2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 302

1 :通行人さん@無名タレント:2016/07/16(土) 00:45:50.27 ID:80MC0E950.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-2015年10月4日)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013年7月2日-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●Instagram(2015年3月15日-) https://www.instagram.com/otogimachi/
●西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
●LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016年3月18日-)http://lineblog.me/nishino/

●西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012年11月5日- ※有料 ※2014年10月11日から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015年5月1日-8月31日)https://wesym.com/ja/projects/nishino

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 301 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1467479703/

624 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 12:49:39.37 ID:O9uZvUgH0.net
西野さんが言う芸人って楽だよな
別に人を笑わせなくても結果が出せなくてもいいんだから

625 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 13:39:23.17 ID:O9uZvUgH0.net
>>佐々木茂良という建築家は、国民全員が批評家になり、あげ足を取り合う、こんなに殺伐とした時代に、
>>正面突破で、こんなに素晴らしい仕事をしたのです。

佐々木さんの作品はそうやって世間批判を盛り込まないと評価出来ないタイプの作品なの?

626 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 13:41:17.40 ID:koT1xLwm0.net
『お笑い芸人』じゃなくて『芸人』だもんね
ロックな姿勢=芸人なのです!って
それ芸人以前に『ロッカー』って名前あるからね

627 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 13:51:52.56 ID:9lNLMt8z0.net
西野さんの落語を聞いた枝太郎の感想はどうなるんだろう?

さすがに枝太郎に一席やらせると比べ物にならんだろうから
つまらなさレベルでは相当ひどいという林家さんぺーでもゲストに呼んでほしい

628 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 13:54:55.96 ID:u2ZFbgwo0.net
肩書って相手(や世間)に自分をわかりやすく伝えたり分類分けするために用いられるものなのに
世間とズレた意味を持たせたらダメだろ

リンゴはリンゴ みかんはみかん
俺はリンゴをみかんって思ってるって勝手に思うのは良いけど
周りに理解を求めるな

629 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 14:03:13.87 ID:XgM5TvSc0.net
「芸人」が生き方だというならそれでもいいけれど
じゃあ何をして主たる収入を得ているのかという観点からみれば
西野さんがよく「芸人」の例に挙げる起業家や定年直前でやめて沖縄に行って喫茶店を始めた人とかも
会社代表であり喫茶店主であって、彼らが「芸人」を名乗るわけではない

これを西野さんでいえば漫才師またはタレントであり
絵本作家も『主たる収入を得るための仕事』の肩書きにはならない

世間一般が肩書きを『主たる収入を得るための仕事』と考えているのに
生きる姿勢だなんだとややこしい話にもっていってるだけなんだと思った

630 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 14:07:18.48 ID:XgM5TvSc0.net
>>628
ありゃりゃ同じようなことを書いてしまった
基本的に同意です

それといつも気になるのは定年直前でやめて沖縄行って喫茶店〜のたとえなんだけど
別に定年の一年前にやめても退職金はそれなりに出る(ブラックとかは知らんが)のを西野さんは知らないんだろうなぁ
定年まで勤めないと退職金がゼロになると思ってそう

631 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 14:55:57.65 ID:LhIXc0Zj0.net
毎日キングコング:今年の独演会面白くないよ
https://youtube.com/watch?v=NRt403qFMgY

スタッフ「西野さん、なんか気分が優れないようですけど……どうしました」

西野「いま独演会の打ち合わせをずっとやっていて……」

ス「あはいはい、頑張りましょうよ」

西「(顔を覆って)いやそうなんです……で今年は、あの〜……ほんとに、夏はいろいろこうやらなきゃいけないことがあって、
 もっと言うたらえーと……秋にもあと何山かお仕事が大きいのがどんどんあって……。秋にそうどんどんどん決まるなんて
 思ってなかったし、まぁそんなんあろうがなかろうが、10公演もやるもんじゃないと思って。それは、あの〜……全っ然ダメ。ヤバイ」

ス「ええ?! 全然ダメ?(笑)」

西「全然ダメですねこれ」

ス「いやでも、決めちゃったこと、去年……」

西「去年までは、あの〜、なんていうのその〜、『この日だ!』っていうのがあったから。この日に2,000人でドカン! ドカンだ
みたいのがあるから。そこに向かって一気にガッて行って、やって集中して。やっぱえぇもう、ちゃんと分散しますね」

ス「(爆笑)いや、ダーメーですよ〜」

西「いやちゃんと分散する、ちゃんと分散する。先に言っとく」

ス「いやダメですってそれはだって……」

西「いやそれは、それは。先に言っといたほうがいい。もう正直に言っといたほうがいい。これはだからすぐ上げて」

ス「ポスター見ました? 1対4,000みたいなことになってる」

西「なってるなってる」

ス「いやそんなん、そこをねぇ……」

(続く)

632 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 15:00:11.17 ID:LhIXc0Zj0.net
>>631続き)

西「人数は増えたかも知んないけど、やっぱそれは先言っときます。それは、なんかすごい、意気込んで、去年以上のモンが、
 来るんちゃうかと思われたら、ケガすんですよ。せやから先言っときます。面白さは去年の10分の1です。各公演去年の10分の1と
 思ってきてもらわないと」

