2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 312

1 :通行人さん@無名タレント:2016/12/25(日) 22:38:33.16 ID:IK1F8Gj60.net
キングコング・西野亮廣について話すスレ

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016年3月18日-)http://lineblog.me/nishino/
・Instagram(2015年3月15日-) https://www.instagram.com/otogimachi/
・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-) http://nishino.thebase.in/

前スレ:キングコング西野公論 311
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1480996938/

79 :通行人さん@無名タレント:2016/12/28(水) 01:35:01.84 ID:rgYUWrJQ0.net
橋本マナミ賢いし大人だなー
キスを回避しつつちゃんと番組として成り立つように考えてるし、西野のことも立ててる
MCのくせに全部周りにやってもらって、しかも不快でつまらないっていう西野の無能さが際立つ

80 :通行人さん@無名タレント:2016/12/28(水) 02:48:14.37 ID:+p09epys0.net
>>78
>
> 全部、絶対に実現させる。
> 2017年も面白くて明るいことしかしません。

2016年はネチネチと陰湿に岡村に絡み続けて久しぶりのゴールデンタイム出演を果たしたからな
また人気のある奴にネチネチとつきまとうんだろうw


それと印税がたんまりあるなら絵本のスタッフ(MUGENUPの中の人間じゃなくて契約してる人たちな)を慰労してやれよ
忙しい、忙しい言ってるけど、それもその人たちのおかげだろうが

81 :通行人さん@無名タレント:2016/12/28(水) 11:42:37.41 ID:J8t25I390.net
>>78
いいから信者以外を笑わせてくれ。

82 :通行人さん@無名タレント:2016/12/28(水) 12:50:52.83 ID:JWzrI/1v0.net
何をやろうが、嘘つき性根ドグサレ男で笑えることなんてない
死んでほしい

83 :Facebook:2016/12/28(水) 13:52:45.96 ID:R/fuwNgf0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/599596186911414

フェスを成立させるためには、一にも二にも『集客』だ。
当然、アーティストさんの『集客力』は無視できないのだけれど、集客力を出演アーティストさんの選考理由にしてしまうと、
どのフェスも大体同じようなメンツになってくる。

それはそれでいいのだけれど、せっかく自分達が作るフェスぐらいは異端でありたい。
そこで、『集客力』は一旦無視して(人気があろうが、無かろうが、どうでもいい)、
『天才』だけをお呼びするフェスを3年前に立ち上げてみた。

『天才万博』

アーティストさんの選考理由は「天才であること」。
アーティスト目当てにお客さんが集まるのではなくて、『天才万博』という《場》に、お客さんが集まって、
そこに天才が現れる、そんなフェス。
このフェスを成立させる為に、主催者のホームレス小谷は1年間かけて1000枚のチケットを手売りしている。
今年は、すでに目標枚数オーバーの1131枚を売ったそうだ。
チケットを買ったほとんどのお客さんは誰が出演するのかを知らないのにだ。
スゲーな、小谷。

まるで渋谷のハチ公のように、皆、小谷を待ち合わせ場所にして集まるんだけれど、
渋谷のハチ公のように小谷は何もしないから、出演者だけでなく、お客さんそれぞれが頑張らないといけない。
お金を払ってやってきたお客さんが、働かされることも珍しくない。
「っざけんなよ!」と笑いながら、お客さんは毎年、働かされている。
実にスナック的だ。

僕はMCというポジションに立っているが、開演前から呑んでいるし、MCとは名ばかりで、
毎年、開演早々、客席に降りて、お客さんと肩を組み、ワーワーやっちゃっている。

天才万博は待ち合わせ場所だ。
待ち合わせ場所にパフォーマンスを求めるな。
キミが頑張れ。頑張れば頑張るほど楽しいから。
隣にいる人を笑わせろ。
隣にいる人を感動させろ。

イジワル、反対。恩送り、賛成。
差し入れのビール&ハイボール、大歓迎!
圧倒的な平和を皆で作ろう。
天才万博、いよいよ明日。

84 :通行人さん@無名タレント:2016/12/28(水) 14:28:30.71 ID:40RVozY10.net
天才万博 去年 650×2=1300
天才万博 今年 500×2=1000 → 1131
(1F立ち見)
で、どんなもんじゃいとか格好わる〜

ちなみに、独演会では椅子席で450席(西野談)だったよな
立ち見で500とは控え目な設定だなw

85 :通行人さん@無名タレント:2016/12/28(水) 14:44:57.30 ID:h3qUYhdmO.net
>>76
> 以前、テレビのスタッフさんから、「西野さんが一番面白いと思う人は誰ですか?」と訊かれた時に、
> 「ホームレス小谷です」と答えたら、「そこでホームレスを選んで『人とは違うアピール』ですか?」と半笑いでイジってきて、
> 心の底からバカだと思った。

西野さんは、はねとびでもアピール渋滞を指摘されてんだから、言われてもしょうがないんだよね…

しかも「え?誰!?」ってレベルの人間だし

86 :通行人さん@無名タレント:2016/12/28(水) 15:17:35.23 ID:oGWo1ddi0.net
もはや音楽祭でもないしな

29日(木):DJダイノジ、アノアとペロ、ショピン、ザッハトルテ

30日(金):みにまむす、キングコング、後藤ひろひと、ハッチハッチェルオーケストラ 他

87 :通行人さん@無名タレント:2016/12/28(水) 19:12:49.88 ID:ppgp04J40.net
2016/12/27(日刊エンタメクリップ)

キングコング西野、熊切あさ美を全力で口説いた結果
http://entameclip.com/news/47951

総合MCにも関わらず、早朝の時間帯にまさかの熟睡配信を行なってしまった西野。
自宅から慌てて飛び出して、まず向かったのは熊切あさ美の元へ。
デート企画で共演してから西野のことが気になってしまい、
いつも目で追ってしまうという熊切は、カフェオレを用意してお出迎え。

ここぞとばかりに西野は、熊切を全力で口説き落としにかかろうとする。
「ドラマだったとして、僕とそういう……キスシーンがあったとして、
 西野とのキスシーンは事務所NGにしたりする?」
「舞台だったら?ロミオとジュリエットで。」
「じゃあ、これもカメラ回っているから。仕事だから。」と、追い詰めていく。

そんな西野を目の当たりにして熊切もさすがに呆れ気味。
視聴者アンケートまで使うも、「アンケートでやれと言われてやると思いました?」と、
いたって正論で拒絶さえて、ほどなく試合終了。
代わりに、この後に会う橋本マナミを口説く方法を熊切に相談するのであった。

https://i1.wp.com/entameclip.com/images/2016/12/img20161226kumakiriasami2.jpg
https://i1.wp.com/entameclip.com/images/2016/12/img20161226kumakiriasami1.jpg

88 :通行人さん@無名タレント:2016/12/28(水) 20:59:24.45 ID:F4wvNq9lO.net
熊切や橋本とのセックス生配信しようってノリは慶應レイプサークルの奴ら的な気持ち悪さを感じる
本当に倫理観ないと思うよこの人ら。これに抗議したらジョークわかんないの?つまんないねーとか言うんだろ

89 :通行人さん@無名タレント:2016/12/28(水) 21:48:44.22 ID:VaNYFFz70.net
>>85
武井壮を見出したピエール瀧のように
いずれ見る目があると思われたいんだろうなw
見かけだけ取り繕って肩書き与えて
彼の面白さがわからない奴はバカ!!といくら主張しても
半笑いされるだけだね西野さん

90 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 00:41:02.31 ID:S4Auo2haO.net
>>88
糞ゲスでもせめて笑いとれるならまだしもセックス生配信なんて100%不可能なのわかりきってるから微塵も面白くないんだよね

91 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 01:06:04.70 ID:RWx/IHe3O.net
>>90
不可能なのは最初からわかってるだろうがこんな発想するのがめちゃくちゃ気持ち悪い
こういう発想出来て、それを疑似でも実践するのが気持ち悪くて仕方ない

92 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 01:11:10.64 ID:RWx/IHe3O.net
それとこんなことやるのがハッピーエンド主義の絵本作家って有り得ないよ

93 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 01:47:09.29 ID:WJ1dyUau0.net
abema熊切、showroom熊切と橋本

○○やらせろで番組中ずっと引っ張るワンパターン無能芸人

94 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 09:55:36.98 ID:CIr999KP0.net
まあ無理だけどあわよくばやりたい、てのが滲み出ててほんとキモい
唾とばして必死に口説く36歳キモおじさん

95 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 09:57:35.69 ID:CIr999KP0.net
それを見て視聴者は面白がる!と本気で思ってるとしたらセンス無いし頭も悪すぎ
嘘つき性格悪い性に意地汚い面白くない、いいとこ全然無いな

96 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 10:15:20.18 ID:2leOtp1n0.net
>>90
ホントそれ。
例えば巷でカツラだと噂される大御所のカツラを放送中に剥ぎ取りますだとか、
和田アキ子みたいに恐れられてる大御所にヘッドロックしますだとか、
個人的にはこういう事は全然面白いと思わないし嫌いなんだけど
とりあえず画は想像できる。
誰もが「とか言って、絶対そんな事しないくせにー」と思いつつも、
仮にやったらどんな感じかという図は思い浮かべる事が出来る。

でも西野さんのは例えるなら「生放送中に共演者の一人を刺し殺します」
と言ってるのとほとんど変わらない。
「またまたぁ、どうせしないくせにw」と言うのも馬鹿らしいという点で。
あまりにもあり得なさすぎて画が浮かばないし、頑張って想像してみても
「観た人の永遠のトラウマになる放送事故映像」しか思い浮かばない。

もっと言うと西野さんの方が実は殺人生放送よりも現実味がなくて、
まず西野さんがそのセックスを合意の上のものとしてるのか、
はたまたレイプを想定してるのかが非常に曖昧。
おそらく何も考えてないからだと思うけど。
そこを曖昧にしてしまえるあたりが西野さんの童貞臭さ。鼻をつくような。

