2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 306

225 :LINE BLOG(1/2):2016/09/21(水) 09:27:06.02 ID:mUd4bfcn0.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/852041718263627?pnref=story

朝から富山で映画の撮影。
4年半かけて作った絵本の発売準備と個展の準備と映画の撮影…
イレギュラーな仕事が重なって、シッチャカメッチャカですが、体力には自信がありますので、完全に乗りきります。
そんな中、新刊『魔法のコンパス ~道なき道の歩き方~』の重版(5刷目)が決定して、10万部を突破しました。
あざす。

【10万部突破!】『魔法のコンパス』がヒットした理由
http://lineblog.me/nishino/archives/7334846.html?t=1
2016/09/21 08:01

たとえば、2〜3か月前。
深夜番組のノリで肩書きを変えたのですが、僕の肩書きが変わろうが誰にも1ミリも迷惑がかからないのに、
ワイドショーで取り上げられ、中にはネガティブなコメントを残されたコメンテーターさんもいました。
もっとも、僕自身が日本中から嫌われとりますもんで、「西野だから」ということもバッシングの理由には含まれているでしょうが、
しかし、それを差っ引いたとしても、《肩書きごとき》に、ここまで反応してしまうことと、「肩書きをコロコロ変える=不純、悪」
みたいな認識になっていることは、とても危険だと思いました。

大前提として、すべての職業には寿命があるし、ここからいろんな仕事(肩書き)が、猛スピードで無くなっていくから。
肩書きごと無くなってしまうのに、いつまでも『初志貫徹』『仕事はコレ一本!』を美徳として、
肩書きを越境することを悪いこととしてしまうと、最終的に首が絞まるのは、他の誰でもない、自分です。
なので、イチロー選手のように、幼少時代から野球一本でいく人生もアリだし、2年おきに転職する人の人生もアリにして、
未来対応しておかないと、ちょっとヤベーことになると思って、「こういう選択肢もアリなんだぜ」と肩書きを変えてみました。

んでもって、新刊『魔法のコンパス ~道なき道の歩き方~』には、そんなことを書いております。
これから確実にやってくる誰も経験したことがない未来と、その攻略法。

(続く)

総レス数 911
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200