2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 307

707 :通行人さん@無名タレント:2016/10/12(水) 23:40:07.03 ID:GbYk3xGRO.net
妄想では300点くらいなのに現実が30点ぐらいだからなw

不幸の下げ率だな

708 :通行人さん@無名タレント:2016/10/12(水) 23:56:20.24 ID:LqPrwgOZ0.net
芸能人がcfなんて手を出したらほんと終わりだよなあ
たしかに元芸人ではあるけど、いちおう腐っても現芸能人なのに
ここまでプライド捨てられるものなんだね
悲哀

709 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 00:45:40.25 ID:CQAOkA+e0.net
アメトーク、メンバー見る限りかなり弄られそうだけど大丈夫?本当に本売れるの?

http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/sphone/lineup/0181/

10/20 スゴイんだぞ!西野さん
東野、村本、ドランク鈴木、大吉、石田

絵ヅラ見るだけで笑けてくるw

710 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 00:54:10.35 ID:c5Ar2ccc0.net
@keita***
> 「魔法のコンパス」脳はついてくるんだけど、
> 猛スピードで読んでるから体がついてこない…
> ここまで読書に熱中したの何年ぶりだろ?
> ここで新たな発見! 読書が好きにならないのは
> 読む人が飽きっぽいんじやなくて本がつまんない。たぶん…

711 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 01:13:41.13 ID:SKMvUR6p0.net
又吉には言うまでもなく文学で完敗してるし
綾部は渡米するのが決まっただけで大ニュースになってるのに
西野さんの仕掛けたことは一向に注目されないからね・・・
いつも自慢してたヤフーニュースにも最近全然出なくなってしまったな

712 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 01:24:42.91 ID:SEjvgMGQ0.net
>>708
なんか痛々しいんだよね
自分的には、プライドが捨てられないからこそクラウドファンディングで一発逆転()狙ってるっていう面もあるように感じる

713 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 01:32:52.15 ID:iY4ZFzp80.net
>>707
西野は0点が30点になった時うれしいらしいから
残り270点は「伸びしろ」でおkっすw

714 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 01:49:58.00 ID:uUBfbE3hO.net
>>712
今度のプペルで大逆転狙えるって思ってるよー
話が面白くなかったら注目されないのにな。プペルつまんないだろう

715 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 02:06:21.15 ID:+JRRC4690.net
>>705
確かに
自分も他人も見ずにただひたすらに「賞賛される」ことだけを目指して生きてる感じがするよ
だから、その時で言うことがコロコロ変わる
自分がなく、理想の自分(その時々でカッコいいと思った“誰か”の集合体)が自分であるかのように振る舞い続けてる感じ

716 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 02:18:14.12 ID:FID3hNEa0.net
>>709
アメトークにそこまでの手厳しさは求められないんじゃない?
あくまでバラエティだし、このスレ的な意味での追い込みなんてやっても番組としてはつまらないだろうしね。
予備知識のない視聴者にウケるとはとても思えない。
俺らにとって西野さんは現役バリバリ()だけど、世間的にはとっくに過去の人なわけで。

吉本だって西野さんが(本などのコンテンツ含め)売れてくれればそれに越したことはないし、
それに芸人って口ではどうこう言ってたとしても最低限の仲間意識はあるから、
西野さんを本気で憎んでるとか潰そうとかって人も当然ながらいない。
おもしろおかしくいじりつつ、最終的には結構無難なところに着地するんじゃないかなあ。
吉本としてもせっかくのこんな企画、どうせだったら本の宣伝もしたいでしょ。

まあこっちとしてはもちろん、ぬるめより熱めを期待したいけど。
村本がんばってほしいな。
西野さんの現状を一番正確に把握してそうなのが村本っぽいから。

717 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 02:19:02.02 ID:+JRRC4690.net
>>708
最初の頃は、CF(クラウドファンディング)を使うことで「そんなに沢山の人に援助されるなんて凄い魅力的な発想なのか?」「腐っても西野は知名度あるな」などのメリットがあったと思うけど、
もはや西野のCFは信者から「魅力的な商品があるから買ってる」と言われる始末で、買ってる側は支援でも何でもなく、売ってる側も支援金額や支援者数を増やす為だけに自分を切り売りしまくってるだけの悲惨なものになったね

昔は「支援されたらあんな事ができる、こんな事をやる」とサイト上にアイデア出してたけど、今は展示会に光る絵画を並べる一点のみ(金が集まったらサイズアップw)
才能がないから枯渇するのが早いんだろうな
数千万円の大金を扱える器の人間ではないということが次のプペル展で判明すると思う

718 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 02:31:07.41 ID:+JRRC4690.net
さっきテレビでロバート馬場が船舶免許を取ったそうで浜ちゃん等を乗せて、海に出てた
みんな、西野みたいにペラペラ途中経過をおしゃべりしないで、虎視眈々と披露する機会を狙ってるんだね

芸人のチャレンジを「俺が先駆者」みたいな物言いでご意見番をやり始めるから、先輩にも後輩にも同期にも嫌われるんだろう

>>709
石田しか逃げ道がないねw

719 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 03:28:21.00 ID:SKMvUR6p0.net
>>709
板倉、山里、中田、有吉あたりも欲しかったなw

セットの背景がすでに西野をコケにする気まんまんだし
東野がコンパス読んでるのを全員で笑っちゃってるじゃん

720 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 05:49:50.98 ID:uvzL5EW+0.net
>>658
普段なんだよ西野って思ってここにきているが、なんだか頑張れと思ってしまった…。

721 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 06:02:28.83 ID:Jn9N8dla0.net
西野がアメトーク出た事をたまに言ってるけど、世間の反応次第ではまた口を紡ぐのかな?

722 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 06:31:10.57 ID:/JsOxV2T0.net
編集次第

723 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 07:07:17.46 ID:zeyKMmeC0.net
西野さん頭わりーから
収録当日はほめられてる気分だったのが
放送を見てバカにされてることに気がつくパターンじゃない?

724 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 07:44:46.45 ID:T866GBXJ0.net
ゴッドタンや今回のアメトークもそうだけど、ああ言う西野さんの姿見て信者は本心ではどう思ってるんだろうか気になる。

戦略的に道化を演じてるんだと言い聞かせても、教祖様がそんなことをしなければならない状況は、見ていて辛いのではないかと察するが。

725 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 08:05:15.11 ID:c5Ar2ccc0.net
●2016/08/26(FB)
昨夜は『アメトーーク』の収録。『魔法のコンパス ~道なき道の歩き方~』を軸に
話が進められる展開。同期の石田君や村本君は相変わらず面白かったし、
とにもかくにも腹が千切れるほど笑った。「お前、『ひな壇』に出ないんじゃないの?」
という疑問をお持ちの方は、放送をご覧ください。僕、完全に死んでます。

●2016/08/27(LINEブログ)
今年の夏は熱かった。ホントに。
一昨日は、僕が取り上げられる(公開処刑される)『アメトーーク』の収録もあった。

●2016/08/28(LINEブログ)
先日、『アメトーーク』の収録があった。
終始、新刊『魔法のコンパス』を軸に収録が進められたんだけれど、
放送後、本の在庫は大丈夫かな?
今回の『アメトーーク』は、これまたターニングポイントとなるような収録で、
詳しい内容と、出演に至った経緯についてはオンラインサロンの方に書くとする。

●2016/08/30(FB)
あ、露出と言えば、今度の『アメトーーク』を観てくださいな。

●2016/09/01(LINEブログ)
僕が何年も前から『町を作る』と言っているのは、それ。
もう何年もキチガイ扱いされてきたんだけれど、
今度の『アメトーーク』でついに紹介される。

●2016/09/09(会議を見せるテレビ 第19回)
『アメトーク』の放送があるんですよ。
10月の…一週目か、もしかしたら10月の20日ぐらいに。
内容はちょっと言えないですけど、『アメトーク』の収録があって。
それがなに芸人かは言えないですけど、僕が真ん中のやつなんです。
もうとにかく僕以外の人がとにかく僕をイジるっていう、イジるリーダーが東野さん。
東野さんが僕をイジる時の教科書として『魔法のコンパス』を持たれて。
「ここでこんなこと書いてましたけど」っていう。ずっと映ってる。ずーっと映ってる!
出版社の人にもう何十回も言ったんですけど、「大丈夫か?」って。
「これ、大丈夫?アメトーク、思ってるより多分売れると思うよ?」って。
絶対に『アメトーク』前に増刷かけとかないとダメだって。

●2016/09/30(FB)
先日、収録を終えた(完全に死んだ!)『アメトーーク』の『さすが!西野先生!』
の放送日が10月20日に決定し、 そこで『魔法のコンパス』のことや
『えんとつ町のプペル』のことを、延々と掘り下げられたので

●2016/10/04(FB)
アメトーークの『すごいよ!西野先生(仮)』の放送が
10月20日に決定(袋叩きに遭ってます!)。

●2016/10/10(ツイキャス)
10月の20日にアメトークがあって。「すごいぞ西野さん芸人」みたいな。
で、そのアメトークの中で紹介されるんやけど、
『魔法のコンパス』って本と『えんとつ町のプペル』って絵本。

726 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 08:28:05.35 ID:c5Ar2ccc0.net
>>721
「たまに」なんてモンじゃない。
もう収録直後から放送日が待ちきれないかのようにずーっと言ってる感じ。
西野さんの鈍さは度外れてるから、収録時に「む?俺、馬鹿にされてる!」と
気づかなければ、おそらくオンエアを見ても気づかない。

タカトシの「WADAIの王国」がまさにそれで、西野さんは放送前は
「憧れの情熱大陸みたいな密着が来たー」としか思ってなかったはずだが
出来上がった番組ではその密着VTRを見ながら中田が小馬鹿にした解説を付け、
さらにその密着+中田の解説を見てスタジオの面々が嘲笑していた。
つまり自分のとこに密着しに来て、熱い想いを真面目に語らせたディレクターも
馬鹿にする素材を作るつもりしかなかった事は番組を見ればわかる。普通なら。

でも密着担当ディレクターがツイッターで「いやぁ本当に熱い人でした西野さん!」
「いつかまた一緒に仕事したいです!」みたいに持ち上げた事も相まってか
西野さんは機嫌良く「是非!」みたいな返事をしてた。

逆に最初の段階でムッとしてしまったら、もう何があってもプイッとしたまま。
「メレンゲの気持ち」なんて、告知どころか収録があった事すら放送が終わるまで
話さなかった。放送後にした話だって「メレンゲの出演者は久本以外、全員馬鹿」。

AbemaTVの村本の番組は生放送だから事前には機嫌良く告知してたけど
終わった後(つまりボコボコにされた後)は一切触れず。
黒沢・鬼奴・光浦のライブに出た話もまったく触れず。

そんな西野さんがゴキゲンで告知しまくってんだからアメトークでは超接待を受けたんだろう。

727 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 08:50:30.99 ID:c5Ar2ccc0.net
@WADAI_staff: @nishinoakihiro こちらこそありがとうございました!!
 反響がものすごいことになってます、、
 どんどんパワーアッブして突き進んで欲しいです!
 これからも応援しています!

西野:お世話になりました。また宜しくお願い致します(*^^*)
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/571084905506975744

@hiraryou06(TBSディレクター平野亮一):
 WADAIの王国、キンコン西野さん密着ロケで
 西野さんが立ち寄った富士そばの前を通過。

西野:聖地!!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/572744061292953600

↑あれだけ西野さんを馬鹿にしまくった番組はないぐらいなのにニッコニコ。
ましてやアメトークなんて超シンプルな作りだから、収録時と編集後のオンエアが
WADAIの王国のように180度変わる事なんてまずないわけで。

728 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 09:09:04.83 ID:axg2KuRm0.net
有吉の「元気な大学生」すら、当初は「(あの超売れっ子の)有吉さんがあだ名をつけてくださった!」ってバカみたいにはしゃいでたしな
キレるにしてもタイムラグありそう

729 :Facebook:2016/10/13(木) 09:21:48.71 ID:SKMvUR6p0.net
朝4時50分(@ 富山県・高岡)

映画『デンサン』の撮影は今日も朝から深夜まで。
高岡の人達は本当に皆さん優しくて、
「これ食べてください」
「あれ食べてください」と、とにかくもてなしてくださる。
目覚めからお腹がパンパンなので、朝からジョギング。
今日の台詞も頭に入れなくちゃいけない。

ここ最近、どうやら真面目に働いていて、これまでいかに不摂生だったかを知る。
身の回りが慌ただしくなってきた。
来週(10月20日)の『アメトーーク』は地獄企画『スゴイんだぞ!西野さん』。
内容がどうであったかは、添付画像にある、笑う共演者と、今にも泣きそうな私の顔面から、お察しいただきたい。

そして、その翌日に最新作『えんとつ町のプペル』が発売となる。
いよいよだ。
11月の『えんとつ町のプペル展』を入場無料で開催するためのクラウドファンディングは、
ついにCAMPFIREの支援総額歴代1位の記録を塗り替えた。

【現在の支援者数】4890人
【現在の支援総額】3046万2310円

国内のクラウドファンディングの支援者数歴代1位まで、あと299人。
こちらの記録も必ず塗り替える。
やると言ったら、やる。
数字で勝った上で、「大切なのは数字じゃない」と言う。 
 
『えんとつ町のプペル』は今年最後の大勝負。
キチンと結果を出して、これまで支えてくださったファンの皆さんやスタッフの皆さんに恩返しをしたい。
もう少し頑張ります。

730 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 09:30:15.92 ID:iwT26a940.net
>高岡の人達は本当に皆さん優しくて、「これ食べてください」「あれ食べてください」と、とにかくもてなしてくださる。

自分の食いたいものを自分のタイミングで食うから差し入れは要らん!ゴミになるだけ!な西野さん

うれしそうですねええええ

731 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 09:54:43.33 ID:IQme5+my0.net
【絵本作家】「後輩にネチネチ…」キンコン西野がナイナイ岡村嫌いの真相語る
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476319378/

芸人引退宣言から4カ月。
「キングコング」西野亮廣(36)は「肩書は生きざま」という信念のもと絵本作家、イベンター、校長、上場企業の顧問としても活躍中。
3冊の絵本を出版しながら相方の梶原雄太(36)と漫才も続けるなど、自由に好きなことを仕事にする姿が注目を浴び、いまでは企業や大学から講演の依頼が殺到している。

発売中のビジネスエッセー「魔法のコンパス」(主婦と生活社=写真)で仕事の幅の広げ方、エンタメの仕掛け方、常識の覆し方などを説いている西野に最終目標、そして「嫌い」と公言するナイナイ岡村との関係について聞いた。

今は肩書ってどうなってんのかなあ……。
別に「芸人」でも何でもいいんです。よく書かれるのは「おもしろ絵本作家」。
芸人仲間からはいまだに「そもそも何で絵本書いてるの?」ってイジラれるけど、全部無視。
説明しても、結果出さないと納得してもらえないから時間のムダだなと。
誰もやらないことをやるので模索の日々ですけど、決定権が自分にあるから楽しい。
日々のスケジュールがルーティンじゃなく、目まぐるしく変わる生活がしたかったんです。

「芸人ならこうすべき」というのがとにかく嫌で、本にも書いているけど、僕は(「ナインティナイン」)岡村(隆史)さんのことが嫌いなんですよ。
少し前にNGK(なんばグランド花月)で一緒になったときは楽屋でしゃべりましたけど、早く出てってくれへんかなと。
岡村さんのために時間も使いたくない。

僕としては、ひな壇で活躍する芸人さんはもちろんすごいと思うけど、そうじゃない人も“良し”としませんかと。
でも、岡村さんはやたらそこを突くからうるせえなあと(笑い)。
僕は10年後輩。自分より立場の弱い後輩にネチネチ言ってくるのはおかしいんじゃないかと。
噛みつくなら上にいけよと思うんです。僕は岡村さんが面白いところを見たいのに、芸能界のご意見番みたいなことすんなと。
学生時代にファンで見てたので、そういう姿を見ると寂しくなっちゃうんです。

いま興味があるのは阿波踊り、東南アジア、高野山の空海。
絵も漫才も飽きたらすっぱりやめるつもりです。
肩書を決めず、そのとき一番熱があるものにコミットした方がお客さんに対して正直だと思うんです。
きっちり結果出さないといけないのでもちろんハードルは上がりますが。
夢はウォルト・ディズニーを倒すこと。ムズイですけど何とかします(笑い)。

▽にしの・あきひろ 1980年、兵庫県出身。
99年に梶原雄太と漫才コンビ「キングコング」を結成。
芸歴2年目の若さで「はねるのトびら」のレギュラーに抜擢される。
今年6月に芸人引退を宣言し、肩書を芸人から「絵本作家」に変更。
20日放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で「すごいんだぞ! 西野さん!」に出演予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161013-00000007-nkgendai-ent

絵本作家としても活躍する西野亮廣
http://amd.c.yimg.jp/amd/20161013-00000007-nkgendai-000-1-view.jpg

732 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 10:38:27.42 ID:c5Ar2ccc0.net
どこからどう見てもネチネチしてんのはお前だ。
楽屋で話しかけられた時は普通の顔しておいて、
こうして岡村本人が目の前にいないような場所で
「早く出てってくれへんかなと。岡村さんのために時間も使いたくない」と腐す。
本当に何度そう思わせられたか知らないけど、女が腐ったような奴。

本人に直接言うなら言う、言えないならインタビューでも言うな。
こうやってインタビューで思いっきりディスっておきながら
「俺はただ静かに過ごしてただけなのに突然岡村さんが噛み付いてきた」
と被害者ヅラして語るのは人としてルール違反でしょ。

733 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 10:55:06.32 ID:qoCGTL0qO.net
岡村に対しての件は博士に期待してたんだけど、アメトーークも無理っぽいかな?

734 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 11:01:09.94 ID:fcyW9K/c0.net
岡村にネチネチからんでるのはお前だろって話なんだがw
もうお前みたいな底辺永遠に相手にしてもらえないんだからあきらめろよ
ヤフコメ民にもフルボッコじゃん
コイツいよいよイカレテきてるな
何していいかもうわからなくなってんじゃねえ

735 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 11:06:34.89 ID:iKxp1mKf0.net
魔法のコンパス10万部アピールがないw

736 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 11:15:29.37 ID:etR7vvUH0.net
>>734
ラジオの書き起こしサイトやネットニュースの影響で
「岡村=ご意見番気取り」という批判も少し書き込まれてる
から、そこを煽って一緒に岡村を叩いてほしいんだろうね。

737 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 11:56:54.11 ID:tSjN+TU00.net
10万部突破wの大ベストセラーwの「魔法のコンパス」wですら、
発売からしばらくたったらこの通常運転振りw

プペルも結局は一緒だよ。まあ西野さん的には4年半夢見れてお得だったのかもしれないねw

738 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 12:22:50.74 ID:1Tp40H1p0.net
西野と岡村さんの件は誰も突っ込まないし岡村さんも触れないからもう西野さんの言いたい放題になってんなw

739 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 12:29:56.53 ID:yWL19CTu0.net
>>731
すげーロンパってるな

740 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 12:47:24.64 ID:F+sb79pq0.net
>>738
ネットで岡村が叩かれてるのをいい事にみんなで叩こうぜ!的なノリが気持ち悪いな。
西野の方が陰湿だわ。吉本に怒られろよと

741 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 14:27:11.86 ID:Gr/9xmSP0.net
>>737

大ベストセラーになって悔しがっているのが露骨に出ているのが見苦しい。

普通に負けを認めて賞賛するか、それか悔しいから話題にしないか、どっちかにすればいいのに。

742 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 16:18:26.81 ID:iY4ZFzp80.net
>>724
教祖が叩かれれば叩かれるほど「自分たちは間違っていない」
「世間が、先輩が分かってないだけだ」「さすが西野さま」っつう
信念の補強になるので、信者は大好物です
(例:ローマ時代のキリスト教徒、オウム)

西野にとっちゃカルト化へのいい口実になると思う

743 :Facebook:2016/10/13(木) 16:31:13.17 ID:SKMvUR6p0.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/865367223597743?pnref=story

こんな言い方はしておりませんし、
ナイナイ岡村さんのお名前を出されたのはお相手のライターさんで、かなり悪意たっぷりに編集されてますが、
しかし、言いたいことは、おおよそこのとおりです。
(リンク>>731

744 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 16:42:36.69 ID:QgOGmTNi0.net
韓国大好きウジテレビの手先庇ってるのこのスレだけだよ?w自分達がおかしいって分かってる?
普通の日本人は高岡蒼甫事件で岡村は見限ってるよ
このスレの人の国籍はなに?

