2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 305

1 :通行人さん@無名タレント:2016/09/05(月) 08:10:37.90 ID:veQBxvWz0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-2015年10月4日)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013年7月2日-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●Instagram(2015年3月15日-) https://www.instagram.com/otogimachi/
●西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
●LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016年3月18日-)http://lineblog.me/nishino/

●西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012年11月5日- ※有料 ※2014年10月11日から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015年5月1日-8月31日)https://wesym.com/ja/projects/nishino

●ガリゲル (西野がMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ:キングコング西野公論 304
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1471738655/

752 :通行人さん@無名タレント:2016/09/16(金) 22:11:27.41 ID:uyIqzKPH0.net
次の絵本へのハードルが上がるって心配してる人がいるけど
西野さんの中ではプペルを出すことによってそれが世界中でバカ売れ、話題になって
ちまちま絵本なんて描かなくても良いステージへ行けるって本気で思ってるからね。
もう「あのプペルの作者」っていう肩書きでスポンサーはつくわテレビからオファー来るわ
プペルの映像化の話は来るわライブをすればどんな大きな会場も完売御礼になるわな未来を描いちゃってる。

もちろんそんなことになるわけないのは普通の視点を持ってる人なら誰でもわかるんだけど
(仮に奇跡的にプペルが売れたとしても2ヶ月もすれば忘れられてる)
本人とその周りだけは次のステージへの切符を手にしたかのごとく浮かれてるから
現実と直面したときどうなるのか楽しみだわ。

もう本当に西野さん打つ手無いよ。少なくとも一発逆転的なものは。

753 :通行人さん@無名タレント:2016/09/16(金) 22:21:24.53 ID:SwAlbdur0.net
>>751応援してるのに「ペプル」と間違っちゃう奴は、信者失格であります!

754 :通行人さん@無名タレント:2016/09/16(金) 22:45:14.74 ID:CGxAgyNv0.net
>>736
なんで?
ファンなら3000円出しますが?

755 :通行人さん@無名タレント:2016/09/16(金) 23:54:39.27 ID:Hc2Vq/fe0.net
>>752
絵本に名前を描く権利を買ってもらう→記念に絵本を買う→絵本に書かれてうれしい→展示会に足を運ぶ→記念に光る絵を買ってもらう→光る絵を買ってるところを写真に撮る→記念に写真を買ってもらう…

これは結構ボッタくれる発明じゃね?w
アーティストとしては絶対やりたくない仕事だけど、金の亡者西野には関係ないからね

756 :Facebook:2016/09/16(金) 23:59:25.85 ID:nDGb/ey20.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=849632735171192&id=100003734203517

現在、
ビジネス書が、ビジネス本ランキングで1位。
発売1ヶ月半前の絵本が、絵本ランキングで1位。
そんなウォルト・ディズニーみたいな男が私です。
そして、ウォルト・ディズニーを倒します。

https://i.imgur.com/112IfDm.jpg
https://i.imgur.com/wJh45Io.jpg

757 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 00:02:49.14 ID:XmPl3bQR0.net
負けエンブレム展とのデジャヴ感
・西野さん期待で胸いっぱい
・面白さより自己承認欲求優先(応募作全部載せれば良かったのに、素人の西野さんが厳選 =表紙で分業制をアピールしない )

758 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 00:25:22.52 ID:dTgBPeVo0.net
西野の絵本3作品の発行部数を出版社にメールで問い合わせたら、
袖山さんから返事がきた。
3作品合計で約7万部だって。
この前の増刷したのも含めた数字なのかは不明。

759 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 00:37:55.16 ID:HK2Jfj/x0.net
>>756
ウォルト・ディズニーに並んだ宣言キターww

760 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 01:14:30.65 ID:QUtG4wxX0.net
>>756
いまランキング見たら、絵本では三位だったけど
ビジネスランキングになんて影も形もねーぞ

エンターテイメント部門で17位
人文・思想部門で24位

がんばれ、ウォルターの後ろ姿が見えてきたぞ!

761 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 01:37:25.01 ID:tMfEgE0Z0.net
>>758
出版物は三割増しで公表するのがセオリーだから、実質的5万いかないくらいか
プペルの過半数を西野さんが買い取りしてると仮定したら、実売数はもっと少ない

762 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 01:41:56.99 ID:a+Q1mynxO.net
もうすぐハロウィンだが、今年の西野さんはどう動くんだろ
去年は肝心の拾うゴミが全然なかったというお粗末さだったし
恩義があるはずのゴーストバスターズにもケンカ売っちゃったしな

763 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 02:09:09.93 ID:/qqfAfJ60.net
>>736
フェイスブックのコメントだと、むしろ「3000円のステキな使い方を教えてくれてありがとうございます!」みたいな絶賛の嵐
もうファンの中では完全にディズニー倒してるな

764 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 02:41:17.58 ID:skoP8+lR0.net
今ガリゲルやってるけど
西野リアクションおかしいわ
周りが「えー」て否定してるところを1人だけ「なるほど」とか言ってるし

765 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 03:24:44.75 ID:a+Q1mynxO.net
>>758
一冊あたり2万部ちょっとじゃ、何にせよ大した数字じゃないな
「絵本だから」と言い訳するにしてもね

一方、のぶみさんは「さよならママが〜」を12万部刷って、
なかなか売り切れず大変とこぼしているという…

766 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 04:04:48.10 ID:2JxqIXVT0.net
>>754
信者なら連れてく友人の分を入れて9000円だな

767 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 04:59:48.34 ID:1XmFUdIV0.net
>>756
このランキングって西野が検索した内容が加味されてる気がするんだけど
4位タイの「嫌われる勇気」って西野がレイプは善だとかのアドラー心理学を話す時のネタ本でしょ?

