛みついたのかと思えばまた女性ですか
ほーんとちっちぇ男だな
後出し改竄してマウント取った気になってんじゃねーぞドクズ

547 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 08:52:15.53 ID:LaKFtF3C0.net
http://pbs.twimg.com/media/C2hdfhhUAAA_bWL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C2hdiFNUcAUZYPm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C2hdiwDUQAA_JRD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C2heSndUoAA-s9E.jpg

今度はこれに噛みついたか
>>416をスルーしてw

548 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:02:40.44 ID:amX8zF740.net
>>547
金持ちNさんは随分と鼻が特徴的だね
どっかのブスイラストと違って一見簡単に描いた風だけどちゃんと特徴を捉えてて上手い

549 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:03:08.28 ID:QCa/MKKv0.net
今回の経過を見ていて腹も立ったが、一番しっくり来たツイートがこれ↓


ただ、その文脈とは別に、キングコングの西野には、少し同情していて、
若いうちに評価も高く、『はねるのトビラ』のような番組を持ちえて、
その後の低迷があれば、まあ、人によって、ある程度の精神的な混乱状態を招くとしても、そこまで不思議ではない。
まあ、つまり、病人に見えるから同情する。

550 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:14:17.47 ID:OPBMAIFI0.net
>>547
こんな西野さんに反論の余地与えまくりの脇の甘いイラストアップする方もどうかと・・・
でもここの住人でもないと西野さんに餌を与えるだけにしかならないってわからないんだろうな

551 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:18:03.46 ID:lrg1MYAi0.net
声優なんか相手にしないで
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/822898420545294336
に噛みついた方がニュースになる筈

552 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:18:58.65 ID:UGuuzZaC0.net
絵本の情報は無料で物質は有料にするよ!って言えば論破出来ると思ってんのかねー
「情報は無料」で読んだ人が1番知りたいであろう絵を描いたスタッフの情報だけ切り取ってあるんだけどそれは?

ていうか無料でアップ云々するんなら「最初からやれ」で終わるんだよな
普通に売ってある程度売れた後でこんなことするからおかしいって言われるんだよ

553 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:20:11.70 ID:QCa/MKKv0.net
承認欲求の燃料ネタに使われる
プペルと描いた人は大変だな
育児放棄ではないかもしれないが、虐待になっていそう

554 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:21:02.81 ID:dkcyfRXP0.net
いちいちブログで晒し上げる西野は、ターゲットを吟味しているな
ここで名前があがっている曲者とも、やり合えよ

555 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:23:14.51 ID:Vs9+5X/j0.net
>>547
なんだ。見てきたけどどうでもいい漫画にかこつけたヤマカンへの言い訳じゃん。平伏してるし。
いいの?あんなに馬鹿にされたのに。

556 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:25:49.97 ID:dkcyfRXP0.net
また下らんことを書いているんだろうと、中身はスルーしてたわ
ちょっと、読んでみるかw

557 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:33:54.80 ID:Y4eYlnvj0.net
探し方が悪いのかも知れないけど、有料のコンテンツなどが僅か三ヶ月後に無料で公開されて発売日に買ったファンが馬鹿をみる事例って他にあった?
例に上がってる無料公開の宣伝とかは、無料からの有料化で有料からの無料化とか聞いたことないんだが

前のブログに例として出てたブラックジャックによろしくはまさしく漫画家というクリエイターが搾取されている事実に怒って著作権フリー化してるわけだけど
搾取側にいる人にはわからないよな

558 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:35:14.93 ID:fBkKf/jk0.net
未だに西野悪くないじゃんって世論の逆張りして「わかってる俺」演出したいだけの西野の同類が湧いててうへる
そういう輩を判別するにはいい機会だったけど

559 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:38:35.95 ID:OPBMAIFI0.net
キンコン西野問題に対するぼくの感想【ピョコタン】
https://www.youtube.com/watch?v=g5SyzUT4GTA

560 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:42:19.12 ID:k8LfsI1v0.net
なんか擁護してるやつも西野も本当に気持ち悪い
学級会いつまであんのか

