2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 305

510 :【LINEブログ】1/6:2016/09/13(火) 09:30:15.54 ID:CIPd1uta0.net
『えんとつ町のプペル』ができるまで。

2016/09/13 01:43
http://lineblog.me/nishino/archives/7071421.html

大阪の夜。『えんとつ町のプペル』に関する作業を、ただひたすら。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/3/f/3f4490dd-s.jpg(※個展イメージ)
  
絵本『えんとつ町のプペル』は通常の絵本制作では考えられないほど、
本当にたくさんのスタッフの手によって作られています。

今となっては、企画の立ち上げから知っている人はほんの僅か。
原作を書き終えた直後、「絵本制作をスタートさせる前に、お客さんの反応が見たい!」
とほざきまして、サンリオピューロランドさん協力のもと、舞台『えんとつ町のプペル』
の公演をおこないました。

演者さん、舞台監督さん、音響さん、照明さん、劇場スタッフの皆様、
運営スタッフの皆様…本当にたくさんの方々の手を借り、アイデアをいただき、
舞台『えんとつ町のプペル』は大成功で幕を閉じました。4年ほど前の話です。

公演後、また本を書き直します。
「ここは説明が足りなかったかも」
「ここは、もっと膨らましていいかも」
では、これは僕の頭と手で書いているかというと、そうではなく、
『お客さんの反応によって書かされている』という表現の方が適切だと思います。
本を書くとき、お客さんの顔が、ずっとあったので。
劇場の下見から、ずっと付き合ってくれたNONSTYLE石田君の顔も。

本を書き終え、実は当初、一人で『えんとつ町のプペル』の制作を
スタートさせていたのです。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/a/e/aedfe017.jpg(※西野画プペル)
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/9/6/961db3ac.jpg(※西野画プペル)

総レス数 824
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200