2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 302

1 :通行人さん@無名タレント:2016/07/16(土) 00:45:50.27 ID:80MC0E950.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-2015年10月4日)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ(2013年7月2日-) http://nishino.thebase.in/
●毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
●Instagram(2015年3月15日-) https://www.instagram.com/otogimachi/
●西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
●LINEブログ『行ってもない旅日記』(2016年3月18日-)http://lineblog.me/nishino/

●西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日 ※要会員登録)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012年11月5日- ※有料 ※2014年10月11日から更新なし)
 http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日) http://ahozukan.jp/
●WESYM(2015年5月1日-8月31日)https://wesym.com/ja/projects/nishino

●ガリゲル (西野はMC 関西中心に全国14局ネット) http://www.ytv.co.jp/garigeru/
●TOKYO DESIGN WEEK (西野は理事) http://tokyodesignweek.jp/2015/tokyo/exhibit/
●おとぎ町ビエンナーレ http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
●吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 http://search.yoshimoto.co.jp/sp/talent_prf/?id=119
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 301 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1467479703/

203 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 16:24:07.21 ID:81sARCoI0.net
6万も売れてる本が一般の本屋にない理由はなんで?w

204 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 16:27:33.18 ID:pEfN0VyC0.net
>>194
これ、前者2つは刷った部数が6万部と言ってて、最後の中居の窓では売れた部数が6万部にすり替わってね?

205 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 16:52:43.22 ID:2Xd3Ps400.net
6万部売れた後、あちこちの展示会場でバカ売れしたはずのに、7万部の報告が未だにない不思議

206 :LINEブログ:2016/07/19(火) 18:30:57.79 ID:2Xd3Ps400.net
広告を考える http://lineblog.me/nishino/archives/5137818.html

朝からずーっと考えていたのは、現在制作中の絵本『えんとつ町のプペル』を一人でも多くの人に見つけてもらう方法。
制作期間4年半、かなり腹を痛めて産んだ(産む)作品だから、やっぱり多くの人に手に取っていただきたいのです。

まず考えたのは、
「絵本を買ってくださった方が、ご自身のInstagramに絵本の画像をアップしてくれたらなぁ」
ということ。

僕自身、新聞や雑誌広告や、作者の言葉よりも、『友達の感想』を一番信用するからです。

よく、映画の宣伝で、映画館の出口調査みたいな感じで、
「最高でしたぁ~!」
「感動しましたぁ」
と、素人さんに言わせる宣伝方法がありますが、
『観客満足度99%!!!』
みたいな押し付けるような宣伝は、胸に刺さり度0%で、嘘臭すぎて、まるで信用なりません。

やはり、信用できるのは『友達の感想』です。

ですので、一人でも多くの方に絵本の感想(画像)をInstagramにアップしていただきたいのです。

「はてさて、それには、どんな方法があるのか?」と、自分のInstagramのフォロワーさんに相談してみたところ、いろんなアイデアが
出てきて、それをヒントに、私、なかなか良いアイデアを思いつきましたよ。

Instagramに写真をアップしてもらう場合、「『#えんとつ町のプペル』と付けて、Instagramにアップしてね」というアナウンスをする方法
がありますが、これは少し野暮です。

「やって!」と言われると、なんだかやりたくなくなっちゃいます。

ここで大事なのは、「Instagramにアップして!」と言わずに、「Instagramにアップしようかな」と思わせる方法です。

そこで、こんなのはどうでしょう?

今回の絵本『えんとつ町のプペル』はチームで制作しておるもんですから、最後のページに映画などでよくあるような『スタッフクレ
ジット(関係したスタッフさんの名前)』を載せようと考えています。

そして、そこで、ただ名前を載せるだけというのも味気無いので、「みんなで作りましたよー」ということが分かるような絵を現在描い
ているところなのです。

まだまだ途中ですが、この絵の右側の方にスタッフの名前を載せようかと。

そして、ここからがポイント!

まだ、ペン入れをしていない、こちらのジジイと少年。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/3/e/3eda0c62.jpg
この少年にカメラを持たせて、そして、このジジイにInstagramのフレームを持たせるというのはどうでしょう?
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/8/7/87373a5a.jpg
(※イメージ図)

このフレームの下の部分に『#えんとつ町のプペル』と書いておけば、「『#えんとつ町のプペル』と付けて、Instagramにアップしよう
かしら?」と思ってくれる人も出てくるのでは?

絵本のキャラクター達がInstagramにアップしようとしていることで、読者の方の頭に『Instagramにアップ』という選択肢を刷り込むと
いう間接的なやり方です。

この作戦、どうかしら?