561 :LINEブログ 1/4:2017/01/22(日) 09:44:33.55 ID:dkcyfRXP0.net
http://lineblog.me/nishino/archives/9256730.html
絵本とフリーミアムの相性 2017/1/22 08:33

『【「お金出さないと買えない」は悪じゃなくて正常】
わたし小学生みたいな脳しかないから実際はもっと色々複雑だと思うけど、出来る限り単純化して書いてみた。N
さんが個人で無料で誰かに何かをあげたところで市場は潰れないと思うけど、その考え方って誰も得してないよ
ね(得した気になった錯覚だけ 』
http://pbs.twimg.com/media/C2hdfhhUAAA_bWL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C2heSndUoAA-s9E.jpg

…というツイートが回ってきまして、また、多くの方がこの考えに賛同していると聞いて、
どう説明すれば分かり合えるのか、
また、何が原因でこんなにこじれているのか(いや、ほとんどは僕のキャラクターが原因なんだけど)、少し考え
てみました。

まず、このイラストが大きく間違っているのは、僕は「別の場所で稼いでいるから、お金いっぱいあるんだー」
と言って、絵本を無料で配布などしていないという点。
http://i.imgur.com/vnoMFd2.jpg

何度も申し上げますが、絵本『えんとつ町のプペル』は今日も2000円で売られているのです。
子供が『えんとつ町のプペル』を買おうと思ったら、頑張ってお小遣いを貯めなきゃ買えないんです。

『金持ちNさん』たる僕が「お金はもう要らないよ」と言ったのは、紙の絵本という物質ではなくて、データの部
分。
事情があって買えない人でも『えんとつ町のプペル』が読めるように"Web上のみ"無料したわけです。

つまり、本屋さんの立ち読みをWeb上でできるようにしたわけです。

その上で、
「お金を出して買いたい人は、本屋さんで本を買って、無料で読みたい人はWeb上で無料で読んでね」
と、「お金を払う・払わない」の選択権をお客さんに委ねたわけです。

これに対して、「お金が回らなくなる!」「クリエイターが食いっぱくれる!」と叫ぶ方が大勢いらっしゃるの
で、「お金を持ってないチビッ子でも読めるようにする」という(皆さんが言う)綺麗事は一切抜きにして、今か
ら、おもくそビジネス(お金)のお話をしますね。
…ていうか、最初からビジネスの話だけをしていたら、もう少しご理解いただけのかもしれませんね。ごめんな
さい。

今回の件はビジネス用語でいうところの『フリーミアム』という戦略。

「フリーミアム(Freemium)とは、基本的なサービスや製品は無料で提供し、さらに高度な機能や特別な機能に
ついては料金を課金する仕組みのビジネスモデルである。」
(by ウィキペディア先生)

絵本の場合だと、Web上で受けとることができる『データとしての絵本』と、本屋で売られている『物質としての
絵本』の価値は、実は、イコールではありません。

なぜなら絵本は『読み聞かせ』という、親と子のコミュニケーションツールとしても機能しているから。

562 :LINEブログ 2/4:2017/01/22(日) 09:45:53.62 ID:dkcyfRXP0.net
「スマホで無料で見ることができるけど、読み聞かせをするとなると、紙の絵本の方が…」
というのが、Webには無く、超アナログな紙の絵本が持っている『高度な機能』なわけです。
Webで無料公開とされているのに、本屋さんで2000円で売られている紙の絵本の付加価値は
『物質である』という部分。
絵本『えんとつ町のプペル』は、ここに料金が発生しているわけです。

そして、「紙の絵本を買いたい」となってもらうには、まずは、とにもかくにも知ってもらわねばなりません。
なのでWeb上で無料にしました。
その方が買ってもらえるから。
その方が『お金が回るから』。

僕は今、36歳なのですが、デビュー当時から応援してくれているファンの方が、子を持つ親になっているんです
ね。

僕は毎年、数千枚のライブチケットを手売りしていたり、ライブをしたり、オフ会をしたり、個展をしたり、一
緒に汗を流して町を作ったりしていて、おそらく(…いや間違いなく!)日本で一番、ファンの方と直に触れ合っ
ていると思うのですが、
そこで、お母さんになった子達の悩みを聞くと、お母さんはとにかく頑張っていて、朝から晩まで本当に忙しく
て、自由に使えるお金も、自由に使える時間も、本当に無いんです。