2位が「はじめての人のための3000円投資生活」ってのに笑った
西野に投資しても何も返ってこないけどねw

768 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 08:46:25.25 ID:c2ljoNga0.net
>>762
そりゃシルクハットでしょ
煙突掃除夫が何でシルクハットなのか
煙突掃除夫が何でゴミ拾いするのか
まるで分かんないけど

769 :LINE BLOG(1/2):2016/09/17(土) 09:19:04.72 ID:QUtG4wxX0.net
絵本を作っています
http://lineblog.me/nishino/archives/7204979.html?h=1

絵本『えんとつ町のプペル』の制作が佳境を迎えております。

絵も文章も全て出来上がり、まもなくスタッフクレジット(今回は分業制なので、
携わってくださったスタッフさん全ての名前を最後に出します)の整理も、まもなく終わります。

そして、今は表紙のデザイン。
題字のハヤシコウさんと、装丁家の名久井直子さんと「あーでもない、こーでもない」と試行錯誤を繰り返します。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/7/0/702dfd19-s.jpg
タイトルをド真中にドーンと入れてみたのですが、どうもシックリきません。
今は写真文化(Instagram)ですから、「とにもかくにも撮りたくなるような表紙にした方が拡散するのでは?」
そんな考えから、個展用に作った英語ロゴを入れてみます。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/8/9/89020b4a-s.jpg
お!?
なかなか、いい感じ!
でも、『えんとつ町のプペル』を知っている人はいいけれど、風の噂で「面白い」と聞いてやって来たレベルの人は、
タイトルが英語表記だと、見過ごしてしまうかもしれません。
というわけで…

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/d/a/da8eae16-s.jpg
英語タイトルの上に日本語タイトルを。

「英語タイトルと日本語タイトルが二つ並んでいるのはおかしいだろ!」
「子供が読むことを考えたら、英語はやめた方がいい!」
という方もいらっしゃるかもしれませんが、何をおっしゃいますやら。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/a/7/a7bb1fdc.jpg(※スラムダンクの表紙)
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/c/5/c55b2e97.jpg(※ドラゴンボールの表紙)

ね。どうやら関係ないのです。
ただ、日本語が下の方がバランス良さそうだな。
てなわけで、ホイ!
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/0/0/00852e1c-s.jpg

…ん?ちょっと待てよ。
タイトルのバランスのことばかり考えていたけれど、一番のセールスポイントは『絵』だよな。
タイトルのバランスをとるために、絵をトリミングしちゃったけど、いやいや違う。
やっぱりこうだ。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/6/b/6b0e8088-s.jpg

(続く)

770 :LINE BLOG(2/2):2016/09/17(土) 09:20:16.47 ID:QUtG4wxX0.net
>>769続き)

…うーん。
主人公達とタイトルの間が狭すぎるな。
ならば、こうだ!
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/c/f/cfc5ce90-s.jpg

うん。かなりスッキリした。
でも、タイトルが真ん中にあった方がパンチが強いな。
ちなみに、今の状態で、仮に、帯を付けたらどうなるかな?
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/8/1/819eed1e-s.jpg

最悪。。
個性まる殺し。
ここに、どんな文章を入れても、そもそものセールスポイントである『絵』には勝てなさそう。
どう考えたって、文章より絵の方が情報量が多いし、一瞬で伝わる。

帯は無しでいくか?
でも、担当編集者の袖山さんは帯を入れたがっている。

「この作品に関して言えば、そもそも売るための装置である帯が売り上げを邪魔してないっすか?」
と言う僕に、
「いやいや、でも、帯があった方が…」
と袖山さん。

絵本『えんとつ町のプペル』の制作はギリギリまで続けられております。
最後の最後まで妥協しません。

そんな絵本作りの裏側の話をするイベントが11月29日の夜に、個展会場でございます。
出演は僕一人。
これまで僕がどうやって絵本を作ってきたか?
今回の絵本はどうやって作ったか?
そして、未発表作品『僕らは時計台で恋をする』の構想などなど。
そんなお話を1時間チョイさせていただきます。
是非、遊びにいらしてください。

参加権は、クラウドファンディングのリターンでございます。
限定80名。是非!

771 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 09:34:52.88 ID:9eM/C1Gu0.net
スラムダンクもドラゴンボールも英字タイトルの読みをそのまま日本語で書いてるのであって
わかりやすく言えば読み仮名をふっている状態でむしろ子供を一番に意識した配慮なんだがな。
英字タイトルの日本語訳を併記してるプペルとは根本的に違うってことに本気で気付いてないのかな?
日本語と英語を併記すること自体には別に文句ないけど。

772 :LINE BLOG(1/2):2016/09/17(土) 09:34:53.28 ID:QUtG4wxX0.net
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/849881595146306?pnref=story

今日はキレてます。

集合写真に入らないブスへ
http://lineblog.me/nishino/archives/7215090.html

全員で集合写真を撮る時に、
「いやいや、私はいいから」
と、撮影の輪から外れる方っていますよね。

皆が、「いいから、いいから。パッと撮っちゃおうよ。コッチに入って、入って!」と再三誘っても、
「いやいや、私は抜きで、皆さんでどうぞ」
と言う方。

文脈を無視され、単語だけを切り取られ、歪曲され、すぐにネガティブなネットニュースになってしまう時代ですから、
ここは一つ慎重に言葉を選んで、その方(集合写真に写らない方)に意見を申し上げたいと思います。

テ メ ー が 主 役 じ ゃ ね ー ん だ よ 、 ブ ス 犬 !!
と っ と と 輪 に 入 れ や !!