745 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 16:53:09.50 ID:Nsx/Xa3O0.net
>>743
岡村の悪口は知れ渡ってはほしいが、自分が悪く言ったとは思われたくないと

746 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 16:57:14.78 ID:Y0sihrup0.net
>>741
キミは早くプベルの歌のYOUTUBE再生回数の件について
謝罪するか自説の根拠となったデータを示しなさい

それとクラウドファンディングの税金の件もちゃんと説明してくださいね

747 :Facebook:2016/10/13(木) 16:57:55.31 ID:SKMvUR6p0.net
>>744
芸スポのスレでもYahooニュースのコメント欄でもいいから見てきたら?
このスレ以上に辛辣に叩かれてるぞ

748 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 16:58:11.62 ID:iGynzCvW0.net
ロバート再人気、キングコングはYouTuberに…『はねるのトびら』元メンバーの明暗格差
http://www.officiallyjd.com/archives/556132/
かつての人気バラエティー番組出演陣の現在

YouTubeでも人気ないのにYouTuber扱い

749 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 17:03:48.23 ID:axg2KuRm0.net
この手のメディアが相手のチェックなしで公開するはずもないのに、つくづく矮小だな

750 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 17:46:10.88 ID:0C4xm+BE0.net
>>743
反響の大きさにビビってライターのせいにし出したんですね
さすがは小賢しい西野さん

751 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 18:06:48.37 ID:c5Ar2ccc0.net
>>748の中身

最後は『はねトび』のリーダー的存在だった西野亮廣と梶原雄太によるコンビ・キングコング。

「2人は今、You Tuberです。
YouTube上で『毎日キングコング』というタイトルのプログラムを3年前からスタート。
視聴者の疑問をもとに、『高速回転している自転車のタイヤを素手で止められるか』
『梶原のホクロに、虫眼鏡を通して太陽光を当てたらどうなるのか』といった
チャレンジにトライしています」(テレビ関係者)

また、西野は完全な「アーティスト」として活動。
ブログでは自分のことを“おもしろ絵本作家”と名乗っている。
8月に上梓した、生きるヒントを記したエッセイ『魔法のコンパス』(主婦と生活社)
について、ブログでは「ベストセラーになっちゃった」と毎日のようにつづっている。

一方の梶原は関西のバラエティ女王・上沼恵美子の太鼓持ちとして
『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)にレギュラー出演しており、
「西野とコンビを組んでいるときより、いきいきしている」(芸能ライター)とのこと。

思えば、「ギリギリッス」「短縮鉄道の夜」「ほぼ100円ショップ」などのヒット企画や
「グローバルTPS物語」「MUGA様とおーたむSAN」「栞と博のテーマ」といった名物コント
の数々も懐かしすぎる『はねトび』。深夜時代も含めて11年もの間お茶の間を沸かせ、
メンバーも輝いていただけに、その現在が少し寂しく見えるのは気のせいだろうか。

752 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 18:42:42.39 ID:SEjvgMGQ0.net
>>751
YouTuberって断言されててわろた

>ブログでは「ベストセラーになっちゃった」と毎日のようにつづっている。

ここサイコホラー

753 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 18:48:04.48 ID:axg2KuRm0.net
>>751
この手の記事ってタイトルからして飛ばすことが多いけど、珍しく内容が的確すぎて笑った

754 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 18:57:48.67 ID:qoCGTL0qO.net
また新しい肩書きが加わったねw

755 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 19:12:22.13 ID:1Tp40H1p0.net
>>751
毎日のようにつづっているwww
西野さんどこでもバカにされてんのなw

756 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 19:15:57.03 ID:1Tp40H1p0.net
ヤフー!ニュース西野さん叩かれまくってんじゃんw

757 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 19:18:42.12 ID:axg2KuRm0.net
この記事書いたのここの住人だなw

758 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 19:47:13.32 ID:D5NtIqZZ0.net
マナーが悪い!「東京都はハロウィーンを禁止すべき」水道橋博士の提言に賛同相次ぐ
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20161013-OHT1T50114.html

去年ちょっとハロウィンに苦言を呈した西川貴教を散々叩いたんだから、ここまで言った博士は相当叩くんだろうな
お友達でも関係無いはずだよな

759 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 19:48:16.23 ID:FID3hNEa0.net
そういうちょっとしたところに書き手のスタンスが表れるからね。
アメトーークのタイトルも「スゴイんだぞ!西野“さん”」なのがなにげに笑う。

760 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 20:02:32.54 ID:Q3FfYGHwO.net
品川、千鳥のときは目を覚ませよ、みたいな感じなのに、西野さんは完全にバカにされてるよねw

761 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 20:04:38.83 ID:89f10D/90.net
ちなみに博士は川崎のハロウィンイベントに審査員として参加するというオチを用意していた
「神奈川県だからオッケー」という言い訳をしてまわりから突っ込まれていた
西野さんはそういう最後に笑いにして終わらせるという事を放棄しちゃって
ただ真面目に持論を語るだけで終わるからな

762 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 20:09:08.21 ID:CphkuZ5ZO.net
西野さんはもう笑えないから俳優になったらいいよ
月9にも出たし、主演したドラマもあったよね
気持ち悪い系ハンサム()の枠なら高年齢化してるから入れるかもよ

763 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 20:11:12.57 ID:LdoD6ulM0.net
>>751
完全にスレ住人の皮肉が込められてるわww

764 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 22:02:24.85 ID:q1jj7D9G0.net
芸スポのスレが西野ネタでは久しぶりに進行早いな

ただ西野をさん付けで呼んでる奴は
このスレ住民ってわかりやす過ぎw

765 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 22:22:15.98 ID:N8e+naKX0.net
西野さん「テレビは沈む船。これからはネットで自ら発信できる時代。みんなが寝てる時俺は努力してる」

世間「落ちぶれた芸人にありがちなYouTuberごっこ&自分のブログが専らの活動場所」

766 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 22:40:49.39 ID:7Ch633bc0.net
youtuberとか
身の丈に合った世間の評価で良いんじゃないですか(^^)♪

767 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 23:06:21.36 ID:D5NtIqZZ0.net
おもしろ絵本作家とか糞すべりYouTuberとか肩書きがたくさんあって良いね

768 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 23:18:51.97 ID:c5Ar2ccc0.net
2016年10月12日 22:45
zambo:@nishinoakihiro @campfirejp
   既出だったらすみません。二人参加の場合は倍払えば宜しいですか?

※※※ 西野から返答はなし ※※※

2016年10月13日 14:42
zambo:すみません、言葉が足りませんでした。
    12月12日のキネマクラブに伺いたいのですが、
    二人分の購入はどうしたら宜しいでしょうか?

西野:どうしたらいいんだろ? 誰か、教えてー!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/786525399060582401

769 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 23:30:24.42 ID:uUBfbE3hO.net
>>743
えー?毎回自分からこれに近いこと言ってるじゃんw今回は相手が誘導したんですとか格好悪〜
もう二度と楽屋で岡村と喋んなよ。岡村はその部分でフォローしてやってたのに

>>748
キンコン部分でほとんど良いこと言われてないw

770 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 23:53:31.03 ID:c5Ar2ccc0.net
約6時間で西野さんが大RT祭(いつもだけど…)。以下、西野さんがRTしたもの。

bake:大分前にキンコン西野がアメトーークに出るって聞いて楽しみにしてたけど、
   いつになるんだよ!って思ってたらこれ。めっちゃ面白そうじゃんw
silver:来週のアメトークはキンコン西野さん回!?
    キンコン西野さんが地上波で見れるの!?
nico:来週のアメトーークのメンバーすごい良いな!
   絶対西野さんをほめる気ないメンバー。
   この系に東野さん入ったら爆発的なんだよなー
naru:やーん★ 西野さん見れるー(T^T)アメトークようやくでるー(T^T)
   久しぶりのアメトーク西野さん。スゴイんだぞ!西野さん
oryu:来週のアメトーーク、これは爆死必至!!
Judo:うぉおー! アメトーーク! すごいんだぞ、西野さんだ!!
   とりあえず西野さんすげぇーんだぞ
vodka:アメトーーク西野さんだけで一時間は最高
umbrella:来週のアメトーーク「すごいんだぞ、西野さん」は神回になりそう……
     魔法のコンパス読みたいけど、さらに売れちゃうんだろうな……
dosanko:アメトーーク。西野さん…。早く来週になれい。地球、早く回れーいww
hirofumi:おぉ、これは期待。久しぶりにアメトーク観よう。
kumo:何気にキンコン西野さん好きやから見よ
   アメトークとか5年ぐらい見てないかもなあー
HaHa:アメトーク絶対みる! 西野さん出るってー 楽しみだっ
yuki:西野さん、アメトークとか!! 観よう。
   最近アメトーク観てないけど、観よう!
moeyo:マジで!?来週のアメトーク西野っちなの!? めっちゃ嬉しい!
    めっちゃ弄られてそうwww 楽しみすぎるwww
toga:来週のアメトークの西野さんのやつめっちゃ面白そうwwwww
acco:西野っち来週アメトーーク?やばいww めっちゃ楽しみww
yama:来週のアメトーク、キンコン西野さんメイン回か。
   少しでもいいから西野さんの伝えたいことが伝わってプペル、
   魔法のコンパスに反響あればいいけど何にしてもただ嫌われる気が。。
yoneyo:来週のアメトークはキンコンの西野亮廣 録画予約は完璧
aya_10:来週のアメトーク西野さんやから絶対見る

771 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 23:56:00.54 ID:c5Ar2ccc0.net
yocco:はじめてGoogleカレンダーにテレビを見る予定入れた。
warai:アメトーク、キンコン西野さんが出るやつめっちゃ楽しみや(笑)
    この同期2人が喋ってるのおもろい(笑)
uni:来週のアメトーク 西野さんなんか !! (^O^)
   おもしろくないはずがないよなぁ (^O^)
   また来週までの楽しみ増えたわ (^O^)頑張ろ (^O^)

★zambo:12月12日のキネマクラブに伺いたいのですが、
    二人分の購入はどうしたら宜しいでしょうか?
■西野:どうしたらいいんだろ? 誰か、教えてー!

Orange:来週のアメトーーク前に「魔法のコンパス」読めてよかた。
    頭の使い方がセクシーやなぁ、西野さん。
yumyu:魔法のコンパス読み終えたよ。ちょーおもろかった。エンターテインメント。
mimi:魔法のコンパス面白い。普通に買ってよかったw
uoto:来週のアメトーーク神回くさい。キンコン西野イジり。
ottory:スゴイのは知ってる。それにしても、だ。
    この姿は、やはり伊勢谷友介に寄せたのか?!
    スゴイんだぞ!西野さん|アメトーーク!|テレビ朝日
aigamo:来週の木曜アメトーークは、キンコン西野さんの回だから楽しみ(笑)
    ゴッドタンみたいな西野さんいじりが観たい!
ari:西野っちがでるアメトーーク観なきゃ
fumika:来週の西野くん_φ(・_・ ✴︎10/20(木) テレビ朝日23:15
toyotaku:来週のアメトーークは、いよいよ西野さん回!!
     つまり、えんとつ町のプペル発売まで、もう1週間近くまできているんです!!
choco:来週のアメトークは神回になることでしょう。
   その翌日はいよいよプペルの発売日・・
nokio:アメトーク数えるほどしか見たこと無いけど西野でるなら見よっかな
dolly:何やら今日話題になっている西野さん。20日のアメトークが西野さん回。
    ひな壇側には東野さんや大吉さんが鎮座。神回の予感。笑
koto:え!わ!まじか!! 来週のアメトーク、西野さんなんだ!!!!
   めっちゃ嬉しい♪ かっこいいんだよ!?このカッコよさ、分かって!だれか!
misa:え、来週のアメトーーークにキングコングの西野さんでるの!?絶対見なきゃ!!!!
   小さい頃から西野さん大好きだったんだよなぁ 楽しみ!!!!

772 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 23:56:22.25 ID:WOkiYY200.net
信者はテレビ出演に飢えてんじゃん
肩肘張らずにテレビでりゃいいのに
まあオファーがあればの話だけど

773 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 23:58:55.58 ID:sO4e/lXa0.net
silver:来週のアメトークはキンコン西野さん回!?
    キンコン西野さんが地上波で見れるの!?

これ馬鹿にしてるだろw

774 :通行人さん@無名タレント:2016/10/13(木) 23:59:49.76 ID:c5Ar2ccc0.net
何時間もずーっとスマホを凝視して血眼になってエゴサーチして、
来週のアメトーク楽しみだって声を聞いてムフムフしてたら
またクラウドファンディングの質問が来たから軽く舌打ちして
「『どうしたらいいんだろ? 誰か、教えてー!』…っと、
 これでいいだろ。さっ、エゴサの続き続き♪」

775 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 00:00:43.56 ID:qEI5s6PcO.net
>>769
梶原が西野さんとやるより活き活きしてるぐらいしか良いこと書いてないなw

776 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 00:06:16.72 ID:vzm+TBmh0.net
>>773
わろたw
もうレアキャラだな

777 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 00:15:43.59 ID:RtOnCIEZ0.net
信者が「弄られる西野さん見たい」「神回!」とか本当にわけわからん。
本人はいたって真面目で、弄られるような活動を全くしてないというのに弄られるところに問題は感じないのだろうか。

778 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 00:26:24.81 ID:qzMHhPiO0.net
>>773
その人ちょっと前にプペルは六七質さんがメインで書いてるってツイートしてバズらせた人だな

779 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 00:36:25.67 ID:9zWU4S9aO.net
>>775
ゴッドタンとあと一人誉めてる人はいるな。そして西野さんと仲良い堤下に対してはボロクソコメントだけ…
そのスレからの秋山が紳士すぎでそりゃ売れるわ〜と思った

780 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 00:59:20.82 ID:HciWBwBf0.net
嘘だろ…>>771から1時間しか経ってないのに西野さんのRTの手は止まらず、もうこんなに…

keis:アメトークにキンコン西野でるとか、ありがたいわ〜
   この人見るために、フジtvに月々払って、魔法のコンパス読んで......
   ぜひ、アメトークでも、西野さんの世界観ゴリゴリにだして、
   ネットで大炎上して、この人の活動知ってもらいたいね。
alyaa:来週のアメトーク西野さんメイン!? なにその私得な回。絶対見なあかんやつ。
hopp:来週のアメトーク、キンコン西野くんの回か!
   期待しかないな、この1週間はそれを糧にしよ
mido:久しぶりの西野兄貴!来週アメトーク見るで
heath:ちょっと待って。来週のアメトーーク西野さん出る。絶対観なかんわ。
fuku:来週のアメトーークはキンコン西野か。攻めてるなーテレ朝。
   とはいえ世間の声?ほど嫌いじゃないけどなー。
   絵の才能とか凄いってもんじゃないよね。
choco:アメトーーク!次回予告だけで笑える(*≧∀≦*)
   西野さんがアグレッシブすぎて写真がうまく取れなかった(笑) 来週楽しみ
R_tan:初回の深夜は西野フューチャー回ってのはちょっと安心できる。
kana:来週のアメトーーク楽しみしかない。大好きないしっちでるし、
   東野さん持ち込み企画だし、「すごいんだぞ!西野さん」とか呼吸困難決☆定www
nippo:来週のアメトーークはやばい、もう面白い予感しかしない
carro:なんだかんだでキングコング西野さんは芸人仲間に愛されてるよな〜。
    来週のアメトーーク楽しみ!
rnwa:スゴイんだぞ!西野さん、今年のアメトーークの中で一番好きそう
kata:アメトーーク。来週は西野さんか。
   近年、西野さんが一番輝いているのってゴッドタンだからなぁ。
   アメトーークはどれくらい攻め込むかな?
fuji:来週のアメトークは東野対西野か。そうそう深夜版はこうゆうのがいいんだよ。
Tago:アメトーーク「東野幸治プレゼンツ すごいんだぞ!西野さん」とかいう神回確定の次週
kabu:キンコン西野ってだけで面白いのに、東野さん持ち込みとか絶対ヤバいやつじゃん!

781 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 01:03:54.39 ID:HciWBwBf0.net
マジでエゴサーチ&RTする事を立派な仕事のように思ってそうだ。
そんなに暇ならてめえのクラウドファンディングについての質問に
ちゃんと答えろっての。「どうしたらいいんだろ? 誰か、教えてー!」
と言いながら何時間もエゴサーチ三昧って駄目人間すぎるだろ。
エゴサーチ&RTなんかしてても一銭にもなりゃしないってのに。

782 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 01:41:54.09 ID:iuvwD8L40.net
>>780
ネット戦士すぎるwww

二人は今、YouTuberです
↑じわじわくる…

783 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 01:56:17.63 ID:HciWBwBf0.net
YouTuberとしても底辺っていう…。

【エロ注意】チンコなすりつけ(ともだチンコ)
視聴回数 192 回

西野のケツ【エロ注意】【グロ注意】いきなり尻見せ
視聴回数 669 回

【エロ注意】【グロ注意】いきなり尻見せ
視聴回数 594 回

妖怪ウォッチを完全に食っているドラゴンボール
視聴回数 808 回

【エロ注意】孫悟空の性生活
視聴回数 1,472 回

【エロ注意】ペイチャンネルでシコる話
視聴回数 2,036 回

784 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 02:14:18.65 ID:nYiE0eE90.net
アメトーークの収録以来、Facebookで岡村の悪口書かなくなってない?
もしかしたら、この前の鈴木おさむみたいに、番組の最後に岡村が出てきて
岡村の悪口を書かないと約束させられたのかも?www

785 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 02:37:12.01 ID:l8pY4HE40.net
いつもより遅い時間。開始時の顔で寒気して見れなかったけど。

nishinoakihiro(2016年10月14日01時05分26秒)
https://youtu.be/I7UULaX3DzE

786 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 02:46:27.57 ID:e+c70FOZ0.net
タイトルのセンスが時代遅れすぎる
金稼ぎだと最先端を行ってるらしいのに惜しいねえ

787 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 03:29:43.52 ID:b8WCF1OW0.net
>>740
ネットで岡村たたかれてるの
西野ボッコボコじゃんw
岡村のために時間使いたくないとか言ってるが西野が一人必死に絡んでるだけなのに何言ってんだろ
忙しい岡村は西野の事なんて今年一秒も頭のなかに浮かんだ事ないんじゃねえのw
今日もラジオでガン無視だったし

788 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 03:32:20.38 ID:04JRedW10.net
>>725
>>770-771
>>780
落ちぶれ芸人西野はどんだけテレビ出演が嬉しいんだよww
浮かれすぎだろw

>>784
西野は精神的に安定してると恨みつらみを言わなくなるよ
チヤホヤされてる間は面白ナルシストになれる

789 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 03:52:40.45 ID:YQTYw+qfO.net
>>786
時代遅れというか安直なんだよな
「エロ注意」「グロ注意」に釣られる奴がいるのを期待して
少しでも再生数稼ぎたいんだろうが
それでもせいぜい2千回前後という……
毎日キングコングで一番再生されてるのも確かチンコネタだったはず

そもそも、毎日キンコンをアップしてるのもタイトル付けてるのも、
たぶん西野本人ではないと思う
西野と梶原が一週間ぶんくらいのネタをまとめて撮ったら、
あとはスタッフに編集からアップ、タイトル付けまで丸投げじゃね
本人がやってたとしたら、もうとっくに飽きてフェードアウトしてるだろw

790 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 06:44:11.79 ID:04JRedW10.net
散々、「ひな壇芸人はテクノロジーに殺される(=みんながスマホでテレビを見るようになるから)」等と文句言ってきたのに、ひな壇番組には出て、ひな壇芸人に助けてもらうのは平気なんだよね、西野って人は
要は誰かをアシストするのは嫌だけど、誰かにアシストされるのは大好物

LINEブログで7月23日、8月12日と「ひな壇なんか出ない」と言ったことの言い訳をしてたのは、アメトーークに出るからだったんだろうね
ダサい奴だ


キンコン西野が“ひな壇”辞退宣言 「ワイプのリアクションとか知らねーよ」
http://s.rbbtoday.com/article/2012/12/10/99187.html

791 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 06:47:20.46 ID:688fVtDs0.net
西野の控え室に突然岡村が。
岡村「西野ー!俺と話すのもいやてホンマか?」
西野「そ、そ、それは」
→続きは有料チャンネルで!