仮に生放送中に熊切や橋本に惚れさせてみせるぜ、落としてみせるぜ、
という話だとしても、だからっていきなりその場で配信中のカメラの前で
セックスする女性タレントなんて絶対あり得ない訳で。

怖いのは、曖昧ではあるものの多分西野さんの中では>>88が言うように
「セックスします」というのはレイプに近いものを指してるっぽい事。
熊切の時は「酒を飲ませてセックスに持ち込みまーすw」、
橋本の時は「ドアに鍵かけて阻止する人間を締め出せばヤレる」。
レイプサークル臭がすごいから「ジョークだよ」じゃ済まされない不快感。

97 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 12:26:20.67 ID:VIJtsFFW0.net
基本が他者へのリスペクトがない上に女性蔑視だからな

カメラの向こうに視聴者がいて、それを笑わそうって気持ちも見えないからただただ引いてしまう
ダッチワイフでも持ってきて最後はそれで、というようなオチをつけるわけでもないし
西野の生SEX配信ならそれで十分だ
どうせ普段から独りよがりのことしかしてないだろうしな

98 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 12:46:47.23 ID:XOMrrDE70.net
普段信者におもねってアイドル営業してるから、無理やりにでも破天荒さを出したいんだろ。
西野さんのお笑いセンスならしゃーない。

99 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 13:26:40.50 ID:uRynG+cJ0.net
ここまでゾッとする行動とっても、
信者は「西野さんエロい私もされたい( *´艸`)」みたいな女ばっかりだし
ある意味需要は心得てるよなw

100 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 13:55:13.34 ID:zVIQGb1O0.net
たかみな「やっぱ西野さん良い人!」

101 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 13:58:02.55 ID:8kFT+VuzO.net
いい人=取り立てて褒めるところがない人に使われる言葉

102 :Facebook:2016/12/29(木) 14:42:01.75 ID:0NKJ/Mo40.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/918742828260182

そういえば、言うのを忘れてました。
『えんとつ町のプペル』は、初版部数を上げる為に、まずは個人で1万冊以上買ったんです。
年明けに発売される『Discover Japan』で、2000万円を超える領収書の写真が掲載されてます。
本を本気で売ってやろうと思ったんです。
今も思ってます。


・キングコング西野が語る、本が売れない理由
http://best-times.jp/articles/-/4200

103 :LINEBLOG(1/2):2016/12/29(木) 14:50:11.88 ID:0NKJ/Mo40.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/599983603539339

先日のSHOWROOMのことと、これからのエンタメの話を書きました。


http://lineblog.me/nishino/archives/9251981.html

"不完全さ"に見る未来
2016/12/29 10:52

SHOWROOMの怒濤の24時間生配信が終わった。
年末の超ドタバタ時期に突如決定した24時間生配信。
当然、「24時間生配信に備えて、前日は緩めの…」といったスケジュールが組めるハズもなく、結果、2徹(2日連続徹夜)明け。
寸前まで沖縄にいて、羽田空港到着5分後には番組がスタート。いきなり満身創痍だった。
途中、総合MCが精根尽き果て、生配信中に爆睡してしまうという大失態を犯す。
画面に映っているのは、総合MCのブザマな寝顔だけで、あとは何の情報もない。

しかし、ここでSHOWROOMの魅力が爆発。
画面に映る総合MCが爆睡して何もしないもんだから、ついにはお客さんが立ち上がり、
お客さん同士で会話を始め、総合MC(私です)に寝起きドッキリを仕掛けはじめたのだった。
ママが酔い潰れてしまったから、お客さんが「仕方ねぇなぁ」と店の手伝いを始める…
そんなスナックのような光景が繰り広げられたのだ。
SHOWROOMの構造上、お客さんは能動的で、それは、
国民一人一人が情報を発信できるようになった1億総クリエイター時代に、バチコンッ!とハマっている。
クリエイター(仕事で発信する人)と、セカンドクリエイター(趣味で発信する人)しかいない…
つまり、クリエイターしかいない時代に価値を持つのは、間違いなく『待ち合わせ場所』だ。
スナックもSHOWROOMも、寺や神社やホームレス小谷も、『待ち合わせ場所』として見事に機能していて、
今の時代を確実に捉えている。

(続く)

104 :LINEBLOG(2/2):2016/12/29(木) 14:53:07.74 ID:0NKJ/Mo40.net
>>103続き)

番組の最後でSHOWROOMの前田さんから、「次回は48時間で」と告げられ、「っざけんなよ!」と言いつつも、最高だ、と思った。
理由は、一人の人間が48時間もブッ通しで、フルのパフォーマンスをすることは物理的に不可能だから。
つまり、お客さんが頑張らないと48時間生放送は成立しないのだ。
素晴らしい。本当に。

機能している待ち合わせ場所は、いつも不完全だ。
上手く回転しているスナックは、ママが少し抜けていて、お客さんが頑張らないといけないから、お客さん同士の会話が生まれる。
お地蔵さんもハチ公も、そこに突っ立っているだけで、べつだん何もしない。
何かをするのは、そこに集まった人達だ。

ホームレス小谷もそう。
アイツは、ずっと「ええやん」「やるやん」と言うだけ。アイツのパフォーマンスには、誰も1ミリも期待していないから、
頑張るのは、いつもコッチだ。
待ち合わせ場所が情報を発信してしまうと、お客さんは黙らざるをえない。
結果、そこに集まった人の横の繋がりを奪ってしまう。過度のサービスはコミュニケーションを殺すのだ。
結果、待ち合わせ場所として機能しなくなる。
機能している待ち合わせ場所はいつも不完全で、そこには愛される欠陥がある。
効率を求める《ロボット》には、一生理解できない人間の強みだ。

どうだろう?
こうやって書くと、西野の爆睡が「実は計算なのではないか?」と思えてこないだろうか?
「もしかしたら、西野ッチったら、皆のために、寝たフリをしてくれたのかな?」と思えてこないだろうか?
私が、計算で寝たのか、それとも番組の為に天然で寝たのかは、皆さんのご想像にお任せする。
ただ一つ言えることは、いつの間にか、顔面が激しくスベっていたということだ。

http://imgur.com/i1HKPWq.jpg(※顔に落書きされた西野)

105 :Facebook:2016/12/29(木) 14:55:25.81 ID:0NKJ/Mo40.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/600006980203668

天才万博当日。
東京キネマ倶楽部に向かう。
天才万博は仕事でも何でもなく、クソ忘年会なので、すでにハイボールを呑んでおります。

ただ、天才万博の本番前に、ぼくりり君が新しく立ち上げるメディアの対談企画が入ってます。
こちらは仕事なので、今、ハイボールを呑んでいる理由を必死に探していますが、なかなか見つかりません。
誰か教えてください。

ちなみに、本日は缶ビール&缶ハイボールの差し入れ、大歓迎です。
本番前にください!本番中に呑みたいので!
天才万博の当日券をお求めの方は、御一報ください。

106 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 15:47:19.62 ID:uux+zIkp0.net
まさか比喩の説明で本当の待ち合わせ場所であるハチ公を持ち出すとはな
ハチ公が「何もしないから待ち合わせ場所として機能している」とか正気か

まずハチ公を待ち合わせ場所にしてる人間は「個人的な知り合い数名」程度を各自で待ってるだけで
そこにいる赤の他人同士が能動的に声かけあって盛り上がって「んじゃ皆で今から面白い事やろうよ!」
なんて西野ドリーム的な事には全然なってない

そもそも「何もしない物が待ち合わせになる」というならハチ公じゃなくて
町のそこら中にある電柱だってポストだって全部人で賑わってなきゃおかしいじゃん
ハチ公が待ち合わせスポットなのは渋谷駅前という立地ありきで、別に何もしない犬の銅像じゃなくてもいいんだよ

んで更に待ち合わせの例に挙げてる「寺や神社」に至ってはもはや意味不明
「じゃあ明日8時に寺に集合な」という本当の意味での待ち合わせ場所にも
「面白い事したい奴が集まるから俺らも行こうぜ」という比喩での待ち合わせ場所にも
全く不適当だと思うんだが

107 :Facebook:2016/12/29(木) 16:29:02.51 ID:0NKJ/Mo40.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/918838308250634

いや《自作自演》ではなくて、1万冊を買いとって、発売日までに1万冊を売っちゃった、という話ね(*^^*)


・キングコング西野、自腹で絵本1万冊購入していた
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1758372.html

108 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 16:48:29.97 ID:T5D4/LUT0.net
>>76
日本国民じゃないなら知らないが、ただ単に税金を納めずに周りの人の恩に乗っかってるだけのフリーライダーじゃないか
みっともない

109 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 16:58:19.02 ID:T5D4/LUT0.net
>>83
西野も小谷も自分では「恩送り」をしないんだよな
そこでストップさせちゃう
campfireの支援・被支援の項目を見ると見事にカネを使ってないもんな

自分らはアーティスト(もしくはネズミ講のトップ)だから例外ってことなんだろうが、ファンは恩を着せられて労力とカネを払って楽しいもんなのかね?

自力で友達作れないとか、有名人と友達ぶりたいってミーハー心があるからって信者達はバカにされすぎじゃないの?

110 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 17:13:34.73 ID:8kFT+VuzO.net
お客さんの努力に頼らないと成立しない配信なら見ないだけだわw

アニメ一挙配信でも見てたほうが楽しいw

111 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 17:20:54.41 ID:T5D4/LUT0.net
>>102
この自腹で購入した「1万冊以上の絵本(えんとつ町のプペル)」ってクラウドファンディングのリターン用とはまた別でか?

