2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 302

1 :通行人さん@無名タレント:2016/07/16(土) 00:45:50.27 ID:80MC0E950.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-2015年10月4日)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013年7月2日-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●Instagram(2015年3月15日-) https://www.instagram.com/otogimachi/
●西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
●LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016年3月18日-)http://lineblog.me/nishino/

●西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012年11月5日- ※有料 ※2014年10月11日から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015年5月1日-8月31日)https://wesym.com/ja/projects/nishino

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 301 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1467479703/

318 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 16:51:18.99 ID:zRWJVrdu0.net
昨日のダウンタウンの番組で
一般の女が自分のくそつまらない画像や動画を面白いと紹介してた
西野がやってることと同じだと思った

319 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 18:21:20.67 ID:1iLsA4j20.net
>>309
小谷嫁メンヘラ...orz

320 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 19:36:36.22 ID:IHSUWKU60.net
西野の書く文章っていちいちナルシスト臭が漂っているな……

321 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 20:14:38.68 ID:+Jti0bHa0.net
>@kotanimakoto
【天才万博追加アーティスト決定】
12月30日に、後藤ひろひとさんの出演が決まったー!!!
さあ、ついに大王が天才万博に現れる!!この日だけの超天才ライブをぜひ!!
チケット→http://tensaiexpo.thebase.in
29日(火):ショピン/DJダイノジ/他2組
30日(水):みにまむす/ザッハトルテ/キングコング/後藤ひろひと/ハッチハッチェルオーケストラ

もう何でもありか

>きよし
やってもらったことや言ってもらったことを感謝をすぐ忘れる人とは仲良くは為難い。最近ここでデトックスしてるのは、そういう案件。
今日ホームレス小谷と話しててクソだけどコイツやっぱいいなーって思うのは、やってもらったことや言ってもらったことを、ずーっと
感謝して憶えてる。だから恩で回る。

そりゃ、家がないだけで、働きもせずあんたらよりいい物沢山食べているから、感謝するだろさ

322 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 21:18:54.20 ID:lEgEnoul0.net
小谷の話ならぶっちゃけスレ違いだから他所でやってくれないか?
西野以上に人として気分悪いから小谷の話題は極力見たくない。
西野と関係ないツイートまでわざわざ貼らないでくれ。

323 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 21:29:06.21 ID:mkzAx/nK0.net
NGにしとけや

324 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 21:59:31.19 ID:Oy8xo+2r0.net
で、結局8月の4000人だっけ?
埋まったの?
当然完売御礼だよね?
面白い、情熱のある、イケメンの絵本作家なら余裕だったよね?

325 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 22:18:16.04 ID:kayaDTg90.net
大体、延べ人数ってのを隠して4,000人アピールするのが小賢しいし。

326 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 22:44:26.10 ID:SwjVoigV0.net
西野さん独演会を
ほぼ独演会に変更

327 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 00:15:36.74 ID:N+bEh8Y+O.net
>>317
西野さんは質より量だからな

書き込みだけはしてる絵、忙しいアピール、敢えて感は空白や余白がよほど怖いんだろうね

328 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 04:59:49.10 ID:HP/EHK2y0.net
>>322
正論。

329 :【ツイキャス】1/6:2016/07/22(金) 05:15:54.78 ID:qlbJmUoB0.net
>>281の中身)
【ツイキャス】2016年7月20日 22:03〜(35分間)最大同時視聴者数:407

ゆり:キャップかぶってる!!
西野:いや、髪が伸びてさ。ちょっと鬱陶しいからキャップかぶってるんです。
   あの、なんばグランド花月って劇場の出番とか、番組の収録とかで
   なんじゃかんじゃで大阪に来てます。今日は劇場出番終わりに…
川端:めっちゃ伸びましたやん!
西野:いや、そうなのよ。すごい伸びて。なんか、あのー、ま、別に言っても
   全然大丈夫だと思う。なんかね、撮影が始まるんですよ。来月ですけど。
   あ、ちゃう、再来月か。なんか……撮影が始まって、んー……
   髪切っていいかどうかを監督さんに聞かないとわかんないから、
   ちょっと我慢してるんです、今。すっげー切りたい、もう。坊主がいい。

[4:50]
ぎあさん:夏休みだしチケット手に入れば行きたいっす
西野:あ、全然。ぎあさん是非。えっと、でも、もう何日か完売してる日があって、
   何公演か完売してる日があって…チケットお早めにっていうとこですね。

Narumi:まだチケットもってます?
西野:ま、手持ちである分はあるけども、これもなくなってきているから。
   チケットぴあとかチケットよしもとで購入していただいた方が確実かな。

[8:00]
木嶋三世:西野さんの独演会行けたら行きたいです
西野:あ、是非。でもチケット早めに取っていただいた方が。
   もうなくなるヤツなくなっちゃうから。
   で、今年で一回終わらせようかなと思ってるんです。

Narumi:あと1ヵ月きりましたもんね〜!
西野:そうねー…。

天才:残念です!来年もやってほしいです
西野:来年は独演会やんないかな、もう。少なくとも僕発信ではもうやんないかな。

ひさ:落語の練習はもう始めてますか??
西野:えーと…今日から始めた。

西野:(大あくびしながら)ふぁ、ふぉんなかんじかな。どくぇんかぃは。

330 :【ツイキャス】2/6:2016/07/22(金) 05:20:53.85 ID:qlbJmUoB0.net
[10:45]
はなぶー:ただのトークライブじゃないとこが西野さんぽい
西野:や、もう全部やったかんね、トークライブほっとんど!
   これはね、凄いおっきい規模でもやったし、もういろんなことやって、
   で、独演会は今年で一回終わらせるから、えーと…最後だから、
   なんかこう安牌で終わるのは絶対ヤダなってのがあって、
   なんか挑戦して終わりたいと思って。やったことないことやって
   挑戦して終わろうっていうのがあって。だからヘンなことするかな?
   …10公演で4000人かな。

Narumi:10日間見届けますよー!!!
西野:わ、すごい。そういう人もいるの。ありがとぉ。

はなぶー:石田さんと舞台やるのも最後みたいなの言ってましたけど、
     今年はターニングポイントなのかな
西野:んー…いや、ま、リアルに……(眉間に皺よせて唸る)
   ……ま、リアルに海外ちゃんと狙いたい。

[12:15]
西野:ターニングポイントっていうか、今年は『えんとつ町のプペル』って
   絵本が出るんやけれども……えーと…来年とか結構……んー、
   ま、結構って言うほどでもないけども、来年海外での仕事する機会が
   やっぱちょっと増えるから。んー…海外に、海の外に仕掛けられるような
   仕事に時間を割こうっていうのがあって。
   で、外でちゃんと結果出した上で、お笑いライブとかをキチッとやりたいな。

西野:なんか…こないだフランス行ってたんですよ、一週間ぐらい。
   で、見たけど…いやね、全然、なんての? 勝てない相手じゃないと思う。
   やっぱその、組織力とかは凄いけれど、個人技は結構全然、
   日本人負けてないと思って。これ勝ちに行こうってのがあって。
   んー、だからぁ、独演会は今年で一回終わらせて、んー、もういろんなこと
   整理するけれど、…うん、やっぱ海の外、一回こう…仕掛けたいですよね。
   だから石田との舞台も一旦今年で終わらせるかもしんないねぇ。
   ま、オモロイから、やっぱ石田も面白いし。うん、独演会もやっぱ面白いから。
   またね、2年後とか3年後とか再開するのかもしれないけれど。
   なんかこう…いつまでもこう…なんて言うかな…自分のなんやろ、
   んー……許容範囲というか、自分の守備範囲内だけの仕事をしてったら
   ダメだなぁとか思って。うん…ちょっと仕掛けようと思った。

331 :【ツイキャス】3/6:2016/07/22(金) 05:26:29.69 ID:qlbJmUoB0.net
ひさ:やりたいことがいっぱいなんですね(^^)
西野:うん、なんか……んーー………いっぱいあるかなぁ……?
   どうなんやろ、多い方なんかな…?