なんてドッキリを有料チャンネルでやってくれたら500円ぐらいなら払う

792 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 07:23:54.47 ID:Nn8NDL8J0.net
岡村岡村言うけどこいつグラドル自殺に追い込んどるやん
因果応報だろ

793 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 07:41:19.18 ID:Qk3HORcf0.net
振り向いてくれるまであと何年岡村にストーカーするのかね
鈴木おさむは割合すぐに相手してくれてテレビにも出させて貰えたから満足したみたいだけど
岡村は番組にも呼んでくれないし加藤とか村本に注意されるし憎しみだけがどんどん募ってて刺したりしなきゃ良いけど
精神的にもっと不安定になると(今は金銭的に不安定)全部なにもかも岡村のせいだってなりそうでマジで危ない奴だよな

794 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 07:51:53.56 ID:c7Yn0/rd0.net
>>793
むしろ鈴木おさむの1件で味を占めてしまった感じはある
もうはねとび終わって下り坂の時だったし、それまでみたいにネットニュースで終わりだけじゃなくて27時間テレビ出演というおまけも付いてきたから

795 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 07:57:11.20 ID:32kr8Kz00.net
,

796 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 08:06:15.74 ID:iNtANzIW0.net
今日も岡村のラジオで西野スルーだったな
西野は正座して聴いてたのかな
綾部ネタ話してエール送って来週ゲスト秋山とか聞いてて情けなくないのかな西野は
秋山は横アリのイベントにも呼ばれて気に入られてるね
芸人のライブは客こないとか西野言ってたが岡村は今年10000人入るみたいよ
同じ芸人でも住む世界やレベルが違うんだね

>>784
岡村がこんな奴のために番組出てやるとは思えないけど
西野と関わるの恥ずかしいと思ってるよ

797 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 08:09:03.40 ID:HciWBwBf0.net
>>793 >>794
いや、西野さんにはもうテレビに出たいという欲求がないでしょ、そもそも。
ましてやアウェイに呼ばれたいなんて微塵もない…つーか大金積んでも断ると思う。

27時間テレビのVS大島の時だって「シメシメ、まんまと出演できたぞ」と
内心ほくそ笑んでる人には絶対見えなかったでしょ。
計算なんて全くないし、だからこそああいう余裕のない振る舞いになった。
多分、吉本の上の人から強く言われて渋々出たんだろうなと。

じゃあ岡村に粘着してるのは何故かというと…目的なんてないと思う。
被害妄想が膨らむ一方で、日増しに頭の中の岡村像が凶悪化していって
ただただ憎いっていう、その一心で粘着してるだけじゃなかろか。
ゴールなんて西野さんにも見えてない。

798 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 08:39:35.20 ID:04JRedW10.net
>>796
秋山にTOKAKUKAやってもらったら、盛り上がりそうだな

>>797
アメトーーク出る前から先走り汁が垂れまくってるのはなんでだ??w

799 :【ツイキャス】1/2:2016/10/14(金) 09:23:13.17 ID:HciWBwBf0.net
【ツイキャス】2016年10月14日(13分間/最大同時視聴者数:267)>>785乙。

西野:渋谷の無限大ホールはもう押さえたので。
   10月30日はね、丸々一日。

西野:参加してくださったかたには『えんとつ町のプペル』っていう
   絵本が出るんですけど、も、その頃には全然出てる。
   10月の21日に出るから。で、『えんとつ町のプペル』と、
   ROOTOTEさんっていうトートバックのブランドがあるんですけど、
   『えんとつ町のプペル』とROOTOTEがコラボして作ったゴミ入れ用の
   バックがあるんですけど、それを500名のかたに無料でプレゼント
   しようと思って。ゴミ拾い手伝ってくださったかたはね。

西野:興味あるかたは10月30日に、朝5時半とか6時に渋谷無限大…
   別にね、ちょっと遅れても大丈夫。7時になっても絶対、
   無限大ホールには誰かスタッフつかせてるから。
   なんせ5時半ぐらいから僕は、んーと…そのへんにいるってこと。

西野:出来れば『えんとつ町のプペル』に出てくるルビッチっていう奴が
   いんねんけど…なんかシルクハット被ってる少年。
   その格好か、ゴミ人間プペルの格好してくれると嬉しいけど。

西野:あれ何時からだっけ? イベントがあるんですよ。
   『えんとつ町のプペルオーケストラ』みたいなイベント。
   あれ何時からスタートか知ってますか?

西野:もうお客さんと一緒に会場設営するところから一緒にやって。
   僕もやりますよ。「そこ、もっとこう…なんかこう布かけようぜ」
   とかって、会場すごくイイ感じに設営して。
   で、みんなで組み立てていって、途中昼ごはんで抜けたりして。
   んで渋谷のオーケストラの人たちを呼んで、そのオーケストラの
   人たちはステージ上で演奏してもらって、僕とかお客さんは
   客席に降りて『えんとつ町のプペル』の合唱の練習。
   いっぱい練習して、練習の間にやりとりでボケたりツッコんだり
   とか多分あると思うんだけど。
   それで最後一曲みんなで歌って、それを動画に撮って、
   …それYouTubeかなんかにアップして、もうみんなの
   思い出にするみたいな。アルバムを作るような感じ。
   だから全員出演者。

800 :【ツイキャス】2/2:2016/10/14(金) 09:25:15.56 ID:HciWBwBf0.net
西野:ま、ゴミ拾いして帰る人は帰っていいし。
   俺はその日はもうずっと渋谷無限大ホールにいるから。
   酔っ払ってるかもしんないけどね。飲んでるかもしんないけど。
   まぁ成人に会ったら俺……なんだ、酒ご馳走するよ。

コメント:写真撮ってもらえるんですか?
西野:もちろん。ま、俺は設営とかもあんま働かないしね、どうせ。

西野:お客さん、飲みながらやるのも全然ありよ。

りょうた:西野さんビール奢らさせて
西野:うん、絶対来て。おごりに来て。
   俺、大体こうマイク持って「働けー!」とか言ってるだけだから。
   「お前がんばれー!」とかって。「椅子運べー!」とかそういう。
   「照明作れー!」とかそういう指示出してるだけかな。
   で、ジャンケン負けた奴がパシりに行くとかそういう、あの、
   も、文化祭みたいなことをやっちゃうみたいな。

さえ:指導者なんですね笑
西野:ま、そだねー。でも文化祭楽しかったじゃん。
   みんなで「誰が買い出し行く?」みたいな、ジャンケンホイ!みたいな。
   あれやりたいんだよね、文化祭のあのノリ。
   買い出しとか全然行かしたいし。で、買い出し行かすための
   ゲームコーナーとかその場で発生すると思うんですよ。
   そういうのやりたい。

あり:おやつないのぉ?
西野:「おやつ無いな」ってなったら「おい誰か買って来いよ」って話。

西野:お知らせとしては一番近いので言ったらアメトークっすよねー。
   来週のアメトーク。「すごいぞ西野さん」っていう企画で。
   東野さんプレゼンツで大吉先生、石田、村本、鈴木さん、東野さんがゲストで
   僕が真ん中でイジられ倒すっていう「すごいぞ西野さん」がありますね。
   で「すごいぞ西野さん」の翌日に『えんとつ町のプペル』が発売となります。
   ぜひご覧ください。

hal:コテンパンにされるんですね!
西野:うん、される。ずっと泣いてる。ゴッドタンのタチが悪い版だね。

801 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 09:26:08.26 ID:ksKE98+o0.net
一番近くてアメトークww
そっから先は無いのに

802 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 09:37:34.70 ID:HciWBwBf0.net
>>798
昨夜のツイキャスで自身が言ってるように、「僕が真ん中の企画」だから。

>>794では「わざと噛み付くことで舞い込む出演依頼を西野さんが狙ってる」
という説になってるけど、それだとどうしたって完全アウェイに赴く形になるし、
もちろん自分に向けられる他の出演者の視線もガチで冷ややかなものになる
…っていうか前の27時間テレビが実際そうだったし。針のむしろ。
そんな状況はガラスのようにもろい西野さんは望んでない。

そもそも芸人交換日記の時に27時間テレビで吊し上げられた事を
「やったー番組に出れるというオマケ付」と内心喜んでいたなら
去年の27時間テレビなんてもっと普通の企画だったんだから出てたはず。

803 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 09:46:10.25 ID:VjAfcMLU0.net
>>800
>あれやりたいんだよね、文化祭のあのノリ。
>買い出しとか全然行かしたいし。

高校の文化祭はハブられてできなかったのか?パシリだった過去へのリベンジ?
急にカレー作ろうとか、高尾山へハイキングとか、学校の舞台で教祖ポーズとか、なんか学生の頃にトラウマあんのかね?

804 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 09:47:15.43 ID:0eY14XBd0.net
「渋谷ハロウィンのゴミ問題を新目線で楽しく解決!」のポーズは忘れて
「文化祭ノリで騒ごうぜ〜」を隠さなくなったな
ゴミまき散らすウェーイ系の馬鹿と同じだわ

805 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 09:48:57.31 ID:c7Yn0/rd0.net
西野さんに吾妻ひでおの「アル中病棟」をプルゼントしたい

806 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 09:59:52.57 ID:VjAfcMLU0.net
>>804
もしかしたら、西野はずっと前からウェーイ!ってやりたかったんかもね?w
「キスしてくれたら、飴あげるぅ〜」とか、渋谷の交差点で警官に怒られながらジェンガとか
素直に言い出せないから、ハロウィンのゴミ問題ガーなんてカッコつけてたりしてw

教室の中でも居たい側に居なかったのかも

807 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 10:01:03.03 ID:HciWBwBf0.net
>>803
多分シンプルに「同級生に威張れてたあの頃に戻りたい」って
気持ちからじゃないかなー。
今の西野さんはお笑い界で誰かに偉そうに出来る身分じゃない。
だから自分のファン(素人さん)を集めて一緒に何かをやるイベントで
あれこれ上から指図して威張り散らしたい。

素人って言っても、お金を払ってくれるお客様なんだけどね…。
「これからの時代は全員クリエイター&全員オーディエンスだ」
としきりに主張してるのはそのせい。
お客様という意識で接したら威張る対象にならなくなる。
でも客であると同時に俺と同じ作る側でもあるって事にしたら
「働け!椅子運べ!照明作れ!」と威張れる。

808 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 10:11:46.86 ID:qEI5s6PcO.net
>>807
結局、西野さんはクラスの人気者レベルから進歩してないんだよなw

野心は有り余るが向上心はないよなぁ

809 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 16:34:21.43 ID:9Z/9PjD90.net
>>807
切ないね
お金を上納させて、役割を与えてお山の大将気取りか〜

西野がよく言ってる「ウォルト・ディズニーを超える」というのは、西野さんにとっておとぎ町がディズニーランドを超える俺様接待ランドになればゴールみたいだね
それで「俺はウォルトを超えた」と言われても誰も理解はできないけど

810 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 16:46:28.11 ID:0tRLOD7l0.net
だけど実際西野さんの中・高時代ってどんなだったんだろう
ルックスやら運動神経のスペックからして
カースト上位にはいたんだろうなとは思うけど
そのわりには楽しそうなエピソードあまりないよね

校庭にクリスマスツリー建てたとか
いかだレースやったとか何度もする話はあるけど
俺の発案でこんな事をやりましたってアウトラインだけで
具体的に「友達の○○がとんでもないことやらかしてー」みたいのは一切話さないし

811 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 16:51:14.85 ID:/qxx18db0.net
>>797
西野さんわかりやすくね?
テレビはでたくてたまらない
でもそれはメインでちやほやされなきゃ嫌
27時間みたいにしくじりたくない
はねる時代自分は周りをひきたてる割に合わない役をやったと思ってるから
アメト―ークみたいにいじられてメインになれるのは嬉しくてたまらないんだろ

812 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 19:06:17.98 ID:xXjHhheM0.net
>>810
「ウチには最新の○○がある」とか「○○(有名人)は僕の父さんの友人」とか
実は昔から嘘を吐きまくって、虚言癖野郎と避けられてたりしてw

813 :Facebook:2016/10/14(金) 20:53:10.46 ID:Ltw8izvg0.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/866113896856409?pnref=story

映画『デンサン』の撮影合間に書いている。
  
「反撃ですよ」と声を上げ、『えんとつ町のプペル展』のクラウドファンディングの立ち上げから3週間。
支援者数は4900人を超え、
支援総額は、まもなく3100万円に到達する。
国内のクラウドファンディングの支援者数歴代最高記録まであと少しなので、とりあえずこの記録だけ塗り替えて、
今回のクラウドファンディングを終わらせる。

『えんとつ町のプペル』の発売は1週間後。
景色は大きく変わるのかな?
それとも、また、驚くほど何も変わらないのかな?

とにもかくにも、今は、目まぐるしい。
近年稀に見るドタバタ劇である。
やらなければならないことは山積みだし、
同時に、いろんな新しい仕事の話をいただく。
予定では、絵本を描きはじめてから、一作目で大ブレイクする段取りだったんだけれど、少し時間がかかってしまった。
しかし、25歳の頃に望んだ未来は確実に目前までやってきていて、今度こそ突き抜けたいなぁと思います。

あと、やれることは何があるだろ?
探します。

814 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 21:26:29.34 ID:eX1nA/LJ0.net
西野さんがなぜ異常なまでに「岡村から批判されている」と繰り返し訴えているかと言うと
「自分はいつも攻撃されている被害者」という立場が必要だからなんだろうね
そうじゃないと単なる金集めを「反撃」なんて言わないだろ

815 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 21:36:08.62 ID:0eY14XBd0.net
それとも、「また」、驚くほど何も変わらないのかな?

816 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 22:34:38.18 ID:HciWBwBf0.net
>>815
その「また」、やっぱり気になるよねw
たった2文字なのにめっちゃ切ない気持ちにさせられる。

817 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 22:49:19.26 ID:DxoXwmdp0.net
認めてくれない世間に対する怨み辛みのこもった今度の絵本はメッセージ力もある(はずだった)んだろうが
他人に描かせちゃったからねえ

おどろおどろしい西野さんの自筆絵であってこそパワーもあったろうに
もったいないことをしたと思うわ

818 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 22:52:36.99 ID:eL0y1K1D0.net
>>814
自分より強い奴に歯向かってるオレ
みたいな態を取って、
すごいと言われたいんだろうね

819 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 22:58:18.97 ID:c7Yn0/rd0.net
吉本興業という業界最大手の虎の威を借る狐に過ぎないのになあ
最近は予算すらまわしてもらえず、首の皮一枚だけど

820 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 23:00:13.39 ID:YQTYw+qfO.net
>>814
自分は被害者だ、プラス、共通の敵を作ることによる信者の結束力上げだろ
西野さんって思考って隣の国の人の思考と本当によく似てる

821 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 23:20:55.36 ID:HciWBwBf0.net
アメトークの次週予告。特に上の2枚が酷い…

https://pbs.twimg.com/media/CuqG9gTVYAA3Wib.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CuqH1YZUkAAD5RP.jpg

https://pbs.twimg.com/media/CukuEvmVMAALz-q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CuqHyczVIAAXXuN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CuqHQEUUkAAv9pv.jpg

822 :通行人さん@無名タレント:2016/10/14(金) 23:36:58.60 ID:qEI5s6PcO.net
>>816
しかし、それからの

> 予定では、絵本を描きはじめてから、一作目で大ブレイクする段取りだったんだけれど、少し時間がかかってしまった。

変わると信じて疑わない姿勢w

823 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 00:05:20.23 ID:my+BC0iP0.net
NEWS ZEROでウッチャン密着やってるなあ。西野さんはこんな風に取り上げられる人になりたかったんだろうなあ

824 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 00:07:46.95 ID:CHLk16Q00.net
デニム?のロングジャケットじゃないんだね

825 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 01:10:24.17 ID:5tuKf8c9O.net
>>807
決して自分が買い出しに行く側と想定してないもんな。そこがナチュラルに怖かった
学園祭ってみんなでやろうじゃないのかよと…。指導者が威張ってるなんて周りは普通楽しくないよ

>>817
西野さんはアンハッピーエンド作品作ったら良かったのになあ
似非ハッピーエンドより絶対良い物描けたはず。そして共感も今以上に得たはず
自分に向き合ってないから選択誤ってると思う

826 :【会議を見せるテレビ 第21回】:2016/10/15(土) 05:47:35.66 ID:F61hptw10.net
【会議を見せるテレビ 第21回】2016年10月7日
https://www.youtube.com/watch?v=AyH1NLNupRs

(リターンの絵本8300冊をどうするかという話題)
西野:いま大慌てで、どうやって分散さすのっていう。置く場所を。
   でも倉庫には届いてるわけですから。
のぶみ:倉庫に行ってやるしかないんじゃないですか、西野さんが。
西野:か、一旦貸し倉庫みたいなのを借りて、そこに置くか。
のぶみ:EXILEのUSAさんが1万冊サインしたことあるんですよ。
    そのときの様子聞いたんですけど、まぁ部屋全面埋まっちゃうんですよ。
    もう終わらないからコンサートの合間とかもやったって言ってましたよ。

[3:10]
西野:多分クラウドファンディングが終わるまでには…
   多分1万冊ぐらいいくんじゃないですかね。
   その分を書かなきゃいけないから、どうやって分担するか。
のぶみ:幻冬舎のかたに聞いたんですけど、3万部になったんですよね?
西野:はい、そうなんです、そうなんです。
のぶみ:それは…だけど…だって、もはや1万部ぐらいサインしそうですよね。
西野:1万部はとりあえず自分でサインしないといけないので。
のぶみ:え、しないといけないってのは?
西野:要はクラウドファンディングのリターンでサイン入り絵本っていうのを
   出しているから、それが売れているのでサインはしなきゃいけないんですよ。
のぶみ:しなきゃいけない?
西野:しなきゃいけない。
のぶみ:すげーな。
西野:サインするっていう約束でリターンを出しているので。
山口:これもう早急に決めないと…
西野:そうなん、ヤバイんですよ。
のぶみ:だって…だって、書店に2万部なわけでしょ、そしたら。
    また変なことになりますよね(笑)
西野:そうですよね、どうなんだろ…
のぶみ:え、足りなくなんないすか?
西野:いや、多分、どうなんでしょうねー。

[4:50]
西野:19日に届くんですって。物が。で、19日に倉庫行って…
のぶみ:それもギリギリだな。
西野:ギリギリなんです、要は発売日を一週間前倒ししたので。
   で、19日に届いて21日は書店に並んでますから、もう大慌て!

827 :【会議を見せるテレビ 第21回】2:2016/10/15(土) 05:50:22.79 ID:F61hptw10.net
[7:10]
西野:19日に幻冬舎で500冊サインするんですよ。
   書店さんとかに出す分の。1万冊とはべつの。
   20日は恵比寿ガーデンプレイスの地下1階をもう借りて。
   友達がやっているんで、「あれをちょっと貸してくれ」って言って。
   イベントスペースみたいなのがあるんですよ。
   トークショーはやんないですけど、朝からずっとサインしよっかなって。
   12時から21時ぐらいまでずーっと。1000冊、1000冊!

[11:25]
西野:芸人と圧倒的に違うのって、やっぱ数字で結果が出ちゃうっていう。
   「ダメ!」って言われるじゃないですか。
のぶみ:え、でも笑いの量とかで出ません?
西野:出るんですけど、でも「俺はあっちのほうが好きやけどな」っていう
   言い方はできるんですけど。
   リアルに数字で「はい、5000部いかなかったのね、はいダメ!」って
   言われるじゃないですか。それ、酷な世界ですよね!

