2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 306

557 :LINE BLOG(1/3):2016/09/25(日) 12:52:46.86 ID:/5iSrTgt0.net
>>556続き)

オマエらが知らない2016年という未来の話になったから、ついでに言うとな、
2016年の学生はな、スマホというのが『生活インフラ』なんだよ!
オマエらの時代でいうところの、
ノートであったり、
シャーペンであったり、
ボールペンであったり、
カラーマーカーであったり、
消しゴムであったり、
辞書であったり、
時計が、スマホなの。

わかる?
オマエらの時代と、生活インフラが変わったの。

オマエらがやっていることはな、
「パラパラ漫画を描いたりするから、授業中のノートとペンは禁止。これからは、筆と半紙を使いなさい」
と言ってるようなものだ。
困るだろ?

ボールペンで書いた方が早いのに、
いちいちスズリで墨を擦って、
筆にチョンチョンつけて、
先生が黒板に書いたことを、半紙に書かなきゃいけねーとなると!
筆で半紙に書いたところで、学校が終われば、使っているのはノートとペンだから、なんなら、
半紙に書いた内容を、帰宅後に、ノートに写しかえなきゃいけない。
スゲーことさせるね、オマエらは!
授業内容を筆を使って半紙に書いて、
半紙に書いたことをノートに…おかげで、まるで勉強に集中できないよ。

で、オマエらはいいよねぇー。

テメェの能力不足を棚に上げて、
時代のせいにして、
子供たちから『勉強効率』を取り上げて、
それでも飯が食えるんだもんねぇー。
いい仕事見つけたねぇー(*^^*)

ラクだろ?
子供が苦しんでようが、おかまいなし。
システムに従ってさえすれば生活できるんだもんね。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/5/3/53e77a45.jpg(※ジョジョの画像「そこにシビれる!憧れるゥ!」)

(続く)

総レス数 911
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200