はなぶー:やりたいと思ったこと全部やる!みたいなの本当すごいです
西野:一回ね、一回全部やる。それは結果的にスベったりだとか
   結果的に失敗したりだとか、そういうことはあるけれど
   一回全部やってみる。それがどんだけ叩かれても全然関係なくて。
   てか外野の声なんか全然気になんない、もう。

[15:35]
ぎあさん:自分を持って生きてるのすごいです
西野:んー、ま、僕らの仕事っていうのはまたちょっと違うのかも知れないけれど、
   んー、なんやろ。…自分のことを好きな人の数しか数えられないから。
   つまり、たとえばCDを出したら自分の音楽が好きな人が買うし、
   ライブをしたらこのライブが見たいっていう人が見に来てくださるし。

   つまり僕のことを嫌いっていう人の数がそん時に一人であろうが
   十人であろうが一億人であろうが十億人であろうが、結局ゼロで。
   嫌いな人がどんだけいてもいいんですよ、別に。
   好きな人の数しか数えられないから。
   だったら好きな人の数を増やした方がいいでしょ?
   ってなった時に、たとえば自分がなんか情報発信して1:9で嫌われたとして
   じゃあこの比率を変える必要なんかなくて、「1:9で嫌われる奴なんだな」って
   わかったら、もう比率はこのままでいいから、もう分母を大きくして。

   これまで100人にアプローチしてたところを、1000万人にアプローチしたらさ、
   1:9で嫌われたところで100万人は自分の味方になってくれるわけでしょ。
   で、100万人味方になってくれたら、もういろんなことが可能になってくるから。
   うん…だから、声を殺すことが一番危険で、「ああ、こうやったら結構みんな
   怒んねんな」「こうやったらみんな僕のこと嫌いになるんやな」とか思って
   声を殺すことが一番危険で。逆で、もうしゃーないと。
   全員に好かれようなんかそもそも思ってないから。
   だからもう声をおっきくしちゃうみたいな。…うん。そういう感じかな。

332 :【ツイキャス】4/6:2016/07/22(金) 05:31:36.24 ID:qlbJmUoB0.net
[19:00]
川端:西野さん、今回の独演会のテーマはなんですか?
西野:スタッフとずっと言ってたんやけど、去年まで多分すごいストイック
   やった感じすんの。なんてっかな…「いくぞ!」みたいな感じで。
   「見ろ、お前ら!」みたいな感じでワーッ!という感じ。
   で、それもすごくイイし。それもすごくイイけれど、なんかぁ…
   そういうストイックな感じ、ヒリヒリした感じもいいけれど…
   …なんか楽しいのがいいなと思った!
   お客さんがもう安心してニヤニヤニヤニヤできるみたいな。楽しいのがいいな。
   たとえば美術セットだとか、流れてる音楽だとか、ライブが始まるまでの
   そういう動線ですよね、そこすらなんか楽しい方がなんか…。
   …ま、だいぶ……んー…楽しい方だとは思うけど、僕のライブは。
   (長い沈黙)…ま、楽しい…楽しい、明るい!みたいな。そういう方かな。
   だから子供がもうワーッて走りまわってていいし。

[21:55]
天才:大勢に叩かれても、どうして負けないんですか?
   僕はちょっとでも言われたら、落ち込んでしまいます。
   どーしたら、西野さんみたいに強くなれますか?
西野:はっはっは。えーっ!?(両手を頭の後ろで組み、笑顔で天を仰ぐ)
   どうでもよくない? なんかぁ、外野の声ってほんっと、どうでもよくない?
   そんなことより友達と遊んでる方が楽しいしー。
   だって俺、友達にむっちゃ好かれてるもん。むっちゃモテるもん。
   友達と遊んで、友達と飲んでて、その時間が楽しかったらもうそれでいいもん。
   で、外出てなんか、こんな…変なアクションして、また2ちゃんねらの人とかが
   「わーっ!」とか言って「西野やぁ〜!」(両手を上げるポーズ)とか言って
   そのことを僕の友達がケッラケラケッラケラ笑ってるから。
   で、飲み屋で「たまったもんじゃないね」みたいな話して、友達が
   ゲラゲラゲラゲラ笑ったら……あのー、も、それでイイっすよね。

天才:西野さんのストレス解消法は教えて下さい
西野:ない! ストレスなんかない。

333 :【ツイキャス】5/6:2016/07/22(金) 05:34:36.94 ID:qlbJmUoB0.net
[27:00]
木嶋三世:後悔しないって事ですか?
西野:ま、しないよね! やったら後悔しないね。やらなかったらすごいするけど。
   たとえばー、なんての…M-1? 俺、M-1獲れなかったんすよ。
   「あ、獲れるかなー」と思った年があったんやけど、そん時に敗者復活で
   サンドウィッチマンさんがバッて上がってこられて、凄くて、そん時の
   敗者復活からの勢いが。で、凄く面白くて。バッて最後まくられて。
   ほんで「ワッ!」とか思って。もちろん悔しかったし、でもやっぱ
   サンドウィッチマンさん面白かったし、自分たちより絶対面白かったし、
   「こらぁもう見事だなぁ」と思ったのと、あとやっぱそん時に
   終わった後に反省とか後悔みたいなことはなかったですね。
   その年むっちゃやったから。その為だけに。
   その上でバッと空振りしたから、も、しゃーないかみたいな。…うん。

[28:44]
トンペー:西野さん、ホームレス小谷さん、エッグ矢沢さんとか
   最近個々の力でがんばってる人めっちゃ面白いなと思ってます!
   上に縛られてるんじゃなくてフリーで道ひらいていってますね
西野:ま、そういう………時代になってきたのかな、やっぱな……。
   うん、ま、出来る時代になったしねー。
   ああいうのはでもイイですよね、他流試合はしないっていう。
   自分のフィールドでちゃんと戦うっていうのは、やっぱ……いいですよね。

[29:20]
ばんち:ウォルトディズニーいつ越える予定でいます?
西野:(スーッと息を吸う)……いつやろぉ…?(腕組みして天を仰ぐ)
   一応45って言ってんですけどね。だからあと10年後…9年後?
   45で越えるとは言ってんですけどね、友達には。
   急がんとダメですよね、だから。
   うーん…アイツ進んでますからね、言うてもね。今なお。

天才:幼い頃の夢ってなんですか?
西野:芸人!