西野がツイッターのフォロワーを3万人買ったのと一緒で体裁は取り繕えるかもしれないけど、偽物のファンや売り上げじゃゴリ押し期間が終わった後は誰も話題にしないでしょうよ

絵描きも嘘で、絵本の売り上げも嘘
これでクラウドファンディングの支援金額も嘘(※)なら、ほんとに張りぼて野郎だな
※SHOWROOMでDeNAがサクラでお金を使ったのと同様に、campfireの家入や吉本興業・幻冬舎が宣伝費として投入

自分が作った嘘(幻想)にハマって、来年の納税時期に泡を吹かないようにね

112 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 17:56:32.44 ID:uux+zIkp0.net
>>110
客の努力に寄りかかって自分は待ち合わせの目印の置物に徹する行為と
とにかく他人に褒めてもらいたくて仕方ない西野さんのビョーキって食い合わせ悪いよね
結局西野さん自身がフラストレーション溜め込んで暴発する結果しかないという悲劇

113 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 18:50:12.10 ID:b/7wrHWj0.net
24時間にしても48時間にしても独演会じゃないよね?
何で西野と客以外の共演者は存在消されてるの?

114 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 20:20:24.76 ID:+N9vGlBf0.net
【芸能/書籍】キンコン西野が書籍ランキング初の総合TOP10入り、「えんとつ町のプペル」が6位に急上昇
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483010076/

http://music-book.jp/book/news/news/132049
2016年12月29日 18:15

お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が絵本作家“にしのあきひろ”名義で手掛けた「えんとつ町のプペル」(幻冬舎/10月21日発売)が、
2017年1月2日付オリコン週間“本”ランキング(集計期間:12月19日〜12月25日)の総合部門にあたるBOOK部門で週間4.2万部を売り上げ、先週付の37位から大きく上昇し6位にランクインしたことが明らかになった。

2016年11月7日付と12月19日付でともに記録した最高13位を上回り、発売開始以来初の同部門TOP10入りを達成した今作。
ほかの“にしのあきひろ”名義作品による最高位は絵本「Dr.インクの星空キネマ」(2009年1月発売)の114位で、
“西野亮廣”名義作品でもビジネス書「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」(今年8月発売)が獲得した92位が最高だったが、
今作はこれを大きく上回り、自身にとっても初の同部門TOP10入りとなった。
(続きはソースで)

http://newsimg.music-book.jp/news_images/images/1125266/extention.jpg

115 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 21:17:55.13 ID:2leOtp1n0.net
>>102
> そういえば、言うのを忘れてました。

忘れてたなんて事あるかい。
そういう白々しい一言を足すから言い訳がましく聞こえるんだよ。

116 :通行人さん@無名タレント:2016/12/29(木) 23:44:53.34 ID:MWIbMgxQ0.net
>ビジネス書「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」(今年8月発売)が獲得した92位が最高だった

10万部売れたんだよな>西野w

117 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 02:22:12.93 ID:PQLdgXFC0.net
結構話題にもなって絵本もそこそこ売れて
中身スカスカでも大見得切って
デカイ態度取り続ける事の力って凄いんだなと思うわ
ただただ注目されて褒められるという目的には
近づきつつある
他人の絵でだけどw

118 :【BEST T!MESコラム】1/3:2016/12/30(金) 03:43:23.35 ID:wRbxiBZR0.net
BEST T!MESコラム(2016年12月29日)
キングコング西野が語る、本が売れない理由
http://best-times.jp/articles/-/4200?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

第1回 キングコング西野亮廣の「モノの売り方・ヒトの売り方」

「出版不況と言うのは、出版社がサボっているだけ」。
そう語るのは大ベストセラー『えんとつ町のプペル』を生んだ、
芸人にして絵本作家のキングコング・西野亮廣。
彼は、時代によって変わるモノの売り方をどう読んでいるのか?
いま、本を売るために必要なこととは?

――『えんとつ町のプペル』が23万部を突破したとのこと、おめでとうございます。
  『えんとつ町のプペル』の2ヶ月前に出版したビジネス書『魔法のコンパス』が
  10万部突破。「出版不況」の時代に、西野さんは次々にベストセラーを
  生んでいますね。

ありがとうございます。『えんとつ町のプペル』は「どうやったら売れるのか?」を
真剣に考え抜いて、実践しました。
せっかく作った作品も、お客さんの手に届かないと、作ったことになりません。

出版業界の方って、口を開けば「出版不況」と言うじゃないですか。
あんなの言い訳で、ただただ純粋にサボっているだけだと思います。
時代が変わって、本の役割も変わっているのに、売り方を変えてない。
「不況」という言葉を捨てて、「本は売れるモノ」と結論して、
その結論に帳尻を合わせにいった方がいいと思います。

――非常に耳が痛いのですが……
  「売れる本」を作るために、どんなことを考えていましたか?

まずは、自分の作品を「生活必需品」にしようと思いました。
作品を売るのは確かに難しいけど、売れている作品もある。
売れる作品と売れない作品のラインは何だろうと考えたとき、
そもそも人は何を買って、何を買わないのかを想像しました。
ぱっと思いつくのは、パン、お茶、牛乳、それから、値段が高くてもテレビ、
冷蔵庫は買います。なのに、本を買うのは渋る。
当たり前ですが、人は生活に必要なものを買うんですよね。
じゃあ生活必需品になればいいと。

CDを例に出すと、想像しやすいかもしれません。
たとえば、今はCDが売れないじゃないですか。
でも90年代はめちゃくちゃ売れてて、ミリオンセラーなんてざらに出てましたよね。
あのときCDが売れた理由は、「音楽」が素晴らしかったのはもちろんのこと、
僕らは音楽だけでなく、CDという物質を買っていた。
僕の姉ちゃんの部屋にCDラックがあったんですけど、そこにCDがたくさん
差さっていて、カッコよかった。僕、あの部屋に憧れたんです。

つまりCDは音楽だけでなく、インテリアとしても機能していた。
「CDラックを埋めたい」というのも、CDを買う理由にあったんですね。
友達を家に呼んで、CDラックを見せて「どうや?」ってやりたかった(笑)。
インテリアですよね。今はCDが部屋にあることがイケてると思われないから、
買う理由が減りました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


119 :【BEST T!MESコラム】2/3:2016/12/30(金) 03:46:32.06 ID:wRbxiBZR0.net
――当時はCDが「生活必需品」になっていたということですか?

少なくとも僕の学生時分はそうでした。
おしゃれな部屋を作ることで、友達とのパワーバランスが変わるので。
ラックが埋まっていて、知らないような音楽が並んでいるのを友達が見たら
「こいつスゲェ」となって、翌日から、これまでよりも少し上の立ち位置にいけた。

じゃあ本をそんな「生活必需品」にするためにはどうするか。
結論から言うと、本を「お土産」にすることだと思ったんです。
たとえば、演劇のパンフレットって本よりも薄くて2000円くらいするのに、
劇場ロビーでは超売れる。シンガポールのマーライオンの置物だって売れる。
あと、僕が小学校の修学旅行で買った、広島県の「宮島」の三角形のペナント。
いま思えばいらないんですよ(笑)。でも買ったんですみんな。

なぜか、人は作品にはお金を出さないけど、思い出にはお金を出す。お土産は買う。
これだけ時代が変わってきているのに、お土産屋さんって潰れてないじゃないですか。
僕らがお土産を買ってしまう理由は、お土産が『思い出を思い出すために必要だから』。
お土産は思い出を残す為の装置であり、生活必需品だと思ったんです。
つまり、パンとか牛乳と同じカテゴリーなんだって。

――でも本屋さんで思い出を作ることって難しいんじゃないでしょうか?

はい。ですので、本は本屋さんで売れたらラッキー、くらいに思っておいて、
売り場を本屋さん以外に拡張しちゃえばいいと思います。作品をお土産化するために、
必要なのは、演劇だとか、シンガポールだとか、宮島といった『体験』です。
まずは、本の体験をデザインしちゃう。

僕の場合は絵本を描いているので、家の倉庫に大量にあった絵本の原画を無料で
リースして、全国どこでも誰でも「西野亮廣原画展」を開けるようにしました。
長崎のサラリーマン、横浜のOL、名古屋の中学生、本当に誰でもです。
そして、その原画展の出口で絵本を売ってもらいました。
つまり原画展の「お土産」、グッズとして絵本を置いたんです。
そしたら飛ぶように売れたんです。
原画展さえ続ければ、「本が売れなかった」という可能性がゼロになります。
あとは「どの期間で10万部を売るか?」という時間の問題だけで、
本の売り上げが止まるというのは理論上ありえない。

――もともと売り上げ目標はあったんですか?

『えんとつ町のプペル』は100万部です。その数字を最初に掲げました。
僕の目標はウォルト・ディズニーを倒すことだとか言っちゃってるんで(笑)。
そもそも絵本のマーケットは小さくて、1万部売れたらヒットと言われます。
なので、まずは本屋さんに頼らず、個人で1万部は売ろうと決めました。

出版社が「初版は1万部」とか言いやがったので、
「バカヤロウ!個人で1万冊買い取るから、初版はもっと刷れ!」と。
本当に買いましたよ、一万冊以上。
自宅に2千ウン百万円の領収証があります(笑)。
本気を出したら1万部は絶対に売れると思ったので。
だから自分でネットショップを作って、発売前から本を売りました。

120 :【BEST T!MESコラム】3/3:2016/12/30(金) 03:49:08.41 ID:wRbxiBZR0.net
世の中にはすでに「予約」の仕組みがあるんですけど、
たとえばAmazonって発売の3ヶ月前からしか予約を始められないんですよ。
でも、本当はもっと前に本を買いたい人だっているじゃないですか。

本って、売り手が売りたいタイミングと、買い手が買いたいタイミングが必ずしも
合致しない。本屋さんで平積みされてるタイミングで買いたい人もいるし、
本を作ってる途中の段階で買いたい人もいます。
でも、本屋さんで新刊が平積みされる期間って大体2〜3週間くらい。
その後は、棚ざしになってほとんど売れなくなる。
これ全部、売り手の都合じゃないですか。
この仕組みに組み込まれるのは嫌だなと思って、Amazonの予約前に勝手に自分で
販売サイトを作ってみた。実はそのときは、本の価格も決まってなかったんですよね。
だから僕が勝手に見積もって2500円で売りますって決めました(笑)。
そこだけで事前に2000冊くらい売れました。

――予約だけで当初の最低目標の5分の1を達成してたんですね?