ブス「いやいや、私はいいから」
全員「いいから、撮ろうよ〜」
ブス「いやいや、私は抜きで、皆さんで…」
全員「いいから、いいから。コッチに来てよ〜」
ブス「…もう、仕方ないなぁ」

は ! ! ?
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/5/5/55fcf57a.jpg(※すごい顔で驚いてる男)

オマエ、俺たちが本気で、オマエと一緒に写りたいと思っていると思ってんの?
な わ け ね ー だ ろ !!
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/8/2/821329b5.jpg(※「カイジ」の利根川が「殺すぞ……」)

俺たちが
「早く!早く!一緒に写ろうよ!」
と言っているのは、オマエと一緒に写りたいからじゃねーよ、ブスおむすび!!
集合写真をとっとと終わらせて、次の段取りを進めたいんだよっ!!
集合写真で無理なポーズ(中腰など)をとってるから、全員、このポーズを早く崩してえぇんだよっ!!

オメーのポリシーなんて、どうだっていいわ!
今、持ち込むな!!

そんなに写りたくないなら、写らなくていいよ。
理由はなんだか知らねーが(どうせ、クソみたいな理由だろーけど!)、人それぞれ、
いろんな生き方があって当然だし、「皆と一緒に写りたくない」という選択肢があっても俺はいいと思っている!

ただな…

だ っ た ら 、 そ こ に い る な !!

集 合 写 真 の 撮 影 が 始 ま り そ う な 気 配 を 察 し た ら 、 シ レ ー ッ と 消 え ろ や !
い な く な れ や !!!

(続く)

773 :LINE BLOG(2/2):2016/09/17(土) 09:41:27.31 ID:QUtG4wxX0.net
(>>772続き)

カメラの横、もしくは、後ろに立ってるから、
「○○ちゃん(←どうせブス)も一緒に撮ろうよー」
と言わざるをえないんだよ!!
一緒に撮りたくないんだったら、なんで、そこに立ってんだよ!!

人でゴッタ返す花火大会の会場に来て、皆が楽しんでいる横で、
「私、人混み苦手なんだよねぇ」
とブツブツ言ってる、呟きブスと一緒だよ。

だったら、家にいとけや!!
ついでに言うと、お前が家にいたら、人混みが1人分解消されるわ!!
わざわざ参加しておいて、周りの雰囲気を壊すってなんだ!!

普 段 の 生 活 で 主 役 に な れ な い か ら っ て 、 こ ん な 形 で 、
目 立 と う と す る な 鼻 ブ ス ! 目 ブ ス ! 耳 ブ ス !
ブ ス の ミ ル フ ィ ー ユ !!


…ということを、お友達の村本くんが言っていたのですが、そんなこと、本当に言っちゃダメだと思います。

話を聞いていて、怖くなって、ボクは泣いちゃいました。
何か理由があって集合写真に写りたくないブスだっているし、いろんな生き方、考え方があっていいとボクは思います。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/5/a/5a7965c9.jpg(※かわいいネコ)

だから、村本くんが、そういった感じで、集合写真に写りたくないブスに対して、怖いことを言うのは、本当によくないことだと思いました。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/9/6/96d83c31.jpg(※かわいいネコ)

ボクは集合写真に写りたくないブスの人達に対して、そういうことは1ミリも思っていないブスの皆さんの味方
(ネコが好きな優しい男)なので、くれぐれも宜しくお願いします。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/f/4/f4d3661b-s.jpg(※かわいいネコ)


そんなボク(ほぼ、ネコ)が描いた絵本『えんとつ町のプペル』の予約が、ついにAmazonでスタートしました。
とっても優しいストーリーと、クレヨンで描いた柔らかいタッチの絵本。
主人公はハチミツが大好きな小太りのワンちゃんだったと思います。
そんなファンシーな絵本『えんとつ町のプペル』を宜しくお願い致します。

774 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 10:47:10.24 ID:KBUYMnh60.net
よくもまぁこんなつまんない文思い付くなぁ
しかも僕が描いたとサラリと嘘ついてるし

775 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 11:07:08.98 ID:a+Q1mynxO.net
西野「いやいや、俺は雛壇はいいから」
全員「いいからいいから、アメトークには出てよ〜」
西野「…もう、仕方ないなあ」

は!!?

こうですね分かります

776 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 11:10:38.41 ID:i8lOGeN80.net
>>773
最後に書いた『えんとつ町のプペル』自体の話が全部嘘だね
宣伝の為に書いたのかと思いきや、違うみたいだな

集合写真に写りたくないブスの話は何度目なのか分からないくらい見聞きしてるけど、今回のは信者との高尾山?集合写真が載ってるんだね
これが特定の信者への悪意だったら、嫌だわ
実際、顔が映らないように立ってる人が何人かいるし、公開処刑かよ

777 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 11:35:00.40 ID:LSTwJ6020.net
そういえばデカイ絵はまだ描いてるのか?