334 :【ツイキャス】6/6:2016/07/22(金) 05:40:10.29 ID:qlbJmUoB0.net
[30:15]
翔太:なんでも難しく考えてしまうんですがどうしたらいいですか?
西野:えぇー!? いや、言い訳してんじゃない? やっぱ。難しく考えて。
   そんなこっちゃなくて。動かない言い訳してんじゃない?
   何をやりたいか知らないけれど。
   ミュージシャンになりたいんだったら、この瞬間に曲書いたらいいし。
   野球選手になりたいんだったら、この瞬間に素振りしたらいいし。
   それをこう、なんか、「ああでこうでこうで、こうだからこうなって、
   こうなってこうなってこうなって」っていうのは、んー…
   言い訳してんじゃない? やらない言い訳なんかいくらでも出来るから。
   動かないことを正当化することなんかいくらでも出来るから。
   ま、ムダ。ムダ。時間の。そんなことよりやった方がいい。

[32:55]
K.C:やりたくないこともやりますか?
西野:やらない! やらないの、やりたくないことは。
   や、ムダ! やりたくないことやるなんて。

天才:なぜ、そこまで自信があるんですか?
西野:いや、自信あんのかなー?

さやか:1番言われて嬉しい言葉はなんですか?
西野:んー…スケベ! エッチしてる時に言われるとグッとくるね。

[34:00]
??:芸能界に嫌気がさしたとか西野さんは思われたんですか?
西野:いや、思ったことないで? むっちゃ好きやで? ………むっちゃ好き。

西野:ま、ちょっとごめんなさい。今からまた独演会のやつをやらなきゃいけないんで。
   んー…もうそろそろ終わりたいと思います。
   仕事の話すんのは8月の14日ですね。昼・夜どっちも仕事の話をします。
   「こうで、こうで、多分未来こうなんじゃない?」みたいな。
   16日が落語の回になっていて、今から僕は落語の本を買わないといけないので。
   えーと、このへんで終わりたいと思います。

335 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 06:07:47.20 ID:atMLr6sv0.net
今日もツイキャスやってたみたいだけど録画できませんでした

336 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 06:08:21.91 ID:atMLr6sv0.net
書き起こし乙です

337 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 06:10:16.59 ID:yp6PLT460.net
>天才:残念です!来年もやってほしいです
来られないことは言うな!じゃなかった?

>西野:来年は独演会やんないかな、もう。少なくとも僕発信ではもうやんないかな。
自分ではやらないけど、お前たちが計画しろとw

338 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 06:20:35.34 ID:fQbu5B8L0.net
>>335
録画の方法教えてよ。
そしたら此処の住人総出で記録残せるからw

339 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 06:39:53.17 ID:GC+l1Y5F0.net
>>333
M-1の事もまた嘘。
サンドの時は当然悔しかっただろうが半分栄光の気持ちもある。
この年で終わって後悔ないみたいに美化してるけど、本当に語らなきゃいけないのは翌年、翌々年の挫折だろ。

西野というかキンコンのターニングポイントは実はサンド翌年のM-1で、ここで滑り倒してから、梯子を外され、テレビの仕事も失速していったように見える。

340 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 06:51:31.08 ID:KeqlCIMv0.net
>>339
あの伝説のお口チャックマンだなw
点数出たときのひきつった顔覚えてるわ
頭で漫才してハートがついていってないって酷評されてたよな

341 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 07:34:05.68 ID:PMOZB0E00.net
>大勢に叩かれても、どうして負けないんですか?
>僕はちょっとでも言われたら、落ち込んでしまいます。
>どーしたら、西野さんみたいに強くなれますか?

こりゃ西野さんを喜ばすには100点満点の質問だね
そりゃ大声で笑って天を仰ぎますわ

342 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 08:36:28.89 ID:VIevVYgv0.net
お金を取って披露する落語の練習を、本を買って今からするって、ホンマにファンを舐めて馬鹿にしてますね、それで納得してるファンもファンですが、、

343 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 08:38:13.25 ID:BoO6cogx0.net
>バッて最後まくられて。

まるで自分らがそれまで先頭だったのに、最終コーナーでまくられて鼻差2位みたいな口ぶり

西野さん、あんたら3位だからね
サンドとあんたの間にはトータルテンボスがいたからね
ぶっちゃけ5馬身くらいは付いてたからね

344 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 09:25:54.22 ID:d7cQeGYb0.net
サンドとトーテンはM-1後もお互いを讃えあってて戦友のようになってる
キンコンなんてもはや決勝3組に残ったことすら忘れられてんじゃないのw
あんなにお膳立てされても優勝できないって正真正銘のゴリ押し

345 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 09:29:11.09 ID:IHpQCDDH0.net
あのまま優勝してたら歴代に比べて格落ち感半端なかったしサンドが出てきてよかったな

346 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 09:42:34.66 ID:n4Nkh+Go0.net
@hIR***
独演会18日のチケットが2枚欲しいです! ( @nishinoakihiro 独演会チケット残り僅か http://cas.st/11479ea7 )

@nishinoakihiro
【独演会、18日公演】
完売しましたが、キャンセルが出たようです!
チケットはお早めに!
https://ty.funity.jp/ticket/show/page?clientid=yoshimoto&show=102529&sno=2&skb=1&showno=1
 
 
【チケットよしもとサービス利用規約】
http://yoshimoto.funity.jp/terms/
第16条 (チケットの取替・変更)
代金決済が済んだチケットは、理由の如何を問わず、取替、変更、キャンセルはお受けできず、本規約に定める他、チケットの払戻しは
受け付けることはできまません。なお、本サービスで販売したチケットには、クーリングオフは適用されません。

347 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 09:46:44.48 ID:n4Nkh+Go0.net
>>346は予約キャンセルかも知れない

348 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 10:40:51.67 ID:7urFKMFZ0.net
>>343

は?どういう意味?
サンドがいなくてもキングコングは優勝出来なかったとでも言いたいの?

349 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 10:56:22.79 ID:xWlnbhh60.net
>>343

見てたら分かるけど接戦でしたよ。
まあ吉本的には地位のあるキンコンより無名のサンド優勝させた方が利益になるだろうし。

350 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 10:58:30.29 ID:14c+mq2Z0.net
この釣り針はでかすぎる

351 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 10:59:26.91 ID:PMOZB0E00.net
…サンドは吉本所属じゃないんだけどこれはボケで言ってるんだろうな
つまらないからやめた方がいいよ

352 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 11:19:40.64 ID:00RwGVtZ0.net
無意味にID変えんなよ
NGめんどくさいだろハゲ

353 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 11:23:34.13 ID:N+bEh8Y+O.net
実際は金にならんから会社から大きい箱のライブ止めてねって言われただけなんだろうなw

354 :【LINEブログ】1/2:2016/07/22(金) 12:16:42.94 ID:qlbJmUoB0.net
【最低!】キンコン西野「客なんて無視ッス」
2016/07/22 09:17
http://lineblog.me/nishino/archives/5226900.html

数年前、『ドーナツ博士とGO!GO!ピクニック』という舞台をやった時に、
社長が観に来て、ずいぶん面白がってくださって、数日後、
サシで呑みに行く機会を作ってくださいました。
その席で、「西野が一番やりたい仕事は何や?言ってみろ」と
神龍(シェンロン)的な球を投げて来られたので、
これは願い事を叶えるチャンスだと思って、

「テレビも魅力的ですが、僕は梶原とNGK(なんばグランド花月)で
腰をすえて漫才がしたいです」と言いました。

『師匠』と呼ばれるような大御所芸人以外、基本的に若手芸人は
日替わり出番ですが、キングコングが週出番(1週間ぶっ通しで出る)
になったのは、そこが始まりです。

まぁ、「ほとんどの芸人さんがテレビを優先する」というのもあるので
しょうが、僕は吉本興業の宝はNGKだと思っていますし、週出番になれば、
それだけ梶原といる時間が長くなりますので、社長にはそう言いました。