とにかく、あの手この手で届けますよ。
頑張りますよ、私。

207 :Instagram:2016/07/19(火) 18:38:39.02 ID:2Xd3Ps400.net
https://www.instagram.com/p/BIBzpnpgiEU/
otogimachi【Now At Work】 5時間前

現在、『えんとつ町のプペル』という絵本をチームで制作中です。
発売は10月末を予定していて、すでにサイン本の予約販売はスタートさせております。
.
予約ページは『えんとつ町のプペル』で検索していただければ、一番最初に出てくるかと。
.
さて、今回は皆様にご相談です。
.
発売した絵本が一人でも多くの方に知ってもらえるように、絵本の写真をバンバンInstagramにアップしていただきたいのですが、
絵本を手にした方がInstagramに絵本の写真をアップしたくなるような仕掛け、何かありませんかね?
.
素敵なアイデアをお待ちしております(*^^*)

208 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 18:40:24.30 ID:s2R/hZc80.net
宣伝してってお願いするのは何かイヤだなぁ
こっちがお願いしなくてもみんなが勝手に宣伝してくれたらなぁ
みんなが勝手に宣伝してくれる良い方法は無いかなぁ

209 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 18:46:41.74 ID:/Kd3/MTT0.net
>>206
ちょっとこれよくわからん?なんでこれでインスタグラムに乗せよう!って気になるの?

210 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 18:50:13.99 ID:0PwkElmz0.net
素人が映画館のロビーで「最高でしたぁ〜!」「感動しましたぁ」と言う
糞CMが長いこと廃れる気配がないのは、あれが効果あるからなんだろう。
つまり馬鹿っぽく「最高でしたぁ」とか言ってる女を見た視聴者の女は
「ぁたしの友達が言ってるみたい〜見にいこ〜」と思うんだろうよ、多分。

だから西野さんにとっては胸に刺さり度0%(なんて頭の悪そうな表現…)でも
結局西野さんがやろうとしてる「友達にアピールさせる作戦」と同じこと。

で、皮肉なことに「友達にアピールしてね」と頼まれた西野信者らはどのみち
「最高でしたぁ〜!」「感動しましたぁ」とSNSに書くんだよ。つーかもう書いてる。
こういった馬鹿丸出しなアピールに一体どれほどの効果があるか…。
西野さんが言う通り、胸に刺さり度0%じゃないすかね…。


*KAZUE*プペルLOVE:☆初めての分業制で4年半もかけた絵本
 『えんとつ町のプペル』がいよいよ今年の秋に完成します\(^o^)/
 ☆西野さんの最新作絵本BASEで予約販売中
 老若男女全ての人に届きますように(はぁと

*KAZUE*プペルLOVE:西野さんのビジネス書
 『魔法のコンパス 道なき道の歩きかた』
 ただ今、予約受付中でーす\(^o^)/
 ☆8月12日頃 発売予定
 ☆表紙もお洒落で格好いい
 西野さんの書いたビジネス書って為になって面白そう!予約したよ 楽しみ〜

*KAZUE*プペルLOVE:いよいよ西野さんの独演会が来月に始まるよ〜\(^o^)/
 ☆8月12日から19日迄 全公演違うネタ
 凄い
 ☆暑さでバテそうでも、来月の西野さんの独演会に行ったら爆笑w爆笑w
 時には感動もあったりで元気になるよ。
 みんな観に行こうネ(はぁと

211 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 18:55:22.56 ID:F1Rv1Roi0.net
そのインスタのフレーム持った西野さんがフジ27時間テレビの画面の隅っこに27時間不眠不休で見切れ続けるのはどやろか?

212 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 19:58:50.36 ID:bPccxC0s0.net
>>206
なんつう回りくどい……
「あの手この手で届けますよ」と言ってるわりには
ストレートに「インスタにアップしてね!」とお願いするのはプライドが邪魔してできないんだな

新しくアップされたプペルの絵も、もう完全に六七質さんの絵じゃん

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/5/d/5d94f022-s.jpg

213 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 20:16:34.65 ID:pTfBJ9m80.net
>>192>>198
そうなんだ
西野さん鉄板ネタ多いもんなあ
すべらない話とかああいうのにもどんどんチャレンジしてみればいいのに

214 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 20:18:47.44 ID:3wuMfC0g0.net
この絵本って正確に言うと、背景もそうだけどキャラも西野さんが書いてる訳じゃないだろ
西野さんの手描きラフを六七質さんとは別のオペレーターがPCに取り込んで清書して
線画状態のデータにしたものを合成して彩色してるはず
これでよく「制作期間4年半、かなり腹を痛めて産んだ(産む)作品」とか言えるわ

215 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 20:26:28.44 ID:/Kd3/MTT0.net
>>212
西野さん要素ゼロなのが笑えるw

216 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 20:27:35.48 ID:GbHWw1Q80.net
>>66
同期なのに精神年齢は10コくらい離れてるな
加藤の話も未だ理解出来てないみたいだしどんな脳みそしとるんや

217 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 20:29:28.09 ID:4KfqiobF0.net
よく、映画の宣伝で、映画館の出口調査みたいな感じで、
「最高でしたぁ~!」
「感動しましたぁ」
と、素人さんに言わせる宣伝方法がありますが、
『観客満足度99%!!!』
みたいな押し付けるような宣伝は、胸に刺さり度0%で、嘘臭すぎて、まるで信用なりません。

素人って表現鼻につくな
西野さんの内面から滲み出る傲慢さを表してるような
しかし同業者にはお笑い初心者のレッテルは貼られて続けて皮肉すぎて片腹痛い
一般人バカにし続けてる割に売り出し方や考え方が一般的すぎるの早く気付けばいいのに

218 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 20:30:30.94 ID:9HwdqW7j0.net
>>212
これ見ると西野の理想は一見ごちゃごちゃだけどキレイにまとまってる絵なんだね
本人も書きたいけど技術も根気もないからムダに書き込んでごまかしてる