[13:30]
西野:取材されたいですもんね。超されたい、取材。
のぶみ:取材、大事ですよね。
西野:大事、大事、もう超大事。でもねー、もうあれがヤダわー。(顔をしかめる)
   あのーーー…ま、取材…
のぶみ:あ! この前だけど、ちょっと悪い人いましたよね?
西野:なんでしたっけ、なんでしたっけ…
のぶみ:なんか、取材のインタビュアーの人に…なんか言われてましたよね。
西野:…なんでしたっけ。
のぶみ:「それってナントカなんですかぁ?」みたいなことを言われたって、
    それがすごくイヤで、けっこう腹立って先輩とかに愚痴聞いてもらったって。
    ロザンの菅さんとかに聞いてもらったって書いてましたよね。
西野:あーーーーーーりました!! えーとね、……ありました、いや、だから、
   ま、結構あるんですけど、取材に限らずテレビとかでも結構あるんですけど、
   も、台本があるんですよ。スタッフさんの中で台本があって。
   「これをこうして、こう来たらこうイジってやろう」みたいな
   完全な台本があって。それで僕相手にも台本を書いてこられるんですよ。
   ただ基本的には…やっぱ人としては最下層の人間が書いた台本だから。
   なんの経験もない…
山口:最下層かなぁ(笑)
西野:はい。偏差値もホント一桁の人が書かれた台本だから。
   最下層が書かれた台本なので。ちょっとムズいんすよ、やっぱ。

828 :【会議を見せるテレビ 第21回】3:2016/10/15(土) 05:52:54.76 ID:F61hptw10.net
西野:たとえば「なんで職業をコロコロコロコロ変えるんですか?」っていう
   質問が来たから「あ、それはね」つって「全ての職業にまず寿命があるし、
   こっから先いろんな職業がもうすごいスピードでなくなっていくから、
   まず根底にある『職業をコロコロコロコロ変えることは悪』としているのは
   もう取っ払ったほうがいいと思ったので職業を僕はコロコロ変えます。
   こういうのも有りですよっていうプレゼンをしてます」っていう話をしたら、
   「炎上商法ですか?」って返ってきて……コイツと後なにを喋ったらいいのか。
   だからもう決めてんすよ。「西野はとにかく炎上さしたい奴なんだ」って
   決めていて。いや、そうじゃないんだよっていう。
   そうじゃなくて…って言いたいんだけども、もう決めているから会話にならない。
   だからコイツの、このアホが書いた台本にあとはこっちが乗るか乗らないかに
   なってきて。会話するかしないかじゃなくて。
のぶみ:え、そのあとどうしたんですか?
西野:いや、アホやなと思って、どうしよっかなーと思って、
   そんときはイライライライラしながら話聞いたんですけど、
   でも先輩に相談したら「そもそも西野のことをまず天然と思ってる」
   というのは、世間のほとんど人は。
   「9割9分は西野のことを天然と思ってるから、だから面白がってくるんだけれど、
   それは大間違いで、あとはお前がやらなきゃいけないのは、天然と思ってる人の
   書いた台本に乗るか乗らへんか、演技するかしないかだ」っていう話を聞いて
   あー、なるほどなって思って。そりゃなんか、すごいストン!ときて。
   でもやっぱ乗ったほうが拡/散するんですよ。
   アホの書いた台本でも乗ったほうが拡/散するんです。
   で、これをどこまで乗って、どこでキレるか。もう、そこでしかない。

[17:45](のぶみが以前テレビの密着取材でヤラセを頼まれた話)
西野:しかも、しかも、しかもぉ!! もっとツライのは、局は言わないですけど
   僕もドキュメンタリータッチの…まぁ、やつやったんですよ。
   そんときに、えーと、「同じ服ばっかり着るのなんでですか?」って、
   べつにめんどくさいから同じの着てるんですけど、
   そこを「西野さん、ジョブズもやってるから僕もそうやってるんですって
   言ってもらえないですか?」って。
   「マジか!」って思って。「ジョブズそんなやけどな」って思ったんですけど。
   あまりにもしつこく言うもんですから、カメラ回ってるときに
   「だってジョブズも同じ服をずーっと着てるから、僕も同じように
   ジョブズに憧れてるんでこうやってるんです」みたいなことを言った。
   それは「ジョブズに憧れてる西野」みたいなことで面白おかしくイジられて、
   まぁまぁ、それはまぁいいやと思ったんですけど、この番組を見たべつの
   ドキュメンタリー番組のスタッフが「あのジョブズの発言、もう一回
   いただけないですか」って。俺ジョブズべつにそんなやけどー。

829 :【会議を見せるテレビ 第21回】4:2016/10/15(土) 05:55:30.47 ID:F61hptw10.net
[19:10](のぶみが有吉の番組でスタッフが考えたセリフを言わされた話)
のぶみ:「もともと鉄パイプで人を殴ってたんですけど、今は鉄パイプを色鉛筆に
    持ち替えて人を喜ばせてます」って言ってください、って言ったの。
西野:うわーーーーっ!! …うわーーーーーーーーっ!!!
   さ っ ぶ い わ あ ぁ ーーーーーーーーーーーっ!!!!! もうっ!!
   いや、でもね、でもねー、でもねー、わかるなーっ!
   でもそっちのほうがキャッチーで、さぶいですけど、キャッチーで、
   しかも見る人…見る人はほっとんどアホやな。そんなこと言うたら。
   ほっとんどアホやから。

[22:20]
西野:でもね、なんかね、…どっかでね……やっぱね、あのー…
   …演技したほうがいいなと思…いましたね、僕は。
   最終的に広まったほうがいいから。
   やっぱ「ジョブズに憧れてます」とか言ったほうがいい。
   なんか…こういうのすごく言われるんですよ。
   僕がすごく上手くいったりとかすると、仕事とかなんかで。
   上手くいったりすると、たとえば同期の人とかが「悔しい」って言うのは
   ちょっとわかるんですよ、意味が。同期でライバルだからみたいなのは
   「悔しい」って言うのはすごくわかるんですけど。
   僕と全然関係ない人が、僕がすごく上手くいったら「悔しい」って言うんですよ。
   これが変だなって思ってて。な、なんで…
のぶみ:なんで悔しいんだろう?
西野:いや、なんか僕けっこう、たとえば、えー…僕がすごく楽しそうにしていたら、
   「毎日すげー楽しい!」とか言ってたら、んー…じゃ、たとえば吉木りさちゃん
   とかが「なんだよもう、悔しいわ」みたいなんすっごい言うんですよ。
   全然関係ないじゃないですか。僕が上手くいこうが上手くいかまいが、
   吉木りさちゃんの人生には全然関係ないし、一般のかたの人生にも
   僕が上手くいこうが失敗しようが多分全然関係ない。
   上手くいっても失敗しても2ちゃんねらの人の人生にはなんの影響もない。
   でも僕がいったら悔しいって言うのって、なんか(自分を指す)兼ね備えている、
   搭載している、「西野は下であって欲しい」みたいなんは、
   下であってくれたほうがすごく落ち着くとか安心するとかいうのは、
   なんか天然の僕はまとってるんだなと。

830 :【会議を見せるテレビ 第21回】5:2016/10/15(土) 05:57:47.96 ID:F61hptw10.net
[24:10]
西野:と思ったときに、あ、これはちょっとやっぱ、ずっと馬鹿にされてたほうが
   全員が幸せになると。裏ではボロカスに「アイツらアホやな」とか言いますけど。
   ここで(ニコ生)言ってるみたいに「視聴者全員バカだから」とか言っちゃうん
   ですけど。思ってるし!
   思ってるんだけれど…でも表に出るときは…なんか、ちゃんとこう、
   あの「ジョブズがー」とか言ってるほうが。
   「俺そんなの思ってないですから」とか頑固になるより、言ってて、
   で、それをこう中学生とかにイジられてるほうが絶対にいいと!
   で、イジられたい! イジられたいです!
   僕は中学生に雑にイジられたい!
山口:そっちのほうがステキ。
のぶみ:ステキだよね。
西野:そのほうが広まるし。
のぶみ:やっぱ出川さんとかがずっと残ってるのって、みんながツッコめるから
    なんですよね。だからみんなが参加できるじゃないですか。
    いろいろ出演者が多くてもみんなの声が乗るから、あの人がいたほうが
    いいんですよね、全体的に。やんわりとしますしね、やっぱりね。
    すごく楽しくなるし。
西野:いや、絶対そっちのほうがいいなと思って。

[25:20]
西野:ムカつきますけどね、でも…それを作り手の人と一緒に「そういうことだよね」
   ってわかってやってんのと、天然で作り手の人が…天然でキャーって言ってる人が
   いるから、中にはホントに。「うわーアホや、西野ジョブズとか言ってるわ」って
   ホントに思ってる場合があるから。「もう」と思うんですけど、
   てか取材とかほとんどそうですけど、…でも、まぁまぁまぁまぁまぁ。
   …大っ体、周回遅れですけどね!! 僕のことイジってる奴なんて!
   大っ体、周回遅れですよ! うしろ見てこうやってギャー!ってやってるけど、
   「お前まだそこの話してんの? お前が遅れてんだぞ、すごい遅れてんだぞ」
   と思うんですけど、まー、でもイジらしてたほうが絶対いいっすね。

831 :【会議を見せるテレビ 第21回】6:2016/10/15(土) 06:00:31.52 ID:F61hptw10.net
[26:10]
のぶみ:いや、すごいよね。イジられるのも上手いですしね、やっぱテレビ出て。
    やっぱあれって普通の人ならもう絶対不可能ですよ。
    あれ、立たされてワーッてなって終わりですよね、多分ね。
西野:いや、僕ワーッてなってます。
のぶみ:なってますけど、それが上手いんですよ。
西野:ゴッドタンとかですごくイイ返してるみたいに今言ってくださいましたけど、
   大体ゴッドタンの返しって「やめろや!」とか「やめてや!」しか
   言ってないんです、俺。
のぶみ:大きい声で(笑)
西野:大きい声で。「そんなしたらアカンやろ!」とか。
   いいワードなんか一個も出てないですよ。「痛い」とか「恥ずかしい」とか。
のぶみ:トンボさんの「やめろや」もそうなんだけど、芸人さんの「やめろ」って
    いうのはなんか、ちょっと笑っちゃうんですよね。
西野:トンボの「やめろ」が1位ですよ。僕、パクってるんです、それ。
   「やめろ」って。すげーイジられてるときに「やめろ。やめろ」。
   トンボの「やめろ」と小谷の「ええやん」「やるやん」。

[28:10](「のぶみ学」に小谷が出て、のぶみが感心した話)
のぶみ:あの人(小谷)、やっぱちょっと…すごい…徳高いですよね。
西野:いや、小谷はすごいですよ。「小谷すげー」っていう話って
   多分3年ぐらい前から言ってると思うんですけど。
のぶみ:いや、すごいですよね。
西野:3年ぐらい前も「いや小谷、面白いっすよ」っていう話をしたら
   「炎上商法ですか?」とか「奇をてらってるんですか?」みたいな。
   おい、奇なんかてらってないの!
   「ホームレスを面白いって言って目立とうとしてるんですか?」みたいな。
   いや、そうじゃなくて、フラットに見てお前らより面白いんだよっていう。
のぶみ:いや、面白い。もうホント僕、大っ好きだもん!
    あの人ホントに…あの人、ホント神様に近いなと思ってて。
    というのはお金を基準に生きてないから。神様に近いよなと思って。
西野:お金の呪縛から抜け出せた人ってのは、人としてすっげー面白いですよ!
   そんなことって、しばらく…ここ何百年か出来てないから。

[32:50]
西野:あれ(小谷)、いいですよ。ま、仕事出来ますから!
   すごい優秀ですから、スタッフに入れてると。僕もすごい信用してますから。
のぶみ:え、そうなんですか?
西野:いやもう、大体アイツですよ。僕、アイツに「コレとコレとコレやっといて」
   みたいな、すごく大事なこととかをけっこう小谷とかに…

832 :【会議を見せるテレビ 第21回】7:2016/10/15(土) 06:04:20.78 ID:F61hptw10.net
[36:40](のぶみの妻がHey!Say!JUMPのコンサートを楽しんでる話)
西野:ああ、やっぱりアイドルの人たち勉強してるんだなって。
西野:ああ、面白いですよ面白いですよアイドル超面白いですよ。
のぶみ:(ウチワを)作ってって行くっていうのも楽しいんでしょうね。
西野:……ま、そ、そうですね、そうですね、そっから楽しいと思いますね…
のぶみ:なんか思いますよね。
西野:うん……だから、お笑いとかが全然…あの……
   …そのへんの勉強は出来てないんじゃないですかね。
のぶみ:お笑いでウチワとか、あんまないですもんね。
西野:まぁ…あのー、ま…ウチワあったら、ちょっと…多分じゃ、邪魔だからないのは
   そうだと思うんですけど…だからと言ってなんもしなくてイイってことでは
   ないと思ってて。お笑いライブはそこサボってるかも知れないですね。

[37:20]
のぶみ:すっごいですよね、努力ですよね。僕も嵐のコンサートに行ったときに
    大野君と目が合いましたからね。なぜなら大野君がこうやって(全席を)
    ずーっと見てるからですよ、こうやって。
西野:ふーん。面白いですね。(腕組みして無表情。非常にテンション低い)
のぶみ:進化だよなー。
西野:へー。なるほどね。ま、参加型のほうが面白いですよね、全然。
   もう飽きたもんなー…一方的なやつ。
山口:もう完全に飽きました?
西野:もう完っ全に飽きた! トークライブとか。ホント、飽きた!
のぶみ:そうかー。
西野:もうホンットに飽きたんですよ。
のぶみ:(笑)
西野:(顔をしかめる)さい…だ…飽き…飽…
   なんか一人で喋るのとか、あんま面白くなくないですか?
   それよか双方向のほうが。
のぶみ:そのほうが変わった話が生まれやすいですよね?
西野:ま、そうですよね。一人で喋っちゃうと、なんか得意な話しちゃうから!
   自分の得意技を出して「どや!」みたいなんが、なんかもう飽きたなーと思って。
   それはもういいってなって、はいはい。参加型がやっぱいいですね。
   もうだから僕、完全にそっち…だからおとぎ町なんてまさにそうだし。
   ハロウィンのやつもまさにそうだし。

833 :【会議を見せるテレビ 第21回】8:2016/10/15(土) 06:07:13.74 ID:F61hptw10.net
[40:00](ゴミ拾い参加者にROOTOTEとのコラボバッグをプレゼントする話)
西野:ま、それはROOTOTEさんのご厚意でやってくださるっていう。
   でも最近そんなのばっかりです!
   なんかこのブランドとコレやって、この人とコレをやってみたいな。
のぶみ:なんか決まってるんですか? プペルの…このときにコレと一緒にやろうとか。
西野:あります、あります!! もう最近そういう打ち合わせばっかりです!!
のぶみ:スタバは…
西野:あ、それもありましたけど。そんなんばっかりっすよ!
   のぶみさん…アレ、やんないんですか?
   のぶみさんとかって………会社作ったりしないんですか?
   僕もう、とても…もう一人で回せなくて。
のぶみ:のぶみプロダクションは作ろうと思って…あ、作ってるんで、
    それでうちの奥さんがやってるんですけど…
西野:あ、奥さんか! 奥さんがやってくださってるっていう。そっかそっかそっか。
のぶみ:それで税金のやつとかはやってもらってますけど。
    あと、ちょっとした色塗りとかもやってもらいますけど……なんか…
西野:いや僕、もう会社作りたいですわ、もう。
のぶみ:あ、そうですか。
山口:回んないですよね。
西野:回んないっていう。で、「コレやってる間にコレやっといて」みたいな。
のぶみ:あー、それは西野さんはいいかも知れないですね。
西野:グッズのこととかもあるし、うー、お金のこともあるし、個展のこともあるし。
   会社作んないと、もういよいよ回んないみたいな。
のぶみ:そうなんだ。
西野:なってきたんです。そのROOTOTEさんとのやりとりも一応自分が入っているけれど、
   ホントはこれは誰か、その…グッズ担当の人がいてくれたらすごくいいなー
   とか思って。会社やりたいっすよね。

834 :【会議を見せるテレビ 第21回】9:2016/10/15(土) 06:11:09.75 ID:F61hptw10.net
[45:20](今日のぶみの仕事でトラブルが発生して悩んでる話)
のぶみ:「あれ? コイツ言ってることが全然違うし、バンバン上から言ってくるな」
    って思ったんですね。西野さんって、たとえば仕事でちょっとヤダなって、
    でもやっぱり一緒に行かないといけない、でも間違ってること言ってるなー、
    このまま進めていいのかなって思ったときに、どうするんですか?
西野:いや、僕はね、あの、キレます、絶対に。絶対にキレますね。えっと、まず…
のぶみ:キレて辞めます?
西野:キレて辞めます。えー、それは、えっとー…まぁ5年前とか10年前と明らかに
   状況が違って、前まではそういうとこを介さないと商品は出せなかったし、
   そういうとこを介さないと情報は発信できなかったけれど、もう今はダイレクトで
   お客さんとこうやって繋がれる世の中だから、もう、えーと……えーと…
   事務所がタレントを雇う時代なんかもう終わったと思っていて。
   タレントが事務所を選んでやる時代になってる。
   すごく言葉ちょっと偉そうですけど。
   タレントが事務所を選んでやるし、タレントがギャラリーを選んでやるっていう。
   このタレントにもちろん発信力があるっていうのが大前提ですよ。
   事務所よりもギャラリーよりも、えー、オモチャ会社よりも出版社よりも、
   タレントのほうが発信力があるっていうのがまぁ大前提ですけど。
   そうなってしまったら、もうタレントが(順に指差していくジェスチャー)
   「お前とやる、お前とやる、お前とやる。お前、気に入らないな、やらない」
   っていう時代にもうなれるなって思って。で、ならなきゃいけないし。

[46:55]
西野:ってなったときに……事務所とかがナメた態度とかとったら、もうすぐ切ります。
   僕、だって今年のTOKYO DESIGN WEEK、切ったんですけど。
   それはちょっとあまりにも納得がいかない、代表のやり方があまりにも納得いかない、
   寿司屋でもうブチギレて!「お前、なに言ってんの!?」みたいにブチギレて。
   「もう今年はやらない!」って言って、あのー…やらなくしたんですけど。
   でも僕はべつにTOKYO DESIGN WEEK…なんだろ、に、えーと…出ないと、
   作品を届けれないわけではないから。ウィン・ウィンの関係だったら出るし。

835 :【会議を見せるテレビ 第21回】10:2016/10/15(土) 06:15:43.05 ID:F61hptw10.net
[47:30]
西野:その、なんか「使ってやるぞ」みたいな感じを出されると、
   「いやそれは、もうごめんなさい」って言うように…ぜん、全部に…しました!
   吉本にもしたし、んー…幻冬舎にもしたし、DESIGN WEEKにもしたし、えーと、
   今度のギャラリーの…えーと、セゾンさんにもしたし。
   その、「対等で喋れないんだったら僕たちはもうムリですね」っていうので、
   もうピシッと線引いて、それがもう話が出来ないんだって、それでちょっと
   「じゃあ、お前なんか知らん!」って向こうにキレられても、まーま、
   これ、しゃあないなと思って!

