2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 312

472 :Facebook:2017/01/09(月) 23:44:58.71 ID:8rW0P2On0.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/924912560976542

2時間ほど膝を合わせて、真剣にお話をさせてもらったインタビューでしたが、
僕が発言していない言葉を、まるで僕が言ったかのように僕の口調で記事のタイトルにして、
それがまた、アクセス数を稼ぐ為に引っ掛かりのある言葉を選んでいるセコさが気に入らなくて、
記事を取り下げてもらいました。

タイトルは『それは僕が妬ましいからでしょ』ときた。
もう2ちゃんねらーの仕事です。
ページ数との兼ね合いで、発言を切るのはいいよ。足すんじゃねーよ。

これから3度にわたる連載でしたが、それも全てお蔵入りに。
ド素人のネット民が切り取りハラスメントをするのは全然構いませんが、
膝を合わせて語り合ったプロの仕事となると話は別です。
ライターさんや、編集部の方が、自分達の都合で、インタビュー記事の「」の中(発言)をイジッてしまうのは、
昔から大嫌いだったけれど(不自然な関西弁にされたりもした)、今の時代は特に通用しないから辞めた方がいい。

ていうか、発言がいくらでも一人歩きしてしまう時代に、編集の都合で発言をゼロから作りだしてしまう
リスクの高さに気づいた方がいい。
責任を背負うのはタレントだから。
んでもって、タレントは一人じゃねーから。
その回りにスタッフさんがいて、そのスタッフさんが養っている御家族もいる。
何かあると、そこにシワ寄せがいくんだよ。
 
そして、このあと、吉本のプロモーション部とマネージャーにはブチギレましたとさ。

総レス数 809
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200