219 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 20:41:38.68 ID:qyMD2pa70.net
>>206
その方法で何回失敗すれば気が済むんだろ?
友達の感想(クチコミ)に拡散力があるのは分かるけど、西野のファンやフォロワーには西野関連以外の友達がほぼいないじゃんw
閉じたクラスター内やネットワークの終端がいくら騒いでも誰の目にも届かないよ
せめてトレンド入りでもしないと

絵本にどんな絵を描くかより、絵本の内容を写真に撮ってブログやSNS等に公開しても問題にしない旨を明示した方がいいんじゃね?
西野は著作権などの権利をどうとも思ってないだろうが、ちゃんと法で守られてるんだからさ

220 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 20:44:01.58 ID:4lWr2n/S0.net
そもそもインスタに友達が絵本の写真上げてたからって買わんよ

221 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 20:49:43.91 ID:Uvo0i9X10.net
>>220
リアルな友達なら貸して位がせいぜいだよね
SNS上なら、ふーんいいね(とりあえず)で終わり

222 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 20:51:44.36 ID:Hf4LB1uS0.net
サンタがスピード違反で捕まったってニセ新聞をSNSで広めようとしたときも見事にバズらなかったもんな

223 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 21:03:27.41 ID:qyMD2pa70.net
しかしさ、西野(ネット中毒者)はネットに夢見すぎじゃね?
国内の公称Instagramユーザー(810万人)はFacebookの1/3、ツイッターの1/4、LINEの1/7程度の人数だし、複垢や宣伝垢作ったり、休眠アカウントも含めての数なんだろうから、実際、目にする人間なんてごくごく少数だと思うよ

それよりは極楽加藤の靴を舐めて、スッキリで宣伝させてもらえば良くね?
視聴率何%か知らないけど、全国ネットなら1千万人以上が目にするっしょ?

224 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 21:28:51.88 ID:LwANv0ZN0.net
のぶみに帯書いてもらえ
タモリにあとがき書かせろ
坊主に金つかませて高野山で売れ

225 :Facebook:2016/07/19(火) 22:26:13.89 ID:PaateW3j0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=816086755192457&id=100003734203517

コピーライターの阿部広太郎さんが主催する『企画メシ』というイベントが面白かった。
皆で「企画」について考えるイベントなんだけれど、次から次へとアイデアが出てくる出てくる。
皆、おもしれーなー。
しかし、一方で、「実行しないアイデアには1ミリの価値もない」という、ちゃぶ台をひっくり返すようなことも言わせてもらった。
ディズニーランドみたいなことを考えた奴は数万人いるけれど、ディズニーランドを作っちゃった奴はウォルト・ディズニーだけ。
せっかく皆面白いんだから、本気で実現させにいった方がいい。
そんな意見を(*^^*)
ただ、アイデアを口にすることは、やはり前進だ。
良いアイデアを出そうとして会議で黙っているヤツよりも、スベろうが何であろうが手を挙げて意見を言うヤツの方が素晴らしい。
そのアイデアが答えにならなくても、
そのアイデアがヒントになる場合がある。
今日は朝からずっと考えていた。
そして、自分のInstagramのフォロワーさん達とオンラインサロンの皆さんに意見を求めたら、そこでヒントをいただいて、ついに思いついちゃった。
確実に実現させます。

226 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 22:30:49.29 ID:NWu1c/s10.net
人からもらったアイディアも自分で考えた事になるんだろうなー
そしていつもの様にバズらないんだろうな

227 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 22:44:53.02 ID:BsGDrXwWO.net
コンビニバイトしながら小説を書くのは無駄ではないらしい

才能があれば無駄な事などないのかもしれないね

【文学】芥川賞の村田沙耶香氏、コンビニバイト週3回 今後は「店長と相談」 [無断転載禁止]・2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1468932389/

228 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 22:57:42.79 ID:KiNTAacQ0.net
>>223
ネット始めてちょっと経った、自称「ネットに詳しい」時期なんだと思うよ。
自分よりパソコンに詳しい人が回りにいないから、すごい詳しくなった人になった気がしちゃう頃。
俺にもあったからちょっとわかるよ…

229 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 23:00:02.96 ID:zdpyGR2q0.net
ネット戦士に失礼なw

230 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 23:07:08.70 ID:BsGDrXwWO.net
>>229
おまえこそ失礼だわ

今やネット勇者様やでwwwww

231 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 23:20:29.88 ID:UgGx8KUI0.net
>>225のコメント欄

木***
何か違うとおもうのですが、全然スッキリしないです。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=813753452092454&id=100003734203517 (←国交省叩きの奴)

こんな事をやって喜んでいる西野さんは全く面白くないですね。
あなたが、普段言っている多様な価値観を認める社会には程遠いのでは?

