2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手中堅芸人について考える part512

1 :通行人さん@無名タレント:2016/09/20(火) 10:55:59.59 ID:n7dIGmnP0.net
過去スレ
若手中堅芸人について考える part503
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1465319177/
若手中堅芸人について考える part504
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1466522963/
若手中堅芸人について考える part505
http://potato.2ch.net//test/read.cgi/geino/1467606534/l50?v=pc
若手中堅芸人について考える part506
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1468915572/
若手中堅芸人について考える part507
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1469854926/
若手中堅芸人について考える part508
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1470872384/
若手中堅芸人について考える part510
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1472651554/
若手中堅芸人について考える part511
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1472006013/

※前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1473291670/

95 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 02:55:36.30 ID:DPIsHJJS0.net
I
0519 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2016/09/19 14:29:09
徳井は今は関西より関東に力入れてるね
生き物にサンキューは関東だとゴールデン関西は不定期放送に格下げされたし
ドラマは今期はないけど1年以内にTBSのドラマ2つ出てる
しゃべくりはプライムになるし一応ゴールデンののぞき見太郎はもうすぐ終わる
返信 ID:qk37pMlU0(1/4)

0520 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2016/09/19 14:42:16
レギュラーやCMドラマはwikiとかで調べて見れば簡単に調べられる
CMは徳井=指原>>>後藤
レギュラー番組に関しては指原は準レギュラーまで範囲広げればゴールデンもたくさんあるが
毎週レギュラーはこんくら以外は関東ローカル深夜2本だけ
ID:qk37pMlU0(2/4)
1
0521 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2016/09/19 14:44:44
ちなみに506でも516でもない
ID:qk37pMlU0(3/4)

96 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 02:57:37.82 ID:DPIsHJJS0.net
0524 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2016/09/19 17:17:47
>>523 カープや小3からファンで高校時代バレー部だったのだが
1 ID:qk37pMlU0(4/4)
0525 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2016/09/19 17:36:33
>>524
「や」は「は」の間違いね 後 句読点も欲しい

506ですが
指摘に関しては、親切な方々が代弁してくれたので省略します

ともかく徳井は出まくってるんでね
アンチ活動も無意味に思うで
こないだも日曜の昼にチュートリアルで特番してたし
あれは全国かな?ローカルやったんかな?
返信 ID:EKThQfiZ0

97 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 02:59:05.68 ID:DPIsHJJS0.net
自演バカ、ついに似非関西人キャラまで作って必死の自演
バカ過ぎ

98 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 03:02:05.76 ID:GDMnCLmk0.net
>>91
一応録画してたから永野のズボンの色見てきたけど真っ赤だったからそんなに稽古時間とれてないな
収録がロンハーのドッキリでズボンの色薄くなる前だな

99 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 03:15:00.25 ID:DPIsHJJS0.net
芸能板
カープ芸人、セカオザ、猫ちゃん人気の立役者だからだよ、言わせんな
ブーム請負人?ていうのかな凄い男だよ徳井は

994だけど>>996は別人だよ
自分は徳井には特に興味はない

番組板
ちなみに506でも516でもない
カープや小3からファンで高校時代バレー部だったのだが

506ですが
指摘に関しては、親切な方々が代弁してくれたので省略します
ともかく徳井は出まくってるんでね
アンチ活動も無意味に思うで

100 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 05:49:00.83 ID:Hecn2FaD0.net
>>57
思ったほど盛り上がらなかった感
斉藤さんは面白いワンフレーズを言うのはうまいけど、トークのラリーは期待してたよりイマイチかな
タカシの芸人批評は的を得てる

101 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 05:53:05.01 ID:Hecn2FaD0.net
>>85
制服全然似てなかったしこじつけにも程があるw

102 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 06:55:35.14 ID:IahU8pEj0.net
永野はまだでてる?
永野は多分年こしたらいなくなるなあ
本人もわかってるだろうけど

103 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 10:04:12.72 ID:mgF/LfAJ0.net
昨日M1一回戦に南キャンが出たそうだが
テレビ的な引きがあるから決勝まで上げるかね