おかげで『おもしろ絵本作家』になった今でも、年間で漫才のステージに
立っている数は5本の指に入っていると思います。
月に40ステージぐらいです。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/6/2/62502cc3.jpg

そんでもって、夏の独演会まで一ヶ月を切りました。
今回は8月12日〜19日までの8日間10公演、すべて違う内容でお届け。
昨日は16日にやる『落語』を、いよいよ書き始めました。

13日の夜(完売)には絵本の読み聞かせをしますし、14日の昼・夜は
夏に出るビジネス書『魔法のコンパス〜道なき道の歩き方〜』を軸にした
「仕事の話」をします。

355 :【LINEブログ】2/2:2016/07/22(金) 12:20:02.47 ID:qlbJmUoB0.net
とにかく今回の独演会は《毎公演違う内容》ということですから、
自分の芸や作品を総動員させるつもりなのですが、考えてみりゃ、
いろいろ活動していますが、そもそも僕が一番得意な仕事は梶原の相方で、
僕の最高傑作はキングコングの漫才です。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/a/2/a251cc55.jpg

昨日、16日にやる落語を書いていて、「自分の芸や作品を披露することを
決めているのに、社長に懇願してまで時間を割いているキングコングの
漫才を披露しないのもどうなんだ?」と思い、思い立ったが吉日、
次の瞬間、梶原に電話をして、「独演会の8月15日の回を使って、
キングコングで漫才ライブをしようぜ」。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/f/0/f0abb7ec-s.jpg

毎年、『KING KONG LIVE』という漫才ライブをしているのですが、
今年は夏に独演会が10公演あって、それが終わればNONSTYLE石田君との
舞台『ピラミッドだぁ!』があり、9月に入ると、「映画の撮影」なる
スケジュールがガッツリ入っておりまして、秋以降は絵本『えんとつ町のプペル』
の稼働が増えそうで、なかなか今年の『KING KONG LIVE』のスケジュールが
組めなくて困っていたところでした。
ならば、独演会の8月15日の回を『KING KONG LIVE 2016』にしてしまおうと。

すでに15日のチケットを買われたお客さんの中から「いやいや、西野の一人喋り
が見たくてチケットを買ったんだけど!」というクレームが飛んできそうですが、
その声は一旦無視させていただいて、梶原とガッツリ漫才がしたいので、
15日はキングコングで出ます。

『西野亮廣独演会』と言っておきながら、実は18日にも梶原君がトークゲストとして
出演することになっていて、梶原が2日間も登場するもんで、イベントタイトルを
『西野亮廣独演会』改め、『西野亮廣ほぼ独演会』に変更します。

もう梶原にもマネージャーにもスタッフにも言っちゃったので、お客さんが
何と言おうが、8月15日はキングコングが懐かしいネタもいれて、とにもかくにも
90分間ブッ通しで漫才をする『KING KONG LIVE 2016』をお届けします。

俺たち漫才しちゃいまーす!
よろしくでーす!!

独演会のチケットはコチラから。

356 :Facebook:2016/07/22(金) 12:38:04.62 ID:lSt6jBt60.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=817454865055646&id=100003734203517

芸人大集合で僕を吊し上げる企画の時に、梶原が「いや、でも西野ってマジで最高なんですよ!」と僕を唯一肯定する側に立てば、
「梶原、目を覚ませ!」
「梶原、騙されてるぞっ!」と突っ込まれて、『ボケの人』として機能するのに、
同調圧力に負けて、周りと一緒になって『ツッコミの人』になってしまう瞬間の梶原が嫌いで、1ミリも面白いとは思えなくて、
本人にも「あの瞬間のオマエ、ムッチャ嫌い。超ダセー」と伝えております。
まぁ、寂しいんだよね。

相方に求めすぎるのもどうかとは思うのですが、国民総ツッコミになっちゃった、こんな時代だからこそ、梶原には、
覚悟を持って『ボケの人』として立ち振る舞って欲しくて、「逃げるな」というようなことをよく言います。

キングコングで漫才をしている時は、梶原はキチンとボケの人で、だからメチャクチャ楽しいですし、嬉しいですし、
「この時間がずっと続けばいいのになぁ」と思います。

梶原が国民からイジられる日が来たら、俺、嬉しくて泣いちゃう。
なんとか、その日を迎えにいきたいです。

357 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 12:54:21.00 ID:qlbJmUoB0.net
西野亮廣独演会チケット売れ行き(2016年7月22日現在)

チケットぴあ ○…空席あり △…残りわずか ×…空席なし
チケットよしもと ◎…余裕あり ○…残席あり △…残席わずか ×…満席

2016/8/12(金)19時 1階席…△ 2階席…× l ○ 過去10年のベストトーク
2016/8/13(土)13時 1階席…○ 2階席…△ l ◎ フリートーク@
2016/8/13(土)17時 1階席…× 2階席…× l × 絵本読み聞かせ
2016/8/14(日)13時 1階席…○ 2階席…△ l ◎ 自分だけの仕事の作り方@
2016/8/14(日)17時 1階席…○ 2階席…△ l ○ 自分だけの仕事の作り方A
2016/8/15(月)19時 1階席…○ 2階席…△ l ◎ フリートークA
2016/8/16(火)19時 1階席…○ 2階席…× l ○ 落語『グッドコマーシャル』
2016/8/17(水)19時 1階席…○ 2階席…△ l ◎ これだけは言いたい30のコト
2016/8/18(木)19時 1階席…× 2階席…× l × ゲスト:梶原雄太
2016/8/19(金)19時 1階席…× 2階席…× l × 独演会2016総集編

1F:350席×2000円、2F:50席×2500円

《完売した回》
2016/8/13(土) 絵本読み聞かせ
2016/8/19(金) 独演会2016総集編
2016/8/18(木) ゲスト:梶原雄太

《2階席(50席)だけ完売した回》
2016/8/12(金) 過去10年のベストトーク
2016/8/16(火) 落語『グッドコマーシャル』

358 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 13:01:07.45 ID:GC+l1Y5F0.net
>>356
いや、いじられるのは今やお前の方だから。
ワイドなでも思ったけど梶原はお笑い芸人として意外と悪くない。

359 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 13:12:38.35 ID:qlbJmUoB0.net
>>356
まず第一に、テレビ番組の中で芸人さん達が自分のイタさをイジってくれる事を
「芸人大集合で僕を吊し上げてる」「同調圧力」と反感むき出しに悪意を込めて
表現してる時点でお前のお笑い偏差値は最底辺。なんなら素人以下。

梶原の芸人としてのポジション取りがどうとか言ってるけど
実のところ西野さんはイタさをイジられるのが大嫌いなだけ。

東野「あのね、まず写真撮る時に肘ついたらアカン。手の平に顎のせたらアカン」
山里「一回戻って来てください、西野さん」
梶原「いや、でも西野ってマジで最高なんですよ!」
東野「梶原、目を覚ませ!」
山里「梶原、騙されてるぞっ!」

…ならねーよ。「騙されてるぞっ!」とかいう言い方のチョイスが
もろ西野脳内ワールドの住人のそれなんだよなぁ。まるで現実的じゃない。
西野さんの脳内で再生できるお笑いシミュレーションなんて
ガラケー普及したての時代の3和音の着信音みたいなもの。
今はそんな単調な作りじゃない。超ダセーのはお前だ。

360 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 13:37:52.76 ID:atMLr6sv0.net
>>338
ツイキャス監視君+ツイキャス録画君で録画してます。
パソコン年中起動しっぱなしじゃないとできないのが難点。