たった一回のミスも許されない社会こそ、現代の閉塞感のある社会でしょ?
色々と批判も多く、ストレスもたまる稼業でしょうが、これはないですね。

こんな事をやっている西野さんを、止めもしないファンや、あなたのお仲間も、ろくでもないですね。
ちょっと残念ですわ。

独演会のチケット買わせて頂きましたが、楽しめそうにありません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

向こうのコメント欄にも批判がチラホラ
逃げずに向きあえよ、西野

232 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 23:43:12.81 ID:BsGDrXwWO.net
>>231のコメのすぐ下にあるコメとの温度差というか触れてはいけない感の対比が凄いw

○ina ○akamoto
素敵です・西野サン(*´艸`)
西野サンの瞳はいつもキラキラしている・いっつも、心が弾むようなことを考えてるからですね(*''*)いつも課題をくれてありがとうございます・

233 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 23:47:11.32 ID:F1Rv1Roi0.net
ちゃんとした善悪の判断力を持ってる人と洗脳されきってしもとる信者様との違いやなw

234 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 23:49:59.09 ID:2ZgrlSrn0.net
あんな酒で濁った目ん玉をキラキラなんて厭味が過ぎるわw

235 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 23:57:49.00 ID:PaateW3j0.net
国交省晒しのコメ欄見てみると批判的なコメントが多く、そういうコメントに「いいね!」もすごく多い

Hiromi ***
なんで、みんなそんなにその人のこと馬鹿にしたようなコメントになるのですか(>_<)
もし、間違ったとしても間違いは誰にでもあるし、
楽しいね!\( ´ω`)/\(´ω` )/
で、終わればいいぢゃないのですか?
西野さんはそゆコメント欲しいから載せたのぢゃないですよね。。
なんか、悲しい。すごく。
あたしの捉え方が間違ってたらごめんなさい。
(いいね 23 )

Yu ***
送り出した側が予想も付かない受け取りかたをされるのは、よくある事だと思います。こだわる必要ないんじゃないかな。
全員が予想通りの受け取りかたをしたら、たぶん作者はすごくつまんないと思う。他人というのは自分と違うから面白いんです。
もし気になるのであれば、彼に直接聞いてみたらどうでしょう。予想外の答えが返ってくるかもしれません。
(いいね 12)

吉田***
コメント内容については確かにピントがずれているとは思いますが、少なくとも見ず知らずの方々から叩かれるような悪いことはしていないはず。
西野さんのブログ自体は楽しく拝見させていただきましたしその内容を批判する意図はありませんが、コメント欄まで含めて考えると個人攻撃のようで、原さんの仰るとおり美しくない。
本人がその立場を使って接触してきたわけでもないのに、国土交通省や役人のようなワードをことさら強調するに至っては不愉快ですらある。
西野さんに幾ばくかの興味を抱いてフェイスブックに訪れたはずのあの方と今後縁がないとするならば悲しいなと思いました。
(西野さんがエンターテイメントの一環としてブログを執筆したことは理解しているつもりですし、途中触れたようにその内容への批判ではありません。気分を害したら申し訳ないです。)
(いいね 8)

236 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 23:58:34.09 ID:FFR+Z+Hs0.net
>>214
西野さんは話づくりというクリエイティブな部分をやってるボクは偉くて
背景を描くだけのムナシチさん=タクシーを運転するだけのロボット
ぐらいに見下してンのかな

237 :通行人さん@無名タレント:2016/07/19(火) 23:59:25.11 ID:PaateW3j0.net
こんな長文コメントも…

櫻井 ***
僕も西野さんと同世代なので、「未来は明るい」と思って生きてきましたし、今でもそう思ってます。だから、西野さんの活動はすごく素晴らしくて毎回勇気をもらっていますが、
作品というのは、見る側、聞く側、受け取る側が、いろいろと違う解釈、いろんな想像をするもので、した方がいいと思うというかそれが自然だと思うんですね。
それを意識しているからだと思うんですけど、ジブリの宮崎駿監督などは、自分の作った作品の解釈については詳しく話したがりません。
僕は、作品というのは、作りてと聞き手(読みて)が一緒に作りあげるものだと思います。
それなのに西野さんは、それを「頭が悪い」と作品を作った側が、公で言うことは、違うんではないかなと思います。
〇〇は〇〇の解釈しか出来なかったら、社会は画一化されて多様性が失われてしまいます。それこそ、「迫害を受けながらも、それでも挑戦する人」は、迫害を受け続けます。
それを西野さん自体が応援する側ではなくて迫害する側になってしまってますよ。このコメント欄は。
この国、地域を本気できれいにしようと夢を持って頑張ってこられて、そしてきれいにしてきた。人知れず頑張っているひとがいるとても素晴らしいことだと思います。
その方が歌詞の前のナレーションの部分「黒い煙に覆われた煙突街の人々は、青い空を知りません、輝く星を知りません」に反応されたんだと思います。
(いいね 22)

238 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 00:07:30.20 ID:5Ovc2lCL0.net
前の絵本の時も「宣伝部隊として友達に宣伝して写真をアップしてください。これは命令です」とかのたまってたけど成長してねーなこの人
無駄なチラシ配りさせたりとか宣伝に力入れるとか言ってるけど内容でしょ大事なのは

239 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 00:09:04.08 ID:fmSjF31R0.net
村本に完全にやられてたな
岡村や内村は優しいから調子乗ってるだけって見透かされてやんの
でも周りの芸人からしたら岡村も内村も松本も大先輩なのにそれがわかってないからみんなに嫌われるんだよ
同期でもこれだけの力量さ見せられたら正直ショックだっただろうな