ス「10公演で、100%って意味……」

西「そうそうそうそうそうそう。きれいにちゃんと10公演、面白さは10分の1になってます、だから」

ス「100パーが10公演ではない」

西「じゃないじゃないじゃない。10パーが10個あるっていうこと」

ス「こっち側は100パーが10公演っていうことだと……」

西「あ、違う違う違う違う。10公演で100%。面白さは10分の1。足してです」

ス「足し算なっちゃってんの〜?」

西「面白さちゃんと減ってるんで、それは……そら10公演やれば減るわ(笑) そっれは減るわ(笑) どうするんすかこれ。
 時間そんなないっすよ。もう半月後でしょ。……どうするんすか。んで別にあと半月間、独演会だけに集中できるわけじゃ
 ないですからね。そのあと舞台もあるし。舞台終わったら次そのー、それこそほんと『えんとつ町のプペル』みたいな。
 とかあとハロウィンだとか色んな事だとか。なんかドッカン!ドッカン!ドッカン!と来ますよ。この時期に……。
 ダメじゃないですかじゃあ。やったら」

ス「いや、ん〜、夏、やってたから……」

西「おもんないって言っといて。とりあえず。お客さんにはもう、ほんと、皆さんツイッターとかやられてるじゃないですか。
 今年あんまおもんないらしい、期待するな。でグッと下げられたら、もしかしてそっからの、おもんないと思って来たけども、
 あ、おもんないけども、そんなおもんないこともなかったなぐらいまでは」

ス「西野がおもんないて言うほどおもんなくなかった……」

西「そうそうそう。いや、おもんないよ?(爆笑)」 カメラに手を降りつつ終わり

633 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 15:08:36.56 ID:GIIxnyOwO.net
西野さんがいくらって言ったらその価値がある理論だと一公演あたり200円にしないとな

それにホームラン狙いで空振りしたほうがいい理論にも反するね

後にも仕事控えてるからこの程度です、なんて全然「芸人」の生き方じゃないよね

634 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 16:07:18.33 ID:zaX4K/cj0.net
面白さには誰も期待していないから安心してくれ!

635 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 16:22:13.96 ID:VhutrunG0.net
>>628
西野さんは肩書きだけじゃなく言葉でも同じような事やるからな…
その定義がゆらいだら、そりゃ会話にならんわw

636 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 17:07:03.10 ID:pgmOev/10.net
>>631-632
金取っておいてひでー後出しだなぁ
百歩譲ってチケット売る前に「あらかじめ言っておくが今年はつまらん」って話だったならまだ理解できなくもないけどさ

「スケジュールいっぱい重なっちゃってるしー」って…
西野さんより数百倍忙しい芸人でクオリティ高いライブやってる人なんか沢山いるんだけど…
どんどん適当になってくなぁ

637 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 18:20:59.91 ID:O8tF/m7u0.net
西野を説明するにはただ一言 薄っぺらい人間

638 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 19:29:33.88 ID:i3zcCHfX0.net
>>631
どういう狙いがあるか知らんけどいよいよ糞だな。
多分狙いなんかなくて、面白いのが思いつかなくてイライラしてて言っちゃったって感じだろうけど。
4,000人集めたように見せかけるならこの方法しかなかったんだから仕方ないだろ。
自分の才能と人気の無さを呪え。

639 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 19:38:03.46 ID:jv7y29tX0.net
>>631
仕事に熱量のない人間は嫌いなんじゃなかったっけ?

おもしろさ10分の1なんてこと堂々とぬかするなら
1800円返金しろ

640 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 21:06:47.12 ID:eRGN+l8A0.net
>>622>>631-632)のコメント欄

さやか:うぎゃあ!西野さん!今年はおもんないですか!?(*゚▽゚)ノ
    期待せずに行きますー!(笑)

Mina:西野サーーン そんなの全然いいです!!!私も、皆も楽しみにしてる
   頑張ってください(((o(*°▽°*)o)))

周:しもた。ワシ、30パーセントくらいしかオモロないらしい。

Kanako:えー!去年越えて行きましょうよーwww せめて1公演20%で!
    そしたらトータル去年の2倍ですしwww

挙史郎:10%がどのくらいなのか期待してます!

ともみ:一公演10%の面白さの期待値あげて、楽しみにしています

641 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 21:30:51.98 ID:RgTVxPBc0.net
10%の内容で100%の料金を取る西野さんは今日短いツイキャス2回やったみたい
https://youtu.be/HfMUMSGLCGo
https://youtu.be/Z3RvRoK6WvY

642 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 21:57:39.88 ID:WNWsTMecO.net
>>636
どうせ後から
最初にウッカリツマラナイと断言してしまったため、
客が来なかった
って脳内変換されるんじゃね

つか最初から信者目当てなら、
10公演通し券+最前列+西野のハグ+サイン+イラスト付き
みたいの作ればアホが20枚くらいは買ったんじゃないの?

643 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 21:59:27.91 ID:eRGN+l8A0.net
>>641
手売り(というか西野の場合は手渡し)してるくせに
初めて待ち合わせ場所に相手が来ない(15分間)という経験で
動揺のあまりツイキャスで愚痴るの図。

チケット手渡しなんかしててこれが初めてってのが運がいいぐらいだし、
それより何より、15分間相手を待たすなんてお前がいつもしてる事だし、
もっと言うとお前は相手がもう待ち合わせ場所で待ってる段階で
「ごめーん!明日じゃ駄目ですか?」とぶっちぎった事すらあったろうが。糞が。

644 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 22:43:24.20 ID:LhIXc0Zj0.net
>>641
自分が遅刻常習犯のくせに、15分程度待たされて「仕事だったら絶対帰ってる」
それでいてニコ生に遅刻しそうと言いながらツイキャスやってる
マジでわけわからんわ

645 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 23:10:13.34 ID:pgmOev/10.net
>>644
自己矛盾ひどいね
さすが「お笑いライブに人を沢山呼びたい」って言ってたその口で「今年は忙しいので独演会面白くない」って言う人間だわw

646 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 23:37:04.17 ID:MhzYTM6J0.net
自分を棚に上げて他者を貶めまくるのが西野さんの常套手段だからな