104 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 11:22:18.71 ID:v8JeB3oo0.net
>>103
へー
漫才のパターンは同じなんだろうか
少しは変えるか従来のならもっと磨きがかからないと
厳しい気がする

105 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 11:23:30.28 ID:W8ilEbFm0.net
THE MANZAI もでてたけど
あがらなかったけどな

106 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 12:13:21.91 ID:1ot99h6A0.net
>>87
オワライターズみたけど
ノブコブって徳井がポンコツだな

107 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 12:22:43.93 ID:1ot99h6A0.net
でパンブー佐藤がすごかった
あれもっとリズムのれる漫才師なら面白いだろうなあ

108 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 13:16:27.52 ID:D3YEJ2290.net
アンジャッシュの漫才が凄く良かった
やっぱりネタを活かす演技が桁違いだったわ

109 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 14:18:33.88 ID:v8JeB3oo0.net
コントの演技力といえば東京03好きだー

110 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 14:36:39.96 ID:mgF/LfAJ0.net
IPPONスカウト収録があるようだけど
今回は本戦にファラオとカズのどちらかが出そうだな

111 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 15:12:14.54 ID:Wter1siC0.net
>>110
もうそんな時期?
早くない?こんなもんだっけ

112 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 15:48:38.37 ID:/nb8b0s90.net
>>110
自己解決
そういや秋は例年11月くらいにやってるね

113 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 15:51:34.23 ID:mgF/LfAJ0.net
フジの特番の弾がないんだろ
スカウトは10/4収録だってさ

114 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 16:28:42.16 ID:mC11Uoun0.net
確かにオワライターズのアンジャッシュの安定感すごかった
自分ノブコブのネタあんまり見たことないんだけどテンポが微妙だったのは徳井のせいか?
パンブー佐藤のネタ書きスキルとかもめんたるう大のプライド高そう感すごかった

115 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 17:27:11.16 ID:ApeYMeUG0.net
ホリが「今夜もドル箱」新MCに決定、サンドウィッチマンからバトンタッチ
ホリが、来月10月4日(火)にスタートするパチンコ番組「激!今夜もドル箱」(テレビ東京)で岸明日香とともにMCを務めることがわかった。
http://natalie.mu/owarai/news/202628

サンドからホリって事務所一緒でもないよね

116 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 17:42:46.60 ID:mgF/LfAJ0.net
番組改編でBSスカパーの吉本番組のラジオな二人が終了
(ブラマヨオリラジ千鳥ピースハリセンボン直美)
BSフジの華大の知りたい!サタデーも終了

117 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 18:08:41.73 ID:IZO/K5Kv0.net
小沢一敬
https://twitter.com/ozwspw/status/778481931482599425
https://pbs.twimg.com/media/Cs25LmrVYAE8feL.jpg
>面白い奴ら見つけた

何の収録だろう

118 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 18:15:21.92 ID:rezgDtM/0.net
ギャップ大賞らしいけど

119 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 18:17:34.12 ID:IZO/K5Kv0.net
>>118
ありがと

120 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 18:22:04.63 ID:J8VAskqp0.net
>>115
サンドだいぶレギュラー減るんだな
尿管結石だの急性胃腸炎だの病気がちだからその方がいいかもな
自分から降りたのかね

121 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 18:25:05.35 ID:jgHcRmEc0.net
その2つはたいした病気じゃなくね?w
急性胃腸炎なんて健康でもなるし

122 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 18:31:58.57 ID:ApeYMeUG0.net
>>120
聞きにくい事を聞くは帰れまサンデーで救済されるみたい
だけどパチンコのはかなり長くやってたみたいだね
他で何か始まるかゴールデンのひな壇レギュラーとかはないのかな

123 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 18:34:38.60 ID:jgHcRmEc0.net
みたことないがパチンコ番組はスポンサーがパチンコだから
そのスポンサーが金だす限りは続くんじゃないの