[50:50]
のぶみ:多分、西野さんだったら「じゃあいいです。俺行きますから」って
    言っちゃいそうだなって…
西野:「いいです」って言っちゃう! すぐ言います、僕!
   「じゃあいいです」って言って、もう、すぐ「はい終わり終わり」って言って。
   すぐ……すぐ切りますよ、俺!!
のぶみ:相手がどれでもでしょ?
西野:はい、相手がどれでもです。すぐ切ります!
   もう「そんな切る?」っていうぐらい切りますよ。
   だから仕事を、えー…しなくなった人って多分、山ほどいますよ!
   山ほどいるけど…ま、そんなダメージないなと思って。
のぶみ:やっぱ聞いてて思ったんですけど、西野さんがそこで断るじゃないですか。
    断って、もっと力強くなるような気がするんですよね。
    「アイツに断ったんだから、俺もう一人でちゃんと頑張んなきゃいけない」
    っていうので頑張る気がしますよね。
西野:はいはいはいはい。

[52:15]
西野:たしか一冊目…それもね、それも吉本にむっちゃくちゃキレたんですけど、
   マネージャーにババちびるほどキレたんですけど。
のぶみ:ババちびるほど?(笑)
西野:ホント、「そんなキレる?」っていうぐらい。
   夜中呼び出して「お前コラ!!」ってキレたんですけど。
   えっとね、一冊目の絵本を出すときに幻冬舎の人がまず最初に手を挙げてくれた。
(※吉本を介さず幻冬舎の舘野・袖山と一緒に飲み、意気投合した話)
西野:本出すってことになったから、じゃあ一応マネージャーに報告。
   「幻冬舎で本を出すことになりましたよ」って言ったら、
   このマネージャーがなにを思ったか、ポプラ社に話持ってったんですよ。
   要は条件を、交渉…競争させたかったんですよ。パーセンテージの。

836 :【会議を見せるテレビ 第21回】11(終):2016/10/15(土) 06:20:26.50 ID:F61hptw10.net
西野:で、それでまずブチギレたんですけど。
   だって人と…「お前と仕事しような」って言ってんのに、その裏で
   吉本のマネージャーが勝手にココには内緒でポプラ社に話持って行って、
   で、競争させよう。ま、マネージャーも多分よかれと思ってやってると…
   でもこれ、アホのよかれですから。アホが考えるよかれですから、
   もうホント、もうホントひどいもんで。
のぶみ:ちょっと上に立ってますよね。
西野:そう、そう! で、それは「やめろ」つって。「なにしてんねん、お前」つって。
   「なにお前が勝手にそんなこと決めてんの」とそれはすごくキレたんですけど。

[54:15]
西野:一方でポプラ社の人が僕の絵本を見たときに、
   「ストーリーももっと短くして、もうちょっと子供向けにしてくれ」って。
   「もっとカラフルにしてくれるんだったら出してもいいですよ」みたいな
   ことを言われたから、それでまたブチギレて。
   「なんだ、『出してやってもいいですよ』みたいな、その」
   ま、俺は持ってってないですけど、向こうからしたら一応こっちから
   持ち込んだ形ですよね。
   結局「お前らとなんか仕事するか!」つってキレて帰って来ましたから。
   だから僕、ポプラ社と仕事しないことになってるんですよ。
   「二度とお前らとはしない!」と僕そこで言ってんですよ。
   「お前らの考えることなんかよりも、俺のほうが1000倍面白いから、
   お前らのそのバカみたいな脳味噌で作ったモノなんか、もう…
   なんも…なんも面白くない!」つってブチギレちゃって。
   向こうからしたら知ったこっちゃないですよ。「お前から来といて…え?」
のぶみ:不思議。不思議ちゃんですね。
西野:フフェヘヘヘヘヘ(笑) でも僕からしたら、僕から行ってないんですよ!
   マネージャーが勝手に行っただけなんです。
   でも向こうからしたら、「お前から告白しといて振るってなに?」(笑)
   だけど、そういう感じでポプラ社さんとは仕事しないんですよ。

[1:01:20](有料ゾーンでなにを話すか)
西野:『えんとつ町のプペル』のクラウドファンディングがポコポコポコポコ
   立ち上がっているんですけど、その話も。
   あと、………ヘタ!!! みんなクラウドファンディングのやり方が。
   あまりにもヘタ! もうリターンの作り方とか、めっちゃヘタ!! ヘタ!

のぶみ:プペルの仕込みとか。なんか企業とかとやってるんですか?
西野:…あーーーーーーーー!!!ちょこちょこ色々やってます、はい。
   準備、はい。ああ、その話も、はい…
のぶみ:テレビも入ってるんですか?
西野:テレ…ビは、えー…ああ、じゃ…えーとね……えーー………
のぶみ:それちょっと絶対聞けないから聞きたいですよね。
西野:はいはいはいはい。

837 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 06:42:28.28 ID:iW6HAiUp0.net
書き起こしおつです。

…しかし
>>835
 こんな発言を見ると、西野vs岡村の発端になった、去年の
27時間テレビに西野が出なかった理由が「出演依頼に来た
フジテレビのスタッフの態度が気に入らなかったから断った」
というのとピッタリ一致するんだよなー。

西野は「岡村さんがリスナーのメールを真に受けて裏も取らずに
ラジオで喋るから、後からいろんな人に言われてすごい迷惑かけられた」
と言ってたけど、"断ってやった"というのを武勇伝みたいに自慢する
から、真相はこの辺から予想できると思うな。

838 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 07:20:58.40 ID:8/Up6R/D0.net
まーたマネージャーの責任にして
本当は自分で持ち込んだんだろ?んで相手にされず切れてんだろ?素直になれよ?

839 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 07:58:15.51 ID:LYjUzt3q0.net
書き起こし乙。

>>836
ポプラ社にキレる理由がメチャクチャ。
西野さん自身もさすがに自覚あるみたいだが、
それをあたかも武勇伝のように語ってるのが何とも……

840 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 08:04:45.23 ID:9aIWgSNa0.net
>>810
西野の性格からして100%嫌われてたんだろう
友達いないレベルじゃないの

>>814
岡村から批判されてると言い続けてもみんなに妄想の言いがかりとばれちゃってるからなw
岡村がキレられて反撃されたらジ・エンド
まあ一生無視されるだろうけど

841 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 09:33:43.91 ID:/xhtJE6QO.net
書き起こし乙です

一方通行なトークライブは自分の得意な話ばっかりするから飽きた、と言ってるけど書き起こし見る限り大体同じ話しかしてないよねw

タレントが事務所選んでやる、って発送がバカの極みw

西野さんレベルなら替えなんて吉本ならすぐに用意できるんだよw

842 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 09:59:04.59 ID:IElG9uI80.net
>>841
西野は何で同じ話ばっかりするんだろうね?

山ちゃんのライブ行ったことないけど
毎回同じ話であんな人気になるわけないよね。
同じ話するにしてもせいぜい3回くらいじゃない?

ましてや西野のイベント来るのは同じ客しかいないのに
ネタに困るほどつまらない生活送っているんだろうな

843 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 10:17:32.68 ID:xON5JARw0.net
>>803

へえーそうなんだ、でいいと思いますよ。人それぞれで。
これ見てハブられてた、とかパシリとか誰も思いませんよ。
キミ以外で。まあ過去にトラウマがあるなら別だけど。

844 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 10:18:39.40 ID:xON5JARw0.net
>>806

これも。誰も思いませんよw過去にトラウマがあるなら別だけど。

845 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 11:24:57.27 ID:/xhtJE6QO.net
>>842
感性が絶望的に乏しいんだと思う

他の人が3つ感想を持つ事を1つしか感想が言えないから、話を広げられないし、広げても底の浅い話になるんだと思う

書き起こし見る限り、話題をふって話を膨らますいわゆるMC役はのぶみで、西野さんは振られた話題に乗っかってるだけだしね

846 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 11:52:35.38 ID:aWV7qt+f0.net
>>843>>844

>>679
> >>664
>
> 意図的に抜粋しないでくださいね。するなら意図的に少ないのを取り上げた、と入れないと。

で、意図的に多い再生数の多いyoutube動画まだですか?

ウソだったなら謝罪すればいいだけですよ

847 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 12:21:37.32 ID:KZr3CxA60.net
意図的に再生数の多い動画です
サムネは全て下半身を露出してるもの

【エロ注意】相方のチンコを見て勃起は萎えるのか?
視聴回数 1,130,728 回

生理痛の辛さを再現
視聴回数 512,634 回

おしっこの限界
視聴回数 447,063 回

【エロ注意】チンコとチンコをつけてみた
視聴回数 361,005 回

【中2男子必見】最強のオナホール発見!!
視聴回数 342,579 回

848 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 13:16:27.44 ID:w08/Ic8G0.net
>>843>>844
千葉予選を通過しただけなのに、武相学園3-5組のみんなにはM-1甲子園関東優勝だなんてホラ吹いてたの?
顔を青色で塗り潰されてる人が後に西野亮廣と自分を同一化させて「rain公論」だなんて嘘まみれのブログを書いてたのは何だった?
学生時代がトラウマだったから?

歴代の決勝進出グループ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/M-1甲子園
⇒第5回 関東代表:シカバネ、抹茶アイス、ラジアルタイヤ

千葉予選
http://www.yoshimoto.co.jp/m-1k/2007/0804y.htm
http://i.imgur.com/wZpM4Ul.jpg

武相学園祭☆
http://blog.livedoor.jp/asukiti/archives/50863471.html
http://i.imgur.com/GPmT2KF.jpg

rain公論
http://s.ameblo.jp/rain-blog123/

849 :Facebook:2016/10/15(土) 13:23:15.21 ID:LYjUzt3q0.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/866576426810156?pnref=story

富山県・高岡市を舞台に走り回った映画『デンサン』の撮影が全て終了した。
「伝統ってナンダ?」
先人が残した技術をコピペすることなのか?
どっこい、時代は変わるから、変わる時代に応じて表現を変化させ、『姿勢・生き様』として残していくことなのか?
変化する時代に生きる高岡の職人達の姿は、そっくりそのまま、テレビ番組がテレビからスマホで見られるようになり、
登場人物の多い『ひな段』が「面白い/面白くない」のモノサシではなく、単純に《画面面積の問題で見にくくなった》今、
その中でどう生きようかしら?と、もがく自分と重なった。
もしかしたら、僕がキャスティングされた理由はそこかもしれない。

クランクアップ前日の夜。
スケジュールが押しに押して、さすがの金森監督も皆に気を使って妥協しかかったんだけれど、
金森監督が後悔する姿を見たくなかった演者やスタッフが、眠い目をこすりながら、
「監督が納得いくまで撮りましょう!」と立ち上がったあの瞬間に、このチームの全てが集約されていた。

チーム金森は、いいチームだった。
とても幸せな時間を過ごさせていただきました。
関係者の皆様、どうもありがとうございました。
 
始発で東京に戻っている。
今日から、またドタバタとした毎日が始まる。
絵本『えんとつ町のプペル』の発売まで、1週間をきった。
撮影スタッフの皆さんが、同じ釜の飯を食べたことを自慢できるような結果を残したいな。

850 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 14:40:53.32 ID:2ZF6mwqe0.net
出川を見てみんな「バカだなー」と笑うけど
ホントに彼をバカだと思ってるヤツいないんだよ
西野さんの周りは考えることなんかしないアホばっかりで
いい気になれて楽しいんだろうけど
世間は残念ながら西野さんが思うほど
アホじゃないんだよね
「また」なにも変わらないかもね 

851 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 15:05:36.54 ID:wf1sjUOJ0.net
もう吉本辞めて全部一人でやれや
それからはしゃいでくれ

852 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 15:25:41.51 ID:fhXzoJ8+0.net
>>846
>>848

やみくもに = で結んでるけどいつも違ってますよ。
どういうつもりか説明してね。
なりすましに仕立て上げたいんだろうけど。
なりすましてるお前のなりすましも現れてるみたいだし。

853 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 15:45:56.70 ID:IElG9uI80.net
>>850
そうそう、西野は表面上しか見えてない
本人が低偏差値だから周りがバカにしか見えないんだね
哀れ

854 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 15:51:36.31 ID:uwdEuXQl0.net
このニュース見て吉本の大物芸人は切れると思うけどな。
巨人師匠とかほんこんとか見たらブチ切れる

855 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 16:07:21.29 ID:5bLXjIDrO.net
>>847
チンコチンコ西野・・・

856 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 16:51:10.98 ID:F61hptw10.net
【出川哲朗のリアルガチWEB】2016年03月23日
第16回 愛のあるイジリと愛のあるツッコミ
http://www.tvtokyo-play.com/series/degawa/0016.html

出川:愛のある暴力と愛のない暴力は違うんだよ、というのを
   俺はもう常々テレビで言いたかった。
三村:なるほど。とうとう言いましたね!
出川:とうとう言いました。愛あっての暴力か、愛のないただの暴力か。
   イジメか、ちゃんと愛のある暴力か、絶対殴られたら男はわかるから。
   俺もそうなのよ。たとえばよくイジられる芸人は会議をするんだけれども、
   愛のあるイジりかたをされるとわかるんですよ。
   どんなヒドイ目にあったって、顔面殴られようが何しようが、
   そこに愛があれば、愛があればわかるんですよ。
三村:(笑いそうな表情)
出川:でも愛がない…たとえば芸人じゃなくアイドルのかたとかが俺の顔とか
   踏んづけたりしたら、そこには愛がないというのわかるんですよ。
   「自分のためにその子は踏んづけている」というのを。
三村:自分が美味しいがために?
出川:自分が美味しいがために顔を踏んづけている。
三村:笑いもたいして来てないのに?
出川:笑いもたいして来てないのに。
三村:(笑)
出川:でも芸人が顔面を踏んづけたり何だりしたら、それは俺のために
   やってもらってるっていうのは、愛を感じるわけなのよ。
三村:ツッコミもそうですよね。愛のない急な…俺が食べちゃいけないものを
   食う時にバーン!って急に…。(自分の頭を叩いて再現)
   これは「止め」だもんね。止めっていうか「やめろ!」って(笑)
   それを僕は「叱り」と呼んでるんですよ。「叱られちったよ今」って。
   「叱られ」と「ツッコミ」は違いますもんね。
出川:まさにツッコミと暴力も同じで、愛がないとツッコまないからね、芸人は。
三村:あー! それは言えてますね。
出川:これはわかりづらいのかも知れないけれども、
   一番ツライのはこっちは無視だから。
三村:放置!
出川:放置。放置プレイ、はい。ツッコミもやっぱ愛があるからこそ
   その人にツッコむわけで、三村っちも誰でも彼でもツッコんでる
   わけじゃないの、この人も。この人も嫌いな人はツッコまないし…
三村:嫌いな人っていうか、トンチンカンなことを言えばいいみたいな
   アイドルのかたとかが、なんつか…連発する時があるじゃないですか。
   番組の空気も考えずに。
   「また同じこと言ってるよ。聞こえなかったことにしよ!」ってのは、
   まぁ、あります(笑)
出川:そこも絶対、愛があるかどうかだからね、そう。

857 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 16:53:36.85 ID:F61hptw10.net
【蛭子能収のゆるゆる人生相談】2015年1月30日(女性自身)

Q:小5の息子が友達の笑いモノになっています。気の弱い息子は
  『イジメ』ではなく『いじられているだけ』と言いますが、
  このままいったらイジメになるのではと心配です

蛭子:小学生レベルの『いじり』は『イジメ』と変わらない。
   俺も友達に、よくからかわれていたからわかりますが
   「いじり」は「イジメ」に発展します。
   担任に「注意して見てください」とすぐ言ったほうがいいですよ。
   今でも、俺はいじられるのは嫌いなんですが、
   お金を稼ぐためなら仕方ありません。

   でも、テレビの「いじり」は「イジメ」にはならないんです。
   だって、いじっている人はとても頭がよくて、
   すごく気を使っているんです。
   うまいのは有吉さんや東野さん。
   強い口調で言っているけど、愛があって面白くて、
   言われている本人は、毒にさえ感じないんです。

   ただ、鶴瓶さんが、俺(蛭子)をどういじるかで芸人の腕が試される、
   と言ったみたいですね。それで若い芸人さんたちが俺に挑戦するように
   いじってくるんですけど、どこか愛がないんですよね。
   「いじり」も芸のひとつなんだなあと思います。


…… キングコング西野亮廣のイジられ論 …………………

(わざとイタイことを言って)それを中学生とかにイジられてるほうが
絶対にいいと! で、イジられたい! イジられたいです!
僕は中学生に雑にイジられたい!

大っ体、周回遅れですけどね!! 僕のことイジってる奴なんて!
大っ体、周回遅れですよ! うしろ見てこうやってギャー!ってやってるけど、
「お前まだそこの話してんの? お前が遅れてんだぞ、すごい遅れてんだぞ」
と思うんですけど、まー、でもイジらしてたほうが絶対いいっすね。

858 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 17:02:59.61 ID:/9IOTCIY0.net
>>857
流石!西野さんだけステージが違うな。

859 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 17:14:26.96 ID:F61hptw10.net
よくイジられている出川も蛭子も口を揃えて
「【腕のある芸人】から【愛のある】イジられ方をされたい」と言う。

一方、イジられたいとアピールする西野さんは
「【中学生】から【雑に】イジられたい」と言う。

なぜ中学生なのか。なぜ雑なイジりを希望するのか。
それはつまり、西野さんは結局イジられるのが大大大嫌いだから。

自ら「ほら、ここをイジれよ」とイタイ言動(本心とは全く違うやつ)を用意して、
そこにまんまと食いつく中学生、もしくは中学生レベルの知能のバカな大人から
てんで面白くない雑なイジられ方をされて「あーあ、お前ら周回遅れw」と
西野さんは上から見下ろしたい。

頭のいい芸人から、自分の心の奥の本当に柔らかい部分をツッコまれたくない。
丸裸にされるような芯を食ったイジられ方をされたら傷ついて心が壊れてしまう。
でも「俺はイジられたくない」と言うと、それがまた弱味を晒すことになる。
だから頭の悪い中学生から雑にイジられるという、痛くも痒くもない事で
「俺はもうイジられてますから」とバリヤーを張りたい。

860 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 17:57:17.63 ID:dOuWtEl10.net
西野さんってほんとデリケートだからなあ……自分に対してだけはw

861 :【LINEブログ】1/2:2016/10/15(土) 18:29:46.08 ID:F61hptw10.net
悪魔は突然やってきた

2016/10/15 15:50
http://lineblog.me/nishino/archives/8173770.html

薄々、気がついている方もいらっしゃるかもしれませんが、
僕はカリスマになろうとしています。

独特の世界観で、マイウェイを行き、
この閉塞感にまみれた時代に「自由」を謳い、
「西野みたいな生き方をしたい」と世間の皆さまから憧れられる計画なのです。

そんな中、自由に生きる方法を綴った『魔法のコンパス 〜道なき道の歩き方〜』が、
まさかの大ヒット。自由に生きる男の象徴として囃され、カリスマに王手をかけ、
まさに願ったり叶ったりの状況。

そんなカリスマ前夜の僕の目の前に、男は突然現れました。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/1/f/1f9d46ea.jpg(東野)

男は、「さすがですねぇ〜」「本当にカッコいいですねぇ〜」
と言いながら、僕のメッキをペリペリと剥がし、
そして優しく馬糞でコーティングしたのです。


『スゴイんだぞ!西野さん』
来週(20日)放送の『アメトーーク』の企画タイトルです。
もう散々っぱらバラエティーをご覧になられた皆様ならお分かりでしょう。

このタイトルからは、血の臭いしかしません。

「あら? テレビで誉めてもらえるの?やったねぇ」と思考回路が停止しているのは、
ウチの母親ぐらいです。

862 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 18:31:09.58 ID:uwdEuXQl0.net
東野のイジリに愛があると思ってるとかバカすぎるww

863 :【LINEブログ】1/2:2016/10/15(土) 18:31:51.37 ID:F61hptw10.net
男が引き連れてきたのは、以下の面々。
(※大吉、石田、村本、鈴木拓の写真)

日本を代表する、殺しのスペシャリストの皆さんです。

そして、こちらが、殺戮現場の写真なのですが、悪魔の手元をご覧いただきたい。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/a/1/a1d85c70.jpg

もう少し、アップで。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/9/2/928783f3.jpg

そうです。悪魔が手にしているのは、かの『魔法のコンパス』。
カリスマ化の足掛かりとなるアイテムです。
(【Amazon】『魔法のコンパス』)

悪魔は『魔法のコンパス』の一文を次々に朗読し、殺しのスペシャリスト達に
餌を与えてゆくのです。このコンパスは、そういう使い方をするものではありません。

おかげで、僕の甲本ヒロト化が遠退きました。
おかげで、僕の窪塚クン化が遠退きました。

死ぬほどイジられて、死んでます。
冒頭から、全員トップギアです。

アメトーーク『スゴイんだぞ!西野さん』の放送は10月20日。
カリスマになろうと自由の翼を拡げた鷹が、ハエ叩きで殺される瞬間を見届けてください。

(アメトーーク『スゴイんだぞ!西野さん』)

864 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 18:34:23.42 ID:plvRvdBH0.net
>>849
ん? キャスティングの理由は主演予定のやつが捕まったかなんかでダメになって
知名度のわりにスケジュールの空いてるオッサンがいたからだろ

865 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 18:38:40.27 ID:F61hptw10.net
西野さんが大はしゃぎでアメトークの告知をすればするほど
「ああ、相当ぬるい内容になったんだろうなぁ」と思う。

だって西野さん、甲本ヒロトや窪塚なんて最初から1ミリも目指してないじゃん。
そんなのはアメトークの視聴者の大半は知る由もない事だけど、
でもずっと西野さんをヲチってると、甲本や窪塚っていうのは
要するに「イジられても実は痛くも痒くもない部分」だと判る。