647 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 23:44:54.33 ID:u3CNc89a0.net
名古屋かどっかの独演会だったっけ
コロコロ買ったから遅刻したとかいうくそしょーもないツイート(「うわああんコロコロなんて明日買えばよかったああ」とかいう寒いノリの)して
案の定遅刻したからイベント押しちゃってるのに反省の色全く無しでそれどころか客の褒め言葉にデレデレしてだべってたところを
会場閉まるから早くしてください!って困ってるスタッフにカチンときて吊し上げてネチネチ叩いてたやつ
そもそも自分が遅刻したせいでスタッフ焦ってるのに晒しあげて信者とイジメとか本当人間腐ってると思った

648 :通行人さん@無名タレント:2016/07/27(水) 23:52:26.48 ID:wVrzIHva0.net
その一連の流れのツイート見たいw

649 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 00:03:59.80 ID:hdaVQITt0.net
>>623
プロ意識が全く無いから、今やユーチューバーや生主みたいな事しかやれなくなったんだなw

>>631-632
クズっすな〜ww
しかもこの愚痴を「毎日キンコン」で言うところもダサいね。
「秋にイベントが詰まったから、独演会が疎かになります」って小学生でも言わなそうな言い訳w

しかも、そのイベントは他人がせっせと絵を描いてくれてるプペルと、ハロウィンのごみ捨てボランティアが主w
独演会は客から金を貰ってる意識ないのかね?

650 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 00:05:40.56 ID:dVFTp7bw0.net
東京03 第18回単独公演「明日の風に吹かれないで」チケット料金:6000円

7月07日(木)19時    東京・草月ホール【530席×7公演=3710席】
7月08日(金)15時/19時    〃
7月09日(土)13時/17時    〃
7月10日(日)13時/17時    〃

7月23日(土) 京都・けいはんなプラザ メインホール【1000席】

8月02日(火)18時    名古屋市芸術創造センター【640席×3公演=1920席】
8月03日(水)14時/18時     〃

8月11日(祝)      長崎チトセピアホール【500席】
8月12日(金)19時    福岡・イムズホール【461席×3公演=1383席】
8月13日(土)13時/17時   〃
8月14日(日)      熊本B.9 V1 【600席】

8月26日(金) 浜松市福祉交流センター【600席】

9月02日(金) 札幌・道新ホール【700席×2公演=1400席】
9月03日(土)    〃

9月06日(火) 大阪・サンケイホールブリーゼ【912席×3公演=2736席】
9月07日(水)    〃
9月08日(木)    〃

9月10日(土) 岡山・おかやま未来ホール【609席】
9月11日(日) 広島JMSアステールプラザ 中ホール【547席】

9月15日(木) 長野・まつもと市民芸術館 小ホール【288席】
9月16日(金) 福井・響のホール【224席】

9月29日(木) 宮城・仙台市戦災復興記念館 記念ホール【270席×2公演=540席】
9月30日(金)     〃

10月07日(金)18時    東京・よみうり大手町ホール【501席×5公演=2505席】
10月08日(土)13時/18時    〃
10月09日(日)11時/16時    〃

651 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 00:07:32.31 ID:t04Yk71K0.net
ポケモンGOがリリースされたから、宿題ができなくなった

652 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 00:10:03.89 ID:dVFTp7bw0.net
一方、西野… >>631-632

653 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 00:21:42.64 ID:nfxCFnGh0.net
キンコン西野の本音、ぶちまけます
https://abemafresh.tv/japanindepth/27590

654 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 00:27:20.17 ID:YtRcY+9m0.net
>>650
西野すごいなと思ったら
東京03のスケかい
そりゃそうだな

655 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 00:30:07.66 ID:/Wi1lJQpO.net
>>652
さすが一流のプロ!誰もしないような言い訳にスペースを見つけて飛び込むなんてスゴイ!!

656 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 01:17:52.26 ID:cfbUYC+O0.net
>>652
なにやら一時交流があった小林賢太郎のコメント
のぶみといいなんで意識高い系のヤツが西野を相手にするんだ?
ちなみにカジャラとは明日から始まるコントライブ

http://kentarokobayashi.net/theater/kajalla

ご本人からのコメント
「最高のコント集団をつくるために、僕の作品を、僕よりも面白く体現してくれるメンバーを選抜しました。それぞれの得意な技術を持ち寄って、コントの戦力になってくれています。
出来る努力はすべてやりました。あとは2時間の本番のために、1日の22時間を使いきって、千秋楽までコントに尽くします」

657 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 01:48:51.61 ID:GbltyU4J0.net
>>653
途中まで見てみたけど飽きてやめたわ。だっていつもいつも同じ話なんだもんよ。欠かさず岡村叩くし。
ただ、フランスに行った時の話をちょっとしてて(22分あたり)

「ナポレオン、アイツすごいッスね! これヤバイと思って、勝てないかもしれないと思ったんス、このまま行くと。
もともとディズニー倒すみたいなことずっと言ってたんスけど、ナポレオンのほうがすげえんちゃうかなと思って」

こいつは何を言ってるんだ?