124 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 18:37:18.50 ID:ApeYMeUG0.net
>>123
番組は続くのにサンドが降りるってのがなんでかと思ってね
ブラマヨ吉田もパチンコの番組はずっとやってるし

125 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 18:43:20.26 ID:2LKWV+sj0.net
>>121
そりゃ直接命に関わるものでもないがどっちも激烈痛いぞ
二人とも歳だし体が悲鳴上げてんだろ

126 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 18:49:00.57 ID:yHS70fnR0.net
サンドもブレイクし切れなかったな

127 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 18:52:23.94 ID:V3Vefd5O0.net
パチンコ番組なんかやめてもいいだろw
サンドはテレビ以外にもいろんなところで営業に呼ばれてるだろうし単独もやってるし
事務所を背負ってるとはいえ少しレギュラー減ってちょうどいいぐらいなんじゃね?

128 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 18:53:09.93 ID:1bFFC/SK0.net
>>124
その番組は元々数年ごとにMCは変わるんだよ。
サンドは歴代MC陣の中では最長だったし、もう十分だろう。

129 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 19:26:54.31 ID:4IjrPsrW0.net
サンドってネタ劣化したよな

130 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 20:14:55.88 ID:iwh66feC0.net
オワライターズはオワライターとプレイヤー定期入れ替え制で
深夜のレギュラーならないかな
ただネタ見せるだけでいいんだけど民放だから競争とかの要素も入ってきてしまうか

131 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 20:24:16.17 ID:7R4eqx680.net
>>129
単独とかDVD見てないからわからないけど
ネタ番組で見るサンドのネタは面白くなくなってるかも
テレビでやるネタのピークはやっぱM-1取ってからの数年が面白かった

132 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 20:25:05.86 ID:jgHcRmEc0.net
実績あった上で
他人のネタをぽんぽん書ける芸人は限られてるから
レギュラー化してもいいことないだろう

133 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 20:26:18.71 ID:iwh66feC0.net
サンドに限らずテレビ用のネタと単独やDVDのネタでは相当違うぞ?

134 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 20:30:52.83 ID:ruI8dn4u0.net
オワライターズ動画で見たけどノブコブは声と間が悪くて
聞いててしんどくなる…
上手い漫才は聞いてて心地よいけどなんなんだろうねあれは
ネタ自体は悪くはなかった
吉村の声はテレビでは人の間ぬって通るから向いてるのに

135 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:18:41.46 ID:gKwkshn70.net
「フィニアスとファーブ」のフィニアスみたいだな

136 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:19:03.16 ID:gKwkshn70.net
ごめん誤爆

137 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:27:14.39 ID:jgHcRmEc0.net
ノブコブはコントの方がまだマシなんじゃね
漫才は向いてないわ

138 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:34:59.47 ID:Hecn2FaD0.net
>>126
え?十分人気じゃん
芸人ランキングで上位に来るしネタ番組は大抵呼ばれるしロケ強いのも知られてる

139 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:37:49.95 ID:iwh66feC0.net
吉村の漫談か一人コントは見てみたい

140 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:39:57.61 ID:Hecn2FaD0.net
>>133
何組かの単独見て個人的に思うのは、単独はすごい面白いってことがない
テレビは単独でやったネタも含め、たくさんのネタの中から完成された1本を持ってくるからネタの精度が高いよね

141 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:44:49.89 ID:7R4eqx680.net
>>139
コントは知らんが漫談はダメよきっと
すべり笑いに自然となって、時間や間を変にごまかすための変な間とかやりそう咳払いみたいな
漫才向いてない人は漫談向いてないと思う
しゃべりのリズムや間を会得してないからきついでしょ
フリートークだったらべつだけど

142 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:49:47.49 ID:0AgQu8wM0.net
>>138
「人気」と「ブレイク」はまたちがうでしょは

143 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:50:43.10 ID:KfZTp2aL0.net
>>140
>何組かの単独見て個人的に思うのは、単独はすごい面白いってことがない