いや、予約だけで結局1万部は到達したんですよ。
『えんとつ町のプペル』はクラウドファンディングを使って、分業制で作った本です。
その理由の一つには、クラウドファンディングに参加した人たちが絶対に本を買って
くれるって確信があったからですね。

まず、僕自身もこの本をめちゃくちゃ一生懸命作ったんで、
発売されたら1冊買うんですよ。きっと編集者も買いますよね。
本は2人で作ったら、2冊は売れる。
じゃあ、1万人で作ったら、1万冊売れるんじゃないかと思って。
これまで僕たちはお客さんを増やす作業ばかりをしていたけど、
そうじゃなくて、作り手を増やしてしまえばいい。
作り手は、そのままお客さんになるから。

クラウドファンディングは2回やったんですけど、1回目は分業に
参加してくれるスタッフさんに支払う給料を集めるためにやりました。
でもこれは表向きの理由。実際は、支援者という作り手を増やすことが目的でした。
クラウドファンディングの本分は、お金集めじゃなくて、「共犯者集め」。
「私も『えんとつ町のプペル』の製作に関わっています」っていう人は、
『えんとつ町のプペル』を買ってくれるだろうと。
2回目のクラウドファンディングで6500人くらいの支援者が集まって、
クラウドファンディングで8000冊くらい売れたんです(笑)。

121 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 06:59:49.77 ID:MQ1VLrrc0.net
クラウドで金出して「私も『えんとつ町のプペル』の製作に関わっています」って思う奴に
リターンで絵本渡すのを「売れた」と言っていいんか?

そもそもクラウドに参加してる時点で西野さんに関心持ってる連中な訳だし
普通に発売しても本屋で普通に買ってたはずの奴らじゃね?
それをただクラウド通して一か所に集めただけで

122 :LINEBLOG(1/2):2016/12/30(金) 09:37:30.82 ID:S8w2ybx50.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/600381210166245

アクセス数を稼いで信用を失っている日刊スポーツがアホすぎる、というようなことを書いてます。


http://lineblog.me/nishino/archives/9252155.html

【やってみたシリーズ】絵本1万冊(2000万円ぐらい)を個人で買ってみた。
2016/12/30 08:07

作り手が本を売りたいタイミングと、買い手が本を買いたいタイミングは必ずしも合致するわけではないでしょ?
本屋さんに平積みされている時に欲しい人もいれば、制作途中に欲しい人もいる。
それなのに、発売から1~2週間、本屋さんに平積みされ、まもなく縦に置かれて、まもなく売り場から姿を消し、
「それならば、前もって…」とAmazon先生に頼りたいところだが、さすがのAmazon先生も、
3ヶ月前からしか予約を受け付けていない。
発売3ヶ月前から発売後の1~2週間…本は、この期間内に売らなければ(結果を出さなければ)ならないのだ。

これって、売る側の都合でしかなくない?
買いたい人が、そのタイミングで欲しいとは限らないのだもの。
僕の絵本の場合、制作に数年かかってしまう。
制作初日に「買いたい」と思ってくれる人もいるわけだ。
そして、僕は「どのタイミングでもいいので、売りたい」と思っている。
それが、たったAmazonの都合や、たった本屋さんの都合で《届かない》なんておかしいじゃないか。
そう思って、『えんとつ町のプペル』は予約販売サイトを自分で立ち上げ、かなり前段階から販売した。

クラウドファンディングのリターンでも絵本を出して、事実上の予約販売をした。
絵本は1万部でヒットと言われるような小さな世界で、出版社も「初版は1万部」と言ってきたので、
「僕が1万冊買って、発売日までに1万部売るので、初版は3万部にしてください」と、かけあった。
そんなこんなで、結構なハイペースで、これぐらいの絵本が自宅に届いた。

http://imgur.com/6fBgMar.jpg(※積まれたダンボール)

(続く)

123 :LINEBLOG(2/2):2016/12/30(金) 09:39:32.48 ID:S8w2ybx50.net
>>122続き)

自分で立ち上げた販売サイトで予約を受け付け、連日、数百冊にサインを入れて、レターパックに詰め込んで、送った。
『えんとつ町のプペル』は本気で売ってやろうと思って、初版部数を上げる為に、個人で1万冊以上を買い取り、
そして発売日までに1万冊以上の予約をとりつけ、1万冊以上を売り切った。

領収書の一部がコチラ↓
http://imgur.com/8kkCawA.jpg

1725万8724円というバカみたいな数字だ。
ちなみに、この後に、650万円ぐらいの領収書が続く。
1万冊売れる確約がとれていたわけじゃないんだけれど、まず「1万冊買い取ります」と言ってみた。
覚悟だよね。
絶対に売ってやろうと思った。

そのことをFacebookに書いたら、日刊スポーツさんがすぐに反応して、『自作自演』という記事を出された。
「作られたヒット」というミスリードだよね。
レコード会社とかが、たまにやってる『自社買い』という同じように扱い、ネット民を煽ったわけだ。
リテラシーのない人は、見事に真に受けて、
「なんだよ!自分で買って、『ヒットした』とか言ってんのかよ!西野サイテー!」とギャーギャー反応する。

そんなことをしても、
僕にしてみれば絵本が取り扱われた時点でプラスでしかないし、
何より、
事実をねじ曲げて、
誤解が生まれるようにリードをして、
ネガティブな言葉を混ぜで、
少しでもPV数を稼ごうとする日刊スポーツの浅ましさよ。

「西野はサイテーだー!燃やせ燃やせー!」という偏差値ゼロの2ちゃんねらーみたいなことをするんじゃなくて、
プロの記者なんだったら、「こういう、本の売り方もある」という選択肢を面白がった方がいい。
ネガティブ記事でPV数を稼ぐのは、そして、そのやり方が癖になってしまうのは、長い目で見た時に損失でしかないから。
もっともっと俯瞰で物事を見たときに、たとえ他人が提示した(他人の手柄になる)ものであろうと、
そこに新しい選択肢か生まれ、根付いた方が、巡り巡って、自分にとってプラスになるから。
だから、前に進んだ方がいいよ。
日刊スポーツさん、頑張って。

124 :Facebook:2016/12/30(金) 09:43:54.19 ID:S8w2ybx50.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/919430078191457

最新作『えんとつ町のプペル』を絶対に売ってやろうと思って、
まずは個人で1万冊を買い取って、手売りで1万冊を売りきってやりました。

こちらは、その時の領収書の一部です。
手売りで売れなければ、大赤字で、爆死してました。

覚悟決めてます、押忍!

#出版不況なんて嘘
#出版業界の覚悟が決まっていないだけ

http://i.imgur.com/8kkCawA.jpg

125 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 10:30:07.54 ID:3mSWNvst0.net
前払いの予約分を発注しただけだろ
何を大層に言っているんだよ
信者もそのことを知っているはずなのに、称賛のコメントだらけ
教祖もバカなら、信者もバカだな

126 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 10:32:17.05 ID:YjRd4cLm0.net
>>123
>事実をねじ曲げて、
>誤解が生まれるようにリードをして、


えーと、、、

127 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 10:45:46.09 ID:YjRd4cLm0.net
>>123
>『えんとつ町のプペル』は本気で売ってやろうと思って、初版部数を上げる為に、個人で1万冊以上を買い取り

その後個人で売れようが売れなかろうが出版社にとっては1万冊売れた事実は変わらない訳で、そこを狙ってこうした手段をとったんだよね?
そうしなければ初版部数上げれなかったんだろ?
これが自作自演でなくてなんだよ。

記事も読んだけど全然悪意なく中立で書いてるわ。

128 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 10:59:54.27 ID:etR3GNin0.net
> 2017年1月2日付オリコン週間“本”ランキング(集計期間:12月19日〜12月25日)の総合部門にあたるBOOK部門で週間4.2万部を売り上げ、先週付の37位から大きく上昇し6位にランクインしたことが明らかになった。

いくつかのテレビ番組で特集を組んでもらったおかげだな
やはり、売れたのは吉本のおかげ
それが面白くないから、自分の手柄にすべく、1万冊購入をアピールしているんだろw

129 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 11:17:26.23 ID:UZ2WAwUU0.net
流通段階での中抜きが大嫌いなはずなのに
出版社から直接購入する際にはマージン込みで払っちゃう西野さんカッケー
ホントは7掛けとかで卸してもらってるんでしょう?
クラウドファンディング資金のマネーロンダリングww

130 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 11:53:02.76 ID:wRbxiBZR0.net
>>127
「そういえば言うのを忘れてた」とか言って今ごろ告白するのも
売れ行きが悪いままだったらずっと黙っておこうとしてたとしか。

131 :Facebook:2016/12/30(金) 13:13:23.36 ID:S8w2ybx50.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/600413763496323

天才万博はホームレス小谷そのもので、圧倒的だ。
お客さん一人一人が能動的で、自分が何をして、何をすれば自分が楽しくなるかを理解している。
「この曲、知らないんだけどー」とサジを投げるようなことはしない。
カラオケで喩えるなら、ちょっぴり恥ずかしいけれど、まず一番最初にマイクを握る。
ホームレス小谷が不完全だから、ホームレス小谷と接していると、そういうスタンスをとらざるをえない。

天才万博に来るお客さんは、お金を払ってやって来て、出演者をノせているようにも見える。
出演者をノせた方が自分達が楽しくなるから。
お互いに、目の前にいる人をとにかく肯定する。
「ええやん」「最高やん」と聞こえてくる。
主催者がホームレス小谷だったからこそ作り上げることができたフェスだと思う。

公演中、ダイノジ大地さんが泣き出した。
客席で見ていた落語家の桂枝太郎が泣き出した。
理由を訊くと、「楽しいから」と返ってきた。
よく分かる。
僕も25歳の頃、僕の師匠の後藤ひろひとマンが作った『ひーはー!』という舞台を観た直後、号泣した。
終演後、20~30分ぐらい、客席で、ただただ泣いた。圧倒的に楽しかったので。

天才万博2日目の今日は、その後藤ひろひとマンが登場する。
物語の書き方は、全部、この人から学んだ。
諸悪の根源でございます。
ご堪能あれ。

では、のちほど、東京キネマ倶楽部で!
差し入れのビール&ハイボール、お待ちしておりますよ(*^^*)

132 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 13:14:31.62 ID:YjRd4cLm0.net
ドキュメンタルとかipponとかD関とかM1とかすべらない話とか出てくれねえかなー。
劇場で漫才やるだけって無痛試合しかやらないじゃん。

133 :Facebook:2016/12/30(金) 13:20:59.25 ID:S8w2ybx50.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/919517201516078

VANQUISHの石川涼さんからデニムパンツを貰った!超カッコイイ!!
今日、はいていく!

