2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 305

769 :LINE BLOG(1/2):2016/09/17(土) 09:19:04.72 ID:QUtG4wxX0.net
絵本を作っています
http://lineblog.me/nishino/archives/7204979.html?h=1

絵本『えんとつ町のプペル』の制作が佳境を迎えております。

絵も文章も全て出来上がり、まもなくスタッフクレジット(今回は分業制なので、
携わってくださったスタッフさん全ての名前を最後に出します)の整理も、まもなく終わります。

そして、今は表紙のデザイン。
題字のハヤシコウさんと、装丁家の名久井直子さんと「あーでもない、こーでもない」と試行錯誤を繰り返します。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/7/0/702dfd19-s.jpg
タイトルをド真中にドーンと入れてみたのですが、どうもシックリきません。
今は写真文化(Instagram)ですから、「とにもかくにも撮りたくなるような表紙にした方が拡散するのでは?」
そんな考えから、個展用に作った英語ロゴを入れてみます。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/8/9/89020b4a-s.jpg
お!?
なかなか、いい感じ!
でも、『えんとつ町のプペル』を知っている人はいいけれど、風の噂で「面白い」と聞いてやって来たレベルの人は、
タイトルが英語表記だと、見過ごしてしまうかもしれません。
というわけで…

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/d/a/da8eae16-s.jpg
英語タイトルの上に日本語タイトルを。

「英語タイトルと日本語タイトルが二つ並んでいるのはおかしいだろ!」
「子供が読むことを考えたら、英語はやめた方がいい!」
という方もいらっしゃるかもしれませんが、何をおっしゃいますやら。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/a/7/a7bb1fdc.jpg(※スラムダンクの表紙)
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/c/5/c55b2e97.jpg(※ドラゴンボールの表紙)

ね。どうやら関係ないのです。
ただ、日本語が下の方がバランス良さそうだな。
てなわけで、ホイ!
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/0/0/00852e1c-s.jpg

…ん?ちょっと待てよ。
タイトルのバランスのことばかり考えていたけれど、一番のセールスポイントは『絵』だよな。
タイトルのバランスをとるために、絵をトリミングしちゃったけど、いやいや違う。
やっぱりこうだ。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/6/b/6b0e8088-s.jpg

(続く)

総レス数 824
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200