ジョブズの件と同じように、別に本気で憧れてるわけでもないし目指してもいないのに
「お前、甲本や窪塚を目指してんの?ムリムリww」とみんなから笑われて
「なんでですか!目指してもいいじゃないですか!」とかテンパる演技をして
内心では「しめしめ」と舌出すわけでしょ。
おそらく全編そういう感じのぬるい茶番になってるんだろうけど、
でもまぁ東野がいるなら普通に笑える出来にはなってるはず。

866 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 19:12:00.26 ID:wf1sjUOJ0.net
甲本や窪塚が目指す方向なの?
チョイスがよくわからんな

867 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 19:14:13.86 ID:kjTfPQlw0.net
名前あげてる2人にしても、ベスト1枚聴いたとかエッセイ2刷読んだとか、そのレベルの薄っぺらい憧れのようなきがする

868 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 20:14:29.17 ID:KZr3CxA60.net
アメトーークはひな壇だけどスマホで見づらいなんて絶対に言わない西野さん

869 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 20:15:16.95 ID:dv5qioWl0.net
>>865
ぬるいかどうかはわからない
だって西野は「元気な大学生」と言われてすぐには気付けない奴だぞ
1年後に馬鹿にされたと気付くんじゃない

870 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 20:38:45.36 ID:/xhtJE6QO.net
>>869
西野さんは自分が気に入らなかった番組は積極的に宣伝しないから、間違いなく西野さんの突かれたくないところは触ってないんだろう

871 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 20:43:52.44 ID:Mv/ybL630.net
予告みた限りじゃ相変わらず席を立ってウロウロしてだみ声絶叫の平常運転

872 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 20:44:25.98 ID:1yLS5xNQ0.net
勘のいい人、というか普通の人なら
番組タイトルだけでおちょくられてるのんわかるのにな
それがわからないってのがすごいわ

873 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 21:35:29.72 ID:JcmnMJP40.net
>>870
そうなると他のメンバーが、
本当に西野さんに敬服していたか、
とても優しい人たちだったか、
泳がせるのが上手かったか…

874 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 21:41:26.16 ID:i80p5GgI0.net
>>864
それ自分も思った
元々のキャストが捕まっちゃって、急遽代わりにねじ込まれただけだよね
本当に西野が良ければ最初から呼ばれてるっての
若手の代役に呼ばれただけなのによく偉そうにできるな

875 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 21:47:31.19 ID:5tuKf8c9O.net
>>869>>870
ネットの反響見てようやく気付くパターンかもなw
もうこんな人になってるんだから優しくしなくて良いと個人的には思うよ。ズバリ指摘してやれと
それは番組にならないくらい痛々しいかw

876 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 22:25:51.02 ID:/xhtJE6QO.net
>>874
映画ならそれなりに拘束されるから、暇…じゃなかった、スケジュールが空いてる奴が代役の条件なんだよなw

877 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 23:40:32.49 ID:efyoSFWN0.net
アメトーークたまにYouTubeとかで見るけど、小さくて見え難いなんて思ったこと1回もないけどな

878 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 23:53:46.58 ID:Tvn+mVBi0.net
「この俺をナメたら、どうなるか分かってんだろうな??」なんて言う奴は大概雑魚w
久々のテレビ出演(深夜帯)であんなに大喜びでRTや宣伝しまくるんだから、有名番組スタッフが足元をみてくるのは仕方ないよ
芸人としても人間としても西野に何の権威も感じられないし

879 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 23:54:11.32 ID:wf1sjUOJ0.net
元々はベイビーギャング北見が主役予定だったけど
無免許運転して逮捕解雇で降板したのが理由か

880 :通行人さん@無名タレント:2016/10/15(土) 23:57:22.86 ID:my+BC0iP0.net
イケメンキャラでヒマな人があてがわれた訳か

881 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 00:11:30.28 ID:1Q+zLTs40.net
西野のファンは監督のクラウドファンディングを応援しないと!

映画「デンサン」を制作したい。
https://readyfor.jp/projects/takaoka-densan

制作費の赤字分を興行収入で支払う気はゼロ

882 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 00:31:14.75 ID:uIRi2nF/0.net
主演が脱税で上演延期にならなきゃいいけどな

883 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 01:51:07.99 ID:ITHw0z8D0.net
>>882
3月は申告・納付時期だから、その時に「脱税」で騒がれるのはないと思う
西野の稼ぎ的に今年分がヤマ場だろうから、もし申告漏れや過少申告があれば、来年夏以降(税務署の忙しさが落ち着いた頃に税務調査でお宅訪問等)に茂木健一郎さんみたく数年分をまとめて請求されるんじゃないかな?

税金の納付義務は基本5年だから、東京オリンピックが終わっても今年荒稼ぎした分の時効は迎えない
納付が遅れる程、延滞金も膨らむし、小谷を手先としてクラウドファンディング等で使ってたのがバレたら悪質と見做されて重加算税をガッチリ掛けられると思うから、遅くなる程ヲチャーとしては楽しめると思われ

884 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 01:56:14.84 ID:W/zM4Asz0.net
税金で抑えられたら
ナマポの梶原といいついに吉本も切るだろうね

クラウドファンディングは禁止と忠告もしてるし
吉本は関与してない、タレントが勝手にしたことだと
ノータッチ決め込むね、これは。

885 :Facebook:2016/10/16(日) 04:43:29.10 ID:ov51vE4q0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=866764370124695&id=100003734203517

制作に4年半もの月日を費やした最新作『えんとつ町のプペル』の発売を6日後に控え、
国内外を回る個展の準備や、取材ウンヌンカンヌンの手配をしながら、取り急ぎ片付けねばならないのが、
予約注文いただいている8000冊を超えるサイン本。重さにして『4トン』とのこと。
当初は8000冊全て自宅で書く予定だったのだけれども、「床が抜けて死人が出る」というアドバイスを頂戴し、
さすがに人を殺している場合ではないので、幻冬舎の会議室や、劇場楽屋や、
大阪のホテルなどをお借りして…8000冊の居場所を振り分けることに。
ちなみに、発売日前日の20日は、恵比寿ガーデンプレイスの地下一階(コモンエビス)を
丸々一日お借りして、朝から晩までサイン。
1000冊にサインを書く。
おとぎ町のファンクラブに入っている方のみ、そこでクラウドファンディングのリターンでもある
『ブス似顔絵』の対応をさせていただきます。
懸命にサインを書いてますが、構わずお声がけください。

とにもかくにも、あと6日。
一人でも多くの人に届くよう、
とりあえず今、沖縄に来ているので、首里城に行って手を合わせて、お願いしてきます。
首里城が、お寺や神社的な機能を果たしているのかどうかは知らない。

886 :Facebook:2016/10/16(日) 04:49:08.40 ID:ov51vE4q0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=866792656788533&id=100003734203517

『魔法のコンパス』を出版したことを、ただただ後悔しています。
(リンク>>861

887 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 05:11:32.86 ID:WZMTyPw/0.net
久しぶりに人気番組に出られ、はしゃぎまくりな西野さん、世間にバカにされてるのさえわからんのですね。こうしてバカなまま何も残さず、年齢だけ無駄に重ねていくのですね。

888 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 06:10:01.94 ID:r3cDPPgu0.net
これでアメトークが放送延期されたら最高に面白いのに

889 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 07:40:21.62 ID:w2giRjib0.net
10万部売れたって言わなくなったなあ

890 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 11:24:41.52 ID:qWgc/3pP0.net
アメトークを嬉々として宣伝するのは、ああいうセンター企画って出川始め視聴者や芸人からある程度愛される人気者が出ているので、気を良くしてるのもあると思う。
実際は愛が無い他とは異質なものだと思うけど、西野さん鈍いから。

891 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 11:35:25.94 ID:QDPo7hcr0.net
西野はテレビ出てくて仕方ないんだな
出れないから言い訳ばっかりしてるが
アメトーークファンからしたら西野なんてネタ切れして埋め合わせnハズレ回なんだけどな
オンエア後また文句グチグチ言いそうだな

892 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 11:40:39.82 ID:7Rc9+7LS0.net
今は深夜よりもゴールデン枠に力入れてるから半分捨て回だな

893 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 12:05:48.68 ID:IuyYAgnK0.net
早くガリゲル終わらないかなー

894 :Facebook:2016/10/16(日) 12:46:23.63 ID:avl6NcNk0.net
https://facebook.com/story.php?story_fbid=867279963406469&id=100003734203517

「…キングコング西野亮廣は、お笑いをはじめてビジネスとして考えた人ではもちろんないが、
はじめてお笑いをビジネスとして方法的に考え抜き、それを定式化した人であり、
『魔法のコンパス 道なき道の歩き方』(主婦と生活社)は、その試行錯誤の記録である。
西野亮廣は、「ひな壇芸人」であることをやめることより独自の歩みをスタートした。
それを当然と考える周囲の流れに対して、感情的に反発して逆張りの道を歩んだわけではない。
そこにやるべきメリットが見つからないと考えたからやめたまでである。
西野のすべての行動には、論理的な根拠があり、合理的な推論とそれを愚直に実行する行動力
によって裏打ちされているのである…」

ものすごく前向きに書いてくださって、本当に本当にありがたいのですが、
ゲロ悪魔・東野幸治の手にかかり、『魔法のコンパス』は、来週の『アメトーーク』を、
より楽しむためのガイドブックとなってしまいました。

895 :Facebook:2016/10/16(日) 12:49:06.02 ID:avl6NcNk0.net
>>894
つぶやきコミューン 西野亮廣『魔法のコンパス 道なき道の歩き方』
http://mkamiya.jugem.jp/?eid=658

896 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 14:00:03.93 ID:1y+9pgtdO.net
>>895
体験談しか信用しないのに書いたのがファンタジーな絵本とか一番信用できない奴じゃないかw

897 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 14:16:28.74 ID:ZhzS51ek0.net
さらっとのぶみがエグサイルの例出してるのワラタ

おそらくバックれる気まんまんだったんだろうけどエグザイルクラスでも
きちんと1万冊サインしたって聞かされたら書かないわけに行かない罠w

898 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 14:55:08.94 ID:gYKzoStm0.net
>>897
じわじわ追い詰めてるよねw

899 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 15:32:08.07 ID:o9RKqUFH0.net
2015年10月25日
大勢のスタッフに送り出されて、2000人を相手に、たった一人。
手元にはセンターマイクしかなくて、クイズも情報もペットもグルメも何もなくて、
お笑いだけで勝負する『西野亮廣独演会』のステージ上から見る景色がさ、
これが、とんでもなくて、僕は、その景色を10年後も見たいと思うのです。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=699365820197885&id=100003734203517

↑ この発言からまだ1年経ってないのに ↓


もう飽きたもんなー…一方的なやつ。
もう完っ全に飽きた! トークライブとか。ホント、飽きた!
もうホンットに飽きたんですよ。
なんか一人で喋るのとか、あんま面白くなくないですか?
それよか双方向のほうが。
一人で喋っちゃうと、なんか得意な話しちゃうから!
自分の得意技を出して「どや!」みたいなんが、なんかもう飽きたなーと思って。
それはもういいってなって、はいはい。参加型がやっぱいいですね。

900 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 15:37:13.88 ID:aEyr85qV0.net
飽きたんじゃなくて限界なんだろ
それを認めてファンとキャッキャッやるほうが楽なんですって認めろよ
世間はとっくに気づいてんだから

901 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 15:44:32.73 ID:WZMTyPw/0.net
全然面白くなく、話すネタも話術もなく客が集まらないから止めたんですね、西野さん

902 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 16:07:41.24 ID:fu9osinS0.net
>>899
クイズも情報もペットもグルメも何もなくて、

いくらひな壇とか今のバラエティー番組に出ている芸人さんは
みんなすごい技術があって…なんて予防線を張ってみても、
こういう所に本音が出ちゃってる。

テレビのレギュラーとかの事も「退屈なルーティーン」とか言って、
それが嫌で飛び出した、みたいに言うけど、西野さんがつまらない
と思うそういう番組の方が、より多く笑いを生み出してる。
少なくとも、西野さんの独演会よりも。

903 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 16:28:43.02 ID:qWgc/3pP0.net
>>902
だから嫌われるんだよね。
力不足だったのは明白なんだから、黙って白旗あげときゃいいのに、プライドが高いから言外に「本当は先を見据えてわざとやってますよ〜」を匂わせようとする。
自分ができなかったことを腐すって一番恥ずかしいことだと思うんだけど。

904 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 16:39:03.21 ID:o9RKqUFH0.net
隙きあらばお笑い界を下げようとするしね。
のぶみが「ジャニーズのライブが凄い」って話をしたらすかさず

「お笑いとかが全然そのへんの勉強は出来てないんじゃないですかね。
 お笑いライブはそこサボってるかも知れないですね。」

お前、お笑いライブなんて全然見に行ってないだろが。
自分がかつていた業界の悪口を言う奴って本当にダサいと思う。

905 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 17:37:37.49 ID:fu9osinS0.net
>>903
西野さんに1番必要なのは、負けをちゃんと認めるって事だよね。

いつも言ってる「テレビ出るのをやめたらライブ動員が増えた」という
謎理論も、同期の山ちゃんやテレビ出まくりのバナナマンの単独ライブが
即完で、目の敵にしてる岡村が今月末横アリで1万人規模のイベントやる
という事実の前には無理筋だしね。

906 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 18:24:28.54 ID:1y+9pgtdO.net
>>904
せっかく呼ばれた黒沢光浦鬼奴のトークライブは、アウェーの洗礼受けて、傷ついたから、なかった事になってるしなw

907 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 18:33:12.32 ID:qWgc/3pP0.net
>>904
こういうことを言うと西野さんの次の一手はいつも「切り取られた!」なんだけど、ここの住人みたいなアンチは信者よりも資料を読み込んでるから、そういう誤魔化しが一切通じないんだなあ。

908 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 19:06:21.20 ID:IuyYAgnK0.net
西野4年前からハゲだったらしいhttps://www.youtube.com/watch?v=VSD3Im8oVDg

909 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 19:26:33.47 ID:o9RKqUFH0.net
>>905
本当に謎理論だけど、「僕ははねるに出てた時はライブに客が全然来なかったが
テレビを辞退したら2000人でも集められるようになった」と本で断言したら
お笑いに興味ない層は「わーそうなんだ凄い」と鵜呑みにしちゃうから怖い。

まぁ、ああいう啓発本で嘘のデータを出しながら言い切られると
まさかこんなに堂々と嘘をついたりはしないだろうと思う心理もわからんでもない。

910 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 23:04:03.26 ID:8+QG/ktOO.net
>>909
自分は除け者にされてる弱者だけど声を出して権利を叫ぶ!僕は、僕達にはやりたいことをやる権利があるんだ!
って言えばある程度の人達が騙されちゃうんだなあと思った
西野さんなんて自分は無理だとしおしおとしてその場を去って好きじゃない絵本描きなんかに逃げた人なのに
まあ普通は嘘言ってるとは思わないもんな。ショーンKしかり。でもネット社会の今はいずればれるよねw

911 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 23:04:58.38 ID:VmybczHO0.net
>>910
シールズの奴らと似てるよな

912 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 23:18:07.99 ID:mcu3yjJV0.net
>>911
いや、全く似てないと思います。

どちらかというとアンチの方がシールズに似てる。

913 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 23:22:04.55 ID:mcu3yjJV0.net
>>910
ネットの世界でも以前は集まらなかった客数が集まってる、で合ってるよね。
何、無理やり嘘である方向に話持ってこうとすんの?

914 :通行人さん@無名タレント:2016/10/16(日) 23:47:51.27 ID:kMh/hHxM0.net
西野書き込んでんじゃねーよw

915 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 00:32:02.08 ID:Yuju1BWV0.net
>>902
どうゆう意味?

例えばチャンネルが二つしかなくて、くだらねー情報番組と、西野の独演会しか流れなかったら、みんな情報番組見るとでも?
有吉だの鈴木拓だの山里だのがくたくたしゃべってるだけの浅い情報番組のかいいのかよ

916 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 01:02:08.83 ID:KoYSqlcM0.net
>>915
だから早く謝れって

917 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 01:02:19.23 ID:8SfZbbXV0.net
世界からすべての選択肢が消えて、その二択になっても、西野の独演会は見ない

918 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 01:02:56.13 ID:e+b/JVmj0.net
シールズ≒アンチ

919 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 01:04:29.54 ID:p3zv5por0.net
1回みたけど面白くなかったからそれ以降行かなかった。

920 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 01:19:14.13 ID:MMKzneKp0.net
>>915
もう独演会やらねーんだからその例はおかしい
情報番組か西野が信者とカレー作ってる番組だろ
しかも西野はイスに踏ん反り返ってるだけ

921 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 02:22:12.46 ID:ae+tqYBH0.net
アメトークの後にまたブログで言い訳すると思う?それともイジられた俺どう?ってバカひけらかす?

922 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 04:12:00.00 ID:T/7WkZe80.net
>>921
西野さんは表面をたっぷりコーティングしてから収録に臨んだと思う。

めざましテレビで「イジられるの嫌いなんですよね。アーティストですから」
と自分が答えてる場面が大のお気に入りのようで、その画像をしょっちゅう
自分で貼りまくってるけど、それは「俺はわざとイタいキャラを演じてるのだよ」
という余裕があるから。そういう自作自演が第三者をシラけさせるんだけどね…。

西野さんのイタさは「アーティストを名乗って芸人の仕事を拒絶する」じゃなくて、
「芸人らしさゼロなくせに肩書云々と屁理屈こねて俺こそが芸人だと言い張る」ところ。
自分が本当にイタい人間だと気づいてないから、わざとイタいキャラを作って演じる。
だから食いつく気になれない嘘くさい仕上がりになる。
西野さんはありのままに思った事をただ言いさえすれば、それで十分イタいのに。

ともかく、その西野さんがゴキゲンで告知しまくってるって事は、
アメトークにも「どれ、イタいキャラを演じて皆を喜ばすかな」的な姿勢で
表面をコーティングしてから臨んだから傷つかずに済んだのでは。

923 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 04:13:53.43 ID:T/7WkZe80.net
@nishinoakihiro
RT @takapon_jp: むしろ安定捨てなきゃダメっしょ
岡村隆史 ピース綾部の渡米に苦言「交渉失敗やで、これ」
- LINE NEWS #linenews @news_line_meさんから


岡村隆史 ピース綾部の渡米に苦言「交渉失敗やで、これ」
10.14 22:52デイリースポーツ

ナインティナイン・岡村隆史(46)が14日未明の「オールナイトニッポン」に出演。
渡米を発表したピース・綾部祐二について「すごいですよね」と、一定の評価を
しながらも、所属の吉本興業ときちんと交渉して行くべきだとアドバイスしました。
同社の企画と連動して渡米すれば、いくばくかの収入を得ることができる可能性を
指摘した岡村。一部では4,000万円の年収を捨てて渡米すると報じられた綾部に、
岡村は先輩として「月曜日にまた言うけども、交渉失敗やで、これ」とダメ出ししました。

924 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 04:19:43.91 ID:T/7WkZe80.net
>>923はどういう事かと言うと、
1)岡村がラジオで軽い調子で言った事を例のごとくネット記事が大袈裟に「苦言」と表現
2)その記事を見た堀江貴文が岡村の発言への反論を添えてRT。
3)それを見た西野がRT。

怖いのは、「西野」が一言も入ってないツイートでも西野さんは拾ってる事。
「また岡村さんが後輩に苦言を呈してやがる」と言いたいのか、はたまた
「ほら、堀江さんも岡村さんに反対してるよ」と嬉しくなったのか、
どちらにせよ岡村への憎悪が強すぎて引く…。

925 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 05:47:34.14 ID:VfqWaMlQ0.net
>>923
これが苦言?本当頭おかしいな。
合ってるかどうかはともかく、また堀江の言うことも分かるけど、どう考えてもこれは助言だろ。
てか西野の時もそうだったけど。

926 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 05:57:44.74 ID:WT6UGBVc0.net
アメトークの予告見たけどハゲ弄りされそうで楽しみww
西野さん曰くデブちび禿げブサイクは芸人の武器だから大いに利用すればいいんでないかな(鼻ホジ
いいともで身長サバ読みしてたのもバラされてたしイケメン扱いには結構執着ありそうだけど