361 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 15:07:53.70 ID:5IZruK6P0.net
フリートークやるの面倒で漫才になったんだな
なんばグランド花月もテレビも魅力ですがとか、あえて選んだ感じ出してくるし、師匠型は週出番とか、落ちぶれたわけじゃなくて師匠と同じ出方なんだとわざわざ言うあたりが笑える

362 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 16:43:50.05 ID:s3SZPEEb0.net
はらわやたての

363 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 16:48:48.40 ID:BoO6cogx0.net
西野さんを吊るし上げる企画なのに「いや西野は最高!」なんて持ち上げたら企画がブレるだけじゃねーか
何で主役の西野さん本人以外の奴が『ボケの人』として機能する必要が?
ゴッドタンでひとりと矢作が西野さん叩いてるのに小木が擁護に回ったらおかしくなっちゃうだろ?
結局は「味方サイドの梶原」に率先して吊し上げられるのがムカつくだけじゃん

364 :【魔法のコンパスより】1/3:2016/07/22(金) 17:09:48.32 ID:qlbJmUoB0.net
【魔法のコンパスより】

〈キンコン西野〉「芸人はひな壇に出ないと飯が食えないのか?」

2016年07月22日〈文/西野亮廣【連載第5回】〉
http://www.jprime.jp/entertainment/comedian/29768

「テレビの仕事をやめる」と宣言してから4年――。
漫才師、絵本作家、イベンター、校長、村長など肩書を自由に飛び越え、
上場企業の顧問にも就任しちゃった西野さん。
どうやって“好きな仕事だけが舞い込む働き方”を手に入れたのか。
その秘密を綴った異色のビジネス書『魔法のコンパス 道なき道の歩き方』
の一部を、8月12日の発売に先駆けて特別掲載していきます。
……………………………………………

レギュラー番組以外のテレビ仕事を全て切り落として以降、僕は、
“芸人はひな壇に出ないと飯が食えないのか?”という問いの答えを探した。

ちなみに、ここでいう「ひな壇」は、もちろんテレビの「ひな壇」の話。
「ひな壇」というスタイルは、1985年にスタートした『天才・たけしの
元気が出るテレビ!!』の頃からあって、ただ、その頃は単に「ひな壇状」
に出演者席が配置されていただけで、まだ「ひな壇」という名はついて
いなかったらしい。

おそらく、『ダウンタウンDX』あたりから「ひな壇状」の座席配置が
バラエティー番組のスタンダードになりはじめて、『アメト――ク!』
で「ひな壇芸人」という名前がついて、ガチャコンッと大完成した感じ。

飄々とした表情で「ひな壇」に座っているタレントさんは、0コンマ何秒を争う
居合抜きの達人のような人ばかりで、皆、とんでもない才能の持ち主。

そんな中、僕の「ひな壇」の戦績はというと、デビュー当時から連戦連敗。
まるで白星が付かなかった。向いてなかったんだね。

365 :【魔法のコンパスより】2/3:2016/07/22(金) 17:13:36.23 ID:qlbJmUoB0.net
「それでも、その中で努力しろよ」と叱られたらそれまでなんだけど、
10点ぐらいの能力を60点に伸ばしたところで、プロの世界の60点は
需要に繋がらない。需要が無ければ0点と一緒だ。

ならば、「ひな壇」の能力は10点どころか0点でいいから、その能力を伸ばす時間を、
どこかに埋まっている自分の70点の能力を120点まで伸ばす作業に回そうと思った。
つまり、早々に「ひな壇」に白旗を上げちゃったわけだ。

そんなこんなで25歳の頃に「僕は、ひな壇では勝てないから、ひな壇に出ません」
と宣言したところ、ネットニュースお得意の切り取りハラスメントに遭った。

「ひな壇では勝てないから」の部分が切られ、「キンコン西野『俺はひな壇に出ない』」
というタイトルが付けられ、それがどんどん脚色されて、
ついには「キンコン西野、ひな壇批判!」というタイトルになった。

そのニュースを鵜呑みにした先輩方からは当時ずいぶん怒られて、
「いや、違うんですよ。あれはですね……」と、地獄的に面倒臭かった。

もっとも、ニュースの一件がなかったとしても、どこからか
「皆やってるんだから、やれよ」という謎の仲間意識が発動して、
「そうだそうだ!何、カッコつけてんだ!」と、やっぱり面倒臭い
ことになっていたと思う。

ザックリ言うと僕が「ひな壇」から退いた経緯はそんな感じ。
早々に白旗を上げて、同業者や世間からバッシングを浴びた。

■まもなく「ひな壇」は無くなる

そんでもって、ここからは僕個人の「ひな壇」の話ではなくて、
テレビ全体の「ひな壇」の話。

結論から言うと、まもなく、ほとんどの「ひな壇」は無くなると思う。
あいかわらず「ひな壇」はメチャクチャ面白いんだけれど、
面白さとは別の理由で無くなると思う。

366 :【魔法のコンパスより】3/3:2016/07/22(金) 17:16:32.40 ID:qlbJmUoB0.net
「何故、無くなるか?」を語る前に、「そもそも、1985年から存在していたものが、
何故、急激に広まったか?」を考えたら、より分かりやすいかもしれない。
テレビの「ひな壇」が盛り上がりだした時、どんな時代だったか?

「ひな壇」の盛り上がりと時を同じくして、薄型テレビが急激に普及し始め、
皆、テレビのサイズをステータスとした。
「こいつの家のテレビ、40インチらしいぜ」
「いやいや、それでいったら、あいつの家は、50インチ!」
「スッゲーなー。大成功してんじゃん!」
といった感じで競ったわけだ。

薄型テレビが急激に普及し、テレビ画面の面積が拡大した。
そうなってくると、登場人物が多くないと画面がスカスカになって
据わり(バランス)が悪くなる。その時に、「ひな壇」という、
そもそもメチャクチャ面白い仕組みがマッチしたというわけ。

ただ、今の若い子はテレビをつけない。
一人暮らしだと、そもそも家にテレビがなかったりする。
じゃあ、「テレビ番組を観ないか?」というと、そうではなくて、
相変わらずテレビ番組は観るんだけれど、ハード(受像機)としての
テレビは使わす、スマホで観ている。テレビ番組を観るためのメインの
デバイスが変わったわけだ。

スマホの画面の面積なんて、一辺が10cmもないから、その時、登場人物が多い
「ひな壇」は、単純に“ゴチャゴチャして見にくい”。
「面白い・面白くない」ではなく、見にくい。これは『面積』の問題。
「ひな壇」はテクノロジーに殺されるんじゃないかな?

スマホで番組を観るなら、登場人物は1人か、せいぜい2人がベスト。
だから、YouTuberが重宝される。

芸人でいえば、次は落語家さんの時代じゃないかな。
これから先、テレビ番組の登場人物は減り、チームプレイは減り、
個で成立する人が残っていくと思う。
そういう時代が本格的に来るのは、まだもう少し先だとは思うけど、
「ひな壇」に白旗を上げてタップリ時間が余っているので、
とりあえず対応できる身体は作っておこうと思ってます。

367 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 17:26:23.65 ID:Y3pg6AYe0.net
なんでまた嘘つくかね
ひな壇でない宣言はここ数年の話だろ
27時間でMCやってたくせになんで出ない宣言してたことになってるんだ

368 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 17:32:11.34 ID:Y3pg6AYe0.net
ツイで発言したのは2012年西野さん33歳のとき
どうして見え透いた嘘つくかね
http://www.rbbtoday.com/article/img/2012/12/10/99187/244581.html

369 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 17:38:11.26 ID:ZVjFLlhX0.net
大型テレビが普及したら画面がスカスカってどういう事?
同じ映像が流れてるんだからテレビの大きさでスカスカも何もないと思うけど
本当ひな壇にコンプレックスがあるんだな可哀想に

370 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 17:42:15.10 ID:8xBTpoEt0.net
そもそも大人数のひな壇だってずっと引きで撮ってるわけじゃないんだから人数多くてスマホで見にくいなーとはならないだろ
あと大体のテレビ局がネットコンテンツは最初からネットコンテンツとして作ってるからスマホで見るために地上波の番組をどうこうとはならない
馬鹿なの?

