2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 307

236 :LINEブログ(2/2):2016/10/05(水) 11:00:50.42 ID:HFmI1Lb/0.net
>>235続き)

『絵本の読み聞かせ』というものは昔からあって、それこそ僕も子供の頃に、母ちゃんから何度も何度もやってもらったんだけれど、ある時、
「『絵本の読み聞かせ』を、場所や照明や音楽など、徹底的に作り込んでやったら、どんな景色になるのだろう?」
と疑問が湧いて、「なんで芸人のクセに絵本の読み聞かせなんてやってんだよ」という外野の声は無視して、今年の夏にやってみた。

会場となった東京キネマ倶楽部の大きな大きなスクリーンを使って、
ピアニストさんと何度もリハーサルを繰り返して、生演奏にのせて、お届けしてみた。
これが上手くハマれば、全国を回って、各地の映画館で公演ができると思った。
新しい選択肢になると思った。

結果は大成功。
その瞬間、「これはイケる」と確信した。
そして、いつか誰かの選択肢になると確信した。
自分の絵本が細密画だったから、余計に良かったのかもしれない。
この世界を大画面で観ることに意味があったのかもしれない。
もし、そうならば、細密画の絵本を描く人の選択肢にはなる。まぁ、細密画の絵本なんて、あんまりないけど。。

ただ、とは言え、たったの一回だ。
もしかしたら、あの手応えはマグレだったのかもしれない。
たまたま1打席目にホームランが打てただけかもしれない。
今年中に、もう一度だけ試して、あの手応えが本物かどうかを調べたくなり、スタッフに少し無理を言って、
クリスマス前に、もう一度だけ、『照明と音楽を作り込んだ絵本の読み聞かせ』を開催することとなった。
読み手は僕なので、当然、僕の絵本で。

12月12日の19時半から。
会場は東京キネマ倶楽部。
ピアニストは前回と同じ、アノアさん。

どうなるのかな?
分かんないな。
だから、やるんだよ(*^^*)

総レス数 1019
548 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200