658 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 02:54:01.98 ID:/Wi1lJQpO.net
>>657
一回ガチで精神科に見て貰ったほうがいいなw

思ったんだけど、10公演で100%でいいなら雛壇も100回でたら100点とれないか?w

659 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 05:43:47.95 ID:0vziUBLY0.net
障害者を斬殺した植松聖みたいな発言を常日頃から言ってるからね
西野も大麻をやってないか調べてもらった方がいいと思う

660 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 07:35:59.04 ID:52uoZZEa0.net
確かに植松と似たような発言多いな

岡村とかに勝手に被害妄想と憎しみ持ち続けてるし、もう一年にもなるし気を付けたほうが良さそう
ボクが売れないのは世間から嫌われてるのは批判されてるのはぜーんぶ岡村のせいだ!ってなりそう

ホントにヤクやってないの?この人

661 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 07:42:10.36 ID:dVFTp7bw0.net
とりあえず>>653の動画の岡村についての部分のみ先に。

[13:10]
西野:で、「肩書きっていうのダセェ」っていう風に。
   いや、肩書きにこだわる人もいいけれども、転々とコロコロ変えるのも
   悪いことじゃないっていうのを……ゆってやろうと思ってぇ!
   で、テレビ使ったっていう。
なな:同業者の芸人さんとかに「芸人のくせに」って私もよく言われるんですけど、
   それってすごい言われないですか?
西野:言われるっ!! 無視っ!!!
なな:………ハハハハハハ!(笑)
西野:ハハハハハ!! 無視!!(笑) 無視です!
安倍:(たかまつななに)え、なんて言われるの?
なな:いや私も「芸人のくせにそんな政治教育なんてやって」って結構言われますよ。
   「なんでそういうジャーナリストみたいな活動してるんだ」とか
   取材でカメルーンに行ったりとかバングラデシュに行ったりとか…
西野:いい!
なな:してるんですけど…
西野:いい、いい、いい、いい!
なな:「芸人のくせになんでそんなことやるの」って。
安倍:そういう芸風なんだからいいじゃんね?
なな:でも相当…同業者の人の方が言いますね!
西野:同業者の方が言う! 焦ってっから! 自分がもうこっから動けないからぁ。
   だからもうホント2ちゃんねら化してる、すごく!
安倍:同調圧力なんだね?
西野:すごい、すごい。だから、はい、もうすげー今、超言ってます、だから俺。
   最初はずっと無視するんですけど、先輩とか。
   あんまり言ってきたら、もうキレるもん!
なな:ハハハハハッ!
西野:キレるんです。ホンマだから、最近ナイナイ岡村さんにブチギレてんです。
   10年、10年先輩。うるさいから! も、だからもう…あんまり言ってきたら
   もう「お前っ!」って行くんですけど、基本的には無視!
なな:無視なんですね。
西野:もう2ちゃんねらと一緒!
なな:あははっ!(笑) うわー、すごいイイ話聞けました。無視すればいいんですね。
西野:そういう奴は無視。そういう芸人、無視。

662 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 08:28:40.31 ID:HtSu35I10.net
その2ちゃんねらにも未だかつて真っ向からの反論ができたことがないという。

663 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 08:40:32.46 ID:ZbH6UIvy0.net
その2ちゃんねらも西野に未だかつて真っ向からの反論ができたことがないという。

664 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 08:41:12.88 ID:Hh/pkQWd0.net
>>648

2015年9月11日 15:23
西野:今日、19時から名古屋で独演会なのに、今、東京の家でウンコしていて、
   このあと近所のスーパーまでコロコロローラーを買いに行くんだけど、
   これ、間に合うの? ヤバくね?

西野:いや、これ、絶対に間に合わないやつだ!!
   ギャーギャー!! どうしようーー!!! 誰か助けてーー!! ギャーー!!
   今、スーパーに来たけど、お掃除のコロコロなんて、今度、買えば良かったーー!
   ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーーー

西野:ギョエエエーーー(;゚∇゚) 絶対に遅刻だぁーーーヽ(;゚;Д;゚;; )
   絶対に怒られるやつだぁーーー!!! ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーーーーヽ(;゚;Д;゚;; )

asami__s:このままじゃ小谷さんの独演会になるじゃないですかー!!!!!
   でもコロコロ大事ですし仕方ないですね。。。
西野:え?小谷も来るの??

西野:小谷さんへ。 今日、名古屋の独演会に来られるという噂を聞きました。
   そこで、折り入ってお願いがあるのですが、僕は確実に遅刻するので、
   お客さんにバレるまで「西野」としてステージに立っていてもらえませんでしょうか?
   宜しくお願い致します。

kawanotakashi69:大分のときもこんな風で、超焦りましたよーー!!!w
西野:ごめんて!!
konkon0123:確か奈良のときもギリギリやった気が…
西野:ごめんてっ!!!!

西野:ほんで中村文化小劇場って、どこ? 名古屋駅から近い??

西野:着いたっぽい!! ほんで、何を喋ろう!? 本日、お越しになられる方へ。
客席から、お題をくれたら、それで喋ります!
すごく才能があるので、そういうことが可能なのです。


(クソ面白くも無い遅刻の言い訳ツイート。ギャーとかギョエーとかウンコとかもいつもの通り。
 しかも会場の場所すら知らないという救いの無さ)




(※顔本にて)
名残惜しくて、退館の時間をオーバーしてしまうお客さんがいた時に、
そのお客さんに対して「はやく帰ってくださいっ!」と声を荒げるスタッフの行為が本当に嫌いで、
その場合、悪いのはお客さんじゃなくて、声を荒げて帰らせる以外の方法を考えようとしないオマエの頭だよ、と思ってます。
「言うことを聞かないから殴った」と一緒で、理由が何であれ、暴力をふるったらアウト。
「じゃあ、どうすれば言うことを聞いてもらえるか?」 そこを考えるのが、クイズみたいで楽しいのにね。


(自分の遅刻のせいで時間が押してるという自覚は当然ながら無いが、「悪いのはオマエの頭だよ」とか
 いじめっ子の味方みたいにしてるけどやってることが何より性格の腐ったいじめっ子そのものであるという皮肉)

665 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 09:28:39.67 ID:JgVs7KQ50.net
>>664
コロコロって漫画の方の月刊コロコロかと思ったら掃除の方だったのね

666 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 09:39:29.44 ID:+dAJQu8k0.net
ハロウィン翌日に渋谷に行って
誰か西野さん拾ってきた方がいいんじゃない?