778 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 11:46:22.40 ID:vDd6+oWB0.net
【集合写真】

●2015/03/09
集合写真を撮る時に、「私はいいから」と謎の遠慮を発動して輪から外れて、
「いいから入りな!入りな!」と皆から言われて、「もーう」と言いながら
結局、輪の中に入る人へ。
このクダリ、かなり面倒なので、最初から入ってください。
あなたが主役じゃないので、余計に。
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/574753408676073473

●2015年?月
集合写真を撮る時に「私はいいから」と外れて、
「いいから入って!」と周りに言われ結局入る奴。
変な個性出さずに最初から入っとけ!!
http://nishino.thebase.in/items/857981
(※今はリンク切れ。元々はカエルの絵に言わせていた)

●2015/10/27
優しい俺が言ってやるよ。
皆で集合写真を撮る時に、「私は大丈夫だから」とか言って、輪から外れて、
「いいからいいから、一緒に撮ろう!」と皆から誘われて、
「そんなに言うなら…」みたいな感じを出して、結局、輪に入るオマエに告ぐ。

あのなぁ…
正直、オマエが写ってようが、写ってまいが、どうでもええねん。
皆が欲しいのは、「皆で撮った」という記号で、その為に、
中腰になったり、膝立ちになってポーズをとっとんねん。
ツライ体勢やし、次にやらなきゃいけないことがあるから、
集合写真は、なるべく早く終わらせたいねん。
つまり、オマエの「遠慮」で時間が延びて、皆が迷惑してんねん。

おい、オマエ。この状況で、オマエのアイデンティティーを発動して、
皆の時間を奪って、 それでも皆が納得するぐらいのランクにいるつもりか?
笑わせんなよ。オマエなんか何者でもないぞ。
つまり、「誰が時間を止めとんねん!」やねん。

5万歩譲って、「私は空気を読んで、集合写真に写らない」とか考えて
いるんだったら、「集合写真に参加しない自分」を皆に見つかるな。
集合写真を撮る前にコッソリ消えろ。
なんで、オマエの為にツライ体勢でいる時間を延ばさなアカンねん。
アホちゃうか。空気を読め。自分のサイズを思い知れ。
「私ごとき…」とか本気で考えてるんやったら、
“私ごとき”が皆の時間を奪うなバカ!
http://m.facebook.com/story.php?story_fbid=699863376814796&id=100003734203517

●2016/09/17 (>>772-773

779 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 11:55:45.68 ID:vDd6+oWB0.net
>>731のコメント欄

Mina S:西野サーーン?これは誰でも参加できるのですか??(*´・ω・`)
    素敵な3000円の使い方。:+((*´艸`))+:。
    もっと教えてください
★西野:是非!
Mina S:わーい 絶対行きまーす♪(/ω\*)
Mina S:5人目でした!!!西野サンのお話本当に大好きです(*´艸`)

ゆかぽ:絵本づくりの予定はないですが、タコすぎる脳みそなので
    言われるがまま申し込んでみました( ´艸`)
    これで1ミリ前に進めたかも!!
★西野:タコすぎて良かったです!
ゆかぽ:(≧∇≦)笑

敦子:まさにタコ過ぎる脳みそで今夜3000円ムダに流れる予定でした!
   ご指導ありがとうございます!(笑)ポチりっ
★西野:よし!いいぞ! もう何も考えるな!
敦子:活きた3000円!わたし強運っ(≧∇≦)

優子:タコすぎる脳ミソで考え、3,000円を有効にリターンに遣おうと思います笑
★西野:タコすぎてありがとうございます。

Miyuki:早速購入 次回作のお話も楽しみです(※ハート)
★西野:あざんす!!

K Yoko:使い道がわからない残高3000円で支援させていただきました☆
★西野:よろしい!それでいいのです!
K Yoko:やたー!

780 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 11:58:45.31 ID:vDd6+oWB0.net
She Chan:西野さんのサディスティックな発言に段々と快感を覚え、
     ニヤニヤしてます。

ゆかり:す、凄い やっぱり、天才だわ

水月:3000円投入したので、安心して眠ります。
   あと3000円くらいはありそうなので、
   次の1ミリ進める使い方を用意しておいてくださいね。

香澄:タコすぎて、行ける予想は全然ないのに支援してしまいました!!( *´艸`)

知恵子:IQ170というのが本当に面白いね☆
    *:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ナオミ:西野さん、はじめまして!
    9月1日に千葉から長崎の離島、五島列島に思いつきで移住し、
    そしてこれまた思いつきで個展&トークショーの権利を買いたいと
    今日はこの島の産業サポートセンター長に相談に行ってきました。
    離島の上五島で開催したくてこれから資金調達します!
    絶対、開催したいと思っています。
    この権利は人数制限ありますか?
★西野:ありません。是非(*^^*)

781 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 12:07:36.46 ID:vDd6+oWB0.net
>>751
西野さんが笑いを取ろうとする時は基本>>731みたいに《口汚く罵る》一択じゃん。
ゴッドタンでボッコボコにイジられてるのは西野さんの意思じゃないし。

>>731読んで普通にイラッとくるんなら、いつも何をもってして
「西野さん面白い」だなんて思えてるんだろう?