371 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 17:43:25.46 ID:4WYll5LB0.net
もうずっと「ひな壇そろそろ終わるよー危ないよー」と外野から野次ってるな
なんでそこまでひな壇とひな壇芸人を憎んでるんだか
まさか僕のスター計画が頓挫したのはひな壇番組まっさかりの時代のせいとでも思ってんのかな

372 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 17:45:53.17 ID:qlbJmUoB0.net
10年前はブログもやってなかったのに一体どこで宣言したんでしょうか。
もちろん10年前の「西野ひな壇拒否」みたいなネットニュースは全く存在せず。

となると当然「そのニュースを鵜呑みにした先輩方からは当時ずいぶん怒られた」
の部分も丸ごと嘘…というか西野さんの妄想という事になるわけで…。

なんなの、この嘘と虚栄と妄想にまみれた本。
こんなのが本当に出版社からビジネス本として発売されるなんて信じられない。

373 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 17:56:21.20 ID:SpnKOGGC0.net
見逃し配信をスマホで見ることよくあるけど「人が多くて見づらい」なんて一度も思ったことがない
西野さんはスマホでTV配信見たことないんじゃないか?
それにひな壇が盛り上がったのって旧M-1とかで若手がバンバン発掘されだしたからだと思うんだが
大型テレビを買うのがステータスだからってバブル時代か何かと勘違いしてるのか知らないけどとことんずれてるな
ひな壇でない宣言した年齢まで嘘ついて何がしたいんだろう
今のTVで活躍してる芸人に対するルサンチマンしか伝わってこないw

374 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 17:57:24.46 ID:BoO6cogx0.net
20           40
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |             |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .  |             |
|         | .→ |             |
| ( ゚Д゚)(゚∀゚ )|  |   ( ゚Д゚)(゚∀゚ )  |
| | ) ( | |.   |    | ) ( |  |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
西野さんの脳内ではこうなってんの?
別に画面でかくなっても余白が広くなる訳じゃないのに
それならむしろ大画面化より地デジで16:9になった方が影響あるような

375 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 18:02:35.94 ID:8xBTpoEt0.net
>>374

今時小学生でもこんな勘違いしないだろ

376 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 18:13:21.73 ID:1v1/ZOjP0.net
本当は西野も大人数のひな壇を回すMCになりたかったくせに
MCから脱落して回される側のひな壇にも適応できず過去の捏造をして自分を慰めるしかないなんて同情するよ

377 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 18:15:02.74 ID:qlbJmUoB0.net
テレビのインチ数の大きさを自慢しあうような層が
そのご自慢のテレビでお笑い番組を見るとも思えないし。
そういう連中はBSで雄大な大自然を流しっぱなしにしてる番組とか
ド迫力の映画とか見るもんじゃねーの?

それに今の若い子はスマホでもテレビ番組は見てないだろ。
あっという間に使用制限かかっちゃうじゃん。

つーか、そもそも最近のお笑い番組でひな壇ってそんなにある?
アメトークとロンハーぐらいしか思いつかないし
個人的にはこれらの2番組も最近めっきり見なくなった。
現実のお笑い界はもっとフレキシブルに変わっていってんだよ。

西野さんだけがいつまでも「ひな壇はいつか必ず滅びる!」と
青筋立ててひな壇、ひな壇、ひな壇って連呼して意識しまくってる。

378 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 18:19:31.06 ID:RpaNNKVQ0.net
それよりもなによりも「ひな壇」が」終わる気配すら見えない。
西野さんはどこのパラレルワールドに住んでるんだか…

379 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 18:25:39.93 ID:1v1/ZOjP0.net
向上委員会とかもだし例にDX挙げてるからさんま御殿とか有吉反省会とか
タレント複数人呼んでトークする番組全部を指してる事になるな
本当はケチつけたいのはロンハーアメトだろうけど
ロンハーアメト全盛期に活躍してたメンバーはもうMCやってて自分の番組持ってるしな
はねトビが終わった時のままバラエティのイメージが止まってる

380 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 18:53:54.00 ID:RpaNNKVQ0.net
西野さんの言うひな壇の定義が「出演者が多い」とするなら
ほとんどの番組そうでしょ?それこそカリゲルもそうだしイッテQ、
ニュース番組やワイドナショーも… 

まさか「ひな壇のように段々に座ってる番組」だけ指してるわけじゃないよね?
いくらアル中だからってそこまで脳細胞破壊されてないよね?

381 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 18:59:47.61 ID:1WsTOW0F0.net
スマホ、タブレットも定着して技術的にも飽和した感すらあるが。
西野さんが望む全員スマホでテレビ時代が来るといいね。

382 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 19:37:02.46 ID:/QKL2Zqe0.net
ダウンタウンDXが現行のトーク形式になったのは2006年から
アメトークで〇〇芸人くくりを初めてやったメガネ芸人は2004年だから西野の言ってる事はめちゃくちゃ
ダウンタウンDXって昔はトークじゃなくてゲームやってたよな?と思ってちょっと調べたらこれだよ
書籍化するんだったらちゃんと調べて書けよ

383 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 19:51:54.27 ID:SpnKOGGC0.net
てれびのスキマみたいに細かい年表作るならまだしも西野さんの間違いだらけの憶測で書かれたひな壇論なんて何の価値もない
データ取ったり統計出したりできないなら「テレビの中の人」として体験してきたことを書けばいいのに経験してもないひな壇のことなんて書くからこうなるんだよな
まだ実体験に基づいてた分西野公論書籍化の方がなんぼか意義あるわ

384 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 20:02:40.15 ID:GIx5Z3x60.net
西野さんのビジネス本出たら
大検証(大ツッコミ)大会したいなー
でもそのためには買わなきゃいけないのか…
それは嫌だな。

385 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 20:11:44.24 ID:Ey5D5lbf0.net
なんとなく「ゲーム脳」という本を思い出した

386 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 20:15:43.35 ID:RpaNNKVQ0.net
西野公論が書籍なら買うよ。
なにがなんでも西野の金を落とすのが嫌じゃなく、
相応の価値があればだす。

西野さんは自分の金脈を見誤ってるだけ。
落ちぶれを自覚して、その経緯を小説や漫画の原作にでもしたらいいのに。

387 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 20:37:20.84 ID:ff5+sBSn0.net
「まもなくひな壇は無くなる」とか西野のただの願望だよな
ケチつけたいだけ

388 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 20:49:47.64 ID:jCWgAG5j0.net
>>386
え、西野公論に価値があるとお考えで?