240 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 00:11:31.30 ID:HFBCdJDO0.net
>>237
この人は勘違いしてるんだよ
「素晴らしい活動をしている西野さんがこんな事を言うなんておかしい」
と思ってるみたいだけど
これが西野さんの本来の姿なんだよ

241 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 00:27:24.88 ID:ukPzs5xt0.net
村本には痛いとこ突かれてたもんな
「西野には闇がある」って何回か言われたのも気に食わないんだろう
一応西野さんに好意的な村本でさえ西野さんの内面がドロドロしてると見透かされてる

242 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 00:38:50.79 ID:yYJaIGCZ0.net
こんな体たらくだから駄作ばかりしか作れないんだよな

243 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 01:06:45.39 ID:eygGh/280.net
捨てられた服にPoupelleの文字入れて、3500円で売るということか?w

@nishinoakihiro
Poupelle https://Poupelle.thebase.in/

捨てられた服に再び命を吹き込む服屋さん
事業者の名称 西野亮廣

006(レディース【XS】) &#165; 3,500
https://d2yhzwqe6ppdfh.cloudfront.net/images/item/500/0a461c3167ea6a00904fd237bc6abdd3.jpg

※5枚の服SOLD OUT表示

244 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 01:21:10.67 ID:oiqwIsSB0.net
>>237
これにはちゃかさないで、真摯な返答がほしいね。

まともな人間のまともな質問にさえ答えられないクソ西野。

245 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 01:57:44.56 ID:M4FtxfCC0.net
今フジで>>175の予告みたいなのをやってる。

246 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 01:58:46.35 ID:eSvlDxlU0.net
>>245
これ、予告なの?
再放送じゃなくて?

247 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 03:24:22.92 ID:o/OvID/pO.net
>>244
ごめんごめんごめん!

248 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 03:25:15.98 ID:KNNoavS30.net
西野さんて凄い覚悟がある人
普通は売れたいのにそれをあえて避けれるって凄い

249 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 07:45:26.51 ID:+ZwHU3qv0.net
西野さんて凄い嗅覚がある人
あれだけ仕掛けてるのにあえてバズらないって凄い

250 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 07:46:35.96 ID:HXkzWnJN0.net
>>228
西野さんって少なくとも00年代にはネットやってなかったっけ?
周囲にパソコン詳しい人がいなかったとしても
長くネットやってたらある程度情報リテラシー上がるはずなのに
西野さんには一向にその気配が見えないのはどういうわけだ

251 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 07:50:05.61 ID:0xEATSvu0.net
西野さんがかつて、他人の苦言を聞き入れて反省なんけしたことあったかな
コメント欄いいこと言ってくれてるけど意地になって益々殻にこもりそう
もしくは冗談だよエンタメだよわからない奴は馬鹿!かな

252 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 08:52:36.58 ID:oiqwIsSB0.net
>>249
能書きはたれるけど、肝心の成功例がないよねw

253 :Facebook:2016/07/20(水) 14:15:22.40 ID:PbdyqFgr0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=816473328487133&id=100003734203517

僕が今、興味があるのが「ロボットが人間の仕事をどの順番で奪っていくのか?」ということ。
それを知って、先回りして、人間にしかできない仕事をデザインしちゃう。
ホームレス小谷のような「こんな生き方もあるんだぜ。アリなんだぜ」というような提案。
近々、ロボットに関わることになりそうです。
決まったら、ここで発表します。


クラウドワークスのデタラメ顧問に就任したキングコング西野氏が考える、これからの自由な働き方とは?
http://www.huffingtonpost.jp/crowdworksworkstyle/cloudworks-kinkon_b_10810656.html

254 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 15:04:11.52 ID:Ss6Ntnj30.net
なたま

255 :LINEブログ(1/3):2016/07/20(水) 15:36:49.15 ID:M4FtxfCC0.net
渋谷の話
2016/07/20 10:51
http://lineblog.me/nishino/archives/5167320.html

かれこれ4年半かけて『えんとつ町のプペル』(2016年秋発売)という絵本を
作っているのですが、よく、「えんとつ町のモデルはどこですか?」という
御質問をいただくので、お答えします。
『えんとつ町』のモチーフにした場所はいくつかあって、そのうちの一つは
台湾の九※(きゅうふん)。
映画のロケ地などでよく使われていて、日本だと『せんと千尋の神隠し』の
町のモデルになったとかならなかったとかで有名ですね。

そして、二つ目が、山口県にある周南コンビナート。
『えんとつ町』に欠かせないのは、やはり煙突で、ヨーロッパにみられる
煙突のある家も一度考えたのですが、黒い煙で覆われた町の「閉塞感」を
出したくて、コンビナートを選びました。

そしてそして…
提灯だからけの九※の町と、鉄骨むき出しのコンビナートという二つの
エッセンスを入れつつ、えんとつ町のモデルの柱となっている町、それが、

渋谷です。

えんとつ町は高い高い崖に囲まれた谷底の町(だから煙がたまる)なのですが、
地理的に言うと、渋谷もやはり谷底の町なのです。

そして、えんとつ町のアイコンといえば、やはり煙突。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/1/8/184b5bb7.jpg (※ラフ画)

あまり知られていませんが、実は渋谷には、渋谷で出たゴミのほとんどを
処理してしまう最先端のゴミ処理場があるのです。
そのゴミ処理場の煙突の高いこと、高いこと。
渋谷駅のすぐ近くにあるので探してみてください。