667 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 11:42:00.31 ID:gKtOkXsw0.net
>>661
西野さんの中では
岡村さんに言われたけど無視していた
でもあまりにもしつこく言われるから最近はブチギレたってことか

668 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 12:20:30.23 ID:52uoZZEa0.net
岡村あの時一度しか発言してないのに≪西野にしつこく絡んでくる岡村≫
って設定が西野の中では既成事実かしてるのがこぇぇ

669 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 12:30:36.07 ID:cbIuYfBy0.net
しかも岡村本人目の前にすると何にも言えず
家に帰ってからツイやFacebookで攻撃
ただのクソダサハゲ

670 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 12:36:16.61 ID:dVFTp7bw0.net
LINEブログ

ザリガニ釣り

2016/07/28 11:02
http://lineblog.me/nishino/archives/5420841.html

「クラウドファンディングっていうのがあってね…」
「BASEっていうのがあってね…」
「ひな壇に出なくても楽しく生きれるんだぜ」
「お金ではなく恩で生きる方法もあるんだぜ」
「肩書きなんて簡単に変えちゃっていいんだぜ」
「その気になれば町だって作れるんだぜ」

たとえば学校では教えてくれない、そういった選択肢を、ファンの方々や
後輩たちに、口で教えるのではなく、実際に目の前でやってみせて、
選択肢と、そこで上手くやるコツを教える。

ファンの方々や後輩たちが「面白い」と思えば、やってみればいいし、
そして、それをまた自分達の下の世代や、周りの人達に教えてやればいい。

僕は兵庫県の川西市という田舎町生まれの人間で、ザリガニ釣りやら、
秘密基地作りから、根性試しの鉄橋の渡り方から、川の飛び込み方など…
「こうやってやんねん。オマエもやってみ?」と、全部、近所の兄ちゃんが
教えてくれたんだよね。

それらを自分ができるようになったら、今度は自分が近所の年下の奴らに
教えていたし、そして、それを36歳になった今も引き続きやっている感じ。

新しい選択肢を提案した時、世間は過剰に反応して、時に怒鳴り込んできたりもする。
しかし、「やる・やらない」は、その人の自由だけれど、いずれにせよ選択肢はたくさん
あった方が人生は豊かだと僕は考えているので、世間の声は程々に無視して、
「こういう遊びもあるんだぜ」と声を上げ続けていくと思う。

この夏、僕の仕事のやり方や生き方、そしてこれからの選択肢を一冊にまとめた本が出る。

『魔法のコンパス 道なき道の歩き方』ご予約はコチラ

8月14日の独演会は昼・夜公演共に、この本をベースに話すことになる(昼と夜で違う内容)。
この公演を通じて、この公演に足を運んでくださったお客様の人生が一歩前に進めばいいな。

皆の人生が面白くなった方が僕は楽しい。

671 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 12:56:57.04 ID:Pnh05twG0.net
嘘ついてまで岡村さんに粘着するとかマジで病気なんやろか?
それを鵜呑みにする信者も病気かな

672 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 13:05:22.26 ID:Ph73CB9V0.net
まぁある意味西野さんがいるから人生の楽しみは若干増えてるな
ヲチ対象&反面教師として

まぁいなくても全然いいレベルですがww
それに最近は苦笑いすらできないような劣化振りなので……

673 :Facebook:2016/07/28(木) 13:07:40.08 ID:/FyWiAzm0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=820556748078791&id=100003734203517

たとえば、
「『ひな壇』は薄型テレビ(大型テレビ)の普及と時を同じくしてテレビに定着した。つまり『ひな壇』は画面面積と密接な関わりがあり、
しかし、ここからはテレビをスマホで見る(画面面積が小さくなる)時代だから、『見やすさ』という観点から、一番組の登場人物は減り、
『ひな壇』というコンテンツは少し苦戦するんじゃないかなぁ」という話をしたとする。

僕が期待するのは、『ならば、ここから先はどうしていけばいいか?どういうものが重宝されるのか?』という議論なんだけれど、
そんな時に、「炎上商法ですかぁ~?」と雑にカットインされ、話の腰を折られ、
この話をブログのアクセス数(?)稼ぎの話題としか捉えられない思考の浅さと、『炎上で儲ける』という貧乏くさい発想にウンザリして、
「もう、この人に喋ったってダメだな」と思ってしまうことが少なくない。

「話の腰さえ折らなければ、ここから、もっと面白い話になるのに」と苛立ち、
「ブログの収入なんか全部オマエにあげるから帰ってくれ」と思う。

将棋やチェスのような話がしたい。
「たぶん未来はこうなるなら…先回りして、ココとココに手を打った方がいいと思うんだけど」
「なるほど。でも、それだったら、ソコじゃなくて、コッチに手を打った方がもっと面白くない?」というような。
その時、理解ができないからといって盤面をひっくり返す人がいると本当にシラケる。

今年の独演会の8月14日の公演(昼・夜)は『仕事の話』をする。
昼公演と夜公演は違う内容。
お笑いの話、エンタメ全体の話、作品づくりの話、作品を届けるための話、広告の話、お金の話、日本の未来の話、人間に残された仕事の話…
ステージ上に立つのは僕だけなので、僕の考えがハズレることも当然あるとは思うけれど、少なくとも話の腰を折られることはない。
「たぶん未来はこうなるから、僕らはアレとコレを捨てて、アソコに向かった方がいい」という話を、誰に気を使うわけでもなく、
最後までフルスイングできる。
楽しみです。

チケットは残り僅か。
追加席&関係者席は出せないので、お早めに。

674 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 13:19:54.91 ID:gKtOkXsw0.net
テレビ画面のサイズとひな壇は密接な関係があってこれからひな壇は苦戦する
これはもう西野さんの中で結論が出ていて口を挟むことは許されないってことなのかな
そこを否定すると「盤面をひっくり返された」と思われちゃうの?