389 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 20:58:09.20 ID:e4SFIwS90.net
>>388
文章的には価値ゼロだが西野研究の纏まった資料として見りゃ価値はあるだろ

390 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 21:00:33.84 ID:KeqlCIMv0.net
芸能人たくさん集めたひな壇番組のMCやりたかったんだね
でも実際ははねとびでも板倉にMCポジションとられて司会失格のらく印を押されるっていう体たらく

391 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 21:08:05.45 ID:QxKsj/i40.net
西野の本が家にあるって、禍々しくて嫌だな
ヲチのためとしても

西野にビタ一文払いたくない以上に嫌だ

392 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 21:28:11.87 ID:e4SFIwS90.net
昔宅八郎が小林よしのりとのケンカの際、小林の発言矛盾や時系列の歪みを徹底的に検証した本を出してたが見事だった
もし西野公論が書籍化されたら出版は無理だろうがネットで体系的に検証する人も現れるんではなかろうか?
そういう意味では価値があると思う

393 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 21:58:34.44 ID:8/7pf9Di0.net
今現在と比較したら、おれたちにとって面白いことこのうえないだろ。
ここの過去スレ見てるだけでおもしろいのに。

394 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 22:04:03.07 ID:8/7pf9Di0.net
このスレのいいところは、ただただ西野憎しじゃないところだよね。
いいものはそれなりに評価する。ただ西野さんのいい所やいい作品ってほとんどないから
こんな感じになってるだけw

395 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 22:57:21.67 ID:UUCJ0mrP0.net
西野さんのナチュラルな薄ら寒さが非常に香ばしくて好きです(笑)

396 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 23:11:26.09 ID:/Tqa8NHtO.net
>>365
ひな壇に出ない発言とネットニュースの切り取りハラスメントって別の離れた年?
いややっぱりそれでも違和感だなあ。勝手にひな壇辞める発言が叩かれたって西野さんだけ喚いてる印象だ
そして「ひな壇では勝てないから」があったとしても先輩達は怒りはしないと思うなあ
嫌がらずに出なよとアドバイスは当然するだろうなあと。でもそれは愛情だよなあ。自分のパイをわざわざ減らすかもしれないんだし

397 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 23:16:05.81 ID:/Tqa8NHtO.net
>>396
間違った「ひな壇では勝てないから」が無くてもだ

398 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 23:37:55.47 ID:Y3pg6AYe0.net
>>365
別に怒られちゃいないだろ
有吉からは入学もしてねーのに卒業とかバカじゃねって言っただけだし
おかむは単に番組の企画的に出てほしかっただけで怒ってないし

(;^ω^)うわ、つまんねって呆れられただけなのに

399 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 23:38:11.21 ID:N+bEh8Y+O.net
前、電機屋で働いてたからわかるけど、大型テレビの普及はオリンピックや特にワールドカップの影響がデカイよ

400 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 23:41:46.67 ID:Y3pg6AYe0.net
>>399
あとエコポイントね
みんなそれ目当てに買ってたよね

401 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 23:46:39.11 ID:8/7pf9Di0.net
そしてデカイテレビはただ単に単価が安くなった事もでかい。

とにかく西野理論はまったく的外れ。

402 :通行人さん@無名タレント:2016/07/22(金) 23:59:22.39 ID:N+bEh8Y+O.net
的外れどころか的に向かって射ってすらいないだろう、ってレベルw

403 :通行人さん@無名タレント:2016/07/23(土) 00:11:28.88 ID:xfKWZwJ80.net
>>402
全ての物事を「ひな壇は終わる」という西野理想の結末に向けて繋げてるからしっちゃかめっちゃか

404 :通行人さん@無名タレント:2016/07/23(土) 00:23:40.40 ID:EGngI+Ph0.net
西野得意のボール持ったら迷わずシュートするやつ

405 :通行人さん@無名タレント:2016/07/23(土) 05:27:16.50 ID:cHQt/eje0.net
角田陽一郎 @kakuichi41
キンコン西野さんと高野山飛鷹全法と角田陽一郎で未来について語ってます!
ちなみに西野さんは先輩芸人のことめちゃめちゃディスってます@大阪十三。
https://www.instagram.com/p/BIKWsKzgNy5/

先輩をディスっているという内容よりも、写真の西野さんから安定して漂う
「あ、こいつ絶対面白くない奴だな」感がすごくて、そっちに気を取られる。
西野さんがどういう人かを全く知らない海外の人が見たとしても
つまらない奴なんだろうなって事は伝わるはず。
なんだろう、表情?ポーズ?

406 :通行人さん@無名タレント:2016/07/23(土) 06:15:10.58 ID:M5R+5VDV0.net
ヤフコメゼロだった・・・
誰もコイツに無関心なんだね
芸人として終わってるやつがひな壇の終わりを語ったところでw

407 :【ツイキャス】1/3:2016/07/23(土) 06:39:51.89 ID:cHQt/eje0.net
【ツイキャス コメント欄】2016年7月21日 22:02〜22:47 最大同時視聴者数:310
タイトル「独演会チケット残り僅か」

桃ちゃん:チケット残りわずかですか!
川端校長:チケット残りわずかなんですか!早く買わないと!早く買わないと!
ねる:こんなに有名になってるのに、ちゃんとチケット把握されてるのすごい
ねる:ちゃんと見たい人みんなに行き渡るように考えてくれてるんですね

‎ひさ:4,000人は流石に無理だろって思ってたのに本当に集めちゃうってカッコよすぎです(^^)
ちぃ:1対4000てほんとすごいです!!
mina:去年の自分を超えてくんですねスゴい
ねる:武者震い的な 

とよたく:岐阜から四公演見に行きます!
mina:舞台3講演いきます
ASH DROP:独演会のあとの、オフ会も行きます!みんな仲良くしましょう!!
めい:大阪から大分のも東京のも独演会行きます!お金無くなるけど気にしない(笑)

Amy:常に新しいことにチャレンジしていて素晴らしいと思います
‎とよたく:来年仕掛けることは、独演会 千秋楽で明らかになるんですか!?
ひさ:これは来年も西野さんから目が離せない(゚Д゚)
Amy:西野さんから発信されることは、楽しみでしかない!

さる(オス):西野さんは多才なんで大丈夫そうですが梶原さんの生活が心配です
さやか:漫才してるのに(>_<)
ねる:グルメ番組w
&#8206;悠斗:テレビに出てないから心配してくれてるのかも
Komatsuing:やったれよって、なんやねん!ってなりますね
さやか:なんなら、私も梶原さんにもっとなんかして欲しい(笑)
さる(オス):ロンブーの淳も亮の面倒見てるからね。ダウンダウン松本も浜田の面倒見てるし

408 :【ツイキャス】2/3:2016/07/23(土) 06:44:51.73 ID:cHQt/eje0.net
悠斗:嫌いなことしない、自分もしたくない
Kokucyou:一般人のキャスより全然落ち着いてていいです

あすか:一年目のネタを全力でやる笑笑
ちぃ:うわーーーそれ絶対みたいやつ!!
さやか:傑作選も、最高でしたもん!
マリボー:それ面白そう
&#8206;
mina:言わない言わない!むしろ喜ぶ!
さやか:言わないでしょ!私なら嬉しい
あやか:文句ないと思います!!!!!!!
ひさ:楽しかったらオールオーケーな人たちばっかだと思います笑
ASH DROP:いや、西野さんのことなら、みんな文句言わないんじゃないですか!ノリ重視で