782 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 12:12:44.66 ID:p5RJ80CN0.net
西野お前はいじる側じゃなくていじられる側だよ
くそつまんねーいじりしやがって
くすりとも笑えねえ

783 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 12:21:25.31 ID:zmscKJ5C0.net
開催権を買ったらあとはすべて無料で出来ると思ってそう

784 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 12:37:37.60 ID:vDd6+oWB0.net
>>775
普通ブーメランって投げてからしばらく飛んで自分の元へ戻って来るけど
西野の言葉は放った直後に己の脳天にブッ刺さってるから
ブーメランに喩えるのももはや違うというね…

゚+.*.。 ゚+..。*゚+ .。゚+..。゚+. .。゚+..。゚+ ゜*。 。*°

は!!?
オマエ、俺たちが本気で、オマエと一緒にひな壇座りたいと思っていると
思ってんの? なわけねーだろ!!
オメーのポリシーなんて、どうだっていいわ! .
そんなに座りたくないなら、座らなくていいよ。
理由はなんだか知らねーが(どうせ、クソみたいな理由だろーけど!)、
「皆と一緒にひな壇座りたくない」という選択肢があっても俺はいいと思っている!

ただな…  だったら、いちいちSNSで言うな!!
シレーッと消えろや! いなくなれや!!!
お前がいちいちSNSで「出ない宣言」したり、トークショーで「出ない自慢」するから
「まあ、西野も出てぇなって話やがな」と言わざるをえないんだよ!!

ついでに言うと、お前が家にいたら、ひな壇の出演権が1人分増えるわ!!
普段の生活で主役になれないからって、こんな形で、目立とうとするな鼻ブス!
ブスのミルフィーユ!!

785 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 12:43:14.95 ID:e2/kt9bj0.net
去年に引き続き、長崎のローカルで
西野さんがイベントゲストしてるww
なんかこういうのだと普通に好青年なんだよなー

786 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 13:03:19.31 ID:vDd6+oWB0.net
>>769-770はちょっとしたフリップ芸とかピンのコントみたいだ。
ただ恐ろしいのは、西野さんはボケてるつもりゼロってこと…。

【『えんとつ町のプペル』絵・文 にしのあきひろ】

西野「タイトルをド真中にドーンと入れてみたのですが、どうもシックリきません」
観客「そりゃそうだろ、絵もお前が描いた事になっちゃってるよ!?」
西野「今は写真文化ですから、素敵な表紙の方がいい。英語ロゴを入れてみます」

【『POUPELLE OF CHIMNEY TOWN』AKIHIRO NISHINO】

西野「お!?なかなか、いい感じ!」
観客「いやいや、お前が一人で作ったって誤解招くだろ、これでも…」
西野「でもタイトルが英語表記だと、見過ごしてしまうかも。というわけで…」

【『えんとつ町のプペル POUPELLE OF CHIMNEY TOWN』にしのあきひろ】

西野「英語と日本語が並んでいるのはおかしいという方もいるかも知れませんが…」
観客「その前にお前の名前だけしか出てないのがおかしいと思ってるよ」

【スラムダンクとドラゴンボールの表紙】

西野「ね。どうやら関係ないのです」
観客「ね。じゃねーよ…」
西野「ただ、日本語が下の方がバランス良さそうだな。てなわけで、ホイ!」

【『POUPELLE OF CHIMNEY TOWN えんとつ町のプペル』にしのあきひろ】

西野「…ん?ちょっと待てよ。一番のセールスポイントは『絵』だよな」
観客「!!! やっと気づいてくれた!? そうそう、肝心の絵を描いた人の名前がさ…」
西野「絵をトリミングしちゃったけど、いやいや違う。やっぱりこうだ」

【『AKIHIRO NISHINO's POUPELLE OF CHIMNEY TOWN えんとつ町のプペル』】

観客「(唖然)」
西野「…うーん。主人公達とタイトルの間が狭すぎるな。ならば、こうだ!」

【『AKIHIRO NISHINO's POUPELLE OF CHIMNEY TOWN えんとつ町のプペル』】 .

西野「うん。かなりスッキリした」
観客「おい………」
西野「でも、タイトルが真ん中にあった方がパンチが強いな」

787 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 13:20:05.68 ID:4XhOJPJo0.net
西野さんの「まるっきり同じ事を何度も言う」習性って一体何なんだろうな
今回のブログなんてタイトル読んだだけで、あぁまたあの話かって判った人も多いだろう

アルコールが頭に回ってるのかとも思ったが、西野は多分これを意識的にやってるね
去年この話をしたのってハロウィンの時だろ?
だから要は炎上商法のつもりなんだろう
炎上しそうなネタをあえて投下して注目されようとしてる
だけどネタの引き出しが少ないから同じ話をせざるを得ない

同じ話だから大して盛り上がらないしニュースになんて当然ならない
わざわざ「村本が言ってた」って予防線まで張ってるけど、この短期間にもう3〜4回もやっちゃってるから
ただ西野のイメージが悪くなるだけという…

もっともコメ欄見るとファンの受けはいいようだが、
ファンも本気で面白いと思ってるのか怪しいね
だってもう何回も聞かされた話なんだもの
当然、ネットだけじゃなくライブでも何回もコスってるだろうしな

788 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 13:23:21.30 ID:vDd6+oWB0.net
おそらく長崎での収録終了後か打ち上げの席でスタッフ込みの
集合写真を撮る事になり、翌朝>>772-773を書いたんじゃないかな。
好青年が聞いて呆れる。