わかる!
単独ってまさにファンのためのライブだよな
その空気を味わう為に足を運んでる気がする
ちょっと違うけど、その芸人の空気に入ろうとしないと面白く感じないこと多いし
ファンはどんな小さい変化でも拾って面白く感じる性質だもんな

144 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:52:01.53 ID:zQvFMS4p0.net
吉村フリートークはイケるかもな
なんて番組か忘れたけど、普段接点のない芸能人同士でぶっつけトークするみたいな番組に吉村が出てて、それは面白かった
相手がほぼ聞き役だったから、案外吉村トークイケるんだなと思った覚えがある

145 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:53:54.65 ID:0hiJX+Yl0.net
M-1歴代優勝者見るとパンブーの売れなさが逆に凄いな
他の優勝コンビは少なくとも片方はそれなりにレギュラーあるのに

146 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:54:11.31 ID:GDMnCLmk0.net
>>141
なんだったっけな?
ノンスタの井上も出てて誰か別の人とその場でフリートークするやつ
それは相手運もあるだろうけど吉村が優勝してたぞ
得意の女ナンパネタだった事もあるからだろうけどw

147 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:55:02.11 ID:GDMnCLmk0.net
>>144
すまん被った論破王だったっけ?番組名自信ない

148 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 21:59:31.62 ID:ruI8dn4u0.net
>>138
レギュラーバンバン来たりって事じゃない?
サンドは事務所小さいのもあるけどどの芸人も一昔前に比べて
ブレイクしてもなかなかレギュラー取りにくくなった気がする

149 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 22:08:57.88 ID:U4knvv050.net
>>145
それを自分達でネタにしてたしくじり先生でのスタンスは好き

150 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 22:08:58.59 ID:l8u8m31d0.net
話王だね

151 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 22:09:56.86 ID:zQvFMS4p0.net
>>147
論破王ではなかった気がする
適当にザッピングして見たやつだから覚えてないわスマン

152 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 22:14:56.05 ID:GDMnCLmk0.net
>>150
ありがと話王か
あれ割と面白かったのにまたやらないのかな

153 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 22:18:59.37 ID:eVV6zWkw0.net
パンブーは、眼鏡じゃない方が関西のトーク番組に出てた時に
ナチュラルに関西ディスってて「こりゃ売れないわ」と思ったな

154 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 22:24:06.75 ID:hwpver0K0.net
九州もんの関西ディスりはガチ感出るからなw

155 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 22:40:00.41 ID:IZO/K5Kv0.net
まぁパンブーの場合2人とも売れてないけど
格差ありすぎるのも悲惨だよな、ますおかとか

156 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 22:55:00.00 ID:LlvlK5q60.net
>>155
岡田はついに娘に乗っかり出したぞww

157 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 22:55:46.40 ID:XMdovnqb0.net
>>155
増田は関西ではMCで結構出てるからなぁ
岡田が東京でMCクラスにのし上がってるならともかく、
そこまで絶望的な差とは思わないな

158 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 22:58:27.31 ID:LlvlK5q60.net
>>157
関東じゃますだはおまかせぐらいでしか見ない
そのおまかせでますだの方が出来る扱いだからすごい違和感あるぞ

159 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 23:03:15.99 ID:jgHcRmEc0.net
関西では仕事してるから別にいいとは思うんだが
漫才やるうえでは岡田がぼけみたいになってるのは
都合が悪いだろうなとは思う

160 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 23:04:44.71 ID:mgF/LfAJ0.net
岡田はBSのシニア向けクイズ番組MCが10月から帯番組になるってさ
スゴイよ

161 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 23:07:57.83 ID:ruI8dn4u0.net
>>160
今さっきBSフジでやってたやつかな

162 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 23:13:41.23 ID:LlvlK5q60.net
>>160
ポンそのままかな?