絵本は安くありません。
なので、『絵本を買う』となると、絶対にハズすわけにはいかないので、まずは本屋さんで(若干、店主の目を気
にしながら)最後まで立ち読みすることが少なくありません。

ただ、当たりの本に出会うまで、何冊も何冊も、何日も何日も本屋さんに通う時間もありません。

これが、結果的にどうなるかというと、「子供の頃に読んだ絵本を買う」という決断に至ります。
絵本業界は、もう何十年もそのループを繰り返しています。
おかげで今でも本屋さんの絵本コーナーでは、もう何十年も昔に出版された作品(『ぐりとぐら』や『はらぺこあ
おむし』)が今でも平気で平積みされています。
昔の作品が素晴らしいのはもちろんですが、仕組み上、新陳代謝が起こりにくいのです。
仕組み上、若手の絵本作家さんが、なかなか入っていきにくいのです。
クリエイターが食いっぱくれ続けているのです。

これを突破するには、Web上で無料公開し、時間の余裕のないお母さんに"自宅で立ち読み"してもらい、まずは
「買うか・買わないか?」のステージまでもっていかないといけません。

絵本とフリーミアム戦略は、とても相性が良いと僕は考えます。
というか、もはや、その方法でしか、この絵本業界に何十年も続いているループを抜け出せないと考えています。

『フリーミアム』はインターネットが生んだ概念で、インターネットが登場する前は存在しませんでした。
この絵にはインターネットがゴッソリ抜けているのです。
http://pbs.twimg.com/media/C2hdfhhUAAA_bWL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C2heSndUoAA-s9E.jpg

これに対して、堀江貴文さんがTwitterで「アホだな」とバッサリとお斬りになられていたのですが、たしかに、
この絵だけを見るとアホだと思ったのですが、ただ、このイラストを描かれた方の他のツイートを見ていると、
たしかに今の時代の流れをご存知ない点は多々見られたのですが(『評価経済』という言葉を知らないのは驚いた。)、
アホというより、職人気質な方だと感じました。

563 :LINEブログ 3/4:2017/01/22(日) 09:46:59.48 ID:dkcyfRXP0.net
なにより、誠実な方だと感じました。

それを思ったのが、この方がリツイートされていた、こちらのツイート。↓

『キンコン西野の「自分の本をお金のない人にも見てもらいたいから無料にして払いたい人だけ払う」ってのは
別にいいんですよ。西野の問題だし。ただ、「金の奴隷解放宣言」と謳って創作という「労働」を無償にするべ
きだとも捉えられてしまうことを主張したのが大問題と言っているんですよ(原文ママ)』

このツイートに対して、また別の方から、こういうコメントがありました。↓

『これの何処に「労働」を無償にするべきだとも捉えられるような要素が有るのか。
自分もお金が無ければ回らない仕事は数多く有るが、無償で公開しても問題が無いと判断した作品をできる範囲
で公開するというだけで、この人は創作という労働を全て無性にしろとは言っていない。(原文ママ)』

もちろん、僕の言い分は、後に紹介させていただいたツイートの方ですが、前のツイートのように捉える方が今
回は本当に多かった。

ずっと、これに対して「なんでなんだろうなぁ」と思っていて、つい先程、スッキリしました。
つまり、僕が『お金の奴隷解放宣言』というブログで書いた、この文章(原文ママ)が原因ですね。

・・・・・・・・・・
http://i.imgur.com/Z7rauIr.png
・・・・・・・・・・
これが、
「西野は『労働は無償にすべき!』と言っている!!」
とか、
「クリエイターにお金が回らなくなる!」
という意見が大量に発生する原因となっていたわけですね。

なるほど。
「お金が無い人には見せませーんってナンダ?糞ダセー」の後にある、こちらの文章(原因ママ)が切り取られて
いたわけですね。

・・・・・・・・・
http://i.imgur.com/RYI2pDi.png
・・・・・・・・・
あのイラストを描かれた方も、先程のツイート
を書かれた方(1人目の方ね)も、ネットニュースか何かで切り取られたモノを真に受けて、"正義感"から行動を起
こされたのだと思います。