789 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 13:30:18.73 ID:ZE3ajNp60.net
同じ人から、何度も同じ話しをされる人は、話す人の期待する反応をしないかららしい

西野さんはどういう反応したら納得してくれるのか
もっと炎上して話題になってほしいのかな

790 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 14:13:00.27 ID:rreP7UC35
長木よしあきの告発

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

791 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 14:24:29.90 ID:QUtG4wxX0.net
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/8/1/819eed1e-s.jpg

↑西野さんは「帯があるとこんなに最悪」みたいなことを言ってるが、
最近の本ってこんなに自己主張する帯なんてしてないよな。
だいたいは表紙と同じ絵柄の帯で、その上にキャッチコピーや推薦文などが書かれてる。
ビジュアル重視の本なら特にそうするはず。

792 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 14:54:31.51 ID:vDd6+oWB0.net
絵本発売後を考えるとゾクゾクする。
「僕は何一つ騙しちゃいない。最初から『チームで作った』と言っている」
とふてくされたツラでブログかFBを更新してる西野さんが目に浮かぶ。

だって「絵の本」と書いて「絵本」よ?
その表紙に「AKIHIRO NISHINO's POUPELLE」とか書いてあったら
誰だって西野さんが絵も描いてると思うだろ。
なまじっか今までの3冊の絵本は自分で絵も描いてただけに余計に。

王様のブランチとか色んな番組に絵本の告知で出る時、
番組MCやレギュラー陣は本番前に楽屋で絵本を渡されるだろうけど
忙しい中でパラパラとめくって絵は見ても文章までは読まない。
絵本だから絵さえ確認しとけば西野さんとの会話に支障ないと思うだろうしね。

で、本番で始まるやりとり予想。
MC「いやー、本当に凄いですね!見てください、この緻密な絵!」
西野「あ、ありがとござマス ////(照れたようにうすら笑いでペコリ☆)」
MC「今までの絵本はずっと白黒だけのペン画でしたが、今回はカラーなんですね!」
西野「あー、それはですね……今までに誰も見たことない絵本を作ろうと思って!」
MC「ははは……いや、本当に凄いですもんね、この絵!」
西野「なぜ絵本は一人で描くものと決められてるのかって疑問から始まったんですウンタラカンタラ」
MC「え?…あ、じゃあ絵は西野さんじゃない…?」
西野「はい」
MC「あ、じゃあ絵はどなたが…?」
西野「いや、どなたっていうか、絵を描いた人は33人いますから」
MC「え、じゃあこの表紙も33人で…?」
西野「いや、その表紙は背景担当とキャラクター担当と光の調整担当で3人ですね」

MC.。oO(この緻密な背景を描いた人の名前が知りてえぇぇ)

以降、まだ絵しか見てないから物語で褒める部分も思いつかず、
でも西野さんに向かって絵を褒めたって意味ないしなぁ、とモゴモゴする時間。

793 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 15:01:48.09 ID:LSTwJ6020.net
>>792
そもそもテレビに出れないでしょ

794 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 15:19:28.63 ID:MDXn5MhK0.net
http://natalie.mu/owarai/news/200234

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000133.000014977.html

西野が必死で信者から必死で金集めやってる間に
あっさりいろいろなところでタイアップされてる木梨の絵本

795 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 15:24:07.13 ID:vDd6+oWB0.net
ちゃんとした仕事も途切れず舞い込んでいる六七質さんは、
キンコン西野の絵本の件なんかでわざわざ事を荒立てるような
コメントをするメリットがない。

それに1枚幾らで描いたら著作権放棄するという契約だから
手柄を奪われても正式に文句を言える立場でもないし。
(クリエイターとしてのプライドやモラルについて西野さんに苦言はあろうけど)

暴露コメントを期待するなら、参加した事になってる残りの32人。
そのうちキャラクターを担当した人は六七質さん並みに働いたろうから外すとして
背景とキャラ以外に31人もの人が一体どれだけ参加する余地があったというのか。

「あの絵本で1枚だけキッチン道具を描いたんだけど」みたいな人が結構いるのでは。
もともと六七質さんはキャラクターだって自分で描きたいと申し出てた。

> 「背景イラストはこの人!」という人(Aさん)が見つかったんだけど、
> Aさんからは「作業を分業化せず、キャラクターも描きたい」という希望が出た。
> つまりは『文・西野亮廣、絵・Aさん』という形。
> たしかにそれはそれで魅力的なんだけど、血も涙もない言い方をすると、
> 僕はAさんの才能の後押しはしたいけど、Aさんの作品を作りたいわけでは
> 決してないので、今回は見送らせていただいた。
> 頭の中にあるイメージを、より高いレベルで再現したいから分業化。
> 背景はAさんにお任せした方がイメージに近づけるし、
> キャラクターはAさんよりも僕が描いた方がイメージに近づける。目的はそこ。
> 足りない部分を補っていただくだけで、作るのはあくまで僕の作品。
> だから僕より前に出ちゃダメ。

その後、結局キャラクターも別の人に描かせてたけど、
とにかく無駄に多い31人は、ただ六七質の名前を表紙から追い出すためだけの存在。
そういう人達の中の誰かがポロッと「俺ほとんど何もしてないけど」とか暴露したら面白い。

796 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 15:27:12.12 ID:xLMYzURs0.net
> だから僕より前に出ちゃダメ。

この一言が全てだな

797 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 15:29:50.22 ID:vDd6+oWB0.net
>>793
さすがに出版前後にはブランチみたいなヌルい番組には出るでしょ。
でも芸人が沢山いるような番組には出ないだろうなぁ。
以前は絵本の宣伝で「スッキリ」に出てたけど、
加藤浩次に逆恨みしてる今は西野さんが出たがらないだろうし。
まぁ大した番組には出れないとは思う…。
またMXテレビの午前の番組とか地方中心になるかな。

798 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 15:32:54.73 ID:DJoqJAdB0.net
>>795
>1枚幾らで描いたら著作権放棄するという契約
これマジ?