256 :LINEブログ(2/3):2016/07/20(水) 15:41:23.07 ID:M4FtxfCC0.net
煙突だけでは、ございません。

http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/b/1/b16e4961-s.jpg
↑この場所のモデルは、渋谷スペイン坂。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/8/7/87114c34-s.jpg

何気ない階段も、やはり渋谷の景色です。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/a/2/a21e7e3b-s.jpg
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/3/c/3c398cf1.jpg

そして、『えんとつ町』には路面電車が走ってあるのですが、
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/d/b/db663147-s.jpg

これも、その昔、渋谷の町をゴトゴトと走っていた路面電車『玉電』がモデルです。
渋谷に路面電車が走っていたなんて、今じゃ考えられませんね。

そんでもって、今から、コチラの絵(ラフ画)には、町の高低差を表現する為に
ロープウェイを書き加えます。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/5/9/59305f83-s.jpg

「さすがに、ロープウェイは渋谷じゃないだろ!?」という声が飛んできそうですが、
どっこい、その昔、渋谷スクランブル交差点を見下ろす形でロープウェイが
走っていたのです。これも、あまり知られていませんね。
『ひばり号』という名のロープウェイ。カッコイイぜ!

『えんとつ町のプペル』の主人公・プペルは、
「ハロウィンの夜にやってきた身体がゴミのゴミ人間」です。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/5/c/5ceb8f04-s.jpg

これもやはり渋谷。
一昨年あたりから問題になっているハロウィンのゴミ問題です。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/1/6/1646a24f-s.jpg

257 :LINEブログ(3/3):2016/07/20(水) 15:44:08.17 ID:M4FtxfCC0.net
このゴミ問題に関しては、去年、見事な策で解決しました
(今年もやります!10月30日の予定空けておいて!)。
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/a/b/abe379f4-s.jpg
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/8/1/8157622d.jpg
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/6/d/6d432e2c-s.jpg

『ゴミ』と言っちゃうと少々ネガティブな響きがありますが、しかし、
日本のハロウィンは収穫祭ではなく世界一のコスプレ大会で、
そのアイコンはオバケではなく、『渋谷』であり、『仮装』であり、
『ゴミ』である、と考えました。
一定数は生き残ると思いますが、ここから日本のハロウィンは『オバケ』や
『ゾンビ』の仮装は減り、それよりもコスプレ大喜利の方向に向かっていく
ことでしょう。

なので、日本でハロウィンの歌を作られたりする際は『ナイトメア・ビフォア・
クリスマス』に見られるような、ああいうパンプキン&オバケな感じではなく、
コスプレソングを作られた方が良いと思います。

日本人特有のコンプレックスからくる変身願望、そして、「コスプレを見てほしい」
という逃げ道を作ることで、合法的に自撮りをしてInstagramにアップできるので、
コスプレ大会に向かっている今のハロウィンは実に日本的です。

町のモチーフだけではく、文化としても、『えんとつ町』のモデルは渋谷なのでした。

今年のハロウィンも安全に盛り上がるといいですね。
フランスのようなテロがおこる前に、あの夜だけは、人混みにトラックが
突っ込んでこれないようにバリケードを置いて道路を封鎖し、
渋谷スクランブル交差点を歩行者天国にすべきだと思います。

人が殺される前に、渋谷警察の偉いオジサンと話がしたいな。

258 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 16:31:49.03 ID:o/OvID/pO.net
貼り乙です。

ブログのタイトルのゲスさをこのスレで指摘された途端、
前回から急におとなしいタイトルになってるw
たまたまなのか、スタッフの誰かが2chチェックしてるのか……

259 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 16:47:47.27 ID:sB3nWFe+O.net
人が殺される前に、渋谷警察の偉いオジサンと話がしたいな。

くどいしつこい
専門の人が対策練ってるだろうに何故おもしろ絵本作家がしゃしゃり出てくるのか
あと毎回思ってたけど偉いおじさんとかおとなのひとたちとかいい加減辞めないの
あなたもいいおとなのおっさんですよ

260 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 16:49:23.15 ID:HFBCdJDO0.net
フランスのテロは道路が通行規制されていたのにそこにトラックが突っ込んで行ったんだよ

261 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 16:53:26.52 ID:oiqwIsSB0.net
最近はツイキャスもやんないしな… ここで録画してる人いたから、酔っ払っての不用意発言拡散にビビってるね。
多分見てるねココ。

262 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 16:55:33.93 ID:y9A31kNh0.net
ゴーストバスターズロゴの袋ってあったんだ
きゃりーアイデアのカボチャのランタンの袋の陰に隠れてたのか全然印象になかったわ

そんなに警備言うなら今年はボランティアゴミ拾いじゃなくてボランティア警備やれば?
目立たずイザコザに巻き込まれそうな仕事だけど、そんなに気になるならやらなきゃ嘘だろ
ガーディアンエンジェルス見たに民間パトロールなんてのもあるからできるだろうし

263 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 16:59:44.78 ID:oiqwIsSB0.net
大型トラックが本気だしたらバリケードは意味をなさない。
テロとか無差別殺人の対策は言うほど簡単じゃないのよ。