部分的に無料化した方がお金が回る場合があります。
部分的に無料化した方がクリエイターが救われる場合があります。
少なくとも今回の『えんとつ町のプペル』はWeb上のみで無料公開したことによって、Amazonや楽天で1位になり、
本屋さんでもたくさん買っていただけました。
お金は回りましたし、次回はスタッフさんにお支払いする給料を増やすことが決定しました。

フリーミアム戦略をとるかとらないかは、個々の自由です。

564 :LINEブログ 4/4:2017/01/22(日) 09:48:12.12 ID:dkcyfRXP0.net
ただ、僕がやらなかったとしても、アメリカや中国(漠然としたイメージで言ってます)といった海外の連中がオ
ラオラやってくるでしょう。

もう、本当に、
「市場が崩壊するー!ルールを壊すなー!」
とか言っている場合じゃなくて、
その時に備えて、作品の強度を上げることに集中して、あと、本当にもう少しだけ、インターネット登場前後で、
スマホ登場前後で、お金の価値が若干変化したことを、問屋さんだけでなく、職人さんも学ばれた方がいいと思
います。

あなたの為を思って言っているのではなくて、あなたの人生がジリ貧になると、
日本がジリ貧になると、
僕にとっては損失だから、自分の為に言っています。
絵描きのライバルは絵描きではなくて、可処分時間を取り合っている全てのエンタメだから。
僕の場合だと、まずは絵本業界が盛り上がった方が効率が良いし、まずは日本が盛り上がった方が効率が良い。
なので
「こういう時代になってきたよ」
「そのやり方もあるけど、こういうやり方もあるんだよ」
と、これからも何度も言い続けると思います。

「子供に届けるため」といった綺麗事を抜きで、今回は完全にビジネス目線から書いてみました。
伝わったかなぁ。

565 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:51:08.63 ID:XXkLpsAB0.net
言い訳ばっか

566 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 09:52:32.56 ID:Vs9+5X/j0.net
更新されたブログのポイント

>「お金を持ってないチビッ子でも読めるようにする」という(皆さんが言う)綺麗事は一切抜きにして、今から、おもくそビジネス(お金)のお話をしますね。
…ていうか、最初からビジネスの話だけをしていたら、もう少しご理解いただけのかもしれませんね。ごめんなさい。

→あくまでヤマカンのブログを感知していない体で、弄られた子供へのサービスの観点を否定はしないままやんわりと引っ込めつつ、ヤマカンの矛が向かわない方向(ビジネス)へ寄せていく。

いつもながらこの危機回避能力、後出しの調整能力は流石と言わざるを得ないw

567 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 10:03:39.62 ID:WbaH7pAA0.net
> http://i.imgur.com/Z7rauIr.png
> ・・・・・・・・・・
> これが、
> 「西野は『労働は無償にすべき!』と言っている!!」
> とか、
> 「クリエイターにお金が回らなくなる!」
> という意見が大量に発生する原因となっていたわけですね。
>
> なるほど。
> 「お金が無い人には見せませーんってナンダ?糞ダセー」の後にある、こちらの文章(原因ママ)が切り取られて
> いたわけですね。
> ↓
> ・・・・・・・・・
> http://i.imgur.com/RYI2pDi.png

>>49-51にはない部分だな
切り取りじゃなくて、お前が後から付け足したんだろ
ホント糞野郎だな

568 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 10:07:26.63 ID:zr13znZj0.net
この卑怯な後出し修正バカの最新の言葉だけ見て納得するバカもいるからゲンナリすんね

569 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 10:09:07.33 ID:74ec7/lB0.net
>>567
寒気がした

570 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 10:09:47.50 ID:EVL7vPij0.net
何にも才能が無い奴がありとあらゆる方法で頑張って物を売ろうとしてるんだから許してやれよw
「ほっとかれる=死」のストレスて想像するだけでゾッとするわ