ジャケットもVANQUISH。
すっかり、お世話になってる!!
あざす!!

http://imgur.com/j6Mmrdl.jpg

134 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 13:34:34.79 ID:wRbxiBZR0.net
> 作り手が本を売りたいタイミングと、買い手が本を買いたいタイミングは
> 必ずしも合致するわけではないでしょ?
> 制作初日に「買いたい」と思ってくれる人もいるわけだ。
> そして、僕は「どのタイミングでもいいので、売りたい」と思っている。

■12月8日
7p7s:いい加減西野亮廣さんのえんとつ町のプペルの絵本とお礼の電話のリターンが
   先月中には届くって事だったのに、いまだに届いてません!
   campfireのメッセージから本人に直接メッセージ送っても無視、
   campfire自体に送っても受け付けましたのメールだけ。
   こんな対応ってあります?

7p7s:遅れるなら遅れるで一言メッセージなりなんなりあるん違います?
   何も言わんとここまで放置で待ってるファンって他にもいるんかな?
   何か結局西野さんって一部の昔からのファンしか相手してないような
   気がするのは私だけかな?腹立つわ。アンチなりそう。

西野:ごめんね。今、6500人、一人ずつ、対応しております。しばし、お待ちを。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/806870415175864320

7p7s:そういうのツイート一言するべきですよ。
   私みたいにやきもきしてる人きっといっぱいいますよ。
   私も忘れられてると思ってましたから。
   さっきの返信で救われましたよ。( ノД`)…よろしくお願いいたします。

■12月23日
7p7s:やっっと届きました
   素敵なクリスマスプレゼントありがとうございます
   子供達に読んであげようと思います。

7p7s:後はリターンのお礼の電話だけど…どうなんだろ。
   来た人いるのかなぁ?絵本送ってはい終わりって感じもするし。
   だって結構大変じゃんね。じみーに待っててもいいのかな?
   #えんとつ町のプペルお礼の電話

135 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 13:37:37.40 ID:wRbxiBZR0.net
■12月15日
yanshi:リターンがこない・・・
    キングコング西野さんのクラウドファンディング
    『えんとつ町のプペル展』を入場無料で開催したい! - CAMPFIRE
    #キングコング #西野

yanshi:9月に入金済みだが、11/30に西野さんではない後輩から
     軽いメッセージ来て以降、返信しても連絡こない。。。

yanshi:キングコング西野さんのクラウドファンディングに協賛して、
     11月中に納品予定だった1分間メッセージこない。
     西野さん大好きな友達に結婚祝いでプレゼントしたかったのに。。。

西野:まだ間に合いますか?
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/809642332400197632

■12月21日
Naga:@nishinoakihiro えんとつ町のプペルのリターンのサイン本
   待てど暮らせど来ないのですが、どうなってるのでしょうか…

西野:ちなみに、どのリターンでさしょうか?
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/810781110808420352

Naga:サイン入り絵本です

西野:いろいろありますが、どのサイン入り絵本ですか?
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/810827394047045632

Naga:こちらです。もう処理済ですか?
(※WESYMで3000円の支援を受け付けたという旨のスクリーンショット)

西野:あら?すでにお送りしているハズですが。。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/810854652199583745

Naga:届いてないです…追跡番号とかないですか?

(※WESYMのお届け予定日: 2016年9月)

136 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 13:40:02.76 ID:wRbxiBZR0.net
■12月22日
c_ky:どこに問い合わせばいいかわからないから、西野さんにリプしてみたけど、、
   まぁ、いいや……。プペルは別に買うしかないな……(´;ω;`)
   クリスマスのリターン来ないなんて吉本興業のアホぉ!

c_ky:仕方ないよね、あんなに絵本あるんだもん。

c_ky:@nishinoakihiro @campfirejp
   クリスマスメッセージ入りの絵本が届いてません…(´;ω;`)

西野:なんと!送ったのに!DMください!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/811820354393882624



haiji:@nishinoakihiro 西野さん!
   サイン入り似顔絵のリターン、2冊目が届きました。
   支援は1冊だけですので、まだお待ちのどなたかの分かと思います...

137 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 14:01:09.61 ID:MQ1VLrrc0.net
お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史さん(46)が29日夕、東京都港区で車を運転中に
歩行者の60代男性と接触する事故を起こしていたことが、警視庁高輪署への取材で分かった。
男性は腕を打撲する軽傷。同署が事故原因を調べている。

同署によると、岡村さんの乗用車が同区高輪2の丁字路交差点を右折しようとしたところ、
横断歩道を渡っていた男性と接触したという。

138 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 14:08:38.00 ID:gesKXMQzO.net
西野に因縁付けられた人間が次々不幸に…
どういう呪いなんだろ。いよいよカルトめいてきたな

139 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 15:05:46.59 ID:jvqXvhkl0.net
井上岡村ってロックオンされた相手モロだもんな

140 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 15:18:49.61 ID:Vgdt7vxj0.net
めちゃイケでられたからもう岡村も用無しと

141 :【会議を見せるテレビ 第25回】1/5:2016/12/30(金) 15:50:10.96 ID:wRbxiBZR0.net
【会議を見せるテレビ 第25回】2016年12月23日
https://www.youtube.com/watch?v=IG9FrcoUYJo

のぶみ:西野さんが今日はいません。どんくらいで来るんすか?
スタッフ:もう10分とか遅れるって…
のぶみ:スゴイよなー、超人気ですもんね。
山口:いや、もう忙しい。年末ですからね、でもね。ホントに。
   皆さんお忙しいですよ、ホントに。
のぶみ:僕ももう12時から喋りっぱなしで。

のぶみ:めちゃイケ見ましたよ。ちょっと泣いちゃいましたけどね。
山口:良かったですね、仲直りできて。ホントにね(笑)
のぶみ:どう思いました?
山口:いや、良かったですよホントに。スゴイ、あのー、素晴らしい回でしたね。
のぶみ:なんか「尊敬してる感」は出てましたね。
山口:そうですね。でも、もともとそうでしたからね。ホントにね。
のぶみ:スゴイよなー。
山口:お互いの誤解が解けて良かったですね、ホントに。

[13:20] 西野登場

[18:50]
西野:アニメとかと一緒でホント分業制なので、要はね、あのー、
   ま、今のアニメ業界も多分そうだと思うんですけど、
   スタッフの取り合いなんですよ。優秀なスタッフの取り合いなんです。
   多分アレでしょ? 今、日本のアニメがすごくワッて盛り上がってるのは
   ジブリが解散したからでしょ? 要はジブリのスタッフが色んなとこで
   『君の名は。』の方に行ったりだとか、ってことでしょ?
   あの感じでやっぱり、うー、アニメスタッフさんはまだ別ジャンルでは
   あるけれど、優秀なスタッフさんっていうのはそれなりにやっぱ仕事を
   抱えているので。

[21:40]
のぶみ:今んところ僕らの先輩がやってる範疇ではですけど、
    絵本原作の映画でやった場合に、絵本は100万部突破しますね。
西野:はぇーーーーー。
のぶみ:これは結構な確率でそうですね。
    ただ、やれる人がいないですね、あんまりね。
西野:絵本原作の映画ですか?
のぶみ:多分、僕か西野さんくらいだと思う。
西野:へぇーーーっ。
のぶみ:そのなんか驕った意味じゃなくて、今の感じで。
西野:切符を渡されてるのが。
のぶみ:多分、チャンスをいただけるのは僕と西野さんだと思うんだよね。

142 :【会議を見せるテレビ 第25回】2/5:2016/12/30(金) 15:52:39.51 ID:wRbxiBZR0.net
[23:55]
のぶみ:西野さんがやるとしたら絶対、ま、監督か脚本って言われるでしょうね。
西野:脚本やりたいですね、僕。脚本やりたい!
のぶみ:監督はもうあり得ない感じなんですね?
西野:いや、そうでもないすけどー、あのー、どうなんだろ。
   面白い監督がいたら絶対…ていうか面白い方がいいと思うんです、絶対に。
   で、脚本に関しては多分僕の方が面白いから、僕がやるんですけど。
   僕…なんか完全にド素人ですから、だからすごい優秀な人がいたら
   全然お任せしたいですね。映画化の話があったらね。