アルコール依存症なのもあるけど変にパーマかけてごまかしてたのが頭皮のダメージに拍車かけた気がする
10キロジョギング毎日してるって割にヌード写真の身体全然引き締まってなかったし
見た目を維持するなら努力しなきゃダメでしょ西野さん
あんた顔ファンが大事な金づるなんだからさ

927 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 06:47:40.61 ID:tHJqFCwa0.net
>>915
なに?
「くだらねー」情報番組とか「くたくた喋ってるだけ」の「浅い」情報番組って?
さっすが西野信者
「情報番組か独演会か」って単純な2択だと

 西 野 さ ん が 負 け る の

分かってるんだねw

928 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 07:13:21.47 ID:T/7WkZe80.net
> 僕と全然関係ない人が、僕がすごく上手くいったら「悔しい」って言うんですよ。
> これが変だなって思ってて。な、なんで…
> 「毎日すげー楽しい!」とか言ってたら、たとえば吉木りさちゃんとかが
> 「なんだよもう、悔しいわ」みたいなんすっごい言うんですよ。
> 全然関係ないじゃないですか。僕が上手くいこうが上手くいかまいが、
> 吉木りさちゃんの人生には全然関係ないし

こういうとこに西野さんのガチなコミュ障ぶりが出てる。
「毎日すげー楽しい!」とか言われても普通は
「そうですか、それは良かったですね」としか返しようがない。
でもそれじゃあまりに冷たい。吉木りさはガリゲルにちょくちょく出てるから
もう少し乗ってあげて「なんだよもう、悔しいわ」と言ってくれたんだろ。
「この人わたしに羨ましがって欲しいのかな?」と察してくれてさ。

でも吉木りさの目から見ても西野さんに羨ましく思う要素なんてないだろうし、
自分より露出の少ないタレントが「毎日すげー楽しい!」と自慢話してたら
痛々しく感じるでしょうに。「なんだよもう、悔しいわ」は彼女の精一杯のお世辞だよ。
なのに本気でポカンとして「なんで君の人生と全然関係ないのに悔しがるの?」ときた。

しかも西野さんは「同期ならライバルだから俺を見て悔しがるのもわかるけど」
と言ってるけど、同期なんてますます西野さんを羨む必要がないだろう。

「毎日すげー楽しい!」と言われた時の返答の正解って一体なんなんだろう。

929 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 07:22:40.08 ID:T/7WkZe80.net
情報番組の体裁だけど実はかなりくだらなくて(=お笑いにおける最高の褒め言葉)、
有吉、鈴木拓、山里という思わずニヤけてしまうようなメンツを揃えて
彼らがくたくた喋ってるだけ(=かなり自由度が高い)の番組だなんて
二択と言わず十択でもこれ選ぶね。

逆に西野亮廣独演会ともう一つの番組の2つしか放送されない状況なんて悪夢だ。
もう一つがフランス語講座とか「福祉の今後」みたいな番組だったとしても
西野亮廣独演会は選ばないかな。(ヲチ目的で見る可能性はあるが)

930 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 07:47:02.27 ID:zaM84x2R0.net
>>923

 これ、苦言なんてまったく言ってなかったよ。

 吉本がやってた各都道府県に芸人を住ませて活動させる「住みます芸人」の
海外版で、何人か海外に暮らしてる若手が居るから、「ニューヨーク住みます
芸人ってどうでしょうか?」と吉本に提案したら、いくらか出してくれて
生活費の足しになったかもしれない、という話で。

 堀江さんの言うこともわかるけど、西野さんは綾部みたいに全部捨てたわけ
でもないし、自分に関係ない話をリツイートしても誰も綾部と西野さんを
同格のチャレンジャーだとは思ってくれないよ。

931 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 07:58:02.91 ID:/AyM1bs10.net
西野さんFBより

子供時分、親や先生から与えられた絵本がことごとく退屈だった。
 
テレビで『天空の城ラプュタ』を見て興奮しているのに、
プラモデル屋さんに行けば、繊細に描き込まれた戦艦や戦闘機などの絵がズラリと並んでいて、その描き込み具合に驚いているのに、
そういうものが情報として入っているのに、
『絵本』となった途端、
親や先生は、まんまるのクマさんや、フカフカのリスさんなどが登場する作品ばかりを僕に与えた。


ラピュタって1986年作品だからその時代のテレビ放送って早くても1987年以降だろ
西野さん完全に小学生だけど、親や先生からそんなにクマさんやリスさんの絵本貰えたんだな

932 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 07:59:40.73 ID:PfhhAJcA0.net
>>931
ラピュタがラプュタになってる時点で本当は作品に1mmの興味もないことがありありと伝わる

933 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 08:05:45.49 ID:Nl+IQI5h0.net
どんな頭してたらラピュタとラプュタを間違えるんだろう

934 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 08:13:52.15 ID:sDSdt3ZU0.net
自分に子供がいないから全然イメージ沸かないのは仕方ないにしてもさ・・・
小学生にもなった子供に絵本買い与える親なんていねーよ。

935 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 08:28:03.62 ID:tHJqFCwa0.net
プラモのパケ絵はそりゃ子供の目には魅力的だったけどさ
それは別に繊細な描き込み具合なんかに驚いてるんじゃなかったよ

西野さんって少年心を忘れないボクアピール大好きだけど、毎回
「子供のころ好きだったもの」を「「現在の大人の目線で何が良かったか判断」したがるから
結局ズレてんだよなあ

936 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 08:45:11.37 ID:ZHPN6e3s0.net
>>931
「天空の城ラピュタ」の初テレビ放送は1988年4月2日だって。
当時西野は7歳、小学校2年生。

自力で読むなら、「エルマーのぼうけん」「ロボット・カミィ」「はれときどきぶた」辺りの絵本が学校の図書室にあっただろうに。

なんで親や先生を腐さないと自分の主張が言えないんだろうね?
西野が口を開くと、いつも誰かが悪者で、西野を貶めてる話ばかり。
この人のどこがハッピーなんだろう?

937 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 08:57:42.63 ID:PFTiFGXS0.net
西野さんが語ってる子供の頃ってガンプラ全盛で戦闘機や戦艦なんて隅で埃被ってたはず
多分、 小松崎 茂あたりのボックスアートに憧れる敏感な子供時代を捏造したいんだろうけど無理ありすぎ

938 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 09:12:28.88 ID:5o5i6PVS0.net
西野は国語の教科書にも文句つけろよ
「僕は小説の神様の志賀直哉の文章をスゲーとはしゃいでたのに教科書にはつまらないキツネの物語が載っていた」って

939 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 09:20:28.26 ID:p3zv5por0.net
小学生で絵本なんて、まるで西野さんが特別学級にいたみたいじゃないか

940 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 10:53:23.44 ID:MTbliqDhO.net
>>939
スレタイに「なかよし学級」が入ってしまうのか…

941 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 11:47:54.77 ID:BGu5Kwes0.net
ネットニュースの見出しに釣られた堀江をRTしちゃう西野さん
これが「岡村さんはメディアの捏造をすぐ信じちゃう」と批判し続けている西野さんがやることかね

942 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 12:02:05.88 ID:ae+tqYBH0.net
>>924
綾部に収入無しよりからNY住みます芸人みたいな事をして少しでもお金入れた方がいいんじゃ?って心配から言った事なのにな。

西野は相変わらず裏取らねークズだな。、

943 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 12:38:26.17 ID:BGu5Kwes0.net
岡村は綾部の事を心配して言ってあげている
堀江は海外で成功するためにはすべて捨てた方が良いと綾部を思って言っている
西野だけが私怨で割り込んできている

944 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 12:38:34.47 ID:FRLuJY270.net
岡村の仲間だと思ってた東野と大吉が自分メインの企画にでたから
もうこの二人は俺のシンパ!と勘違いして、最近ずっと気が大きくなってるのでは

945 :Facebook:2016/10/17(月) 12:46:45.30 ID:fGPCWz8h0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=867498766717922&id=100003734203517

さらば沖縄。
映画『デンサン』の撮影で富山県高岡市に滞在中、いろんな方が差し入れをくださり、
普段、蕎麦しか食べない男が、次から次へと食べ物を口の中に放り込んだので、身体が超絶重くて、お腹が苦しい。

そして、明日は自宅アトリエにて『えんとつ町のプペル』の取材ラッシュ。
少しでもシュッとした感じで映りたくて、沖縄滞在中(2日)で50q走った。
家系的に太りやすい体質なんだけれど、ところがどっこい、ナルシストが勝っている!
今日もハンサムやってます。

946 :Facebook:2016/10/17(月) 12:50:08.40 ID:fGPCWz8h0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=867868073347658&id=100003734203517

【御礼】『支援者数5000人突破!』

現在挑戦中のクラウドファンディング「キングコング西野の個展『えんとつ町のプペル展』を
入場無料で開催したい!」の支援者数が5000人を突破しました。

【現在の支援総額】3194万8410円
【現在の支援者数】5050人

たくさんの方にご支持いただき、本当に嬉しいです。
本当に、本当にありがとうございます。
クラウドファンディングの支援者数の国内歴代記録は5188人ということなので、当初お約束したとおり、この記録は塗り替えます。
ニュースにして、一人でも多くの人に見つけてもらう為に。
そして選択肢を増やすために。

クラウドファンディングの認知度は、まだまだ低く(それでもかなりマシになりましたが…)、いまだに、
「ファンから金を巻き上げて、好きなことをしている」と言う方もいらっしゃいます。
芸人からも、そんな声があがることもあります。
「そんなこと言ったら、『ライブ』のシステムもクラウドファンディングだぜ? お前も好きなことをするために、事前にお金を集めてるよ」
と言っても、キョトンとする人はキョトンとしたまま。
ライブも、結婚式も、『チケット』や『ご祝儀』と名前を変えているだけで、
やっていることは「支援」であり「予約販売」であり…つまり、クラウドファンディングです。
ところがどっこい、「知らないものは、とりあえず否定する」という地球人の伝統芸能が発動し、
少なくとも日本のクラウドファンディングは、いまだに市民権を得ていません。
しかし、クラウドファンディングが「どこかの誰かの選択肢」になることは確かで、
これまで誰もやったことのない挑戦がそこから生まれる可能性もあります。

「やる・やらない」は、その人が決めればいいことですが、知っていた方がいいと思います。
世の中が選択肢に溢れ、もっともっと面白くなるよう、引き続き頑張ります。
いつもご支援いただき、ありがとうございます。

947 :Facebook:2016/10/17(月) 12:53:45.20 ID:fGPCWz8h0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=867395373394928&id=100003734203517

高須光聖さんとのラジオの様子が書かれています。
意外と狭かった「お笑い芸人」の表現の場と、なかなか見いだせないコンビの可能性について。

高須さんが全て受け止めてくださるので、本音で喋らせてもらってます。
大好きな番組です。

・高須光聖×西野亮廣「芸人の限界」を語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161016-00010001-tokyofm-ent

948 :Facebook:2016/10/17(月) 13:01:45.96 ID:fGPCWz8h0.net
高須光聖×西野亮廣「芸人の限界」を語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161016-00010001-tokyofm-ent

高須:西野は炎上がどうのこうのって言われるけど、ほんまに面白いことをやってるよね。
   キングコングとしてももちろん頑張ってやってんねんけど、西野(個人)がやってることが気になる。
   他の人が「あいつ、芸人ちゃうんか!」って言ってても、えーやん別に。楽しいもんね。

西野:僕はコンビの活動も好きなんですけど、実はコンビのほうが難しくなってきてるんです。
   本来はコンビのほうがデカかったから、ちょっと力を借りて1人の活動もしてたんです。
   でも1人のほうが動きやすくなっちゃって、コンビに戻った時に
   「この結果は、お客さんもなんとなく知ってるぞ」って感じるんです。
   うちらだけじゃなくて、結構いろいろなコンビでそういうことが……。

高須:出せるところって、ラジオ・テレビ・イベント・ネットやろ? この中で芸人が出て行けるところって実は少ないんよね。
   表現する場という意味で。だからコメンテーターになったりいろいろやってるけど、変えてもそれぐらいやねんな。

西野:そうなんです。

高須:でも西野は、ふり幅をもってやろうとしているやんか。自分の作品を使いながら。芸人で自分の身だけで動くのは、限界があるよね。

西野:芸人って結構難しいんです。身動きとれないなって思いました。
   高須さんはどうだったんですか? もともとゴリゴリのお笑いだったじゃないですか。

高須:何で国のことをやってんねんってなるよな。それはたまたま、昔に丸川(珠代)さんとお酒を飲んだことがあって、
   環境省でCO2削減をうたう時に今まで通りのことでは広がらんと。なんとか広げるアイデアが必要やと。
   それで、クイックに具体的に動ける人ということでテレビの人やと。だったらってことで俺に連絡が来たのよ。
   ただ硬い人が来るだろうから、「もう1人くらいお知り合いの方はいますか?」と気遣ってもらって、
   それで土屋(敏男)さんにも入ってもらってん。
   そこで企画を考えましょうってなって1回目の会議に行ってんけど、みんななんかもう……ガッチガチやねん。もうすごいよ。

西野:うわ、苦手ですわ。

高須:それ以外は個人個人と相談させてもらいますってことで、俺は「電気祭り」ともうひとつを提案していて
   「面白いからやらせてください」ってなってん。だから、テレビからの流れで来ただけですよ。

西野:すごいな〜。

高須:たまたま、この番組で話してたことが繋がるな〜と思って提案してんけど、こういうことがラジオでやれてることがすごいよね。

(TOKYO FMの番組「空想メディア」2016年10月9日放送より)

949 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 13:03:33.02 ID:fGPCWz8h0.net
そろそろどなたか次スレお願いしまーす。

950 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 13:16:57.57 ID:T/7WkZe80.net
じゃあちょっと立ててみます。出来ないかもしれないけど。

951 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 13:26:36.71 ID:T/7WkZe80.net
うーん、エラーは出ないんだけど何故か立ってない…。
すいません、誰かスレ立てお願いします。
あと>>2のテンプレからTOKYO DESIGN WEEKの項目もう入れなくていいかも?

952 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 18:40:48.18 ID:ae+tqYBH0.net
西野のクソさと違っていい先輩

https://instagram.com/p/BLqHdLRAZvQ/

953 :通行人さん@無名タレント:2016/10/17(月) 20:01:46.85 ID:j1IJYDtJ0.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-

うおp@おp@

954 :Facebook:2016/10/17(月) 23:06:31.08 ID:j7vohzz80.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/868147066653092?pnref=story

朝から『えんとつ町のプペル』の取材が5連発。
作り方から、ストーリー、そして売り方に至るまでをネホリハホリ。
ついでに『魔法のコンパス』のヒットと、支援総額が3200万円を突破したクラウドファンディングのことも訊かれたので、
「『魔法のコンパス』のヒットはマグレです。10年前から言ってたことを、このタイミングでまとめたら、たまたま売れました」
「クラウドファンディングは最初から狙ってました」と、お答えした。

クラウドファンディングの最高支援者数の日本記録まで、あと100人。射程圏内です。
確実に仕留めます。

『えんとつ町のプペル』の発売まで、あと4日。
皆と面白いところに行きたいな。

955 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 00:15:43.86 ID:UzG8KRuy0.net
プペル展を無料で開催させるために集めた資金をどう使うのか楽しみだなぁ

956 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 00:18:31.03 ID:tVzqAfTk0.net
西野さん高須にほめられて有頂天になってるけど
本当に面白いと思っているなら自分の番組に呼ぶか、
西野さんをメインとした番組を立ち上げるだろうにw

957 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 00:53:03.21 ID:VCgvMPMG0.net
絵本展で金が集まりすぎたもんだから
恵比寿ガーデンプレイスにサイン場所を借りるとか無駄遣いが激しいな

絵本製作のリターンも1円単位で公開するんだっけ?
だったら出版社から1冊いくらで卸されてるかに注目だな
20〜30%引きで納入されてて普通
定価だったら宣伝費や販促費としてキックバックされてるってことだ

958 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 03:19:00.90 ID:fT5UqG4t0.net
以前も使ったことがある地下1Fのフリースペースでしょ

959 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 06:08:47.22 ID:I+gu5//Z0.net
恵比寿のフリースペースで信者と談笑しながら、絵本1000冊にサインしてる西野w
鳥取の再来か

960 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 07:08:53.33 ID:vZyawrlT0.net
東野はこれまで「アメトーーク!」に「どうした!?品川」
「帰ろか…千鳥」といった企画を持ち込んできた。
今回も「キングコング西野が実はスゴい!」ということを
世に伝えるべく登場するが、大吉や鈴木らは東野とは少し違う
スタンスを見せる。

スタジオでは西野の経歴を本人と共に振り返るほか、
西野がSNSなどで発信してきた名言を紹介。
西野の宣材写真ふうに写真を撮ってみるコーナーも楽しめそうだ。
また西野が進めている町作りの現場に東野が自ら出向くロケも。
西野に注目したくなるかもしれない1時間をお楽しみに。
http://natalie.mu/owarai/news/205717

961 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 07:39:22.54 ID:Yg5/Uwi+0.net
>>960
町にまで行ってるのかw
スタンスとしては面白そう。
個人的には西野関連の番組の最高傑作は前々回のワイドな(ホランのやつ)だけど、これは超えられんだろうなー

962 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 10:05:12.39 ID:UhhXFiVi0.net
>>957
1円単位の報告なんかやらないよ
「僕はいいんだけどねぇ〜、格安で仕事請けてくれたオトモダチが困るらしいのよねぇ〜」だってさ

963 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 10:06:36.10 ID:rBjekNAZ0.net
>>960
信者もいるのかな?
とうとうおとぎサティアンが世間に出ると思うと楽しみww

964 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 15:16:58.88 ID:qqqdXG3B0.net
次スレ

キングコング西野公論 308
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1476771260/

965 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 21:32:41.70 ID:Gdw1Wvoe0.net
文章の中に検索ワードがあれば拾ってくるので、重複や名前だけ登場しているものもあるけど、結構沢山あるw

検索結果 - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/search?word=%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%AB
「プペル」で検索した結果12件のプロジェクトが見つかりました

検索結果 - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/search?word=%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%8E%E7%94%BA
「おとぎ町」で検索した結果12件のプロジェクトが見つかりました

検索結果 - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/search/page:2/sort:Project.id/direction:desc?word=%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A5%BF%E9%87%8E
「キングコング西野」で検索した結果28件のプロジェクトが見つかりました

966 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 21:36:34.86 ID:d6TtM9SY0.net
>>963

そもそも信者自体がいない。

アンチ西野教の信者はいるけど。

967 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 22:00:40.96 ID:A9Ya/LwF0.net
ちなみに、西野やその周辺で失敗したのは、早川のテント

おとぎ町でみんなが使う"テント"を手に入れたい! - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/view/8234

968 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 22:37:04.80 ID:yPUM2ewO0.net
>>966
偏差値低いからって他人のモノマネばかりじゃ笑われるよ

969 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 22:51:03.83 ID:AkXQ7wrxO.net
本が出版されてないのに原画展のCFやっても集まり悪いよねw

970 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 23:05:57.64 ID:EitYsyNB0.net
>>967
おとぎ町で来春お花見ができる権 3,000円 パトロン:2人
おとぎ町で花火ができる権 3,000円 パトロン:0人
おとぎ町でカブトムシ・クワガタムシ狩りができる権 3,000円 パトロン:0人

この「できる権」って本当にナメてると思う
花見や花火がなんで有料なんだよバカか
カブトムシなんて採れるかも定かじゃないのに採る権利売ってるし
そりゃ失敗するわw

971 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 23:23:11.42 ID:+MVOOs7g0.net
自分の懐を痛めずどんだけ楽に稼ごうかってだけだな
みっともねぇ

972 :通行人さん@無名タレント:2016/10/18(火) 23:25:33.90 ID:UzG8KRuy0.net
おとぎ町に行った人がカブトムシを見つけても捕獲する権利が無いと虫も捕れないんですね

973 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 00:14:16.06 ID:L3HBmQIT0.net
>>968

930(アンチ)は過去の人の文・単語をコピペしてるだけですよ。
相手にしない方がいいですよ。

(こういう文に対する反応も過去に書かれた人の文の使い回しのコピペで対応してくるから見てればいいよ。)

>>970

リターンは他にたくさんあるんであって。
重箱の隅をつつくのやめてもらえますか??

