2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 305

191 :通行人さん@無名タレント:2016/09/08(木) 12:11:48.04 ID:QlX3qjv60.net
>>84
180万円で成功するプロジェクトってことは、WYSYMへの使用料・手数料20%を引いて、600人分の絵本代と送料を引いた分が41枚の光る絵制作代金ということだよね?

■WYSYMへの手数料を引いた額
 1,800,000×0.8=1,440,000

■リターンにかかるお金概算
◎絵本代を2500円、送料(ゆうメールで500gまでと仮定)300円と仮定して、
 (2500+300)×600=1,680,000 →あれ?24万円赤字w

◎絵本代を2000円、送料(ゆうメールで500通以上の法人割引適用、600g以内県外発送)211円と仮定して、
 (2000+211)×600=1,326,600 →制作費113,400
 113,400÷41=2765.8536… →1枚あたり2765円

※本当は雨に濡れても大丈夫なようにビニールで包んだり、絵本の角が傷付かないようにプチプチで包んだりするからその分の費用も引かなきゃならないけど、西野は20万円の商品でもそういうのやらないので省略してるw
とはいえ、封筒代くらいは必要だろうから計算してみると、
■封筒代
テープ付角2サイズ(A4)を600枚
4,580+975=5,555円
(アスクルで500枚セット+100枚セットの合計金額)

※LEDで光る絵は>>177のように40×100cmで1980円程度で売れるから、原価は安そう。制作費が高額!という話は、西野が絵を1枚10万円で売る算段してるからかね?

今のところ、728人から支援されてるけど、WYSYM手数料とリターン費用が比例して掛かるから、
2,386,714×0.8=1,909,371.2
(2000+211)×728=1,609,608
封筒代800枚 4,580+975×3=7,505円
→制作費292,258円
http://i.imgur.com/TFaadme.png

ン百万単位で制作費がかかると言う割には集めてる制作費が全然足りてないんだけど、大丈夫なんかな?
光る絵の予約販売で儲ける算段?
他人(六七質氏)の絵でボロ儲けなんて、さすが西野さんだねえ

総レス数 824
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200