799 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 15:36:10.95 ID:i8lOGeN80.net
>>798
MUGEN UP社と絵描きの人の契約がそういう契約
んで、MUGEN UP社にも著作権はなくなるみたいなんだよね
カネを出した側(西野)に全面譲渡っぽい

800 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 15:39:06.04 ID:tMfEgE0Z0.net
>>794
ノリさんは断続的だけど音楽も絵もコントも演技もきっちりやってる人だからね
絵本として読むならこっちの方がいいわ、西野さんのはごちゃごちゃ情報量が多すぎる

801 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 15:42:34.50 ID:8d4+nU5u0.net
>>795
絵本の絵の部分を丸投げしたんだから「足りない部分を補っていただく」レベルじゃないけどな
それでも僕の作品と言い張るなら、「監督:にしのあきひろ」にでもすりゃいいし、クラウドファンディングでお金を出してくれた人の名を全員出せばいいのにな

「僕より前に出ちゃダメ」で、手柄横取り
キ モ い

802 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 16:06:24.15 ID:i8lOGeN80.net
>>787
アスペルガー、自己愛性人格障害、認知症の人がやるみたいだね>同じ話を繰り返す
アスペの場合は自分が好きなことの話を、人格障害の場合は芝居がかった喋り方で演説のように

大物と知り合いだとか、大物に誉められたとか、人の上に立って説教かましたりとか、受け売りを自分で考えたかのように語ったりとか

あとはサイコパス(反社会性人格障害)が相手を洗脳しようとするときにも同じ話や同じ理屈を一方的に話すみたいだけど、これはニュアンスが違うな

803 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 16:09:09.93 ID:xO3MaYeY0.net
西野さん、著作権を得ても自分で描いたと嘘ついていいわけじゃないからね?

804 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 16:26:44.70 ID:XmPl3bQR0.net
信者にチヤホヤされる為にブログ書いてるってのもあるんじゃない?
ブログ更新してチヤホヤされたいけど書くネタもないから毎度同じネタになってしまうという

805 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 16:46:08.47 ID:fFVCRzD80.net
最近はtefuも西野さん属性でウオッチしてる。カイエン青山もその属性だったが
最近はおとなしい。

806 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 18:04:28.63 ID:d+kTrrdp0.net
カイエンさんは実力に見合わないビッグマウスだけど、体張って自分の力で勝負してるじゃん
西野さんみたいに真向勝負してコテンパンに負けることから逃げ続けてる人と一緒にしちゃ悪いんじゃね?

807 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 18:11:46.54 ID:eiF0B95zO.net
ブシロード社長の木原も西野さんみたいな属性あるな

社長でやってる分西野さんより遥かに上なんだけどw

808 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 18:12:29.26 ID:2vW8pKUr0.net
正攻法で勝てないから別の道を探すってのはいいけど、同じ土俵で評価されなくなるかもしれないことに文句は言えないと思う。

809 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 19:00:07.77 ID:agxEfv+h0.net
>>805
tefuって小学4年生になりすまして政治活動するサイトを開設して大炎上した人だっけ?
あれは政治家が絡んでたし、NPO法人を隠れ蓑にして資金提供や脱税とかをしてそうだったな…

西野さんの周りって道徳心が欠落してる人が多い!

810 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 19:03:09.65 ID:i8lOGeN80.net
ひな壇だけじゃなく、ENGEIグランドスラムにも出てないよ

811 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 19:10:24.55 ID:c2ljoNga0.net
ENGEIグランドスラム、司会はナイナイ
トップバッターはノンスタイル
ロバートもオリラジも出るよ
キンコンは何番目?

812 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 19:20:54.00 ID:i8lOGeN80.net
Amazonのランキングで1位になって大勝利なら、嫌な仕事でも引き受けて、テレビに出てた方が良かったんじゃないか?

813 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 19:25:30.00 ID:m3DeuoBg0.net
結局、漫才師としては新人賞止まりで、絵本作家としては詐欺師に昇格
一体、何をモノにしたんだよ?偉そうに

西野公論を書いてた時の自分に謝れ

814 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 19:39:54.42 ID:2vW8pKUr0.net
>>810
そ、それも誰かが作ったフォーマットだから...
もっとドキドキしたいんです!

815 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 19:48:28.52 ID:c2ljoNga0.net
アマゾンが作ったランキングというフォーマットには嬉々として乗っかるアホ

816 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 20:05:58.59 ID:a+Q1mynxO.net
ENGEIはレベル低いから
キングコングでも案外ウケるかもよ

出なければどうにもならんがな

817 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 20:35:16.82 ID:iUKfzWjx0.net
ENGEIにも出られないってスタッフに嫌われてんじゃないか?