[24:30]
のぶみ:めちゃイケはどうでした? 終わった後。
西野:芸人、アレ全員見てたんじゃないですかね。むっちゃ言われましたよ。
   芸人、全員見てたっす。
山口:なんだかんだでやっぱドキドキタッグというか、なんて言うんでしょう。
西野:芸人、全員見てました!
   あと放送終了後にダイノジの大地さんが号泣しながら電話してきました。
   熱いから。感動したって。あと酔っ払ってるしずるの村上も感動したって。
のぶみ:思わず電話しちゃう。
西野:そうそうそうそうそうそうそう。
のぶみ:いや、めっちゃ良かったですよね。岡村さんとはそのあとは…
西野:オールナイトニッポンで、はいはいはい。
のぶみ:ラジオも聴かせてもらいましたけど。
山口:面白かったっすね。
のぶみ:面白かったですね。
西野:いや、はいはい。もうずっとイジられるっていう。小峠さんの。
のぶみ:小峠さんが途中から「あ、こうした方が面白くなるぞ」って(笑)
西野:そう、最初探ってたんですよ。あんまりこう3人あんま面識がないから。
のぶみ:小峠さん、どうしようと思ってああいう風にしたんでしょうね。
山口:2対1になりましたね。
西野:2対1になって、はいはいはい。いや、面白いすよね。
   どうです、年末忙しいんですか? 結構。
のぶみ:年末…いや、だからある番組に呼ばれて。国民的番組に呼ばれて。
    そこでオススメの絵本紹介してくださいって言って、
    んで、一番初めに『えんとつ町のプペル』を紹介したいって言ったんですね。

[26:45]
のぶみ:僕ホントにある事件に巻き込まれたんですよー。もーう!
    あなたのおそらく後輩ですよ!
    俺、あの人に『ママがおばけになっちゃった』をある番組で読んでもらって、
    もうある事件があったせいで放送中止になったんですよ、もう!
    すごいイイVTRだったって聞いたのに。
    みんなだから結局「THE MANZAI」の人とかも大変だったと言ってましたよね。
西野:あ! アレっすか?
のぶみ:そうですよ! 僕も巻き込まれましたよ、なぜか。
西野:後輩っていうか同期ですかね。
のぶみ:あ、同期だ、同期ですね。
西野:あのー、NON STYLEの井上の。轢き逃げ犯の。轢き逃げでお馴染みの。
のぶみ:(笑)
西野:これはログミーさん、記事にしていいやつです。

143 :【会議を見せるテレビ 第25回】3/5:2016/12/30(金) 15:55:33.45 ID:wRbxiBZR0.net
[29:00] 千鳥大悟の不倫の話

[32:25]
山口:西野さんももう、ある程度大丈夫ですよね。
西野:ま、不倫は相手による。相手による。
のぶみ:芸能人いったらヤバイっすよね。
西野:ファンのかただったら大丈夫な気がするなー。
   もともとのイメージが良くないから、はい。
のぶみ:いや、でも今は撮られる…でしょ?
西野:いや別に、もともとヤリチンだし。もう別にセックス、あの…
   女の子とセックスしてないと思われてもないから。
山口:そうですね。
西野:してるし! あの、ちょこちょこ。だから別に…じゃないすか。
   あんまりこう、面白くないんじゃないすか。
   しかも、どうせ僕リツイートしちゃうし、それを。
   先に出しちゃうかもしんないし。へへへへへっ(笑)

[34:10]
西野:番組によってでもありますね。本を紹介されてすごく売れる番組と、
   全然売れ行きには反応しないみたいな番組が。やっぱありますね。
   情報番組はやっぱすごく売れるし、みたいな。
のぶみ:そうそう、情報番組は一番イイっすよね。意外にゴールデンやったら
    アレなのかなって言ったら結構違ったりするから。
西野:そうそうそうそうそう、そうでした、なんか。
のぶみ:でも、めちゃイケの時は結構だったんじゃないすか?
西野:めちゃイケの時より多分僕、昨日・一昨日のモーニングショーっていう
   朝の、テレ朝の番組の方が。
のぶみ:モーニングショーはすごい売れたって聞きましたよ。
    書店員の人たちみんな、すごい売れたって言ってました。
西野:あれ、『えんとつ町のプペル』の15分ぐらいの特集組んでくれたんです。

[37:30]
西野:でもなんかぁ、今こういう話してますけど、
   やっぱ…売るモノがあるっていいですね!
   ホンット、それはホントに思って。
   僕、あのー……時々お笑い芸人とかやってるんですけど。ふへへへっ(笑)
   時々、時々。時々やるんですけど。
   やっぱねー…売るモノがあるお笑い芸人と、売るモノがないお笑い芸人は、
   圧倒的に違って、やっぱ、あのー、ライブ終わってそこで終わりじゃないからぁ。
   僕らは。売るモノがあるお笑い芸人は。
   こっからがもう2回目のギア入れて、ここでもうひと盛り上がり作れるから。
   コレがすごく売れていたら、まずコレを導入にイジられるし。
   コレが代名詞になるし、しかも自分が寝てる間とかにコイツがバーッと動いて
   働いてくれるわけでしょ、勝手に。売るモノがあるって…。

144 :【会議を見せるテレビ 第25回】4/5:2016/12/30(金) 15:58:19.59 ID:wRbxiBZR0.net
西野:で、考えてみたら若い時っていうか、20代、30代のダウンタウンはずっと
   売るモノがあったっていう。CDないし、もう切らしてなかったっていう。
のぶみ:『遺書』もあるし、H Jungleもあったし。
西野:そういえばダウンタウンさんがテレビに出てない時でも、音楽番組、
   カウントダウンTVで普通に浜ちゃんが流れてきたりだとか、
   情報番組で松ちゃんの『遺書』の話が流れてきたりだとか、
   なんか分身の術みたいなの使ってて。
   その、だからテレビの面積はだいぶ抑えてたと思うねんけど。
   売るモノがあるって、やっぱ…。
のぶみ:あと、売るモノがないと売れてるかどうかっていう判断ができないんですよ。
    視聴者が。「23万部売れました」「すげー売れてんじゃん!」ってなるから。

[40:10](『新しい波』の話題)
西野:上手くいくかな、アレ。

[41:45]
コメント:ダウンタウン世代です。人形持ってた。
山口:それこそ『ごっつええ感じ』の時にUFOキャッチャーにありましたね。
西野:だからゲームセンターでもダウンタウンを見れたってことでしょ。
   街中にダウンタウンがいたっていう状態でしょ。
山口:なんならパチンコとかも昔あったんじゃないですかね。
西野:すごいよ。
山口:お笑い以外の売るモノがあるって相当強いですよね。
西野:相当強いよね!
のぶみ:だって一番出るのってお笑いの人ですもんね、やっぱね。テレビに。
西野:そうですね。でも、でもー、お笑いだけで出ていると、テレビは、多分、
   えーと、お笑い芸人に任される役っていうのはどっちかって言ったら
   通訳というか、紹介する役。「この人こんなんなんです」って。
山口:逆ですよね。
西野:そうそうそう。あんまりお笑いだけでいってると、テレビで。
   お笑いは実はあんまりできない!
山口:自分があんまり目立てないですよね。
西野:そうそうそうそう。
のぶみ:あ、そうか、誰かにこうやって的が当たるようにするのか。
西野:そうそう。それやったら、もうなんか面白い俳優さんの方が、
   映画をヒットさせている面白い俳優さんの方がお笑いができると思う。
山口:そうですよねー。
のぶみ:そっかー。
西野:そこね! 思った、でもすごく今回。だから売るモノ一個、まず持たないと。

145 :【会議を見せるテレビ 第25回】5/5:2016/12/30(金) 16:00:42.73 ID:wRbxiBZR0.net
[43:15]
のぶみ:あとやっぱり、出ても売れない時と、出て売れる本っていうのがあるから、
    それはやっぱなんか…売れる本だったんですよ。
    やっぱり、どう考えても売れる本だったんだろうな。
西野:なるほど。
のぶみ:だからテレビも「後押ししましょう、後押ししましょう」って。
    吉本の方も「じゃあ出しときましょう」ってなるもんね。
西野:はいはいはいはいはいはいはい。
のぶみ:年末越して年明けになったらどうなるんですか?
西野:どうなるんだろー。
のぶみ:今もう撮ってます? 結構。
西野:いや何…個かは撮りましたけど、あの全部、ホンットあのー、
   ホントに馬鹿みたいなお笑い番組ばっかりです。
   ホントにそのなんか、立派なそういう…なんかこう…
のぶみ:バラエティ・バラエティ?
西野:うん、そっち、そっちばっかです。深夜の、あのー、テレ東の佐久間さんが
   やる番組で。「うぉおいっ!!(両手を振る)」とかずっと。
   「やめろー!」とか。
山口:でもそういうのやってないとダメですよね。
西野:プペルがイジられたりします、最近。「プペってきたねー」って。
   「プペってなんや。今怒ってるんや」っていうのを。
   「西野が怒ってんねん。プペってるわけじゃないんや」っていうのをずっと。
   ま、そういう収録ばっかりしてた、はい。
のぶみ:そうなんだ!
西野:別に本は売れないと思います、それでは。
   でもなんか、それはやっぱ入れとかないと。イジりにくくなんのがヤダ。

[44:45]
西野:あれ? 西井ちゃん、どうしたんだろ。一緒に来たのに…。

146 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 16:28:59.19 ID:YjRd4cLm0.net
ダウンタウンにとっての本やCDなんて本当オマケだろ。主舞台はテレビでそのギャラだけでえげつないことなってるわ。

テレビに出るだけで売るものが無い芸人ってのは実力でテレビに出られてる芸人だろ。
西野さんは売るものが無ければテレビ出られない芸人、いや、ただの絵本作家だよ。

147 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 16:36:43.68 ID:QxzODJRVO.net
>>146
テレビに出ないと売れない時点で絵本作家ですらないけどなw

148 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 16:46:58.92 ID:ehyoJKrV0.net
>>141
山口気持ち悪いな

元から尊敬しててあんな粘着できるならやっぱり頭おかしいわ

149 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 17:23:22.90 ID:ehyoJKrV0.net
>>142
脚本もムリムリw

まともな設定もできなくて
MUGENUPの連中に地図から作ってもらって構成したくせに
まぁそれすら納得できるレベルになかったけどな

150 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 17:24:45.14 ID:LnXqtQx+0.net
人気だろうとなんだろうとスケジュールは守れよ
仕事もリターンも

151 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 18:45:37.63 ID:PQLdgXFC0.net
リターン案の定酷い事になってんなー
守れない約束すんなよ

152 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 18:48:46.87 ID:PQLdgXFC0.net
コンパス本の増刷を渋る出版社に
欲しい人が買えないような恥ずかしい事するな
みたいな事言ってなかったっけ?