>>972

そこは捕れる、でいいと思いますが。

974 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 01:53:47.98 ID:7C9sTx1j0.net
信者によるプペル展、読み聞かせ、独演会のクラウドファンディング(CAMPFIRE)
※失敗は検索にかからないようなので、もっとあるかも知れない

名古屋プペル展 現在 73,000円 18% 目標 400,000円
大阪プペル展 現在 12,000円 1% 目標 1,000,000円
奄美大島プペル展 現在 186,013円 53% 目標 350,000円
富山プペル展 現在 320,749円 64% 目標 500,000円
みなとみらいプペル展 現在 329,000円 109% 目標 300,000円
兵庫プペル展 総額 592,000円 169% 目標 350,000円

札幌読み聞かせ 現在 231,000円 66% 目標 350,000円

北海道えりも独演会 総額 635,000円 211% 目標 300,000円

975 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 08:27:07.52 ID:eHwr4lfW0.net
>>974

その人たち別に信者ではないよ。

976 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 08:32:21.65 ID:nIZgxzyK0.net
>>975
でも好きな人なんだよね
「信者」は蔑称じゃないよ

977 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 09:27:55.42 ID:PGdxvptJ0.net
そうか、おとぎ教では信者じゃなくてスタッフって呼ぶんだっけな

978 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 09:41:35.26 ID:p8poG+hBO.net
ワイドナで相方の梶原も信者って言ってたよね

979 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 10:02:25.24 ID:FYo3fQmU0.net
【会議を見せるテレビ 第20回】2016年9月30日(>>266>>320>>533にもあり)
http://logmi.jp/162983

のぶみ:西野さんと「30万円でトークショーやりたい」ってやったじゃんか。
    それ一緒に何話したいの?
BAO:わかんない。うーん……何も考えてないです。

西野:おもしろいのが、11歳の子が運営をするっていうのが……。
   チケット代どうするだとか、集客どうするだとか。
   それで一緒に言ってるのは、30万で買ったものだから、絶対黒出そうと。
   それでまた、BAOがオンラインサロン入ってんねんけど(笑)、
   その勉強をしようよという。チケット代諸々とか。
のぶみ:BAO君はそれで1回、「あ、こういうふうにやればいいんだ」って
    わかったら、何回でもできるからね。
トンボ:だって知らない大人はまったく知らないよ。
西野:ほとんど知らないよ。
のぶみ:僕もやるまでは知らなかったですね。

のぶみ:何人くらい呼びたい?
BAO:80人。

のぶみ:これは西野さんのギャラも、BAO君のギャラも入るの?
西野:僕のギャラはないです。それを30万円で買ってもらってるんで。
のぶみ:そういうことか。(コメントを見て)3,500円、6,000円でも行く、
    2,000円から3,000円くらいのやつが多いね。
   「5,000円はいってもいいんじゃない?」と書いてありますね。

西野:でも僕、独演会2000円か2500円ですよ。ありえないですけどね。
   ほかの芸人のトークライブとか観に行った時の雑さって酷いですよ。
   本当に雑なんですよ。セットだとか。
トンボ:組まないですよね。
西野:組まない! それでけっこう値段取ったりしているから。
   独演会の2,000円、2,500円というのはあり得ないですよね。
トンボ:あの空間であの値段は絶対にないでしょうね。
西野:そうそう。

のぶみ:西野さんがBAO君と何か話したいことはありますか?
西野:何しゃべる?
のぶみ:西野さんの独演会となるからね、しゃべらないといけないですね。
西野:僕は1時間くらい適当にしゃべれますよ。
   それっぽく「わー、楽しかったなー」って思わせるくらいの。
トンボ:そこはやっぱりプロフェッショナル。
西野:プロフェッショナル。何でも大丈夫。
トンボ:すごい。

980 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 10:28:49.84 ID:R2jxAWOJ0.net
この人、ライブのセットや美術にすげー拘ってるけど、芸人のトークライブなんて話術が一番の魅力だろ?
しゃべりに自信ないからセットでごまかそうとしてるように見えるんだよな

981 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 10:50:51.73 ID:eDD1siM+0.net
>>969
西野は逆に「発売前の期待」で飯を食ってるから、本が出版される前に金を集めないと集められなくなるよ
口先で言うほど中身が無いのがバレたら終わりのビジネスモデル

>>979
客が芸人のトークライブを見に行く時はセット見に行ってるんじゃなくて、芸を見に行ってるんだろ?
内容に満足してるから、次も高い金払って見に来るんだよ
年々客が減少してく西野の独演会とは大違いだわ

マイク一つで仕事できる職業なんてそうないのに本当に西野は吉本の穀潰しだな

982 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 11:00:26.81 ID:oz90wdX30.net
>>974
まとめ助かる。URLもわかりますか?

983 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 11:18:36.72 ID:OjWQEa260.net
名古屋プペル展 現在 83,000円 20% 目標 400,000円 残り 25日
https://camp-fire.jp/projects/view/12962

大阪プペル展 現在 12,000円 1% 目標 1,000,000円 残り 43日
https://camp-fire.jp/projects/view/12945

奄美大島プペル展 現在 213,013円 60% 目標 350,000円 残り 2日
https://camp-fire.jp/projects/view/12939

富山プペル展 現在 320,749円 64% 目標 500,000円 残り 3日
https://camp-fire.jp/projects/view/12517

みなとみらいプペル展 現在 369,500円 123% 目標 300,000円 残り 13時間
https://camp-fire.jp/projects/view/11717

兵庫川西プペル展 総額 592,000円 169% 目標 350,000円 終了
https://camp-fire.jp/projects/view/11612

熊本プペル展 総額 831,896円 237% 目標 350,000円 終了

札幌読み聞かせ 現在 234,000円 66% 目標 350,000円 残り 64日
https://camp-fire.jp/projects/view/11904

北海道えりも独演会 総額 635,000円 211% 目標 300,000円 終了
https://camp-fire.jp/projects/view/12055

984 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 11:23:24.96 ID:OjWQEa260.net
熊本プペル展 総額 831,896円 237% 目標 350,000円 終了
https://camp-fire.jp/projects/view/11462

985 :Facebook:2016/10/19(水) 11:30:27.45 ID:1TcQXgb60.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/869285053205960?pnref=story

一般の方が番組スポンサーに直接クレームを入れて、そのことで番組の身動きが取れなくなったり、
番組が終わらされたりしている《本来、誰も知ることがない情報》を懇切丁寧にテレビ番組で取り上げ、
「こうすれば一般の方でもテレビを苦しめることができますよ」
と、テレビを使って一般の方に教えて、クレームを入れる人を増やしておいて、
「最近はクレームを入れる人が増えたから、昔みたいに面白いテレビが作れない…」
と苦しんでいるテレビマンは全員ドMの変態なんだと思ってお付き合いしています。
ムチとムチの取り扱い説明書を渡して、ブリーフを履いて四つん這いになって、「ムチで叩かないで!」です。
もしくは、ダチョウ倶楽部さん「押すなよ。絶対に押すんじゃねーぞ!」です。

おはようございます。
今日中にクラウドファンディングの日本記録を塗り替えます。

986 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 13:00:37.79 ID:OjWQEa260.net
このスレでお馴染みのおじさんが、東野とおとぎ町でツーショットとか笑える
おまけに、コンサルタントみたいなのを始めるしw

札幌読み聞かせ 現在 234,000円 66% 目標 350,000円 残り 64日
https://camp-fire.jp/projects/view/11904

15,000円 残り:4人まで
あなたのやるイベントの相談やお手伝いをします。
パトロンの方が立ち上げたいイベントや、やりたいことの相談にのったり、お手伝いを致します。
 
※新興宗教、政治的イベントまたは法令に違反するようなイベントの場合は不可※交通費がかかる場合は応相談とさせてください。
※代わりに労働などの要件はNGとさせていただきます。
パトロン:6人 お届け予定:2017年02月

来週のアメトークの予告に無事映る
https://camp-fire.jp/updates/view/18154#main
http://cdn.camp-fire.jp/media/filter/l/img/57ffaedb-ba64-45f4-9ace-51710abd0311.png

987 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 13:07:44.67 ID:97A7yqe10.net
>>983
みなとみらいぐらいの金額でプロジェクトが成立しちゃうのが一番キツいね
会場代や60×60cmの光る絵41枚の往復運送料などが含まれてないが、西野のトークショーで稼ぐつもりなのか?

>>985
ブログのタイトル等に「【閲覧注意】」「おい!ブスども!!」「【キンコン西野号泣】」と煽動的な表現を付けて、「毎日炎上してる」と吹聴して、炎上芸人として仕事をゲットする人はさすがに言う事が違うね!

988 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 13:59:08.20 ID:3Qi3tO800.net
西野に30万払って開催する権利を得ても西野のスケジュールとか絵のリースの順番とかどうやって決めるんだろう

989 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 14:09:27.53 ID:FYo3fQmU0.net
袖山 @yamyamchin

西野さんの自宅に『えんとつ町のプペル』1200冊が届きました!すごい量!
これで8分の1!呆然とする西野さん。
間も無く発売です。
https://pbs.twimg.com/media/CvGRUqiUAAApm_O.jpg

さっそく、西野さんがサイン書き始めました。
書いても書いても、山は減りません。
『えんとつ町のプペル』は、21日に発売です。幻冬舎より。
https://pbs.twimg.com/media/CvGRqXuUsAAQilg.jpg

今朝、西野さん自宅前に、印刷会社から『えんとつ町のプペル』を載せたトラック着。
ほぼ運び出したのに、まだありました。
https://pbs.twimg.com/media/CvGVtXGUEAAr9VB.jpg

書いても書いても減らない!と、ブツブツつぶやいてるのは、キングコングの西野さんです。
ただいま幻冬舎でサイン本作ってます。#えんとつ町のプペル
https://pbs.twimg.com/media/CvGlLMqXgAAmqb-.jpg


西野 @nishinoakihiro
【サイン入れ始まる】
最新作『えんとつ町のプペル』の予約販売(8000冊分)のサイン入れが始まりました。
SEKAI NO OWARIさんの『Hey Ho』をヘビロテ。
本当にイイ曲だな。これまでで一番好き。
https://pbs.twimg.com/media/CvGd008WYAAnn6s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CvGd5DnXEAAybUZ.jpg

990 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 14:16:25.66 ID:05m1Jlf90.net
今回もサインが入ってない方がレアになるのかな

991 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 14:46:38.74 ID:3jxHbAUp0.net
自分が描いてもいない絵本にサイン入れ乙

992 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 15:19:09.40 ID:qfBSNp0s0.net
>>974
ありがとう。
奄美大島プペル展と富山プペル展は失敗に終わりそうだ。

993 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 15:25:33.08 ID:sjHEMsur0.net
普通に自腹を切ったり協賛をつけたりして開催しようって信者は皆無なの?
教祖がクラウド乞食なら信者も乞食って笑えない

笑えないって言えば近所の本屋のコンパス本に重版云々の帯が巻かれて始めたけどその本自体は初版w
しかも5〜6冊ずっと積んでる

994 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 15:30:10.45 ID:u0RkOmEw0.net
奄美ねぇ…
離島への輸送費用ってものすごく高そうだけど

995 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 16:10:24.50 ID:DtTLCoNr0.net
奄美は失敗した方が、その人の為になるかもね
原画ならともかく、デジタル絵画を光らせたものに、数十万円〜の赤字を被る価値はない

996 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 16:24:15.89 ID:DtTLCoNr0.net
>LEDを使った輝く絵の個展と、隣の空間で色々なお店やブースを出し…期間限定の町を皆でつくりたい

>このプロジェクトは、All-In方式です。
目標金額に関わらず、2016/11/30 23:59までに集まった金額がファンディングされます。

大阪は目標額に達しなくても、やらなければならないようだから、CFで集まらないと大変だな

997 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 16:36:57.73 ID:DtTLCoNr0.net
>>993
30万円(プペル展or独演会)出した人が49人いるからね
自前の人も結構いそう

998 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 17:54:55.76 ID:RaOf2eY/0.net
>>988
支援募って成功→絵画リースの順番上、プペル展が2年後に開催→主催者、開催前まで気持ち保てず計画放棄とか、開催するフリして全額持ち逃げ

となっても、クラウドファンディングって一人頭の支援額が少ないから、裁判を起こすにしても割に合わなくて泣き寝入りになりそうだね

西野が天才万博の代表に選んだ石谷優樹(イシタニユウキ)が天才万博のTシャツ代金を持ち逃げして、Tシャツを送付しなかったと仲間達が騒いでたが、アレって結局どうなったん?

999 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 18:23:37.24 ID:FYo3fQmU0.net
【速報】
全国でどこよりも早く、『えんとつ町のプペル』の販売を
開始された紀伊國屋書店新宿本店さん。
1階新刊コーナーほかで展開中とのこと。
ありがたい! 
僕も後で行きます!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/788639039024869376

【拡/散希望!】
新宿紀伊國屋書店本店さんが、芥川賞作品よりも直木賞作品よりも
『えんとつ町のプペル』を大きく取り扱ってくださっていて、
紀伊國屋書店員さんと結婚したくてたまらない!!!
https://pbs.twimg.com/media/CvHsDyqVMAAillE.jpg
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/788670990054076416

1000 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 18:32:00.90 ID:7AEaip+j0.net
この本屋前から変な信者おるよな

1001 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 18:42:54.15 ID:p6DRF1ub0.net
>>923
全く相手にされてないのにねちっこいやつだな西野って
岡村インスタでもピースのいい写真のっけてるんだが
ネットニュース信じる情弱バカ丸出しだよね
堀江も別に意見言ってるだけで岡村に反発してるわけでもないのに味方見つけたとでも思ってるのかな
松本の時もこういうやり方してたが西野の味方なんて少なくとも芸人にはいねえよw

1002 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 18:54:22.09 ID:IpFnEmv60.net
>>980

どういう意味?
山里や鈴木拓や有吉がボロボロのセットでライブやったとして、西野の充実した独演会よりも行きたくなるのか、あんたは?

1003 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 18:56:52.81 ID:gHAnhj9N0.net
西野の味方になってもうま味ないからなw

1004 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 18:59:11.60 ID:HKPYMBDH0.net
>>1002
セットを観に行くんじゃないし
中身よ

1005 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:00:06.16 ID:GwA/7CNN0.net
>>1002
944じゃないけど、同じ値段でどっちか見に行けるってなったら、間違いなく山里さん(もしくは有吉か鈴木拓)選ぶわww

1006 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:01:59.66 ID:h7doQCRU0.net
>>1002
もちろん行きたくなるに決まってんじゃん。

見た目豪華で中身スッカスカの西野のライブなんて見たい奴いねーよ

1007 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:09:17.25 ID:nIZgxzyK0.net
>>1002
セットすら要らないもんなんだよ本来は

1008 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:13:00.28 ID:IpFnEmv60.net
>>1005
>>1006
>>1007

へー。
セットボロボロでいいんだ?
じゃあ、セットがボロボロの西野の独演会と、セットにも力を入れた西野の独演会、どっちでもいいんだな?

1009 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:14:44.12 ID:HKPYMBDH0.net
>>1008
どっちにも行かないよ

1010 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:15:33.49 ID:IpFnEmv60.net
矛盾だらけなんだよあんたらアンチは!?

1011 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:17:18.52 ID:FYo3fQmU0.net
OWARAI FAVCLIP|お笑いファブクリップ
2016/10/19 18:23

キングコング西野亮廣が現在行っているクラウドファウンディングのプロジェクト
「キングコング西野の個展『えんとつ町のプペル展』を入場無料で開催したい!」で
支援者数の日本新記録を樹立した。
これまでの日本記録は2015年5月から7月まで実施した「Dies irae アニメ化プロジェクト」
で、支援者数は5188人(支援総額:9656万858円)。
今回、西野亮廣が行っているプロジェクトは支援者数が5201人
(10月19日(水)18:00現在、支援総額:3370万1,810円)。
個展では『えんとつ町プペル』の全ページのイラストはもちろん、
分業制という絵本業界では初の試みとなった制作の裏側や、
キャラクターや『えんとつ町』の設定資料等をすべて公開する予定だ。
なお、このプロジェクトは募集終了まであと7日を残しており、
さらなる記録更新にも期待が寄せられる。
誰も見たことない景色を創り上げる西野亮廣の軌跡を、
是非とも一緒に参加して見届けてみては。
https://owarai.favclip.com/article/detail/5745806646706176

<お笑いファブクリップでの関連記事>
目標達成率1,000%!キングコング西野のクラウドファウンディング支援者数が歴代2位に!
歴史的快挙!キングコング西野、新作絵本が発売1ヶ月半前にAmazonランキング1位に!
キングコング西野の怒りが爆発!『西野亮廣独演会in東京』最終日をYouTubeで全公開!

1012 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:26:10.11 ID:IpFnEmv60.net
>>1011
すごい快挙だねエ

1013 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:26:23.64 ID:h7doQCRU0.net
>>1008
西野はセットも中身もスッカスカだから無料でも見ねえよ

1014 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:31:29.12 ID:LEFoH2gt0.net
何でいちいちレス返すかな

1015 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:36:09.53 ID:FYo3fQmU0.net
>>1002
実際、山里のトークライブはボロボロでこそないものの、スクリーンとマイク以外は何もない。
http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2015-05/extra/news_xlarge_yamasato4.jpg
http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2014-04/extra/news_xlarge_a-IMG_5058.jpg

しかし去年だけで計5410席をどの回も即完で埋め、売上は2055万円。
西野さんの独演会が即完する日なんて夢のまた夢だし、今年もまた赤字だったね。

それにしても二択を迫る時に片方を「西野の充実した独演会」という条件にするのはおかしいな。
だって現実に出てる結果(数字)からは「西野の独演会が不人気なのは内容が充実してないから」
という結論が導き出されるわけで。

1016 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:43:51.76 ID:LjWVKSyi0.net
西野さんと山里を見てると
ウサギとカメ
アリとキリギリス
って寓話がピッタリ過ぎてもうね


是非ベースにして絵本つくってよ西野さん

1017 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:51:29.63 ID:k15baIos0.net
>>1016
カメがウサギを抜いたと思っていたら
ウサギは新しい世界を目指していただけで
古い世界に残されたカメが天災で死んでしまった話になりかねんww

1018 :Facebook:2016/10/19(水) 19:51:44.56 ID:1TcQXgb60.net
>これまでの日本記録は2015年5月から7月まで実施した「Dies irae アニメ化プロジェクト」で、
>支援者数は5188人(支援総額:9656万858円)。
>今回、西野亮廣が行っているプロジェクトは支援者数が5201人
>(10月19日(水)18:00現在、支援総額:3370万1,810円)。

支援総額は日本記録の3分の1程度じゃないか。
リターンの種類を増やせば累計支援人数はいくらでも水増しできるんだから
人数で競っても意味ないと思うが。

1019 :通行人さん@無名タレント:2016/10/19(水) 19:55:36.60 ID:FYo3fQmU0.net
>>1008の二択は
「セットがボロボロの山里or有吉or鈴木拓のライブと、セットにも力を入れた彼らのライブ、どっち?」
でないと選択を迫る意味がない。

みんな「ライブ(特にトークライブ)はまず内容が大事。セットなんてどうでもいい」と言ってる。
それは同時に「西野のライブは内容がダメなんだからセットに金かけたってダメなもんはダメ」という
意味でもある。だから「セットがボロボロの西野独演会」と「セットが豪華な西野独演会」を並べて
どっちでもいいんだな?と言われても、どっちもイヤですとしか答えようがない。

ちなみに山里or有吉or鈴木拓のライブでセットがボロボロなのと豪華なのとどっちが良いかについては
・ボロボロ=小さい劇場=ステージと客席との距離が近くて間近で見られる。チケット代も普段より安い。
 その代わりキャパが少ないからチケット争奪戦がより熾烈になり入手困難というデメリット。
・豪華=あえて豪華なセットでやるのは何故なのか興味がある。金をかけた悪ふざけの予感にワクワクする。
 大きい劇場なら普段よりチケットが入手しやすくなる。しかし高くなるのがデメリット。
 あと、豪華にしただけで特に笑いを生み出すのには役立たないセットだったらガッカリする。

総レス数 1019
548 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200