818 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 20:44:15.37 ID:ETbHHMpm0.net
>>795
ピンキリはあるだろうけど31人はちゃんとしたプロのイラストレーターなんだよね?
すんげえもったいない使い方だなー
それこそクラウドファンディングで「1名限定でチームに加入できる」とか「君の考えたキャラが絵本に登場!」みたいなのやればよかったんじゃね
それなら西野さんのこと知らなくても絵が好きな人なら参加したい!ってなるかもしれないし

819 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 20:45:28.67 ID:MDXn5MhK0.net
>>817
ショージのスベリうどんネタが丸々出られるのにねw

820 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 21:01:14.45 ID:RsD3V8Z40.net
何でもかんでも噛みつきゃいいってもんちゃうやろ
イケメンは減点方式やな!

821 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 21:07:17.21 ID:e4xWrWTG0.net
キャラのイラスト誰だろうと思ったけど、
>>702
これ見るとキャラも六七質さんっぽいなあ

822 :通行人さん@無名タレント:2016/09/17(土) 22:14:08.71 ID:Sbax3OkI0.net
ひさびさに来てみたら相変わらず、西野は面白いしまとめる力もあるし安定しているよね。
それでバイタリティがあって大したもんだと思う。
そしてランキング1位。前にここで予想した通りになった。
アンチは否定してたけど。

でも、ここ2chに来て悪意をもって名前出てる側に対して何かしらにケチつけたり貶めたり、最底辺の人種だね。
見てて哀れなんだよな。
ああ気持ち悪い。人間こうなったらおしまいだね。
これからもアンチの悔しそうなレスが延々と続くんだろうけど。

823 :【会議を見せるテレビ 第19回】5:2016/09/17(土) 22:15:59.49 ID:vDd6+oWB0.net
【会議を見せるテレビ 第19回】2016年9月9日(>>323-326の続き)
http://www.youtube.com/watch?v=l_1yQf9cRN4

西野:(独演会最終日)あれ、まるっとYouTubeに上がってますよね。
のぶみ:あれ、すごい見てますよね?
西野:あれイイっすね。まるっとYouTubeに上げちゃうの。
??:1万再生超えました。
西野:すごいすね。やったね。

[6:25]
西野:『えんとつ町のプペル』、どうなるんでしょう。
   でもぉ……なんか、大変なことになりそうな気はしてきてるんですよ!
のぶみ:いや、そうですよね。見て、かなりもう…あ、これ描ける人、
    世界でも多分…日本でもちょっといない気がしたので。

[27:25]
のぶみ:ハロウィン何やるか決めたんですか、もう?
西野:まずゴミ拾いはするんですけど。10月29…? え、ちゃうわ。30…?
山口:30日です。
西野:30日にやるんだっけ?
   だったらこれ見てるかた、10月の30日、絶対空けといていただきたい。
   30日の朝、また同じように、えーと今回は…吉本興業の…
   渋谷無限大ホールっていう所を一日貸し切っちゃって、
   そこを集合場所にしたら警察のこととかクリアになるので。
のぶみ:あ、吉本動いてくれたんですか。
西野:何百人か集まっても大丈夫な場所をもう確保したんで。
   そこに集まってゴミ拾いをして、朝6時にスタートして
   9時ぐらいには終わるから、10時ぐらいから…
山口:10時からのイベントをちょっと…
西野:なんていうタイトルだっけ?
山口:タイトル発表していいですか?
西野:みんなでがっしょ…オーケストラしたかったんです。

824 :【会議を見せるテレビ 第19回】6:2016/09/17(土) 22:19:01.38 ID:vDd6+oWB0.net
山口:えーとですね、タイトル。『えんとつ町のプペルオーケストラ。
   お金を払っているのに設営から出演までやらされる合唱団』。
西野:あ、そうそうそう(笑)
   全部、もうお客さんが、もう…無限大ホールってすり鉢状の
   劇場なんですけど、えーと、まずステージの上に渋谷区の…
   なんか提携してんのか何なのかわかんないですけど(首をひねる)
   オーケストラの人が立たれて演奏されて…
のぶみ:え、そんなこと、呼ぶんですか? わざわざ。うわ、すげー!
西野:お客さんも僕も客席側に回って、そいで『えんとつ町のプペル』を
   歌うっていう! これを映像に撮っちゃおうみたいなイベントなんですけど
   映像に撮るからにはやっぱ、美術セットだとかそういうのが
   すごくカッコイイ感じがいいから。
   とは言え、お客さんはお客さんでスタッフはスタッフっていうのも
   ちょっと古いな、みたいな話になって。
   ほんならお客さん働かせてやろうっていう。
   お客さんもスタッフにして、全員 美術スタッフ、全員 合唱団。
   ほんでお金払って帰れよっていう話を。
のぶみ:すげーな!(笑)
西野:そういうイベント。そういうイベント、そういうイベント、はい。

[30:20]
西野:絵本の発売みたいな会見みたいなのを発売日にせずに、
   えー、個展のオープンの日にやっちゃって。
のぶみ:あ、会見もやってくれるんだ。
西野:一応なんかその囲みみたいなのあるじゃないですか。
   あれを11月の2日に個展会場でやっちゃって、
   「絵本出しましたよ」って言いつつ、後ろでこの景色を映してもらって。
のぶみ:マジか! すげーな…。
西野:いやいや、これ…勝負ですね…。

総レス数 824
517 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200