2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 313

350 :通行人さん@無名タレント:2017/01/21(土) 10:06:05.70 ID:qj1Y8S5g0.net
>>345のコメント欄

石川涼:理解力がないというかアホなんだな。

めぐみ:涼さんの一言で、朝から吹き出しました( ³ω³ )!笑

悠司:この点に関しては明坂さんの考えが変わってくれると彼女にとっていいですね。
   世の中には議論の余地があるもの時代の変遷による議論の余地がなく
   いかにそれに対応するかなものがある。
   例えるならデジタルカメラとフィルムカメラ。
   テクノロジーの進化が全てを変えた。
   西野さんが今回しているのは日本最先端のエンターテイメントマーケティング
   なんですよ。なのでこのトレンドを前提としてよりよい手法について議論する
   ようにシフトしないと明坂さんの可能性を狭めることになる。
   気付いてもらえるといいですね。彼女のために。

彩:西野さんの考え方に共感できるものが多く以前からfacebookで投稿を
  チェックしていましたが、絵本には一切興味がありませんでした。が、
  無料公開をみて買おうと思いました。
  私は「与えものは与えられる」という信念をもって超過疎地の田舎で
  行動しています。西野さんの考える時代はもうすぐそこだと思っています。
  (二極化するのかなー?とは思ってますが)
  国からお金をもらわなくても過疎地で面白い生活できるわかもの代表として
  さらに行動して行きますので、これからも叩かれまくって注目を集めて
  行動しまくってください!笑

久子:母親の立場で言わせてもらうと絵本の無料公開は大歓迎です。
   買うか買わないか決めるのに、まずは読んでその本のメッセージ性を把握したい。
   子供に与えるものだからこそ、中身のわからない絵本は怖くて買えません。
   逆に子供にも孫にも伝えたい1冊は必ず購入します。

悦子:2017年。僕らはもっと人を信用していい。自分から与えていっていい。
   見返りがない場合もあるかもしれないけれど、それも問題ない。
   なぜならインターネットによって分母が増えたから。
   無視する人がどれだけいても『ゼロ』で、計上されるのは 
   「ありがとう。お礼に、コレを…」と言ってくれる人の数だ。

   これ、昨日読んで感動してます。全ての人に伝わらなくてもいいと思います。
   お相手してるとマイナスイメージも広がっちゃいますよ。
   私は無料公開されたから宝物にしたくなるような本を見つけました。
   もっと売れてほしいです。

総レス数 1000
462 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200