163 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 23:27:14.29 ID:3iZ6/STG0.net
村本は大悟や次課長とかちゃんとフォローして活かしてくれる先輩と一緒だと面白い
ロンハーみたいな生意気そうな転校生ハブる感じの番組だとダメだ

164 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 23:40:04.76 ID:aaGnNKv20.net
>>145
唯一無二のM−1とザマンの二冠なのにねえ

165 :通行人さん@無名タレント:2016/09/21(水) 23:52:12.56 ID:V3Vefd5O0.net
内村MC、ノンスタ、東京03、ロッチら50組以上のネタ特番に鬼三村軍団が乱入
http://natalie.mu/owarai/news/202702

166 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 00:00:05.30 ID:PDMpMH+t0.net
鬼三村ってhuluのアレか?
微妙なんだよな・・・

167 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 00:05:04.34 ID:AvnKWnBc0.net
>>45
笑い飯は?
あと、中川家もテレビはそんなに出てない
漫才の安定感すごいし、悲壮感がないから売れてないって感じはしないけど

168 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 00:11:28.95 ID:lneq1+2Z0.net
オワライターズ面白かった
各組ネタ終わりで感想とかオワライター4人のコメントとかも見たかったなぁ

169 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 00:21:42.03 ID:HvL1YKSl0.net
超新塾の新メンバー(コアラ小嵐)が怒り新党に出てた
ネタ結構面白いのにアイク以外は見ないな

170 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 00:27:11.93 ID:wNGDVC6V0.net
塙「ネタを作ってない奴が評価されるのって、あれなんなんですかね?俺許せないんですよあれ」
う大「フリートーク出来なきゃ芸人じゃないみたいのも嫌じゃないですか?」
佐藤「それ嫌だね」
う大「ネタでしょ、やっぱ芸人は」
塙「ネタ作ってない芸人をすごい下に見てますからね、我々は」

基本ネタ重視の芸人は冗談めかしていってても本心でそう思ってそうだな
村本とか露骨で叩かれてるが
プライド持ってるのは良いと思う

171 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 01:05:48.14 ID:tusISJN30.net
>>170
塙の発言マジだとしたら馬鹿じゃね?と思ったけどね
芸人なら誰でもネタ作れなきゃダメみたいになったら落語家なんか芸人じゃないやつばっかじゃん
フリートーク、リアクション、体張り、ネタ作りそれぞれ得意分野があるだろうに

172 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 01:14:41.37 ID:pLn29cKJ0.net
マジかは知らんけど塙が落語家を下に見てるとしても別に驚かないw

173 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 01:16:11.20 ID:tQBbrztT0.net
石田だけネタ至上主義の会話に混じらす
ネタ書きは日陰の存在だから、無理やり屋外の日向で対談させられてる
って落としてオープニングトーク終わってたが
逃げだなとも思ったけど人柄なんだろうなぁ

174 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 01:20:39.82 ID:6uFNydVz0.net
ネタ至上主義の奴はずっと舞台と営業やってればいいんじゃね?
そういう事いう奴に限ってトークで使えねぇ奴ばっかりだし、僻みにしか聞こえない

175 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 01:32:30.07 ID:6QVi9ohp0.net
ネタが得意でバラエティ不得手な芸人ってなんで見下すんだろう
プライド持つのはいいことだけど見下すとなるとなんか違う
ネタに特化したトーク苦手な芸人だらけじゃバラエティ成り立たない
いろんなタイプの芸人がいていいのにな

176 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 01:33:55.41 ID:pLn29cKJ0.net
でもあのオープニングトークは製作側がネタ至上主義発言をして欲しくて
しゃべらせてるんだろうなと思った

177 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 01:50:46.88 ID:6pE41N5Q0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00178836-1474457683.jpg

178 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 01:57:59.62 ID:GnrsIXB90.net
そういう演出であってほしい
テレビでバリバリ活躍してるとは言い難い芸人がネタ史上主義発言すると負け惜しみに聞こえてくる

179 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 02:29:00.79 ID:mSdVWHcE0.net
>>175
演者がみんなそのオワライターズのネタ書きよりも売れてる芸人ばかりだったけど
永野以外は演者に共通点あるな
いい意味でプライドがない
注文はするけどあとは発注先にお任せ
パンブー佐藤が言ってたけど二点三点したらあれ発注される側もやりづらいよ