まぁほっとこうぜ

571 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 10:11:16.86 ID:0TBL7T550.net
>>563
> 先程のツイートを書かれた方(1人目の方ね)も、
> ネットニュースか何かで切り取られたモノを真に受けて、
> "正義感"から行動を起こされたのだと思います。

そくもまぁ、しれっと…

572 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 10:11:35.04 ID:WbaH7pAA0.net
切り取りがどうこう言う割には、4コマ漫画の内の2枚しか貼ってないな
全部貼っているように見えるが、重複して貼っている
4枚貼るスペースがあるなら、全部貼れよ

573 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 10:13:16.81 ID:74ec7/lB0.net
>>568
修正前の文章は残らないからなあ

いくら他の人が追記部分だろと言っても、
西野に「証拠は?」と言われたらぐうの音も出ない。
追記部分の証拠を出しても西野に「この文章は原文を意図的に切り取られている。さすがアンチはズルいわぁ〜。」とでも言われたら終わりだからな。

574 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 10:23:00.69 ID:7qR36o+r0.net
>>573
(>>172)
魚拓ありましたわ
https://megalodon.jp/2017-0119-0957-31/lineblog.me/nishino/archives/9256089.html

575 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 11:14:26.00 ID:dkSEmagu0.net
西野に賛同してる奴リストにしてマルチビジネスの会社に売ったれ
すごくいいカモリストが出来るぞ

576 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 11:16:57.07 ID:RVK/+kql0.net
>>572
描いた絵を無断転載だから、疑いようもなく著作権侵害もしてる

577 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 11:21:45.43 ID:uepuZWTX0.net
修正前
http://imgur.com/AAd40cG.jpg

修正後
http://imgur.com/lnaaV6c.jpg

578 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 11:22:22.75 ID:6o2gqMg50.net
何を長々書いても
ゲスの一言に集約されちゃう西野さん哀れ

579 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 11:28:42.28 ID:97nm9tHd0.net
西野の事を擁護する声が多くて驚いてる。しかも宗教的で気持ち悪い。こういう人達が沢山いるのか...

580 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 11:29:15.55 ID:zkclKGee0.net
ワロタ

ちょぼらうにょぽみ @choboraunyopomi
【あいまいみー】単行本最新F巻は2/7発売!あの絵本より1000円以上安く、
インターネットで無料公開しないので是非お買い求めください!

西なんとかさんに、奴隷解放しろと言われても絶対に無料公開しません!
購入を検討してる方は安心してご購入ください。

581 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 11:31:49.78 ID:CAlnuSQ70.net
後から追加して切り取られたように見せかけるのか。
新しいな。

582 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 11:57:03.35 ID:dkSEmagu0.net
真面目に絵本が好きになった子供かわいそうだな
大人になって好きだった絵本の作者を調べたら不倫とゲスが山盛りか
この本を買い与える主婦は不倫大好きなんだろうな

583 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 12:10:30.60 ID:gCrvbR+Q0.net
信じぬくんだ、たとえ1人になっても
って父親の言葉らしいけどあの絵本で誰かそれに当てはまる行動したヤツいるっけ?
あとハロウィンで化け物の仮装してるのと、みた感じ人間しか住んでない町だけど、最初の異種族の配達員と心臓って何よ

584 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 12:20:41.06 ID:jv6x/VMl0.net
>>561
論破しやすいターゲットを見定めた感じだね
無料公開するタイミングに問題があるって話を、無料公開にする是非について論破しても意味ない

>で、「お金を持ってないチビッ子でも読めるようにする」という(皆さんが言う)綺麗事は一切抜きにして、

その綺麗事を建前に発端のブログを書いた人間が何を言うのかw

>>563
>なるほど。
>「お金が無い人には見せませーんってナンダ?糞ダセー」の後にある、こちらの文章(原因ママ)が切り取られて
>いたわけですね。

後から加筆したしたことに触れないの卑怯すぎるやろw
なにが原文ママだよwこれが加筆ハラスメントってか

585 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 12:20:42.15 ID:WqRUItiN0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/f/8/f8e43b62.jpg