153 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 19:09:53.52 ID:QxzODJRVO.net
領収書の日付が12月20日ってことは何ヵ月も前のをつい先日払ったんだなw

この話も作り話だなw

154 :通行人さん@無名タレント:2016/12/30(金) 20:14:32.93 ID:k/rj6eSY0.net
みんなー、それ以上西野のことイジめちゃダメだよーw
うががっ!

155 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 02:25:32.37 ID:xedlEfoMO.net
作品の内容は賛否あっても監督はこれくらい言える人じゃないとなw

http://www.oricon.co.jp/article/80932/
>
新海誠

「『君の名は。』で言えば、キャラクターは6万枚の画、背景は1700枚くらいの画でできている
1枚たりとも、僕は描いていない。たくさんのスタッフの集大成で出来ている
成功は、宣伝、配給を含めた全てのスタッフのおかげ」

156 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 05:38:20.88 ID:h+vIGvEJ0.net
西野さんって年末年始のネタ番組は出ないのかな

ここ数年見たおぼえがないから
絵本が売れて久々に表舞台に出てくるかと思ったけどさ

絵本出したって芸人活動にはあんまり役に立ってないんだね

157 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 07:03:10.01 ID:jHL1v4BB0.net
もう漫才は諦めてるだろうし(^^)♪

158 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 08:11:55.27 ID:Zj21c0k70.net
漫才は芸人してる言い訳で出てるだけ。

159 :Facebook:2016/12/31(土) 10:13:12.21 ID:DJv2GmdG0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/600817273455972

天才万博が終わって、今日は2016年最後の日。
カウントダウン的な仕事の話があったけれど、あまり深夜に働きたくないので(眠いから)、お断りした。
今日は、いつもどおり劇場で漫才をやって、漫才師として2016年を締めくくる。

2016年は大変な年だった。
今年の9月に「全部ひっくり返す」と宣言して、そこから、オセロのように片っ端からひっくり返していった。
肩身の狭い思いをしていたファンやスタッフさんに、ほんの少しだけ恩返しができたような気がする。

来年から大きな大きな勝負に出る。
失敗したら僕の芸能生活は終わってしまうかもしれないけれど、べつに死ぬわけじゃないし、
ダメだったらダメだったで、その時、考える。
梶原と梶原の家族と、まわりにいる後輩と、スタッフの生活費は、バイトしてでも何をしてでも、なんとかする。
とりあえず、やる。

先日、社長と二人で蕎麦を食いにいって、そこで、これからのことを全て話した。
全部やらせてくれるというので、すぐにマネージャー陣やスタッフを集めて、「勝負をかけよう」と話した。
吉本の良いところも悪いところも、だいたい知っている。
半年~1年おきに社員の部署がコロコロ変わる吉本のシステムは、少なくとも僕にとってはマイナスでしかないので、
それは辞めてもらうようにする。
会社がそれを認めないなら、僕が会社を辞める。

チーフの上田君とは、戦える集団をキチンと作ろうという話になった。
「検討します」などというクソ返事は禁止で、「必ず言い切れ」と。
レスポンスの遅さも認めない。

『えんとつ町のプペル』は必ず100万部売るし、
「ウォルト・ディズニーを倒す」とか言っちゃっているので、確実に倒しちゃう。
昨日の景色も、一昨日の景色も、『えんとつ町のプペル』のことも、
去年、天国に行っちゃったスタッフに見せてやりたかった。
僕がタラタラしていたから間に合わなかった。
こんな思いをするのは二度と御免なので、急がないと。

今夜は作業部屋に籠ります。
圧倒的に面白い設計図を書きます。

160 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 10:24:57.72 ID:g5VId/pB0.net
もう睡眠時間少ない設定は無くなったのかな
眠い眠いうるさいわ

161 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 10:39:10.34 ID:OVdPiGRO0.net
>>159
総合プロデューサー気取り…

162 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 10:50:22.24 ID:IgYX2v3L0.net
既視感ありありの文章だな

またマネージャーが患うのかな
24Hで連れ回した女マネあたりが

163 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 10:57:34.60 ID:ukU56qk40.net
ボクのマネはずっとずっと専属で!

半年でも耐え切れずに心病んで消えるマネ続出してんのに
誰が西野さんに付きたがるんだよ

164 :Facebook:2016/12/31(土) 10:59:17.84 ID:DJv2GmdG0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/600798256791207

革命を起こしたそうです。

#なんかカッコイイ
#女の子とのエッチが一歩近づいた気がする
#衰えぬ性欲
#絵本のヒットをエッチに繋げたい
#僕の下半身の煙突町がプぺる


・キングコング西野が絵本業界に起こした革命
http://best-times.jp/articles/-/4201

165 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 11:00:49.91 ID:OK4mzb9W0.net
「検討します」って返事が嫌だってんだからマネージャーさんとかはこれからは「No」ってはっきり言ってやんな
西野さんは「これこれこういう理由で無理です」「全く現実的でないので出来ません」「僕は納得できないのでやりたくありません」って言われてもぶちギレず理路整然とそいつを説得するんだよね
反対意見言ったら頭ごなしに恫喝して即見切りをつけるなんてしたらそれはただのワンマンパワハラ

166 :BEST TIMESインタビュー(1/2):2016/12/31(土) 11:20:36.83 ID:DJv2GmdG0.net
http://best-times.jp/articles/-/4201

キングコング西野が絵本業界に起こした革命
第2回 キングコング西野亮廣の「モノの売り方・ヒトの売り方」

――『えんとつ町のプペル』はクラウドファンディングを活用して、たくさんのスタッフさんと分業制で作ったことが
   話題になりました。分業制にすることで、西野さんのやりたいことと、スタッフさんのやりたいことが
   衝突することもあったんじゃないですか?


    最初に「分業制で作る」と言ったときの周りの反応はすこぶる悪かったです(笑)。
   僕の作家性が薄まっちゃうんじゃないか、というのが周囲の言い分です。ただ、僕は皆とは真逆の意見でした。
    僕は黒の0.03mmのボールペンしか使えないから、僕の頭の中にある光景を紙に投影しようとすると、
   白黒になってしまいます。でも、僕の頭の中にある光景には色もちゃんとついている。その世界は紙に描いた
   ものには完全に投影されていないわけです。僕の右手だけでは、僕の頭の中の光景が生み出せない。
    そこを分業制にして別のスタッフさんの技術を借りることで、ようやく頭の中のものと、紙に写しだされたものが
   合致するんです。だから分業制にすることで、むしろ作家性は色濃く出る。
    そういうことを、反対する一人ひとりに根気強く説明していきました。「こうした方が絶対に面白くなるから」って。
   理解してもらうというか、諦めてもらう、観念してもらうって感じですけどね。

――そうやって作った本を売るモチベーションはどんなところにあるんですか?

    やっぱりみんなで一生懸命作った本なので、とにかく1冊でも多く届けたいんですよ。それに、僕は猛烈に
   ワガママで、周りがあまりにも言うことを聞いてくれないと、キレちゃうんです(笑)。大人げないですけど。
   僕の無理な注文に対して、スタッフさんは「こういう理由があるから、それはできない」と、すごく真っ当な
   ことを言います。そうすると僕はキレてしまって「できない理由は分かったので、やってください!」って(笑)。
    たぶんスタッフさんは「お前、ふざけんなよ」って思ってたんじゃないかな。それでも大勢のスタッフさんが僕の
   ワガママを聞いてくれて、なんとかそれを形にしてくださった。それだけに「売れなかった」という結果は残したくない。
    『えんとつ町のプペル』はエンドクレジットに関わったスタッフさん全員の名前を入れています。僕の作品というよりは、
   スタッフさん一人ひとりの自分事だと思って欲しいから。本が売れたときに、「『えんとつ町のプペル』を作った
   スタッフさんなんですね」と言われて、その人に新しい仕事が行って欲しい。スタッフさんに子供ができたときに、
   「お父さんはこの本の制作に関わったんだよ」って言えるようになって欲しい。
    もしこれで本が売れなかったら、エンドクレジットに入ってるスタッフさん全員のネガティブキャンペーンになって
   しまいます。そうならないように、この本は絶対に売る、という気持ちでした。
 
(続く)  

167 :BEST TIMESインタビュー(2/2):2016/12/31(土) 11:28:17.71 ID:DJv2GmdG0.net
>>166続き)

――無理な注文ってどんなことですか?

 一番モメたのは「表紙に僕の名前を入れない」と言ったときです。「それって本としてありえない」って
出版社から猛反対されて。でも、「にしのあきひろ」を表紙に入れたら、本がインテリアとして機能しにくくなる。
結果、英語表記にすることで手打ちにしました。
 あとは、「帯もなくしてください」って。でも編集者の方が帯の裏をメッセージカードのあしらいにしてくれて、
これはプレゼントとして機能するからいいなと思って、帯をつけることにしました。よく本の帯に推薦文って
ありますけど、いらないですよね。少なくとも、『えんとつ町のプペル』に関しては、表紙のイラストの方が
帯コメントよりも遥かに雄弁です。
 それに、棚ざしになったら帯なんて意味がないし、平積みのときは当然隣にも平積みの本が置かれている。
僕の本の隣に宮崎駿さんが推薦している本があったら、そっちに目がいってしまう。日本一、世界一の人の
推薦文があれば別ですけど、その辺の有名人さんの推薦をもらったとしても「負けの要素」を作ってるだけだと
思うんですよ。お金をかけて負ける要素を作る意味がない。

――色々な無理難題を言っている手前、売れない本を作ることはできなったわけですね。

 本当にみんなで作った絵本ですからね。『えんとつ町のプペル』は一回演劇もやっていますし、『えんとつ町の
プペル展』という個展のスタッフさんの力もお借りしました。とにかくものすごくたくさんのスタッフさんに支えて
もらって生まれた本です。
 売り上げ面では個展が本当に大きい。いまは個展を活かして、最終的には絵本とアートの境界線を曖昧にして、
アート作品の売り上げで次回作の絵本を作る、そういった収益の仕組み…というか産業を作ろうとしています。
 絵本の発売が個展の宣伝にもなって、個展会場に人がいっぱい来て、個展で絵本の絵を売る。絵が売れたことが
ニュースになると、絵本の売上の後押しになるし、絵の売上は次回作の製作費に回すことができる。
 たとえば、絵本の作り方の一つに、そういった選択肢があるとよくないっすか?