くわこ:ガラガラの声で落語…雰囲気出たりして笑

なぉプー:人によっては、独演会じゃないとか言いそうだけど、
     それでこそ西野とも言われるかもwファンならw
さやか:西野さんがイキイキしてる漫才なら良いと思います!
ひさ:西野さんのやりたい事が自分の見たいものです
オージ:振り返る感じで素敵だと思います
KiYoHARA:漫才ベストセレクション、いいですねぇ(σ゚∀゚)σ
ひさ:常に冒険ですね(^^)
ひさ:YouTubeの再生ランキングの上位のネタ集めてやってみたりとか…?笑

めい:西野さんが恥ずかしいネタ!見たい!
mina:照れながらやるの見たいです
空:なんか嬉しそう(笑)
ひさ:アイデア尽きないですね(^^)
ayumi:少年の顔してる(*´艸`)キラキラしてる
あやか:西野さんの考えはる事は面白い、楽しい事ばっかりなので
    ずーーっとワクワクしてられます(^◇^)
オージ:お笑い愛が溢れてますね

ひさ:独演会の作られてく過程が見られるから西野さんのCAS面白い(^^)

409 :通行人さん@無名タレント:2016/07/23(土) 06:47:50.43 ID:W2t1bNMO0.net
>>374
めっちゃ分かりやすいw

410 :【ツイキャス】3/3:2016/07/23(土) 06:47:51.39 ID:cHQt/eje0.net
ひさ:(ほぼ)独演会ですね笑
さやか:おもしろいです!ほぼ(笑) 付け足しちゃいましょう
くわこ:ちっちゃく「ほぼ」って書いとく
なぉプー:今のうちに言っとけば怒られないですよきっとw
えりりん:手書きでかきましょ、ポスターに
あやか:ほぼが付くだけで面白そう感が強まりますね(笑)
れみ〜:ほぼ(笑)やっぱ考える事がおもしろいですね

とよたく:西野さんアンチが、一番まとも笑
あい:アンチが正論ww
なぉプー:もはや大ファンですよね、それwww
こぶし:2ちゃんとか見てるんですか?
Reena:アンチ商法炎上商法
さやか:めっちゃ西野さん好きですやん(笑)
えりりん:アンチに愛されてる笑
ちぃ:アンチが求めてるっていうw
ひさ:どんだけ西野さん1人の独演会を見たがってるんだ笑ってなりますね
はなちゅん:形式ガチガチなアンチさん
ゆーー:アンチ=ファンですよ笑
とよたく:西野さんファンは、ちゃんとやれ!なんて誰も言わない気が笑
ASH DROP:アンチが1番の理解者かもですね!親みたいな感覚!
のら:アンチさんかわいーね
さやか:ある意味応援してくれていますね!
オージ:絵本書くことは応援するんですねw
木嶋三世:アンチに肯定されてる感がありますね笑
あい:西野さんアンチ好きですよねw
れみ〜:長嶋茂雄さんも言ってた気がします。
    アンチの方の方が自分を見てくれているから、、みたいなこと
さやか:私も西野さんの悪口りついーとしますよ!

みしぇる:昨日、又吉さんがニュース番組出ててこれは許されるんやーって思った笑
&#8206;
ゆーー:何も食べてないんですか
オージ:食べてください!
こーえん:ジョギングお気をつけて!!

411 :通行人さん@無名タレント:2016/07/23(土) 07:06:18.18 ID:cHQt/eje0.net
コメント欄から推測するに

・独演会のチケットが残りわずかだと大ボラ吹いている

・西野「独演会じゃないじゃねーかって絶対アンチが噛みついてくるんだ。
 アンチは俺一人の独演会がそんなに見たいのかw」みたいな妄想&屁理屈。

・西野「アンチは俺が絵本作家を名乗るなら文句言わないんだからおかしい。
 でもそういうアンチのおかげで宣伝になるからRTしてる」みたいな妄想&屁理屈。

412 :通行人さん@無名タレント:2016/07/23(土) 08:21:02.49 ID:C4VM/29+0.net
>>384
買う必要ない
どうせ今まで聞き飽きた話の羅列だ

413 :通行人さん@無名タレント:2016/07/23(土) 08:41:14.62 ID:/xhk8/5f0.net
ここで独演会の絵本読み聞かせやキンコン漫才の日に批判的な米なんてなかったと思う
売り切れるのそこからかよwwという失笑はあったけど

414 :通行人さん@無名タレント:2016/07/23(土) 10:10:08.95 ID:4+IkLfWL0.net
松本さんと浜田さんのこと言ってる奴のおかげで、西野ファンは本当にテレビ見てないしお笑いに興味もないんだなってことがわかった

415 :西野ファン:2016/07/23(土) 10:28:14.77 ID:TgaNWg4H0.net
西野さんは本当に考えが深いし、自分のことをよく知って先を読んで行動してますからね!
世の中ももっと情勢の真実を学んだうえで、ハロウィンのテロ対策とか個人の問題として真剣に考えて、安全を公約して欲しい。
何でこんなことわからないかなあ。。。

416 :通行人さん@無名タレント:2016/07/23(土) 11:11:57.84 ID:cHQt/eje0.net
LINEブログ

バラエティー社会のススメ
2016/07/23 09:35
http://lineblog.me/nishino/archives/5255825.html

コピーライターの阿部広太郎さんから「西野さんが作ろうとしている
世界を言葉化した方がいいです」と言われて、フニャフニャ考えた結果、
『バラエティー社会』という言葉を出して、「あとは、阿部さん、お願いします」
と押し付けて逃げてきた。

その翌日に、角田陽一郎さんが『世界はすべてバラエティーになる』という
連載をスタートさせて、「わ!同じことを考えていた!」と思ったんだけれど、
同じことを考えていたも何も、『バラエティー(多様性)』という言葉は角田さんから
直接何度も何度も聞いていて、それが頭に残っていただけで、元ネタは角田さんだね。

そんな角田さんから昨日、『天動説』でも『地動説』でもない、
『旋動説』という言葉(角田さんの造語)を聞いて、ものすごく良い言葉だなぁ、と思った。

今、学校で、どこまで教えているか知らないんだけど、少なくとも僕が
子供の頃に習ったのは、太陽のまわりを地球が回っている『地動説』だった。
だけど実は、太陽も直線移動し続けていて、そのまわりを螺旋階段のように
(ピッコロの魔貫光殺砲のように)地球が動いていることが近年分かった。
(旋動説の動画はコチラ)

つまり、中心など存在しなくて、太陽も地球も僕もあなたもアイツも皆それぞれの理由で、
それぞれ動いている。これからの時代を説明する時に『旋動説』は、とても良い喩えだなぁ
と思いました。詳しい話は角田さんから聞いてくださいな(*^^*)

ひな壇に出る芸人がいてもいいし、
出ない芸人がいてもいい。
肩書きを一つに絞る人がいてもいいし、
肩書きをコロコロ変える人がいてもいい。
「皆やってるから、オマエもやれ」は一昔前のルールで、ナイナイ岡村さんを喩えに
使わせてもらうけれど、『バラエティー社会』の話は、この夏の独演会で話します。
たぶん8月13日の昼公演で。
独演会のチケットはコチラ。

417 :通行人さん@無名タレント:2016/07/23(土) 11:19:59.56 ID:qeF7YSwk0.net
ハリボテ感満載でも夢を見せてくれるのはいいんだろうけどガチ信者はしつこくしつこく岡村に悪態をつくこいつのことをどう思ってるんだろう
誰が聞いても楽しくなるわけないと思うんだけど・・・何回同じ悪口繰り返すんだよ

総レス数 970
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200