まぁ同人作家とかは島本和彦のこの発言が大好きだからな

586 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 12:26:53.37 ID:QCa/MKKv0.net
>>567
声優のツイート改変RTからの吊るし上げといい、これといい、西野ブログを書いている人は大丈夫か

587 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 12:55:18.13 ID:7LrqPRC2O.net
ブログで反論すんのは閲覧数稼ぎなんだろうなあw

金の奴隷解放宣言wwww

588 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 12:57:49.08 ID:vxofXmdWO.net
西野ってほんと自分大好きで自分中心でしか物事を考えられない人なんだなと呆れる。こんな奴がこのまま上手くいくわけないよな。神様が何か罰を与えるでしょ。

589 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 13:03:28.17 ID:74ec7/lB0.net
>>588
憎まれっ子云々というのもありますから…

590 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 13:12:09.49 ID:uepuZWTX0.net
Twitterを「西野 フリーミアム」で検索してみたら
今日のブログですっきり納得しました、って意見が沢山…
単純すぎるだろ

591 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 13:38:29.15 ID:zEXdI6sH0.net
西野さんとヤマカンという似た者同士の争いが見れるのはお得だ

592 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 13:40:26.48 ID:zEXdI6sH0.net
あと子供に物質が届かない点は全く解決してないけどそれはいいんだろうか

593 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 13:55:58.26 ID:7LrqPRC2O.net
前に松恋と揉めたときまとめてた人が今回の件にコメントしてたよ

594 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:07:19.89 ID:fBkKf/jk0.net
本質はマネタイズとかじゃなくて、自分の名誉欲を満たすためなら金も他人の労力も好意でさえも平気で利用できる気持ち悪い独り善がり野郎だってことなんだけど、そこを悪ぶってるのねとか炎上商法とか解釈してしまうと誤魔化される
作品のことも同業のこともファンさえも自分よりずっと下の存在だとナチュラルに考えてるような頭の悪さをにわかには信じられないのも無理はないが…

595 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:20:13.69 ID:jv6x/VMl0.net
>>590
「論破しやすいところを論破して自分を正しいっぽく見せる」という西野さんの術中にまんまとはまってしまってるね
そういう人は元々何がきっかけで燃えたのか立ち返って欲しい
色んな問題が折り重なって炎上してるから少し複雑にはなってるけど、西野さんが無料公開にどれだけ高尚な考え持ってるかどうかは今回ほぼ関係なかったはず
・『2000円じゃ子供が買えない』という建前で、出資者のリターンもままならない発売して三カ月の本を、何のアナウンスもない状態で無料公開
・無料公開にあたっての制作スタッフの紹介削除
この辺りが問題だったはず

596 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:34:50.72 ID:bl4rGaU50.net
>>595
西野さんのそういう詭弁術だけは大したもんだと思うよ、ほんと
もちろん西野より頭の人には通じないわけだが
脳味噌スイーツな層には効果的に作用してるな

597 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:41:48.02 ID:X0OIRSoX0.net
上でマンガ画像無断転載された人から使用料請求されてるぞ

598 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:43:08.17 ID:zEXdI6sH0.net
賽銭箱盗めって話聞いて心がホカホカになる連中だからな

599 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:49:01.39 ID:7LrqPRC2O.net
>>598
どんな世紀末に生きてる連中なんだろうなw

600 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:52:33.21 ID:2b8UGsyA0.net
>>588
ロクな死に方しないだろうなぁとは思うけど芸能界自体と縁切りしてるから何があっても報道されなくて見れないのが残念

601 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:55:45.29 ID:D5QbvMkK0.net
ま、西野さんのつぎはぎブログに乗せられてしまう人が一定数いるのは何時ものこと
それにしてもここ何年かで一番この暴言と詭弁が人目にさらされた訳で
この怪しさに突っ込む人も多いから飽きないわ

602 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 14:58:07.05 ID:WqRUItiN0.net
西野さんは今回の炎上を
「出版社やクリエイターが必死で本を売る事を放棄している中で自分が一石を投じたら批判を受けた」
みたいに話すんだろう

603 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:15:02.81 ID:7LrqPRC2O.net
>>601
西野さんの後出しじゃんけんを肯定してマネタイズ(キリッ、って言ってる奴が多くておもしろかったw