675 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 13:40:32.56 ID:CGp/tqk70.net
「ひな壇と画面面積は密接な関わりがある」って言う主張の根拠が「同じ時期に定着したから」っていくらなんでも弱すぎるよな
ひな壇番組が増えた理由としてよく挙げられてるのは制作費が安く済むからって事なんだけどなんでこんなに画面サイズに拘るんだろう
今後ひな壇番組が減ると言いたいにしても更なる制作費削減のため少人数で番組成立させられる人がキャスティングされやすいとかの方がまだ理解できる

676 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 13:46:41.16 ID:I+af4Yld0.net
>ザリガニ釣りやら、 秘密基地作りから、根性試しの鉄橋の渡り方から、川の飛び込み方など…
>「こうやってやんねん。オマエもやってみ?」と、全部、近所の兄ちゃんが
>教えてくれたんだよね。

これってまさに「出ないって行った手前来づらいのかもしれないけど出たらええやん」って誘ってくれた岡村と同じじゃん。

677 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 13:59:34.67 ID:U9ceiBdz0.net
ていうかひな壇番組ってもう結構昔から下火で素人いじりロケみたいな方が流行ってる気がするけど西野さんってあんまりテレビ見ないのかな?
ロンハーかアメトークが打ち切られようもんならはしゃぎ倒しそう

678 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 14:20:36.87 ID:d9wkO0iv0.net
一番組を少人数でってマツコの番組とかそんな感じだし今さらそこ対策しても先回りできてないと思うんだけど
あと西野って25歳の時(2005年)に「ひな壇に出ない」って宣言したら同業者に全否定されたって繰り返し言ってるけど
ひな壇と薄型テレビの普及が同時期なら薄型テレビの生産台数がピークが2010年だからひな壇の定着もその頃になるから整合性取れてないよね
定着してもないものに出ないからって言って同業者に否定されたっておかしいし仮にそんなやつがいたならそいつの方が先見性あるだろ

679 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 14:36:18.09 ID:dVFTp7bw0.net
>>677
あんまりっていうか全然見てないらしい。
今はさすがに見ようと思えば見れる環境だとは思うが
何年もの間、自宅にテレビがなかったそうだ。
結構長いことブログとかで「俺テレビ観ないから自慢」してた。

680 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 15:18:56.44 ID:NP78cPrG0.net
特定の番組を見た話は時々してたからテレビ自体はあったんじゃないかな。
自分の妄想に都合の悪い番組からは目を逸らし続けてたんだろうけど…。
過去ログ見てたら8年前ですら、テレビ見てないから
バラエティ番組のイメージが古いままなんだよと突っ込まれてた。

681 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 15:43:41.12 ID:5ZN1PHd00.net
テレビ見ていないのになぜテレビの事がわかると思うんだろうか
スマホスマホって言ってるけabema TVとかも見てないだろうし番組持ってるFODすらどんな番組やってるかロクに知らなさそう
そういえば一時期LINE LIVEの事しつこく言ってたけどもう飽きたのかな

682 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 16:43:17.18 ID:+tx3FLPoO.net
ひな壇は飽きられるって何年言ってるの?
ひな壇やテレビが飽きられるより早く自分が飽きられてることから目をそらすなよ

683 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 18:04:29.90 ID:NsDEEFvm0.net
>>667
岡村ってひと、相当しつこいのか…暇なのかねえ

684 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 19:32:39.77 ID:dVFTp7bw0.net
「博士になっちゃった」キングコング西野に新肩書き
2016年7月28日(お笑いナタリー)
http://natalie.mu/owarai/news/196176

キングコング西野が本日7月28日、ロボット特化型メディア「ロボットノート」を
運営する株式会社Sabeevoから「へんてこロボット博士」の肩書きを授与された。

西野といえば先月6月に放送された「EXD44」(テレビ朝日系)の企画内で、
ネット住人との激論の末、芸人の肩書きを捨てて絵本作家になることを宣言。
自身のブログにて「すでに事務所には届けを出して、プロフィールは『絵本作家』
に変更させていただきました」「お笑い芸人は本日をもって引退します」と発表し、
話題を呼んでいた。

そんな西野はこのたび、Sabeevoの代表取締役・藤岡拓己氏がキングコングの
構成作家と付き合いがあった縁で「ロボットノートの『へんてこロボット博士』
になってもらえないか」との依頼を受け、これを快諾。今後は、ロボットノートや
ロボット業界全体を盛り上げるような活動を展開していく予定だ。

東京・アイデアの城で本日開かれた“肩書き授与式”に出席した西野は、
「お疲れ様でーす」と言いながら小走りで会場に現れると、そのまま藤岡氏から
任命書と白衣を受け取った。続く挨拶では「1週間か2週間くらい前に芸人辞めて……」
と笑顔で切り出し会場を沸かせる。
そして「またたぶん、ザワッとさせることにはなると思うんですけど……今日を持ちまして、
私『へんてこロボット博士』になりましたんで、どうぞよろしくお願いしまーす!」と宣言した。

「へんてこロボット博士」という珍妙な肩書きについて西野は「2ちゃんねるあたりが
『西野スベッてるぞ!』みたいな感じで絶対くるから、拡散されていいと思います」とコメント。
一方で「どんどん梶原くんと距離が出てきちゃってますね。僕はもう博士になっちゃったんでね」
と苦笑いを浮かべていた。

へんてこロボット博士になったキングコング西野。
http://natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_header_DSC_2262.jpg

「へんてこロボット博士」の任命書を受け取るキングコング西野(右)。
http://natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_DSC_2206.jpg
http://natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_DSC_2254.jpg

http://natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_DSC_2192.jpg
http://natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_DSC_2276.jpg
http://natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_DSC_2212.jpg

白衣を着るキングコング西野(右)。
http://natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_DSC_2227.jpg

685 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 19:39:37.66 ID:+dAJQu8k0.net
肩書大好き西野さん

686 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 19:42:29.91 ID:IcAqHMA00.net
白衣にキャップ?