180 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 03:05:07.94 ID:ezZR2qRB0.net
プライドないというか柔軟だよな
アンジャッシュの漫才良かった

181 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 05:50:25.02 ID:NspBEqpY0.net
>>163
それはつまりアウェイに弱いって事なんだけど
村本がダメなのはロンハーに限った話じゃないからな

182 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 06:37:04.83 ID:B+lBUTlk0.net
ネタ至上主義があってもいんじゃね
舞台にプライドもって食っていってやるというプライドなら
ネタ至上主義だけどテレビで売れさせろというのなら
それとこれとは違うと思うけど

183 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 06:48:57.56 ID:1k5c1eh30.net
村本は俺はチャンプだというのなら
ネタ作り続ける芸人にならないと
新ネタ作ってないのならもうネタつくってない芸人カテゴリだよ

184 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 07:06:13.19 ID:85ZSJRXm0.net
祝日の早朝になに独り言つぶやいてんだよ怖いわ

185 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 07:56:21.64 ID:Pdk0bFOS0.net
アベマの番組表見てたらココドコの説明にNON STYLEをどこかに放置するのも今日で終わりと書いてあったんだがNON STYLEだけ卒業?それとも番組自体が終わるの?

186 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 08:04:37.39 ID:9VuDkVpQ0.net
>>185
聞いてないな
もしかして秋からノンスタは木曜夜にレギュラー収録入ったとか?
だとしたら良い意味で卒業?

187 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 08:05:41.79 ID:FdRE7w+l0.net
>>183
作ってるみたいだね

188 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 08:40:39.69 ID:7APHZjPn0.net
バナナマン、おぎやはぎ、オードリーのトーク特番、設楽「キャピキャピした」
http://natalie.mu/owarai/news/202648

バナナマン、おぎやはぎ、オードリーが出演する「もろもろのハナシ」(フジテレビ系)が来月10月6日(木)に放送される。

この「もろもろのハナシ」は3組がひたすらスタジオトークを展開するバラエティ特番。
先日都内スタジオにて収録が行われ、お題となるVTRが上映されたあとで彼らは「一緒に旅をするならこのメンバーの中で誰を選ぶ?」
「10億円が手に入ったら仕事をやめる? やめない?」「子供の頃に流行った遊び」といったテーマで賑やかに語り合った。


もろもろのハナシ
フジテレビ系 2016年10月6日(木)22:00〜23:24
<出演者>
バナナマン / おぎやはぎ / オードリー

189 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 09:01:34.89 ID:Pdk0bFOS0.net
>>188
ヤングではないだろww

190 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 09:24:30.77 ID:DMas2CD00.net
>>188
キカナイトみたいになりそう

191 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 09:28:23.94 ID:xEVCdF0X0.net
>>188
売れてる芸人集めたってなぁ‥‥
あんまし期待しない
そこそこでマジックも起きなさそうなメンバーだ

192 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 09:36:09.47 ID:sITuOMPE0.net
スタジオトークって結局は楽屋話だろ
どうせ春日と日村を弄るだろうし
思い切ってIPPONグランプリスピンオフにすればいいのに

193 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 09:54:40.21 ID:ANh/ObnE0.net
昔コレアリが深夜だった時にバナナタカトシオードリーで
キャンプ行くのに車2台で行くなら誰と誰が一緒に乗るか
みたいなのやってたのはすごくおもしろかった記憶がある
こういうのって旬な頃にやらないとイマイチなんじゃ

194 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 09:55:03.24 ID:2Te01P5I0.net
中堅のがっつりトーク番組って、数年前ならもっとワクワクしてたはずなんだが、
なんか今はもう「へー」ぐらいだなぁ

195 :通行人さん@無名タレント:2016/09/22(木) 09:57:20.75 ID:MH/39/+G0.net
M-1王者が集まってトークするやつは面白かったな
やっぱトークはある程度ガツガツくる奴が一組はいた方が面白くなるわ
あれ、定期的にやればいいのに

総レス数 1000
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200