西野さんはホント口だけ、しかも想像力もない。
警察の方にとってはウザイことこの上ない。

がんばって渋谷県警のトップとアポとれればいいねw

264 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 17:05:28.72 ID:FlQI6I6L0.net
ツイキャスが録画録音可能だって知らなかったんだろうなー。
タイムシフト残らないからそれで安心して好き放題暴言垂れ流せてたのにね。

265 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 17:12:33.08 ID:oiqwIsSB0.net
>>264
ほんと、そこらへんがバカと言うか…ネットやパソコンに疎いというか…
やる気になれば、再生できる動画ならどんな形でも録画できるのにな…
スマホのカメラで撮ったっていいし…

それでビビッて発言控えるんなら、始めから威勢のいい事なんか言わなきゃいいんだよ。
そこらへんが「小賢しい」

266 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 17:27:30.07 ID:2MUPA/C10.net
もう功績を上げたくて必死だな
自作自演で問題おこして、ほら僕の言った通りにやらないからだ!とか言い出しそう
渋谷区とちょっと関係もてただけの頭悪い芸人崩れがいちいち素人考えで首突っ込んできて渋谷区もいい迷惑だろうな

267 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 18:00:48.73 ID:PfsLUQ230.net
西野さんコメンテーターはありなん?とか言うけど
はねトビやってる時1番コメンテーターとかやりたがってた気がする
FUJIWARAの番組とかで30半ばでコメンテーターやる!って人生プランしてた。
中田とか竹山とかその辺占めちゃってるけどね

268 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 19:00:07.36 ID:IE2G6hpD0.net
30でブログやめたのも、30代でコメンテーターという予定も
年齢重ねれば(自動的に)偉くなって発言力が増すという
謎の勘違いから来てたんだよね

269 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 19:08:43.42 ID:FGPJKPyE0.net
仮に警察の人と話せたとしても、「検討します」「善処します」で終わりだろうな

270 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 19:11:51.04 ID:W1TGsNKN0.net
>>269
そんで熱量が足りない云々で、はぁーヤレヤレ想像力の乏しい大人はこれだからって展開?

271 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 19:36:54.93 ID:eSvlDxlU0.net
>>267
すでに挫折してたから、コメンテーターをくさしてたのかw
しょうもないヤツww

272 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 20:06:48.35 ID:HXkzWnJN0.net
京都の祇園祭じゃ人員を増やして厳戒態勢だってさ
期間中はホコテンも設置され100万人以上が訪れるらしい。
言われなくても警察はちゃんと考えてるんだよな
で、ハロウィンがどうしたって?勝手に変な格好して集まってるだけだろ

273 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 20:10:50.33 ID:FGPJKPyE0.net
>>272
西野さんはFBのコメントで、祇園祭にできるんだからハロウィンでもできる的なこと書いてたぞw

274 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 20:14:14.52 ID:HXkzWnJN0.net
規模が全然違うだろうにな
勝手に集まって騒いで迷惑かけてるだけで
祇園祭と比べるって神経がわからん

275 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 20:43:27.67 ID:W1TGsNKN0.net
テロ対策で本腰入れりゃスクランブル交差点は集合禁止だね
そうなりゃ流れが変わった翌日のゴミ拾い()はどうなるんだろ

276 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 20:52:06.48 ID:eSvlDxlU0.net
ホコテンにして、ホコテンにする前より儲かるなら喜んで道路を封鎖するだろうが、渋谷のバカどもは地域の店舗に金を使わないのにトイレ等は占拠して、ゴミは道に捨てて帰るから、地域の人々が嫌がってるんじゃないの?
あそこはバスターミナルがあるんだから、道路を封鎖すれば、普通に働いて普通に帰る人や高齢者たちの足がなくなる
その辺り、去年、地元の誰とも喋ってないのかよ、西野

それにお前も渋谷に金を落としてないんだろ?自分達が稼いだだけで
打ち上げくらい渋谷でやって、地元民を儲けさせてやれよ

277 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 21:09:13.68 ID:SAflzO+50.net
西野は大学行ってたらもっとタチ悪くなってたろうな

278 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 21:29:18.96 ID:fjTZNZYr0.net
だいたい渋谷にワールドカップやハロウィンで集まるやつらは無法地帯な感じに盛り上がるんで、歩行者天国にしましたからどうぞ自由に騒いでくださいってなったら誰も来ねーよ!
西野の考えはすでにじじばばのそれだよw

279 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 22:24:59.49 ID:1g3WViu80.net
ツイキャスやってる

280 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 22:32:15.86 ID:Mnix79BI0.net
渋谷の雑居ビル一棟買い上げておとぎ荘にして渋谷に金を落とそうw

281 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 22:51:07.61 ID:/2k9YVgj0.net
今回のツイキャス動画です
https://youtu.be/bTicwCFlq6M

282 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 23:00:01.56 ID:Og7h952p0.net
家でツイキャスでも帽子被ってんのかよ

283 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 23:16:01.76 ID:U8cf8gZW0.net
あらつぼの時間になぜ??