687 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 19:53:36.20 ID:52uoZZEa0.net
ハゲ隠し

688 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 19:56:25.32 ID:dnmW7dVE0.net
>>684
>2ちゃんねるあたりが
『西野スベッてるぞ!』みたいな感じで絶対くるから、

見透かされてますね。アンチ軍のみなさん。

>>687
>ハゲ隠し

こいつも。身体的特徴を攻撃するしか反撃の糸口を見出せない。

689 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 20:01:46.86 ID:Rwe5Cci30.net
西野さんのせいじゃないけど、ロボット工学の博士って設定なのになんで白衣なんだろう
化学やバイオみたいに試薬扱ったりするわけでもないのに着る意味ないじゃん
機械系の人は巻き込まれ事故を恐れて白衣を嫌い、専ら作業着を着るんじゃなかった?
これに違和感持つ人間が誰ひとりいないのにロボット業界を語るなんてずいぶんインチキくさい企業だな
ロボットノートとやらの言うロボット業界って、アニメとかタイアップしたおもちゃのことなのかな

690 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 20:13:00.52 ID:zLgOiKn90.net
もうスベってもいない

691 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 20:13:50.35 ID:Y71MG1E30.net
最近の西野さんは2ちゃんを意識し過ぎ

692 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 20:14:02.25 ID:dVFTp7bw0.net
若い頃 http://www.fujitv.co.jp/hanetobi/photo/member_pt_kingkong2.jpg
 ↓
現在 http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_DSC_2192.jpg

若い頃 http://pbs.twimg.com/media/CVn5IcSUsAA2AWs.jpg
 ↓
現在 http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_DSC_2276.jpg

今の西野さんの顔つきはもはや目に精気がなくて精神的に病んでそう。
見る人を不安な気持ちにさせる表情してる。あと動作も。
昨日のニコ生でも始終モジモジして落ち着かず、それでいて椅子にふんぞり返るように
座って偉そうだったり、とにかく一言で現すと挙動不審だった。

693 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 20:16:29.60 ID:dVFTp7bw0.net
>>691
最近…? 少なくとも10年は前からずっとじゃなくて??

694 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 20:20:31.25 ID:6iBYFv7WO.net
>>684こいつ殺したい

695 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 20:23:21.04 ID:dVFTp7bw0.net
>>694
勘弁してよ…なんで最近こういうの増えてきたんだろう。
どっから流れ着いたのか知りたい。

それはともかく、殺したいとか言うもんじゃないよ。
もう既に死にかけてる人にそれはヒドすぎる。

696 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 20:24:37.21 ID:GbltyU4J0.net
スベってることが拡散されたとして何が「いいと思います」なんだろう?
なにか適当に変なことやればTwitterと2ちゃんが勝手に拡散してくれると西野さんは夢見すぎ。

697 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 20:25:19.86 ID:Y71MG1E30.net
>>693
前からこんなに公の場やインタビューで2ちゃん2ちゃん言ってたっけ?
去年くらいから何処でもかしこでも2ちゃんとかアンチとかやたら言い始めた気がしてるんだが記憶違いならすまん

698 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 20:25:40.65 ID:PkgdWdml0.net
この西野って人さ、別にきちんと落語を勉強したわけでもないのに創作落語をやろうとしてるんだよね

確か中村勘三郎が昔「型を会得した人間がそれ破るのを『型破り』と言うのであって、型のない人間がそれをやろうとするのは、ただの『形無し』です。型を身につけねば『型破り』にはなれない」って言っていたけど、西野さんはまさに『形無し』の方だなと思う

創作落語って何年も修行を積んで真打ちになったぐらいの人でも苦労すると思うんだけど、西野さんは随分軽く考えていそうだわ

699 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 20:29:28.10 ID:PkgdWdml0.net
「芸人引退して絵本作家になります」からの「絵本作家も半日で引退します」の流れの時にも思ったけど、
この人のやることってその道を本気で志して努力している人のことを馬鹿にするようなことばかりしているように感じてしまう

結局この人の「肩書きなんてどうでもいい」って、「自分が目立ちさえすれば」って意味なんだろうな

努力はするの嫌いだけど目立ちたい、チヤホヤされたいっていうのが伝わってくる

700 :Facebook:2016/07/28(木) 20:30:17.55 ID:R0XCdyew0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=820724084728724&id=100003734203517

シャレが半分なんだけど、ただ、「ロボットがどの順番で人間の仕事を奪っていくのか?」ということには本当に興味があって、
これは新しい働き方を提案するクラウドワークス(俺、デタラメ顧問)に、まあまあ直結する問題だと思っています。
ロボットの仕事を詳しく知ることで、人間にしかできない仕事をデザインしやすく(思いつきやすく)なると考えました。
会見ではそういった切り込んだ質問が飛んでこなかったので、また、別の機会にお話します。
まぁ、天気予報のような感覚です。
「来週、雨が降るから、雨具を持って行っておこう」みたいな。

(リンク>>684)

701 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 20:46:32.46 ID:dVFTp7bw0.net
>>697
あー、なるほど。それは多分西野さんの露出(=このスレに貼られる情報)が
昔と比べてネット配信だのこういった中途半端な発表会見だのインタビューだのに
すっかり偏ってるからそう感じるのかも。
でも昔から2ちゃんがどうとか言ってたと思う。ブログではもちろん。

702 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 21:20:39.32 ID:YyZvdcU7O.net
>>692
若い頃の写真、またスゴいの出してきたね

703 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 21:30:06.14 ID:3nngdvwO0.net
ヤフーニュースの「芸人のアスリート化なぜ?」という記事で
猫ひろしやオードリー春日などの芸人が
ガチのアスリートとして活躍していることが書かれていた。
寛平や又吉にも触れて
「芸人が副業に手を出すのはいかがなものかという
風潮も薄れている」
「芸能人も兼任や副業が当たり前の時代」

西野さんに「芸人のくせに絵を描きやがって」と言ってる先輩は
脳内の人?