604 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:16:42.51 ID:2b8UGsyA0.net
何で時代の最先端気取ってんですかねぇ……
確かに誰もやらんやり方()だけども

605 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:23:10.33 ID:h0QfJH5u0.net
ヤマカンに反論しないあたりがかっこ悪いよな

606 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:24:09.10 ID:SWNbt0VM0.net
この注目さるてるうちにおとぎサティアン専用通貨「恩」についても世間に晒されないかなー

607 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:26:05.84 ID:jv6x/VMl0.net
>>595
大事な問題忘れてた追記
・「お金の奴隷解放宣言」「お金が無い人には見せませーんってナンダ?糞ダセー」などの見下し発言

>>602
それ!いつものことながらヘドが出る
炎上以後のブログ記事は騒動の主題をうやむやにして、自分の都合のいい炎上騒動だったことに結論づけたいという狙いもあるのかもしれん
明坂さん騒動後、タイミング的に謝るという手段もあったはずなんだけど、次の論破しやすいターゲットへ反論に行ったのもそういうことなのかな

608 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:33:00.67 ID:7LrqPRC2O.net
そういや前もブログ無断転載やってたよな

609 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 15:39:46.45 ID:DPg271HO0.net
相変わらず自分より弱いと判断した相手にしか攻撃しかけない西野さん糞ダセー
芸人辞めます宣言のときも松本や有吉には反論しなかったもんな

610 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:07:17.53 ID:lqFgWEH80.net
こいつサイコパスって言われてたけど凄く納得した

611 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:13:41.80 ID:dpNThUD/0.net
西野さんのセコくてズルい攻撃は同じステージに降りてこない上品な人にしかきかないから…

西野さんの炎上商法嫌いな人達は西野って名前出さずに色んな呼び方で批判してるけど
西なんとかって呼ばれ方してるの久しぶりに見た気がする

612 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:29:36.51 ID:HGDhaR500.net
でもさ、後出しじゃんけんしても勝ててないんだよねwww
よくて有耶無耶になるか、みんなに忘れられるだけw

613 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:30:17.15 ID:53Wq4FYY0.net
今回の西野さんの行動をバズで終わらせてはいけないってツイッターで見かけたけどその通りだ
どんどん声を上げないと、岡村みたいに商売に利用されて終わってしまうよ

614 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:39:12.73 ID:RVK/+kql0.net
「キングコング西野の件」がTwitterのトレンド入りしてる
あるブログが凄いリツイートされてる

615 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:41:17.34 ID:pc4nr+Qh0.net
松本→面白くない
有吉→こざかしい
ヤマカン→ゲス

聞こえない〜
戦うのは弱そうなとこだけ(笑)

616 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 16:46:19.45 ID:w7FWrvpU0.net
ぶっちゃけ子宮委員長はる()や岡田さん()とつるんで仕事している時点でお察しだと思うわ
結局自分の金儲けの事しか考えてない

617 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 17:05:32.87 ID:WqRUItiN0.net
キングコング西野の件で西野批判してる人のブログも
西野さんが「一部だけ切り抜いて批判されてる」と反論しそうだな

618 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 17:26:12.41 ID:jv6x/VMl0.net
>>617
切り取りだっていうならそう反論すればいいんじゃないかね、西野さんにもその自由はある。切り取りか引用の範疇かは見ている人たちが判断することだし
ただ、度々フォロー不可能な文言吐いちゃってるから中々難しいとは思うけどね
道行く人とたまたま肩が当たった程度のことならフォローも効くけど、明確に殴る意思を持って殴った後じゃフォローも効かない
「お金の奴隷解放宣言」「声優・明坂○美の危うさ」とか、どう取り付くおうとも『これをタイトルにした』っていう一点においても批判は免れない

619 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 17:33:28.31 ID:lo2hJMrm0.net
>>563
> 次回はスタッフさんにお支払いする給料を増やすことが決定しました。

さらっと書いてるが、他人事っぽい表現だな
MUGENUPから「あれだけ売れるならもっと払ってくださいよ」とでも言われたかw
資金的に足りなくなりゃどうせクラウドファンディングで集めるはらだと思うけど
今回ほど集まるかなww?