168 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 11:48:41.82 ID:DJv2GmdG0.net
>>159
>チーフの上田君とは、戦える集団をキチンと作ろうという話になった。
>「検討します」などというクソ返事は禁止で、「必ず言い切れ」と。
>レスポンスの遅さも認めない。

>>166
>僕の無理な注文に対して、スタッフさんは「こういう理由があるから、それはできない」と、すごく真っ当な
>ことを言います。そうすると僕はキレてしまって「できない理由は分かったので、やってください!」って(笑)。

結局「やります」という答えしか認めないらしい。

169 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 12:03:11.92 ID:38GzHOXM0.net
できない理由に対して何の対策案も出さずに「やれ」だけか

170 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 12:49:08.17 ID:PCNh79GO0.net
表紙に自分の名前入れんなって主張も同じようにゴリ押しすりゃよかったじゃん
そんで結局自分の名前だけ入れて他の人の名前は入れないってなんじゃそら
1冊でも多く届けたいとか言っといてリターン何か月も待たせてる奴の言うことかね
信者も吉本のせいだと思ってるみたいけどオンラインサロンやらでしょっちゅう罪おっ被せてんのかね

171 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 13:03:25.25 ID:K9tcTqpK0.net
最近ゆで太郎アピール見なくなったけど飽きたのかな

172 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 13:07:40.41 ID:Zj21c0k70.net
>>159
>今年の9月に「全部ひっくり返す」と宣言して、そこから、オセロのように片っ端からひっくり返していった。

ちゃぶ台のように一気にひっくり返すのを想定してたけど叶わなかったから要素を分けたんですね。
わかります。

173 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 13:47:21.43 ID:rornUVAA0.net
>絵本の発売が個展の宣伝にもなって、個展会場に人がいっぱい来て、個展で絵本の絵を売る。絵が売れたことが
ニュースになると、絵本の売上の後押しになるし、絵の売上は次回作の製作費に回すことができる。
 たとえば、絵本の作り方の一つに、そういった選択肢があるとよくないっすか?

えーっと…
普通の会社、企業は大まかにだいたいこういう仕組みでお金を回すものなんだけど

174 :【BEST T!MESコラム】1/3:2016/12/31(土) 15:15:45.89 ID:OlZC1Sor0.net
キングコング西野が、窃盗事件のあとに考えたこと
最終回 キングコング西野亮廣の「モノの売り方・ヒトの売り方」
http://best-times.jp/articles/-/4202
2016年12月31日(BEST T!MESコラム)

「好感度低い芸人」として知られるキングコング・西野亮廣。
アンチや批判的なコメントの数々に凹むどころか、彼らを「利用」することで
本の売り上げにつなげている。ここまで聞いてきた『えんとつ町のプペル』を
売るために考えたこと――その着想はどこにあったのか。
本の売り方・作り方をニュースにしてしまう

――11月中は「えんとつ町のプペル展」を開催し、西野さんも毎日のように
  顔を出されていました。個展期間中はスタッフさんも大変だったんじゃ
  ないでしょうか?

本当に小さなギャラリーに2万人以上の方が来場されたので、僕もスタッフも
フル稼働で、てんやわんやでした。個展で働いてるスタッフさんの給料に回す
ためにポストカードをいっぱい作ったんですよ。

そしたら、この間個展会場を使って、営業時間外で、外国人グループが
パーティをやってたんです。彼らがポストカードを500〜600枚くらい
ごっそり持ち帰っちゃいました(笑)。
1枚300円ですから、ちょっとした窃盗ですよ。
たぶんフライヤー感覚で持ち帰っちゃったんじゃないかなとは思うんですけど。
こっちも物販ブースに人を座らせてなかったし、ポストカードには値札も
付けてなかったんで、しょうがないです。彼らに罪はありません。
盗んだつもりもないだろうし。それに、興味のなかった人にも
『えんとつ町のプペル』の絵が広まると思えば、それはそれでいいかな。
ただスタッフさんに給料を払うための収入源がなくなっちゃったんで、
大ピンチですね(笑)。

175 :【BEST T!MESコラム】2/3:2016/12/31(土) 15:19:19.58 ID:OlZC1Sor0.net
――西野さんが窃盗にあった、というニュースが炎上して、
  本の売り上げに貢献するといいのですが(笑)。

ですね(笑)。炎上ということで言うと、『えんとつ町のプペル』を作るときも
「議論を巻き起こさなきゃダメだよね」という話はスタッフとしました。
完璧なものを作るより、ちょっと「マズ味調味料」みたいなものをかけて、
反対派がツッコめる隙を作っておく。

だから1回目のクラウドファンディングのタイトルは
「【世界初】キングコング西野が、常識破りの手法で絵本
『えんとつ町のプペル』を作る」と銘打ちました。
分業制の絵本なんて、絶対に世界初じゃないんですよ(笑)。
そしたら「世界初じゃない」ってツッコむ人が必ず現れて、
それ自体が宣伝になる。そういうコメントをあえてシェアして、
リツイートして、反対派を増やすみたいなこともやってました。

「アイスバケツチャレンジ」がそうだったんですよ。
筋委縮性側索硬化症(ALS)という難病の研究を支援するために、
バケツに入った氷水をかぶるか、ALS協会に寄付をするかを選ぶ、
というチャリティキャンペーン。
あれは、「お金が集まるんだからいいじゃん」という賛成派と、
「病気をお祭りごとにするのはどうなの?」という反対派が延々と
議論してましたよね。その間、ずっと「アイスバケツチャレンジ」の
宣伝になっていた。もし10割の人が賛成していたら、みんなもっと
早いうちに興味を失って、あんなにお金は集まらなかったし、
助かる人も少なかったんじゃないかな。

――「反対派に隙を作る」といった「本の売り方」は、
  いつごろから頭の中で整理されてきたんですか?

考えが変わったのは、3冊目の『オルゴールワールド』という絵本を出したとき
からですね。それまでは作家は作品を生み出すことだけに集中して、売ることは
よしもと(会社)とか、出版社に任せることがカッコいいと思ってました。
でも作るだけ作って、売ることは人任せって育児放棄みたいな感じがして。
本が売れなかったときに、よしもととか出版社のせいにもしたくない。
売るための動線をきちっと作ろう、売らなきゃダメなんだと思ったんです。
売ろうと思ったときに、絵本の内容がニュースになることは絶対にないから、
売り方・作り方でニュースを作っていかなきゃいけない。
どのタイミングでどんなニュースを出すか、ということも連日の会議で
決めていきました。

176 :【BEST T!MESコラム】3/3:2016/12/31(土) 15:21:51.28 ID:OlZC1Sor0.net
■アンチは怖くない、利用すればいい

――売るための戦略は、どのようなところから着想を得ているんですか?

飲みの席かもしれないですね。僕は、一度すべてのことを疑うんです。
出版不況、CDが売れない、それって本当かな?って。
飲みの席でずっとその議論をするんですよ。そこには起業家、投資家、
映画監督、いろんな人がいることは大きいかもしれません。

うまくいっている業界とそうじゃない業界の人が集まって、よくよく議論したら、
うまくいってない業界の人はただサボってるだけじゃない?みたいなことが結構あります。
自分に対しても思うし、よその業界を見ることで考えさせられる部分は大きいです。

そこでも話したんですが、『えんとつ町のプペル』で100万部を目指そうとしたら、
これまでの売り方の延長には答えはない。何かを発明しないと、絶対に届かない。
いまはそこを探しています。
僕は「100万部」とか「ウォルト・ディズニーを倒す」とか、アホみたいな数字、
アホみたいな目標が好きなんです(笑)。
アホみたいなやつは鼻につくし、その分、取り上げられやすい。

――取り上げられることで文句を言われることもあると思いますが、
  そこはもう踏ん切りがついているんですか?

自分の行動は全て説明できるので、誰に何を言われようが何とも思わないです。
それに、多くの場合、批判は宣伝に使えるので、アンチコメントを消すなどという
批判の無駄遣いはしません。

今回、『えんとつ町のプペル』を分業制で作ったのですが、ある時、
「西野の絵本は、実はゴーストライターがいる!」という声が上がったんですね。
「実は西野一人で描いてないらしい!」と(笑)。
そして、僕が全部自分で描いてないんだから、エンドクレジットでスタッフの
名前を入れるべきだ、という批判コメントがありました。
実際、エンドクレジットに入ってるのに。
こんなのは喜んでシェアしますよ。

テレビの発言やコメントも、切り取られてマイナスに編集されることがあります。
でも絵を編集することはできません。
汚い言葉をどれだけ並べても、ビジュアルを前に言葉は無力です。
絵本はそこが強いですよね。
2ちゃんねるで叩かれているのを見て、本を買いましたっていう人も結構多いんです。

177 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 16:55:55.18 ID:Zj21c0k70.net
西野が一人で描いてないじゃなくて、西野が全く描いてないらしい、だろ。
わざとらしく組み易い批判ばっかり取り上げるんじゃ無いっつーの。

178 :通行人さん@無名タレント:2016/12/31(土) 17:25:09.11 ID:2TQ2xdCG0.net
西野のマネージャーになんかなってしまったら最悪だね。
窃盗犯に仕立て上げられ、パワハラどころの話じゃない。
社会の悪だよ

自分のポケットマネーでマネージャー雇えよ
吉本に収益生み出してないだろ

総レス数 809
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200