704 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 21:43:49.58 ID:wp83FW5f0.net
過去誰かに1回似たようなことを言われたのを何回も持ち出してるだけだと思う。
岡村のように

705 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 21:45:01.50 ID:zPSQg3sc0.net
>>688
たしかに(笑)

706 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 21:47:40.65 ID:krblnaui0.net
>>689
だって会社じたいロボットとはなんの関係のないもの。
あそこの人間とロボットの何を語ろうってんだろ?

707 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 22:11:53.31 ID:VY7/na4L0.net
毎日同じ事喋ってる人の仕事は真っ先にロボットに奪われそうですね!
独演会も10%の面白さなら、ロボットに任せた方が笑いが取れるし話題になるんじゃないのwww

708 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 22:48:37.08 ID:cfbUYC+O0.net
>>694
こんなアホでも殺せば殺人だぞ

むなしーと思わないのか?!

709 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 22:55:17.49 ID:DgZmBXPw0.net
これは世に出回っていいの?
目は濁って死んでるし髪はボサボサ服はだらし無く汚い
普通の人が見ればまんま落ちぶれた元芸人にしか見えないよw

http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_DSC_2276.jpg

710 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 22:59:48.98 ID:cTf6OuJh0.net
最近、雛壇番組は、終わるってよく言ってるけど確かな情報をリークした可能性がある。
多分、ダウンタウンDXが終わるんじゃないかな?
ガリゲルと同じ読売テレビ制作の番組だから、テレビ局スタッフが伝えた可能性が高い。
考えすぎかな?

711 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 23:16:51.67 ID:K6Lu9dhh0.net
ダウンタウンDXが終わるにしても裏で似たようなひな壇番組やってるから
DXが終わる=ひな壇番組の終わりとか言ってるならマジで最近のテレビ事情知らなさすぎだと思う
後は西野はDXに関わりないのにスタッフが安易に漏らすとも思えないな
単に西野ははねとびが終わった後にひな壇でプライドを傷つけられたのと岡村の件を引きずってネチネチ文句言ってるだけだと思う

712 :通行人さん@無名タレント:2016/07/28(木) 23:33:30.95 ID:ldyBouftO.net
>>673
西野さんの言ってる過去のバラエティ番組から今のバラエティ番組の流れがこうなってるってのがもうむちゃくちゃだから
西野さんが見えてる現在のバラエティ番組が一般人との認識と違うから
その違う現在認識で普通の芸人だとかと将棋みたいに未来予想を指すこと出来ないと思う
そりゃ普通の人は西野さんと指してたら盤ひっくり返すと思うよ。話にならないって

713 :通行人さん@無名タレント:2016/07/29(金) 00:48:45.01 ID:n5aAxKbq0.net
>>114

宗教臭い感じなのは妄想癖の強いお前個人だけ。

714 :通行人さん@無名タレント:2016/07/29(金) 00:52:28.67 ID:K7FvWvr60.net
>>713
同意。

715 :通行人さん@無名タレント:2016/07/29(金) 01:04:16.70 ID:oycf8z+LO.net
そもそも登場人物が少数ならわざわざ好感度も低い上に世間から面白いとも思われてない人間なんて使わないよw

結局、テレビのMCできるような人気者がそのままシフトしてくるだけw

716 :通行人さん@無名タレント:2016/07/29(金) 01:06:04.86 ID:n5aAxKbq0.net
>>715

それなら西野の出番あるな。

717 :通行人さん@無名タレント:2016/07/29(金) 01:08:09.45 ID:ZUV92poD0.net
出禁はあるかもな
つまらなすぎて

718 :通行人さん@無名タレント:2016/07/29(金) 01:29:03.89 ID:A1yWaYnv0.net
笑わそうとしてるからスベったという状態になれるわけで、笑わそうとしてない西野はスベりようがないから安心していいよ

719 :通行人さん@無名タレント:2016/07/29(金) 01:29:06.04 ID:TISFeVC80.net
へんてこロボット博士、いいね。
西野が芸人カテゴリから消えるなら肩書きなんてなんでもいいわ。
どうせ企業がコイツと組んでもトラブル起こされて消滅するだけだし、肩書きにこだわってどんどん遠くに行ってほしい。

720 :通行人さん@無名タレント:2016/07/29(金) 01:31:07.56 ID:TISFeVC80.net
テレビに出たけりゃ文化人枠で帰ってくればいいよw

721 :通行人さん@無名タレント:2016/07/29(金) 02:11:19.87 ID:ouY8j1n2O.net
西野さんと繋がってもその後どうせごちゃごちゃあるのになんで企業が繋がるのかなと思ってしまう

722 :通行人さん@無名タレント:2016/07/29(金) 02:19:42.64 ID:LUSUS0/Y0.net
ただのセンスのない企業というだけ、それだけのこと…

723 :通行人さん@無名タレント:2016/07/29(金) 03:15:23.11 ID:rSr1lWnF0.net
>>676
ほんとそれな

総レス数 970
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200