これだけ話題になったから絵描きの人たちも参加しづらいだろうしね
金にものを言わせられるかヲチが楽しいwww

620 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 17:45:51.84 ID:kk6FPMZh0.net
西野の言うことは当てにならないよ
プペル展のスタッフにクラウドFから給料を払うと言っていたけど、ポストカードか何かが大量に盗まれたから、
スタッフに払う給料の原資がなくなったと言い出す人だからね
その場しのぎの嘘は日常茶飯事だし

621 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 18:02:38.23 ID:PYU1hfBk0.net
結局この西野を表舞台から消すにはどうすればいいの。
とにかくスルーを徹底してればいいの。
こいつも、こいつを擁護して「明坂やら他のクリエイターやらの方が頭おかしい」って見下してる阿呆も気持ち悪くて全員不幸になって欲しいんだが。

622 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 18:33:06.43 ID:nFFzqN950.net
そのうち消えるよ
賞賛している奴らは金と学のない奴らばっかり
そんな奴らのために感情動かさなくてもいいよ

623 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 18:34:12.76 ID:JjN425y90.net
タレントをテレビから消したいなら
そいつが出てる番組のスポンサーに苦情が1番効果はあると思うが
こいつの場合嫌われキャラで金稼いでるから効果薄いかもなぁ

今回の炎上で大半のクリエイターはそっぽを向いたと思うから
次の仕事が難しくなったかもとも思ったが
これだけの規模に広がると「西野さんすげー!」ってなった
絵の上手いアホが新たに釣れただろうし
実際尼や楽で1位になったくらい新たなファンも獲得した

これだけ話題になった地点でこいつの勝ち感はある

ただこのやり方って確かに沢山の信者を得られるかもしれんが
その10倍アンチも産んでるからあんまいい方法とは思えないんだよなぁ
今のやり方を続けるなら先細りしていくと思う

624 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 18:45:28.77 ID:lo2hJMrm0.net
今回の一件で西野のやった無料公開というビジネス方法が正しいという人は多い
その人たちは商売のうまさに感心するものの、今後も応援し続けます、ファンになりましたとはいかない

一方で攻撃的な言葉選びや声優のつるし上げブログで人間性に疑問を持たれて嫌いになったとの声は多い

アンチは着実に増えたし活躍の場は減るだろう
これからはクラウドファンディングをしても以前ほどは集まらないのでは?

625 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 18:58:34.17 ID:JjN425y90.net
クラファンで金だしても自分と意見が違えば
つるし上げられるわけだしな

>>624
ファンになりました応援します層も少なからずできたんだよなぁ
それ以上に嫌いになりましたが多いんだけど

626 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 19:01:58.21 ID:D5QbvMkK0.net
サロン商売で小銭を稼ぐのがこの人に一番あってると思うよ

627 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 19:02:58.52 ID:JKo4tFvf0.net
>>623
西なんとかさんは、そもそももうテレビではあまり見ないからなぁ…
ま、いつかは罰が当たると思うけど。

628 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 19:12:24.06 ID:9SdDlKkU0.net
一流クリエーターって性格ねじ曲がってる人多いし
ストーリーが滅茶苦茶面白かったらまあいいんじゃないくらいに思って読んだら普通に面白くなかったわ!
なんだこれ!

629 :通行人さん@無名タレント:2017/01/22(日) 19:13:56.84 ID:fBkKf/jk0.net
お金稼ぎとして間違ってないと賞賛する層もいて、あのブログなどを見ただけならそう勘違いしてしまうのもわからなくはない
しかし以前からのこいつの吉本の金使い込み、無許可映像撮り無料公開、クラウドファンディングでの乞食行為、その延長上に今回の絵本制作があることを考えれば到底黒字になったとは言い難い。西野自身懐が温まったかもあやしい。
みんな好意的に解釈しすぎ、西野はそこまで頭良くない。金も創造性も人の気持ちも馬鹿にして俺SUGEEEEEEEしたいだけ

総レス数 1000
462 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200