284 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 23:18:15.72 ID:/swVA9Ha0.net
https://m.facebook.com/amenishino/

名刺持った正面の写真、帽子の隙間から見えてる
生え際相当来てるからね

285 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 23:57:37.51 ID:x2l2L/HB0.net
これ相当重症だな
あと3年くらいでごっそりいくぞ

286 :通行人さん@無名タレント:2016/07/20(水) 23:59:31.06 ID:CWpXfUQmO.net
西野さんって一回自分の考えが決まったら他人の意見聞き入れないからとても面倒臭い
検討しますとかの言葉の裏も全然想像出来ないし

287 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 00:09:47.86 ID:jH5lQXB20.net
つか50円映ったらしいけどやっぱ例のブロガーのフォロワーとしか思われてないくさい

288 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 00:18:23.46 ID:HepyzeNhO.net
テロをやるなって言ってもやる奴はやるんだからテロが起こったら犯人逮捕か死亡で問題解決じゃんw

西野理論で言うとこうなるよな…

289 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 00:22:55.01 ID:IOYXO7zF0.net
ハゲって芸人にとっては美味しくない?
頭皮観察日記とかしてほしい

290 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 00:52:57.51 ID:8Gjaw23t0.net
>>265
ネット勇者なのに
ネットで身を滅ぼしちゃうとはw

291 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 00:55:53.97 ID:8Gjaw23t0.net
>>269
選挙落ちたあと、テロを起こす側に回っちゃった宗教団体に似てる

受け入れてもらえないからって世間を逆恨みしないでほしい…

292 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 01:00:15.94 ID:ojaOsRK80.net
とりあえず西野さんは警備の事なんかにクビを突っ込まずに
これから毎年ゴミ拾いだけやっててくださいや

293 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 01:11:34.78 ID:HepyzeNhO.net
>>257
> 日本のハロウィンは収穫祭ではなく世界一のコスプレ大会で、

ハロウィンなんて世界中でコスプレしてるし、夏にはコミケや世界コスプレサミットといった大規模なイベントがあるわけなんですが…

世界一って何基準なの?

294 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 01:24:40.21 ID:CWWCdQCk0.net
>>268
今でも既に俺は正論を語ってるんだが、
まだ若いってだけの理由で皆は耳を貸さない。
でも俺が35歳にもなればちゃんと聞いてもらえるようになる。

…っていう考え方だったんだよね。
とにかく終始「俺は正しい。正しいったら正しい」。

295 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 01:52:54.11 ID:CWWCdQCk0.net
>>281
これ本当に助かる!ありがとう!
2倍速で見れるからね。
「今日から落語の練習する。今から落語の本買う」ってさ…。
後で文字に起こしとこう。

296 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 03:04:08.30 ID:zwKLziQU0.net
>提灯だからけの九※の町と、鉄骨むき出しのコンビナートという二つの
>エッセンスを入れつつ、えんとつ町のモデルの柱となっている町、それが、
>渋谷です。

渋谷を無理やり関連付けてきたか

>渋谷には、渋谷で出たゴミのほとんどを処理してしまう最先端のゴミ処理場があるのです。
>この場所のモデルは、渋谷スペイン坂。
>渋谷の町をゴトゴトと走っていた路面電車『玉電』がモデルです。
>渋谷スクランブル交差点を見下ろす形でロープウェイが走っていたのです。

追加で描かされた絵師が可哀相

297 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 04:04:19.56 ID:aMBi1h2D0.net
>>294
正しいかどうかより、面白いかどうかなのにな、芸人なんて

西野は自分が「世間知らずのピーターパン」キャラだってわかってないのかな
大人になることを止めた人間がネバーランドから現実世界に出てきちゃダメw
おとぎ町から出さえしなければ、同胞がリーダー扱いしてくれるんだからw

298 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 07:18:00.11 ID:jH5lQXB20.net
おかむレベルで渋谷に粘着してるな

299 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 07:40:46.94 ID:xQbuOwQW0.net
いつ渋谷が酸っぱい葡萄になるか賭けようw

300 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 08:16:24.29 ID:CWWCdQCk0.net
「ハロウィンといえばきゃりー」という空気が固まったら
渋谷というよりハロウィンそのものが酸っぱい葡萄になる。

301 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 09:52:22.72 ID:SnfevEx50.net
渋谷がきゃりーと何かハロウィン企画立てたら絶対そうなるだろうなw

調べて知ったけどきゃりーもハロウィンソング出してたんだ。
プペルじゃあ間違いなく歯が立たないw

302 :通行人さん@無名タレント:2016/07/21(木) 10:34:49.33 ID:aHdFSXxhO.net
>>277
いい学校にもぐり込めたら、顔はまぁまぁだし、なんかの広告塔になれたかもしれないけど…
勉強苦手だったみたいだから、Fランのヤリサーのお神輿でスーパーフリーもどきになってたかもね

303 :Facebook:2016/07/21(木) 11:34:28.26 ID:x/LDtsJ50.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=816926245108508&id=100003734203517

平成ノブシコブシの吉村君が『破天荒』というキャラを打ち出し、あばれる君が『あばれる君』などと言っておりますが、
「本当の意味で『破天荒』であり『あばれる君』は、キングコング西野だ」ということで、本日、話がまとまりました(@なんばグランド花月の芸人楽屋)。 
そんな『真・あばれる君』からのお知らせです。

【これぞプロ】一流は空いたスペースに飛び込む。
http://lineblog.me/nishino/archives/5198238.html?t=1

総レス数 970
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200