2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 305

648 :仕事旅行社インタビュー(後) 2:2016/09/15(木) 09:10:51.76 ID:mqQiuZt50.net
>>646続き)

――次回作は人材だけでなく資金もクラウドなんですね。ところでお話うかがってると、西野さんは結構ロジカルタイプですよね。
  アイデア自体はとんがってますけど、その後の実現への道筋は順序良く組み立てていってるというか。
  「方法そのものから作ろう」みたいなところもある。そういうのは癖ですか? 子供の頃からの。

西野:いやー、僕ね、算数が好きなんですよ。ボードゲームとか将棋とかオセロもすごい好きで。

――いわゆる理系?

西野:だと思います。まあ、絵本は現実にはありもしないファンタジーを描いてるわけで、ある意味「嘘」を作っているんですけど、
  「嘘は一個だけにしとこう」みたいな。でも裏側は、超計算するみたいな。
  あと僕自身はバカなんですけど、友だちはね、頭いいやつが多いですね。僕は“広告塔”みたいな感じで
  「これやろうぜ!」って言ってるだけで。

――でも、人の力を集結させたいときにはそういう人って重要で。そもそもなんで頭いい人たちが西野さんの周りに集まるんですか?

西野:酒ですかね、やっぱり(笑)。いや、みんな酒飲みで、僕んち酒いっぱい置いてるし、集まりやすいし、家遠い人だったら
  終電なくしたら「うち来る?」みたいな。泊まれるスタンバイもできてますから。
  あとね、けっこう理不尽なんですよ、僕(笑)。「こうこうこうだから、こうしたほうがよくないですか?」って話をして、
  相手が「うーん、でも、こうでこうで…」なんて渋ったりすると、最後だんだんムカついてきて、
  「『うーん』じゃないですよ。なに『うーん』とか言ってんすか!? いまやるかやらないか教えてくださいよ!」なんて怒っちゃうとか。
  あと僕、考えるのがめんどくさいんで、「今週中に考えといてもらっていいですか?」みたいな感じで他人に全部押し付けたり(笑)。
  だから何もしてないんです、僕は。理不尽なんですよ、非常に。一生懸命考えさせられたりすると怒りますから(笑)。
  非常に理不尽なんですけど、それで話が進むという。

■よく笑いよくボケろ

――理屈っぽい性格と理不尽なキャラが同居してると。そこが「嫌われ西野」たるゆえんかもしれませんが(笑)、物事を進めるには、
  ある種の強引さも必要なのかもしれませんね。そう言えば「負けエンブレム展」っていうのも面白かったです。
  公募でダメだったエンブレムばっかり集めて、その中から面白いのを称えようという発想が。

西野:あれもね、ムカついたんです。五輪エンブレムの再募集がかかって、ラスト4つが残ったときにテレビ見たら、
  「これもまた八百長じゃね?」みたいなことをタレントとかが言ってて。そういうの「ダサい」と思ったんですよ。
  何かヘンなことが起こったときに、ツッコんどけばいいみたいな空気が。僕、“ツッコミ”というのが、そもそも古いと思ってて。

総レス数 824
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200